九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2017年7月アーカイブ

2017年7月31日 Posted time : 00:54 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06974.JPG

 

熊本でスイーツフリークを魅了するアントルメ菓樹さん。初めて菓樹さんのとんがりモンブランを食べたときは見た目と味がすばらしくって、かなりの衝撃でした。今回は、お持たせギフトを買いに、お伺いしました。パーキングのところがぶどう棚になっていて、すべてのブドウに袋がかかってるんですよ!これもスイーツになるのでしょうか?

 DSC06973.JPG

店内にはカフェスペースがあります。厨房のところに小窓がついていて、ここからスイーツが出てくるのですね。背伸びした子どもたちが興味しんしんで中をのぞいて、パティシエさんの作業を眺めていましたよ。

DSC06971.JPG

ちらっと横を見ると、カフェメニューにおいしそうなアイスが・・。フルーツたっぷりなだけじゃなくって、大好きなフロランタンも刺さっている。めっちゃ誘惑!

DSC06969.JPG

 

というわけで、誘惑に負けてオーダーしちゃいました。毎日毎日暑くって、かなり夏ばて気味でしので、見た目にも味にも癒されますねー。これはかなりオススメです!そしてアイスに刺さっているおいしいフロランタンを食べてしまったので、お持たせはフロランタンにしました!アントルメ菓樹さん、今年からフルーツがたっぷり乗ったカキ氷もはじめられたそうです!是非試してみてください!<YA>

 アントルメ菓樹

熊本市東区東野1の5の5

096(368)2800

 

このページのトップへ

2017年7月30日 Posted time : 00:30 | Category : 編集長コラム

創作和食 縁(えにし)(2) 熊本市水道町

 

えにしさんも早いもので3回目の登場です。今回は宴会でおじゃましました。飲込5,000円という比較的リーズナブルな料金でお願いしてあったようなのですが。料理の写真を掲載しましょう。

 

ENSS1.jpg

ENSS2.jpg見栄えのする前菜ですね。少しづつの量が女性にも好評です。

 

EMSS3.jpgお刺身。個人的にはこれくらいのボリュームだと美味しく食べれる。

 

ENSS5.jpgサラダ。取り分けて頂きます。

 

ENSS4.jpgシイラの焼き物だっと記憶しているが。

 

ENSS6.jpgENSS7.jpgENSS8.jpgお酒も別オーダーで日本酒も頼んで満足度が更に上がりました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 

このページのトップへ

2017年7月29日 Posted time : 00:46 | Category : D@EXコラム

 DSC06608.JPG

 

「菓実の福」の大福をいただきました。この店は、都内百貨店等に、黒どらや、海門最中など和菓子を中心に商品を出していて、京都祇園に本店がある「仁々木」さんと築地の老舗青果店「 築地定松」と、「野村不動産」が共同開発してできた大福屋さんなのだそうです。野村不動産って、どんな風にからんでいらっしゃるんでしょうね!フルーツ大福といえば、イチゴ大福が有名すぎるほど有名ですが、ほかのフルーツも大福と相性がいいものはありそうですよね。とにかくフルーツ大福の専門店って気分が上がりますよね。見ての通り、キウイ、パイン、栗、そして胡桃バナナなんていう合わせ技もありますね!

 

DSC06606.JPG

これをいただいたのは少し前だったのですが、このパッケージを見ると、ブドウやミカンもありそうですね?。今店頭に並んでるのかもしれませんね♪

 

DSC06620.JPG

こちらはフルーツ大福の王様、イチゴ大福♪。もちもちの生地と白あんとのコラボもおいしいです。栗も高級和菓子感があり、とってもおいしかったです。1個300円超えなので、お安くはないですけど、ハズレなしのおいしさでした!<YA>

果実の福ニニギ

相模原市南区相模大野3の2の1ボーノ相模原大野ショッピングセンター2階

0120-099-221

 

このページのトップへ

2017年7月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

hpt7.jpg

伊藤忠商事に勤務する友人に東京・代官山にある ハイライフ・ポークテーブルという豚肉専門店に連れてきていただきました。可愛い豚のオブジェが出迎え。ハイライフポークテーブルはマンサード代官山2F。代官山で食事するのは久しぶりだなぁ。このお店はカナダの三元豚を取り扱っていて、カナダ最大手のハイライフ・ポーク・グループ。4年ほど前に伊藤忠商事が50億円ほど投資して33%の株式を保有しているとのこと。日本のアンテナショップというところでしょうか。テラス席などを眺めつつ店内へ。

 

hpt13.jpg

冷蔵ショーケースに豚の色んな部位が並べられている。

 

hpt11.jpg

店内は天井も高く、カウンター席とテーブル席に分かれています。気持ちいい空間ですね。

 

hpt8.jpg

窓際の席に座りましたが、今日は金曜日とあって後々多くのお客さんで大にぎわい。

 

hpt9.jpg

メニューはサラダ・もちろん豚肉関係もたくさんありますが、パスタ・ピザ・ワインなども充実。

 

hpt6.jpg

メニュー真ん中のこの4品はオススメらしい。のでスモークローストポークと厚切りポークグリルを注文。

 

hpt10.jpg

TODAY'S SPECIALも沢山あるので、結構メニュー選択に迷ってしまう。

 

hpt12.jpg

まずはドライリブ 揚げたリブ。1本200円。手羽先みたいなもんかなぁ。1人1本といわず、5本くらいはいけるかな。ビールのおともに。

 

hpt1.jpg

ハーブ三元豚の前菜の盛り合わせ。ハム・リエットなどなど。

 

hpt14.jpg

ブルドポークとパクチーのサラダ 1300円 パクチーが刺激となってなんとも美味しいし。白ワインとパクチーっていい感じ!新鮮。

 

 

hpt5.jpg

自家製ソーセージのグリル 1000円。 旨みがギュッとつまったソーセージで噛むと更に旨みが染み出してくる感じ。

 

hpt2.jpg

厚切りポークグリルステーキ。 もう少し厚くてもいいと思うが頼む量が少なかったためかな。

 

hpt3.jpg

スモークローストポーク到着。

 

hpt4.jpg

分厚いです。これもローストされて旨みがとじ込められています!白ワインも赤ワインもあう。美味しかったです。今回は大好きなピザやパスタは封印しているため写真は撮れませんでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.05)

 


 

このページのトップへ

2017年7月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

7月のとある暑い日、結婚式がありました。お二人は当社で出会われたということでなんと結婚式の出席者の約半分が社員関係ということで、一番いままで主席した中で社員数が多かったんじゃないかなと。場所はKKRホテル熊本。15時からの結婚式ということであまりお腹はすいていなかったのですが。和洋中折衷コース。

 

KKRW8.jpg

前菜 王朝前菜盛り合わせ

 

KKRW1.jpg

お造り みやび鯛へぎ造り 天空鮪角造り 天草産車海老 あおりいか あしらい一式

 

KKRW2.jpg

お椀物 季節の真丈 清汁仕立

 

KKRW3.jpg

魚料理 鯛の特製チリソース仕立て

 

KKRW4.jpg

海老料理 オマールエビとホタテ貝のポワレ ウニクリームソース

 

KKRW5.jpg

熊本県産牛ヒレ肉のステーキ 季節の野菜添え まぼろしの味噌のたれ

 

まぼろしの味噌ってこれですね。

 

KKRW6.jpg

握り寿司 (鯛、まぐろ、イカ)

 

KKRW7.jpg

デザート 桃と林檎のガトー

 

KKRT9.jpgW夫妻、お幸せに! TT

 


このページのトップへ

2017年7月27日 Posted time : 00:12 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06855.JPG

久しぶりに阿蘇郡高森町のカフェビギンさんに行きました。こちらは以前コスパよすぎるフレンチとしてご紹介させていただきました。震災後久しぶりにお伺いしたら、ご主人も奥様も元気にお店をオープンされていて、一安心。

 

DSC06853.JPG

 

前回お伺いしたときは寒い季節でしたので、薪ストーブを焚いていらっしゃいました。今の季節は、初夏の緑が本当にきれい。バラもいろいろ咲いていて、大切に育てられているのがわかります。本当にいい香り。手入れが行き届いていて気持ちが良いお庭です。

 

DSC06858.JPG

1300円のコースランチは、パンやデザートまで奥様の完全手作り。ジャムやマーマレードもとってもおいしいのです。

 

DSC06857.JPG

 

この日は、スペアリブでした。バルサミコソースの味付けが、味に深みを与えます。ビシソワーズも冷たくっておいしいです。これで1300円。びっくり!

 

DSC06851.JPG

 

外を見ながらいつまでものんびり。ご主人と話していると、なんだか人生について考えてしまいますね?。席数が多くないので、予約必須です!<YA>

 

カフェビギン

阿蘇郡高森町色見2557の2

0967(62)1601

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム
ssh9.jpg今日は東京BI食倶楽部 で赤坂四川飯店へやってきました。倶楽部で中華料理に行くのは昨年の赤坂離宮 銀座店以来です。料理代のみで10,000円ですが、どんなのが食べれますでしょうか。前回の赤坂離宮ではもう少し出さないと、という印象だったのですが。四川飯店といえば陳建一さんのお店で、熊本のホテルキャッスル齋藤社長、桃花源も四川料理です。

ssh10.jpg野菜の彫刻を見ながら、乾杯。今日はビール抜きでいきなり紹興酒でいっちゃいます。


ssh11.jpgお楽しみ6種オードブル。豆腐の千切りは好きだ。6種類もあると満足しますね。


ssh12.jpg揚げ豚肉と干し貝柱の澄ましスープ。貝柱は衣に包まれているが、スープには味がだいぶ出ている。


ssh1.jpg牛サーロインのトウチ炒め 結構脂もがっつりまとったサーロインの肉だなぁ。これは胃にもガツンと来ます、おいしいけど。

ssh2.jpg大海老のチリソース。これまた味は濃厚やのう!海老も大きい。だいぶお腹も満足してきました。

ssh3.jpgフカヒレの姿煮 伝統の醤油味。 ひとりワンポーションのフカヒレ。結構コラーゲン。

ssh4.jpg味も濃厚だ。もうこれ以上は。

ssh5.jpg
三種具入り冬瓜の煮込み。スープ系2連投、これは軽くスルー。

ssh6.jpg陳麻婆豆腐とご飯。待ってました!四川ですね、これこれ。でも人数分より絶対多い。ご飯に乗せて食べます。別添のマーが来ました。

ssh7.jpgご飯おかわりしましたよ、もちろん麻婆も。ホテルキャッスル桃花源の味にも近かった。

ssh8.jpgデザート
東京ですし、これで10000円はかなり満足できるレベルだと思います。コースは一般で8000円から20000円まで準備されているようです、それ以上は交渉だと思います。ランチなら1300円でこの麻婆豆腐が味わえます。紹興酒と芋焼酎飲み過ぎた。TT


このページのトップへ

2017年7月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

orenou9.jpg

昨日は土用丑の日ということで、またまた鰻。俺のうなぎ に来ました。いつかは来たいと思っていたうなぎ屋さんで、俺のグループに属しますので、食材原価率が高いと想われます。俺のグループになった鰻屋さんというのが正しいでしょうか、以前は 銀座ときとうさんでした。このあたりの飲食店にしては昼のオープンは12時からと遅く、それに加えたぶん並ぶでしょうから、1順目に入るには少し並んだほうがよさそうです。

 

ung.jpg

写真はぼけましたので、小さいですが。この後行列が10名以上できました。ランチ帰りの人も「何のお店?」って感じで覗いてきます。

 

orenou1.jpg

12時と同時にオープン。清潔感ある内装でカウンター席とテーブル席に分かれます。26席で、焼きを担当する時任さんは、有名な野田岩で10年以上修業された方らしい。一番奥のカウンター席に案内されました。だから焼き場が目の前で楽しい。

 

orenou2.jpg

ランチ限定商品です、炙りうな重(1匹)が夜は 4500円のところ、2700円 となんと夜の4割引き。肝吸いもしくは赤出しは+400円。特別はうなぎの量の違いですから、今回はうな重+きも吸い 税込3348円。次から次へとお客さんが入ってきます。

 

orenou8.jpg

丁寧に焼いている様子が。使用している鰻は三河一色産。炙りうな重というくらいで、バーナーであぶっておられました。

 

orenou3.jpg

10、15分ほどしてお重が到着。


 

orenou4.jpg

ほほう、ご飯が見えないほど立派な鰻で覆われた重はいい眺めだ。ご飯は大盛も無料ですが、今回は普通で。特に香ばしい香りが食欲を増させます。

 

orenou5.jpg

こげ目も少なく、ふわっとした鰻。といいつつも外は炙っているだけあってカリッとして、中はふわっとしています。タレはそんなにきつい感じではなく少し薄めで足りなければ補充タレで。

 

orenou6.jpg

場所も銀座ですから、2000円台でこのボリュームのうなぎが食べれるのはそんなに高い気はしませんでした。本当は日本酒と一緒に頂きたいのですが。

 

orenou7.jpgご飯は粒がしっかりした固め。タレも少な目です。うなぎも量がありますので、大盛のご飯にしても食べれそうな感じがしました。新橋ではランチでも値段も2000円とリーズナブルな「うなぎのささき」さんにも行こうと思うのですが、違うお店を訪問したくてなかなかいけてません。俺のうなぎももちろん美味しかったです。今度は大盛にしてみます。TT

 

食べログ(掲載時点 3.63)

 


このページのトップへ

2017年7月25日 Posted time : 00:01 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06961.JPG

 

 

 

久しぶりに、並木坂のルワニさんへ。ランチタイムはとうに過ぎていましたが、こちらのランチタイムは3時半までやっていらっしゃるので、とってもありがたいです。おなかがあんまり減っていなかったので、メニューを見ていたら、なんとスリランカライスアンドカレーは、単品で500円らしい!サラダも、アイスもアイスティーも胃袋に入らないという気分だったので、迷わずこちらの500円カレーにしました。本格スリランカカレーがワンコインならば、絶対お得ですよね!もちろん辛さも選べます。こちらは、スーパーマイルド。一番辛くないバージョン。我ながらヘタレである。せめて「マイルドマイルド」くらいのちょい辛が食べれるようになりたい。

 

 

ruwani3.jpg

 

暑い夏も寒い冬も食べたくなるスリランカカレーの魔力って、すごいですよね。先日見かけた看板娘の女の子は、この日はいませんでした。あの子の目のキラキラ忘れられないな♪

残念ながら、ここで一番好きなメニュー、フライドライスアンドカレーやヌードルカレーは、500円単品メニューはないみたい。これが500円ならば完璧なんだけどな。というのはわがままでしょうか??<YA>

ルワニ

熊本市中央区神林町3の34の201

 

 

 

 

 

ルワニ

ルワニ2

このページのトップへ

2017年7月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

今日は土用丑の日

 

ogagg0.jpg

埼玉県の川越に来ました。大宮からJRで22分、池袋からなら東武東上線で30分。池袋からは快速で近いですね。小江戸と呼ばれる風情のある町として有名で、江戸時代は水陸の要所として物資供給基地、川越街道も通り繁栄した街である。1893年(明治26年)の川越の大火で町の3分の1を焼き尽くしたものの、現存する蔵や建築物も沢山あります。多くは明治に作られたものもありますが。

 

ogaggg.jpg

街歩きするのにコンパクトなサイズですね。菓子屋横丁とか、大正浪漫通り、蔵造りエリアなどに分かれています。東京から近い割に充実した観光場所ではないでしょうか。(観光関連

 

 

ogag13.jpg

内陸地ですから、昔から鰻が取れて名物になっており沢山のお店があるのですが、川越エリアでもナンバーワンとの名高い小川菊(おがきく)さんに行ってみましょう。観光客が多いエリアなので、席を取るのも準備が必要。10時のオープンに名前を書いて1時間散策して11時に戻ってくるというのが一番効率がいいと思います。入場には1組ずつですので、順番が多い場合15分くらいかかるかもしれません。もちろんうなぎの提供も遅くなります。

ogag1.jpgこちらは外観。珍しい3階建ての木造。

 

ogag4.jpg

1階のテーブル席

 

 

ogag5.jpg

テーブル席


ogag3.jpg

1品料理から きも焼き 700円

 

ogag2.jpg

今日はうな重は竹に相当する 上 3400円にします。 合計税込 4100円

 

ogag6.jpg

肝焼き 少し苦い、やっぱり日本酒とセットがいい。

 

ogag7.jpg

15分ほど待ったでしょうか、お重が到着しました。

 

ogag8.jpg

ご飯は多めにしますかと聞かれましたが普通で。十分な量のうなぎ、そして肝吸物、お新香


 

ogag9.jpg

焼きの具合もちょうど良く綺麗な鰻ですね。そしてタレも九州人にはほっとするような感じの醤油きつさはなく少し甘目にも感じ、うなぎもフワトロ。以外にいけるのでご飯大盛りでも大丈夫だと思いました。

 

ogag10.jpg

肝吸いも美味しかった。

 

ogag11.jpg

鰻です。

 

ogag12.jpg

米の炊き具合もばっちりだと思います。3000円台のうな重ですから満足感を味わえなければと思いますが、さすが老舗。TT

 

食べログ(掲載時点 3.60)

 

このページのトップへ

2017年7月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tomori6.jpg

 埼玉県大宮へ来ました。1年ぶりになります。昨年は〆のご飯でダンダダン酒場に来たのを思い出します。(記事) 今回も後で行ってみましたが、金曜日ということもありめちゃくちゃ混んでいました。大宮駅の近辺の飲食店街っていつも賑わっているイメージがあるんだけど。今日は駅のすぐ近く、飲み屋さんも入っているビルの5Fにある 株式会社ディー・アール経営の竹庭TOMORIに。チェーン店です。

 

tomori7.jpg

100席収容の個室居酒屋なので、広さは結構あります。

 

tomori8.jpg

全部のメニューではないのですが、そんなに品数はないと思う。松坂・伊勢地方の料理をメインとする珍しい居酒屋。

 

tomori10.jpgtomori9.jpgtomori12.jpg

刺身の盛り合わせ

 

tomori1.jpg

はまぐり

 

tomori2.jpg

かま

 

tomori4.jpg

イワシのみりん干し

 

tomori5.jpg

雪室塾生の唐揚げ 880円

 

tomori11.jpg

松坂豚の冷しゃぶサラダ 890円

 

tomori3.jpg

雪室熟成豚のトンテキ 四日市風 980円

 

どれもそこそこの値段がするのですが、お店は結構沢山お客さん入っていました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.26)

 

 

このページのトップへ

2017年7月23日 Posted time : 00:05 | Category : D@EXコラム

DSC06811.JPG

久しぶりに羽田空港第一ターミナルで、ディーンアンドデルーカのパンをゲット。久しぶり過ぎて、「ディーン」と検索すると、まず候補に出てくるのは、ディーンアンドデルーカでも、ジェームズディーンでもなく「ディーンフジオカ」となっている。かつてはそんなことはなかったけれど。というわけで、ディーンアンドデルーカのレモンクリームブリオッシュクロワッサン。ブリオッシュでありながら、クロワッサンって。わたしの認識からすると、ブリオッシュ→丸い。クロワッサン→三日月型っていうざくっとしたカテゴライズしか思い浮かばないのだけど。ググってみるとイタリアでは、クロワッサンのことをブリオッシュというのだそうですよ。このクロワッサン、くるっと丸い形になっています。

 

DSC06813.JPG

たっぷり入ったレモンクリームがうれしい♪クリームはレモンピール入りのホイップクリームで、甘酸っぱくて爽やかな味。しっとりサクサクのクロワッサンとの相性も抜群でした。おいしすぎて、大好きなラズベリーリコッタチーズのマフィンと2個食べてしまい、少々後悔する昼下がりでした。<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kity16.jpg

たまに来る 熊本市の焼鳥屋さんの一つです、吉鳥はなれ。地階です。

 

kity13.jpg

コの字 カウンターが店の真ん中にあり、この雰囲気がいいですよね。清潔感がある焼鳥屋さんです。

 

 

kity14.jpg

串メニューはこんな感じ。九州ですし豚バラもありますよ。今日はそれぞれが頼むと面倒くさいので、吉鳥おまかせコース 14本、2500円にします。ここの串は一つ一つがそんなに大きいわけではないから14本いけると思います。

 

kity15.jpg

おつまみメニュー

 

kity1.jpg

きゅうりのお浸しと大根おろし。芋焼酎のボトルを空けて開始です。


kity2.jpg

つくね タレ

 

kity3.jpg

かしわとちぎも(レバー)

 

kity4.jpg

ししとうと 白玉

 

kity5.jpg

ししとうを食べたら、ぎんなんとさび焼きが到着

 

kity6.jpg

白玉とさび焼きを食べたら なすが到着

 

kity7.jpg

こげちゃっていますが、手羽先。

 

kity8.jpg

皮としいたけ

 

kity9.jpg

しいたけ食べたら、イカダ(ねぎ)が来て

 

kity10.jpg

食べていなかったら、アスパラとハツが到着

 

kity12.jpg

やげんと豚バラ追加

 

kity11.jpgチーズフライ

 

結局16本食べました。ここのサイズだとこれくらい大丈夫です。せこいですが単品で頼んだのといくら違うか計算してみました。

つくね160、かしわ160、ちぎも160、ししとう160、さび焼き 200、ぎんなん 160、白玉 160、なす 160

手羽先 250、しいたけ 200、皮焼 160、アスパラ 200、はつ 160、いかだ 160 合計 2,450円!

 

得するとかあまりないんですね、1本分くらい安いのかと思いましたが。次回からは単品にするか。TT

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 




 

このページのトップへ

2017年7月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

issd6.jpg

千葉で食事となり、この日はめちゃくちゃ疲れていたので、山形牛の焼肉でも食べようと千葉そごうに来ました。しかし疲れて焼肉焼くのも面倒くさいなぁと思って、

 

デパートによくテナントとして入っていて、東京駅大丸でも何度かいただいたことのある うなぎの 伊勢定にしました。

 

issd7.jpg

入口は少し凝った造りに。食サンプルも並べてあり。

 

isd8.jpg

竹も桜もあんまり変わらないように見えるし・・・・

 

issd1.jpg

梅から肝吸い アンダーラインが引いてある。

 

issd2.jpg

日本酒を飲んで、うな重を食べる。疲れたときはこれがいい。男山を飲んだ。

 


issd3.jpg

あては、肝焼き 600円

 

issd4.jpg

うな重は竹 2900円。食品サンプルと同じだ。

 

issd5.jpg伊勢定のうなぎって中庸なんですよね、デパートにあるから特色ありすぎても、ですが、普通に丼としてかっこむには美味しいと思う。ほんとこの時期はうなぎを体が欲してしまう。TT

 

食べログ(掲載時点 3.13)

このページのトップへ

2017年7月21日 Posted time : 01:05 | Category : D@EXコラム

DSC06714.JPG

 

暑いです。高校野球の県予選で盛り上がっているこの季節、頑張っている球児とそれを応援している皆様をテレビで見るたびに、真夏よりも暑い(というか熱い!)気がするのは、私だけではないはず!こんな季節はやっぱりウナギ!土用丑の日を間近にひかえ、うなぎ気分マックスとなり、丑の日を待たず、フライングでうなぎ屋さんに飛び込みました。いつもの「さすが」さん(長崎県佐世保市)です。

「土用丑の日当日は、とにかく人が多くって、ゆっくりウナギを堪能できませんものね」というフラゲな方達多数でした。こちらはひつまぶし。おだしをかけたり、いろんなおいしさが楽しめます。

 

DSC06716.JPG

 

わたしは、いつものうな重。「うなぎ以外、ほかに何もいらない!」そんな気分の時はうな重に限ります。香ばしい香り、表面ぱりっ、中身はふわっ!宮崎や鹿児島県産のウナギを丁寧に焼いてあります。油っぽくなくてうまみがアリ、おいしいです!

 

0512unagi1.jpg

 

うなぎと言って思い出すのは、やはり熊本市の名店「うな専」さんでしょう。熊本市南区近見1丁目にあ利、多くの人に愛された名店でしたが、震災で建物がダメージを受けたとのことで、先日閉店されました。ご夫妻と娘さんが切り盛りされていて、味もさながら、その温かい人柄がとっても好きでしたので、本当に残念です。閉店する前に一度伺いたかったのですが、連日の超満員でお礼も言えないままに閉店されてしまっていてちょっと後悔。愛される店がなくなると、寂しさを感じますね。<YA>

 

さすが

長崎県佐世保市天満町1の4

0956(25)5539

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sgnk6[.jpg

羽田空港から京浜急行で京急川崎まで約15分。それから商店街を抜けてお目当てのサイゴンキムタンへやってきました。商店街とかスーツケースを引いて歩くのは疲れる。道も所々石畳みたいになっているし。

最近アジア料理が多いが、アジア料理はメニューを選べばローカロリーのものも多い。ベトナム料理も今はポピュラーだが、今から30年も前に池袋のサイゴンレストランへ行ってた時はまだ珍しい国の食べ物だった。

 

 

sgnk7.jpg

なんだかとても見にくいメニューが掲示してある。店内で個別に見てみることに。

 

sgnk8.jpg

Dランチ 890円。トムヤムクンフォー、生春巻、鳥のレモングラス、ライス

 

sgnk9.jpg

Iランチ 790円 は豚のせビーフン、生春巻きORチャーハン。

 

sgnk11.jpg

こちらは英語がついていない、フォー&生春巻き 755円 そのままやん。

 

sgnk10.jpg

レギュラーめし。生春巻き、ベトナムチャーハン、鳥フォー、チェー。 800円。レギュラーめしという居酒屋の丼飯みたいな名前が気に入って、これにしてみることにする。レギュラーというくらいだから、定番ってことだし。

 

sgnk1.jpg

角度が悪いけど、チャーハンよりフォーの方が大きい。これで800円だからワンダフルだ。

 

sgnk4.jpg

生春巻き。うん、おいしい。いつも食べている RF-1のとは違う。

 

sgnk3.jpg

フォーもしっかりしてるじゃないですか。パクチー入れていいか聞かれてOKと。

 

sgnk5.jpg

麺の量も結構入っていて、満足します。以外にコシのあるフォー麺です。

 

sgnk2.jpg作り置きっぽい、ミックスベジが沢山はいった少し脂っぽいチャーハンは全部食べれませんでした。この味でボリュームで800円ならいいと思いますよ、キムタン。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

このページのトップへ

2017年7月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nishiyama19.jpg

食事しながら打ち合わせをしてください、と言われ「にし山」地図をメールでもらってスマホで近づくも見つからない。が!!この店の名前の書き方。「にし山」とは読めないですよね、「八山」もしくは「尽山」みたいに脳が思ってしまっていた。店に到着するまで苦労した。

 

nishiyama11.jpg

小料理屋という感じだ。

 

nishiyama1.jpg

日本酒の品ぞろえは豊富で、ビールで乾杯の所を日本酒で乾杯して食事の前に飲み過ぎてしまった。食事はこんなこんなですが。

 

nishiyama5.jpgnishiyama8.jpgnishiyama3.jpgnishiyama2.jpg

かなり苦手さんのシャコ。

 

nishiyama4.jpgnishiyama6.jpg

これです。おでんなのですが、「くんせい」がありますよ。「くんせい」大好きなんです。そういえば大学の時、東京にはおでんにくんせいがないのを知ってショックでした。地方のものなんだ。熊本ではくんせいというこれは、「かまぼこのくんせい」。天草とかでは普通に売っています。鶴屋の地階では売っています。そのまま食べても美味しい!くんちゃん、最高。

くんせいかまぼこ

 

nishiyama7.jpg

赤飯がおいしいとのこと。

 

nihiyama8.jpg

 

では。TT

食べログ(評点なし)

 

このページのトップへ

2017年7月19日 Posted time : 00:31 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06897.JPG

友人が「とにかく安くておいしい!」と強烈にオススメする居酒屋さんに行きました。それがたぬき茶屋さんです。場所は、田崎市場の近く。田崎市場にある吉田食品さんという練り物屋さんが営んでおられるので、辛子レンコンなどの練り物がオススメ!また市場のネットワークで仕入れられる刺身や野菜などの食材が、新鮮です。こちらはお通しのサラダとカボチャの煮付け。

 

DSC06898.JPG

とにかく盛りがよい。こちらサラダのハーフサイズ。ハーフサイズにしないと、いろんなメニューに挑戦できません。そのくらい大盛りでやってきます!

 

DSC06908.JPG

 

オシャレなオムレツ♪なんですけど・・・・

 

DSC06910.JPG

 

中は納豆です!おうちじゃなかなか作りませんね!おいしい!

 

DSC06900.JPG

 

見た目が納豆オムレツと似ていますが、こちらは山芋鉄板です!ねばねば系を攻めています!

 

DSC06903.JPG

 

こちらで人気メニューの一つであるもつ鍋!今日は、これを食べたくてやってきたのです。白もつ鍋と、黒もつ鍋がありますが、こちらは白もつ鍋。暑い日でしたが、スタミナ食として秀逸。はみ出んばかりの野菜が、オンザカセットコンロ。

 

DSC06912.JPG

 

ぐつぐつぐつぐつー♪最後に豆腐を入れたら出来上がり♪

 

DSC06914.JPG

もつ鍋屋さんいろいろありますけど、だしといい、臭みのないモツのぷりぷり感といい、好みの味。辛くないのにこくがあるスープがよいです。

まだ明るいうちに(6時半)お店に入ったのですが、7時半には完全に満席になりました。予約して行くことをオススメします!客層も、サラリーマン風の方から家族連れまで幅広く、地元の人に愛されているのがわかります。店員さんの感じもとてもよくて、本当に居心地の良いお店です。わざわざ北区から足を運んだ甲斐がありました。<YA>

 

たぬき茶屋

熊本市西区田崎3の1の10ヒーローマンション田崎1階

096(352)6808

 

 

このページのトップへ

2017年7月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

thaiss4.jpg

新橋でたまに伺うタイ料理屋さんが「オールドタイランド」(以前の記事)。そこはタイ人のコックが料理しているのですが、芝大門にあるこれまたタイ料理の人気店、タイ国専門食堂に来ました。名前が通っぽいですし、東京とかだとタイ大使館のそばにありそうなお店ですが、タイ大使館はこの近くにはありません。昭和アジアンチックな外装ですね。ここは人気店だし、今日は20食限定のカオマンガイを食べるためにアーリーランチ。

 

thaiss1.jpg

専門食堂っていうのがいいですね。ここのそばには、昌平というおいしい蕎麦屋さんもあるのですが。


 

thaiss3.jpgランチ限定のソムタム(青パパイヤサラダ)これも一緒にいきますか。

 

 

thaiss5.jpg

店内は天井が高く、左手がキッチン。テーブル席が並びます。奥の方に案内されました。一番乗りですから、料理の提供も1番!時間が読めます。

 

thaiss6.jpg

アジアっぽさがありますね。長テーブルみたいになってますが、2人で来てもくっついたまま?

 

thaiss2.jpg

カオマンガイは決まっていますが、汁ビーフンも食べたい。ハーフサイズがあればよかったけど、ないので、カオマンガイとソムタムにする。

 

 

thaiss8.jpg

夜メニュー。なんですか!これはないでしょう。字が小さすぎて読めないのでちょっと来る気になれません。写真付でメニューとかないのでしょうか・・・・シェフはここは日本人のようです。

 

 

thaiss7.jpg

ソムタム。パクチーと青パパイヤでさっぱりします。食欲が刺激される感じ、シンハービールが欲しくなる。

 

thaiss9.jpg

蒸し鶏ごはん到着。ここの蒸し鶏はやわらかいと聞いているのですが、どうでしょうか。20食限定で、後から入ってくるお客さんもこれを頼んでいる人が多い。シンガポール チキンライス(海南鶏飯)とタイ カオマンガイの違いってわかりますか?

これをみてください。

タレです。シンガポールチキンライスはダークソイ、チリソース、生姜ソースなど最低3種はソースが付いてます。

 

 

thaiss10.jpg

ここの蒸し鶏はいやな臭みもなく、あっさりとふっくらしている。確かにやわらかい。チキンライスによくある、デロッとした皮もついていない。

 

thaiss11.jpg

鶏のだし汁で煮込んだライスは長粒米でタイ米。

 

thaiss12.jpg特製ソースにつけていただきます。個人的はもう少しチリをいれたくなる。でもこのカオマンガイで900円というのはOKだと思いますよ。タイ国専門食堂は女性客にも人気があるようです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.54)

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

nmt13.jpg 東京・蒲田(当ブログでは丸一を紹介)に続くとんかつ激戦区 浜松町の評判店、のもと家にやってきました。昼は行列店。今日は気合をいれて夜のスタート時間にやってきました。浜松町のとんかつNO.3は、のもと家、とんかつ大門 檍、むさしや芝大門店です。のもと家の場所は大門からほど近く。以前紹介した「利尻ラーメンくろおび」のそばになります。

 

nmt1.jpg 鹿児島 六白黒豚を使用したとんかつが売りのお店です。2Fへ行きましょう。

 

nmt2.jpg

夜メニューです。厚切りロースにもひかれますが、どうも240gの豚カツは私には多すぎると思いますし。今日は160gのロース 2100円 にします。ご飯・豚汁・キャベツのおかわりは +100円

 


nmt3.jpg

ミックスなども人気があるとのことですが。のもと家さんは東京とんかつ会議第8回目に殿堂入りしている実力店。最近東京では鹿児島黒豚より林SPF豚やブランド豚を売りにしたお店が多いのだが、ここは鹿児島にこだわっておられる。それならば黒霧島ロックを飲もうじゃありませんか。(結局2杯飲んだ)


nmt4.jpg入口の写真を忘れていました。

 

nmt5.jpg店内はカウンター席5席とテーブル席16席。テーブル席もゆっくりとして2Fだけに明るくゆっくりと食事ができる雰囲気である。

 

nmt6.jpgトンカツ屋さんなので、注文して出てくるまで時間がかかりますが、目の前で揚げていますのでそれを見るのも楽しみです。

 

nmt7.jpgお約束通り1枚はずらして撮影。箸入れもいれて。

 

nmt8.jpgアップに。きれいな肉質の豚。衣もサクサク感あるパン粉です

 

nmt9.jpg黒豚取扱い店だからみそ汁でなく、豚汁が標準でついてくるのも嬉しい限り。

 

nmt10.jpgポテトサラダ 山芋もついていました。

 

nmt11.jpgご飯も鹿児島の米。炊き具合もよし。

 

nmt12.jpg黒豚は脂身も多いですし、私はソースより塩派です。やわらかくおいしい。衣も見た目以上には厚くありませんでした。茎わさびもついていて、味のバリュエーションを楽しめます。

熊本のとんかつ有名店 勝烈亭にも六白黒豚のとんかつがありまして、180g2500円。その時の記事 今回もかなり満足感を感じました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.78)

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月17日 Posted time : 00:07 | Category : D@EXコラム

DSC06826.JPG

 

コムシロンカフェといえば、熊本市内の方には南区のけやき通りにあるお店が有名ですが、美里町に本店があるんですよ!こちらの本店には初めてお伺いしました!場所は小筵(こむしろ)という地名です。けやき通りのお店で大人気の豆腐のもろみ漬けを使ったコムシロンパスタはもちろん発祥の地でもある本店にもありました。が、けやき通り店でいつも食べているレモンと生ハムパスタは、本店のメニューにありませんでした。その代わりフレッシュバジルを使ったパスタがあるとのこと!これに決定!

 

DSC06830.JPG

自家製のバジルクリームソースの香りがとてもすばらしく、絶品です!パスタのアルデンテぶりもよく、ベーコンとホウレンソウも合いますね。盛り的には、けやき通りのコムシロンカフェの方がよいような気がしますが、女性には美里町の本店の量の方がちょうどよい量です。こちらは、スイーツがおいしいのでも有名。この日は時間がなくて食べることができませんでしたが、女性のお客さまはデザートまで食べておられる方が多かったです。本店もけやき通り店も間違いのないおいしさです!ドライブのついでに立ち寄るのにぴったりのカフェです。<YA>

 

コムシロンカフェ

下益城郡美里町小筵字前田927

0964の46の3665

 

このページのトップへ

2017年7月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

PPT1.jpgプリンスパークタワー東京にて業界の関連の総会・懇親会がありました。今回のメニューもいつものとおりフルコース。

 

PPT2.jpg

サーモンマリネと野菜のモザイク グリーンマスタードのアクセント サラダを添えて

人の形に見えてしまうのはデザインか。豆のデザインが何か羽のようにも見えてしまう。遊び心がある。


 

PTT3.jpg

セロリラヴのフランに雲丹の軽いクリームソース 濃厚なウニの味。

 

PPT4.jpg

中からトリュフが。

 

PPT5.jpg

茄子のコンディマンを敷いた いとより鯛のソテー キャビア入りブールブランソース

 

PPT6.jpg

赤ワインは国産マンズワインの山形マスカット ベーリーA。なかなかよいと思う。

 

PPT7.jpg

国産牛フィレ肉ゆっくりロースト ポルチーニ茸のコンディマン乗せ 芳醇な赤ワインソース


 

PPT8.jpgココナッツムースとパイナップルのコンポート フルーツ添え 木苺ソース


美味しくいただきました。TT


 


このページのトップへ

2017年7月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kane7.jpg

東京駅大丸地下売り場の視察。10時台の百貨店は人が少なくてゆっくり見れていいですね。お昼前になると特にここは新幹線に乗る人たちでいっぱいになりますし。ひとしきり視察して、今日は弁当を1個買おうという計画。この時間なら選び放題。どこのお店も〇×の番組で紹介されました!とか芸能人がうまいと言ったとかそんなことが書いてある。どこにするか悩みましたが、普段行列ができていると知っていた、牛タンにすることに。

 

 

kane8.jpg

やわらか煮牛タン重 1,080円にするか

 

kane1.jpg

厚切り牛タンステーキ弁当 2000円。2000円なら、お店で食べたいと思って、結局焼き立て牛タン弁当 8切 1500円にすることにしました。私が買ったら、この弁当お店の人しまっていました。どうしてかな。

 

 

kane3.jpg

注文を受けると焼き始めました。5枚?10切れ。8枚って書いてあったよ、サービスかも。

 

 

kane2.jpg

厚切りではないけど、これくらいで十分かも。

 

kane4.jpg

かねさきって仙台の笹かまで有名なかまぼこ屋なんですよね。熊本では牛タン弁当1500円は手に入らない。

 

kane6.jpg

せっかく牛タン焼き立てなのに、ご飯があったかくない。どーして?牛タンの数は、

 

kane5.jpgん?8枚。2枚はどこ消えた?わかりませんが。薄味なので塩がほしいと思いました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.55)

 

 


このページのトップへ

2017年7月15日 Posted time : 00:08 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06766.JPG

定期的に食べずにおられないくらいはまってしまっている山鹿市の入屋うどんさん。今では、山鹿に用事ができるだけで、心が躍ってしまいます。まるでパブロフの犬のように。どんなに暑くても、冷たいうどんではなく、あつあつのごぼうおぼろうどんをオーダーしてしまいます。ごぼう天うどんにおぼろ昆布トッピングというやつです。いなり寿司付き。赤いのは自分でのっけた一味唐辛子。

 

2016年3月2日

 

DSC06768.JPG

こちらのお店、ごぼうてん関係のうどんを頼んでいらっしゃる方が非常に多いです。衣がサクッとしていて、中にいい香りのゴボウが入っていて、まるでスナック菓子を食べているかのようなおいしさ。どんどん衣がふやけてくるとそれはそれでだしを吸っておいしい。

 

DSC06767.JPG

麺もお会計の横のスペースで打っておられます。この麺も軟らかいのにこしがあります。そして、何よりおだしの味がおいしいです。食が細い子どもさんでもここのうどんなら、汁を飲み干すくらい完食するという話をよく聞きます。子どもは正直であります。

 

DSC06763.JPG

 

そして、このかやくご飯も100点満点です。ゴボウの香りが、ふわっとします。ちなみに右側はごぼうわかめうどんです。3号線沿いに店はありますが、裏の方に大きな駐車場がありますよ!<YA>

入屋うどん

山鹿市中央201

定休 木曜

0968の43の6029

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

szk6.jpg

「編集長はうなぎが好きですから、今日は飯・飲みにしましょう」ということで連れてきていただきました、蒲田駅。蒲田・大森近辺には美味しい鰻屋さんが多いことは知っているのですが、前に「大森の野田岩」に行っただけ。JR蒲田から商店街を抜けて、すぐ近くに来ると「うなぎの香り」でこの近くだとわかりました。来てみたかった、この店。

 

szk5.jpg

寿々喜(すずき)さん。昭和チックな外観と町並みにマッチして庶民感あふれる感じ最高。創業80年の鰻屋さんでもとは神田にあって、戦争で焼失して闇市の区画整理でこちらに移ったらしい。だからこちらに移ってからが長いですね。店内はアジア系の店員さんの動きとかやけに活発。こりゃー人気店だ。

 

szk7.jpg

ほう、うな丼とかでなく1品から書いてありますので、つまみに飲みたくなりますね。が、外にも行列がありますのでね。

うな丼 1,980円とのこと。 今や夜メニューで2000円アンダーの鰻丼って少なくなった。

 

szk8.jpg

まず軽めに生冷酒といっておきましょう。きも焼き 売り切れ!それでは うざく750円にしましょう。

 

szk9.jpg

申し訳なさそうについているキンピラ。庶民派鰻屋の絵図。

 

szk10.jpg

うざくのうなぎも表面がカリカリしているのではないの!結構うなぎの量はありました。

 

szk11.jpg

お重 2290円をオーダーしておいたので、しばらくたって日本酒が飲み終わる頃やってきました。いやぁー表面焦げてるではないかい。焼きすぎたか?

 

szk1.jpg

本当に炭火強いかもね。でも他の人のも見たけど、やっぱり少し焦げ目が強い。


 

szk2.jpg

こんな感じに

 

szk3.jpg

ご飯にまぶされたタレの量も適量で、ご飯の固さも丁度よかった。表面がカリカリで中はふわふわです。強火でぐっって焼いたパターンですかね。だんだん焦げは気にならなくなってましたが。

 

szk4.jpg

ここのうな重は、丼をかっくらうようにがっつくのが似合っていると思いました。焼鳥屋と変わらないようにいきましょう!上品に食べるような雰囲気がお客さんの雰囲気からも感じません。飯・飲みの意味がわかりました。飯をさっさと食べてゆっくり飲みに行きましょうという店の選択ではベストです。お客さんも多かった。TT

 

 


 

 

このページのトップへ

2017年7月14日 Posted time : 00:01 | Category : 編集長コラム

azm10.jpg

せっかく福島県まで来ましたので、会津若松まで足を伸ばしました。会津まで来たんですから「そば」でしょう。会津若松市内中心部にある、有名店 桐屋 権現亭 さんに。福島県は全国でもトップ10に入る蕎麦の生産量です。古い町並みの残る地区で3階建ての和風建築。

 

azm11.jpg

くわー。11時オープンでまだ11:30になっていないのに、そば食べてるお客さんが。電車の時間がありますので、さっと食べてさっと帰りましょう。

 

azm1.jpg

天ぷらそばとか、これ以外にもふつうの蕎麦メニューもありますが。

 

azm2.jpg

福島産のそばを使用したそばの3種盛も人気があるようです。このあたりのメニューになると観光客が注文多いのではないかと推測。

 

azm3.jpg

こだわりそばの中から、今日は石臼10割そばの「会津頑固そば」 1470円を選択。それでも税込1588円。

 

 

azm4.jpg

以外に早く到着。

 

 

azm5.jpg

なかなか潔くそこそこの量がある盛りです。エッジがたった□メン。

 

azm6.jpg

わさびをすらないと。サメ吉 か。いいネーミングだ。

 

azm7.jpg

気を付けないと指をすってしまう。

 

 

azm9.jpg

時間もないので、ざざーっと頂きます。そばの香り、田舎風そば。コシもある。

 

azm8.jpgそんなに辛さを感じないが濃い目のつゆ。つゆにつけないよりつけた方が全然美味しい。わずか15分程度の滞在で店を後にしました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

このページのトップへ

2017年7月13日 Posted time : 00:03 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06801.JPG

大好きな店Amoshiさんに行きました。こちらはイタリアンベースの創作料理の店として、毎回驚かされるおいしいお料理が楽しめる店なのです。おいしいお食事を何度もいただき、これも載せたいあれも載せたいと写真を撮りまくるのですが、大人の雰囲気なためお店が暗く、なかなか写真が上手に撮れないお店として、なんちゃってカメラマン泣かせ(笑)。

今回は奇跡的にきれいに撮影できた一枚をご紹介します。しらすって、しょうゆを垂らして食べる以外の方法ってなかなか思いつかないのですが、この日いただいたのは、なんとブルスケッタ!しらす君、まさかフランスパンの上にのって、食されるとは、きっと思ってなかったことでしょうね。ガーリックとトマトの風味が利いていておいしかったです!イタリアにもしらすの料理はたくさんあるのだそうですよ!日本だけじゃないのですね!

 

2015年10月4日

 

 

amoshi1.jpg

 

少しリニューアルしてますますいい感じになったAmoshi。ナッツを自ら割って食べたり、塩竃を金槌で叩いたら、魚が出てきたりと、これまでも何度もエンターテインメント性の高い食の楽しみを提供して下さいます。「次回も期待!びっくりさせて下さい!」とプレッシャーをかけたら、必ずこたえて下さる男気あふれるお店です(笑)。<YA>

 

Amoshi
 
熊本県熊本市中央区下通2-7-32 シャワーヴァレービル 2F

096-354-0678

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

wgran8.jpg

6月に熊本市内のWグランラセーレにて社員の方の結婚式がありました。私の家からも近い結婚式場です。6月後半といえば梅雨のじめじめした日が多いのですが、この日は結婚式の時間は梅雨の一休み。良かったですね。

1皿目は、バゲットにのせた無花果とロックフォールチーズ 馬肉のロティ 糸島産マイクロ野菜とともに サラダ海老のマリネ キャビア添え

 

wgran1.jpg

お造りの盛り合わせ 本鮪、間八、烏賊、イクラ


 

wgran2.jpg

前菜バイキングより

 

wgran3.jpg

ゴールドラッシュの冷製スープ ほろ苦いコーヒージュレを浮かべて ゴールドラッシュはとうもろこしの品種名。コーヒージュレが意外にコーンの甘さとマッチして美味しいじゃないですか。


 

wgran4.jpg

オマール海老と帆立ムースのパートフィロー包み ジュド kリュスタッセ

 


wgran5.jpg

黒毛和牛フィレ肉のグリエ 生姜ソース 生ハムとジャガイモのミルフィーユグラタン

柚子シャーベット(写真なし)


wgran6.jpg白桃のカタラーナ 可愛いパンケーキを添えて

 

wgran7.jpg

RKさん、お幸せに。TT

 

 

このページのトップへ

2017年7月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

仙台から次の用事が東京だったので、どこかに宿泊する必要があった。どこに宿泊するか検討した結果、夕食を適度な時間で取ることを考えて福島県第二の都市「郡山市」をチョイス。それも福島県で食べログとんかつナンバーワン、郡山市レストランでも上位に位置する「仁亭」さんに訪問しその料理と評判のホスピタリティを感じるためでもありました。

しかし楽天トラベルで予約したつもりのホテルが1日前を予約していたのが郡山駅到着時に発覚。予約は自動キャンセルされていてあせりました。同ホテルに空室はなくヤフートラベルでドーミーインエクスプレスを急遽予約。30平米以上ある広い和室の部屋になりました。(十分すぎる広さ)


nint13.jpg

早く行かないと腹も減っているし、せっかく郡山に来た意味がありません。駅からは少し距離がありましたしバスも来ないので、タクシーで来訪。夜だから行列はないだろうと思っていたら、1組以外、行列なし。お店の中に待っている7,8名のお客さん。まぁ、すぐ順番は回ってくるだろうと推測したところ・・・・回ってきたのは到着45分後。ふぅ。

 

nint2.jpg

お店の中に入るとほっとします。そしてメニュー表替りの「せんす」が渡されました。センスいいねー。

 

nint1.jpg

ビールと生ソーセージのバター焼き、それとロース揚げカツを選択します。しかしお客さんはゆっくり食べているので席が空きそうであきません。ご主人も丁寧な動作で「ごゆっくりされていってくださいねー」とお客さんに声をかけて、新しいお茶を出しています。

 

nint5.jpg

カウンターに着席し、とんかつ屋にある、「ごますりすり」で時間をつぶすも。すぐ終了。

 

nint6.jpg

ビールをいただきつつ、しばらくして生ソーセージ到着。これ全部ととんかつ食べきれるか、少し不安になります。お腹がすいているから特に美味しい。

 

 

nint4.jpg

一人なのに相当な量のキャベツが到着。これは別皿にとりわけていただきます。

 

nint3.jpg

クリーミーなドレッシングともろみ醤油風のドレッシングをハイブリッドさせていただきます。でもドレッシングをダブルにするのって面白いな。あまりないもの。

 

nint8.jpg

サラダのお替りでお腹も満たされつつ、揚げトンカツ到着。ご飯もボリューミー。トンカツは写真をとるので横にしました。

 

nint7.jpg

焼きカツというのははじめてかも。衣の種類が違ければピカタ風とも。

 

nint9.jpg

ご飯も盛りがよくて、絶対半分くらいでいい感じ。サラダ食べ過ぎたし。ご飯の炊き加減といい美味しい。

 

nint10.jpg

なめこ汁も丁寧な仕事。

 

nint12.jpg

お新香

 

nint11.jpg ご主人がごまにソースを入れてくれて作ってくれました。相当満足感が高いお店で、他の家族やカップルのお客さんもゆっくりされて食べていました。ご主人も「せっかくなので、ゆっくりされていってくださいね、お茶入れますから」と言ってくださり。このお店は行列になってもあせってはいけないんですね。ご主人の接待が暖かすぎる。さっと食べてさっと帰りたい人向きではないですね。

「申し訳ないんですが、タクシー呼んでいただけますか」と言ったら、「うちなんてひっそりとやってますから、タクシーで来るようなお店ではないですよ、ほんと申し訳ないですね」と言って料理代の一部を値引きしてくれました。いまどきこんなお店あるのか・・・温かい気持ちになりました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.70)

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月11日 Posted time : 00:41 | Category : D@EXコラム

DSC06599.JPG

飲み会後、シメのスイス。バブル時代から、●十年経っても、この習慣は変わらない(笑)。わたくしと同じ年代の奥方達でにぎわい、時には座れないこともあるけれど、やっぱり立ち寄ってしまいます。ここのすごいところは、若い女の子たちの支持も圧倒的だってとこですよね。年齢層を問わないお店って、やはり実力があるってことだと思います。

ケーキもいいけれど、暑い夏になるとアフォガートがよろしい。こちらのアフォガート、ジェラートコンカフェ(520円)という名前です。バニラジェラートにエスプレッソが付いてきます。

 

DSC06600.JPG

 

アツアツのエスプレッソ、投入します!やっぱりおいしいです♪イタリア人、どうしてこんな組み合わせを思いついたんでしょうか!天才ですよね!感動!

 

DSC06596.JPG

 

 

他にも、冷たいメニューがいろいろあります。チェーンのコーヒー店いろいろありますけれども、最後に戻るのは、慣れ親しんだお店です。

そういえば、先日ラジオを聞いていたら、ハーゲンダッツのバニラに、コーヒー豆を砕いたものを乗っけて食べるとおいしいとパーソナリティーの方が言っていました。おうち版なんちゃってアフォガート風味(笑)。試してみよう。<YA>

 

スイス下通店

熊本市中央区安政町5?2

096-352-7197

このページのトップへ

2017年7月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kayama1.jpg

仙台での会合は、勝山館にて。勝山館といえば隣接の日本料理 醇泉に10年以上前に来たことある!私が幹事でこの店を選んだっけ、だから覚えている。1万円以上の料理コースと勝山酒造の一番高い銘醸酒を飲んだ記憶がある。仙台伊達家御用蔵の勝山酒造の経営する施設が勝山館。ホテルのような施設だ。

 

kayama2.jpg

メニューをみたところ、飲み放題で、食事もたぶんそんなにはしないと思いますが。勝山館なのに、、

ソーセージが食べれないんですか!!がっくし

 

このソーセージです。通販でも売ってます。漫画「美味しんぼ」 に出たソーセージとして有名です。


 

 

相当日本酒「勝山」飲みましたね。

 

kayama3.jpg

 

kayama4.jpg

 

kayama5.jpg

 

kayama6.jpg

kayama7.jpgkayama8.jpg

これが!気になった白石温麺(うーめん) ソウメンですよ。ごまがたっぷりで、するっと入りました。これが一番おいしかったかも。

 

 

kayama9.jpg

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

仙台勝山館HP

このページのトップへ

2017年7月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

gyujin2.jpg

福岡空港から仙台空港へ来ました。飛行機乗り継ぎ無しだから早いですね。仙台は何回目でしょうか6,7回は来ていると思いますが、震災後は2度目になります。午後は被災地訪問で石巻、女川へ行く予定になっています。では、同行した皆さんで仙台空港で食う子になりましょう。

仙台なら「牛タン」からしかスタートしませんね。到着ロビーすぐの牛タン専門店に。陣中というお店で、お土産牛タンとか製造していたり店舗も仙台駅前ある牛タン屋です。

 

 

gyujin3.jpg

仙台空港の牛タンは固いよ、と聞いていたのですが、霜降り牛タンにすればそれはないでしょうかね。

 

gyujin4.jpg

その上をいく特選極上牛タンしお は3900円だよ。

 

gyujin1.jpg

普通の定食は1,600円。だからやっぱり霜降りにします。

 

gyujin5.jpg

空港のお店は提供が早い。よく見る牛タン定食の写真。

 

 

gyujin6.jpg

厚切り牛タン3枚をハーフカットしてあります。結構いい厚さ。刻みわさび、仙台味噌もついてるね。

 

gyujin9.jpg

いやいや固いどころか、霜降りでやわらかい。霜降りにして正解。私的には6枚で十分です。牛タンは脂分も少ないしヘルシー、普通以上においしいです。切れ目も綺麗についているし、噛み切りやすい。

 

gyujin7.jpg

その分ご飯は炊きたて感はなかったですが・・・

 

 

gyujin8.jpgこちらは同行した方がオーダーした1.5人前。10切れ。1.5人前以上かな。これは多いと思うけど・・・・きれいに平らげられてました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.55)

 

 

このページのトップへ

2017年7月 9日 Posted time : 00:57 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06758.JPG

熊本市東区の県立大学のすぐ近くにあるビストロポノさんに行きました。こちらは、エステが併設されているビストロとして評判♪“美意識&健康志向高い系女子”が集まってくるので、ランチのご飯も雑穀米を使っていらっしゃるなどヘルシーです。酵素ジュースなんかも置いてありますよ!この日の日替わりは、こんな感じ。パスタは生パスタなんですね!ちょっとそそられましたが、1090円のワンプレートランチにしました。本日のメイン、スープ、サラダ、前菜、雑穀米ドリンク付きです。

 

DSC06741.JPG

お野菜たっぷり。ヘルシー。彩りも鮮やかです。契約農家から届いた新鮮野菜やミネラル水を使ってらっしゃるようです。ちなみにコンフィって一体何だろうかといつも思いますので、調べてみました。コンフィは、焼くのではなく低温のオイルで煮る調理法と書いてあります。フルーツやトマトのコンフィなどもあるので、一概にオイルで煮るではないのかもしれませんが、保存が利くという意味も含まれているようですよ。

 

 

DSC06754.JPG

 

エステサロンには、小顔矯正ファンデーションの文字が!小顔のリフトアップや、シワコースなど、魅力的な施術がいっぱい!ちなみにエステをすると、ランチは少しお安くなるみたいですよ!

 

DSC06759.JPG

 

お店の外では、お弁当も売っていらっしゃいました。県立大学の学生さん達が利用されるのでしょうね!「ただ美味しいだけじゃダメ!ただ体に良いだけでもダメ!その両方が叶う食事を気軽に食べたい!」という欲張りな女性には、ぴったりのビストロです。今度は夜に行ってみよう!<YA>

※ランチタイムはしばらくお休みされるとのこと!皆さん、夜に行ってみてくださいね!

 

ビストロポノルカシエ

熊本市東区月出2-6-22

096(387)8881

不定休

 

 

このページのトップへ

2017年7月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ngb16.jpg

熊本市中心部の下通り、新しくオープンしたCOCOSAの近くにある人気のある居酒屋さんへ行きました。名前は「ねぎぼうず」。最初に行ったのはもう15年くらい前になりますでしょうか。その時から安くて美味しい居酒屋さんとして人気がありました。その後何度か行ってます。いつも混んでます。なかなか予約がとれませんが、今日は日曜日に家族と予約して行きました。日曜日の街中というと空いているイメージなのですが、ここは違う。

 

ngb2.jpg

店の隣は立ち飲み「ねぎぼうず」

 

ngb3.jpg

ねぎぼうずを入るとテーブル席の奥にカウンターがありますが、隣の立ち飲みの奥がテーブル席や座敷となっており、結構店の広さは広い。食べログだと50席となっている。

 

 

ngb1.jpg

お酒もフードも安いから、懐にやさしい。

 

ngb5.jpg

美味しくてこの値段だから満足度が高いのです。

 

ngb4.jpg

 

 

ngb9.jpg

壁にもメニューが書いてあり、その日の入荷品や安くなっている商品も。今日はマグロ天ぷらが480円に。アジ刺がなんと¥380円ですが、今日は売り切れてた!

 

ngb14.jpg

焼酎や日本酒・地酒も沢山そろっています。焼酎も300円はグラスではなく、1合。安い。

 

ngb7.jpg

一文字ぐるぐる 350円。熊本の郷土料理。

 

ngb8.jpg

シャキシャキねぎと酢味噌がよくあう。

 

ngb12.jpg

アジ刺しが売り切れていたので、秋刀魚の刺身。

 

ngb13.jpg

ねぎぼうずに来たら外せない、人気商品。厚揚げのねぎまみれ 380円。一人で一皿いけます。2皿オーダー

 

ngb17.jpg

外はカリ!中はフワ! ねぎもたっぷり。うまい。

 

ngb6.jpg

一口カツ。食べやすい。

 

ngb11.jpg

春巻き 550円。これはフツーかな。

 

ngb10.jpg

野菜炒め 480円。

 

ngb19.jpg

今日のサービス、まぐろ天ぷらしそ風味。480円。 いつも食べますが、少し生臭い感じもしますが、レモンを絞って、なかなか。

 

ngb20.jpg

じゃが丸チーズ。350円。 これはフツー、揚げただけ

 

ngb18.jpg

関西風焼きそば 550円。 ウスターぽさが関西なのかな。

 

ngb21.jpgおにぎり2ケ 250円。沢山食べました。また来ようと思います。TT

 

食べログ(掲載時点 3.63)

この数値って熊本居酒屋ではハイスコアの部類。

このページのトップへ

2017年7月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

赤坂のホテルニューオータニにて祝賀会がありましたので、出席してきました。ランチタイムでもありフルコースより少しカットされたメニューでした。

 

nyn1.jpgいつも思うのが、東京のホテルのコースの前菜は特に見た目が綺麗だなぁと。多くの種類が乗っている前菜は見た目も美しく綺麗だし好きですね。

 

nyn2.jpgコンソメロワイヤル

 

nyn3.jpg

 

nyn4.jpg洋食の流れが、急に

 

nyn5.jpg江戸前風天丼の登場。いったいどうしたんでしょう。実は祝賀会主催のメーカーさんは揚げ油のメーカーさんで、その油を使用した商品ということで天丼が。

 

nyn6.jpgごま油も入っておりますが、これはこれで美味しかった!

 

nyn7.jpgそしてアイスデザートで終わり。

 

 


 


 

 

このページのトップへ

2017年7月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sugitat9.jpg

せっかく浅草まで来たので、東京とんかつ会議の殿堂入り店として有名な とんかつ すぎ田へやってきた。東京とんかつ会とはBSの番組で、東京中のとんかつを食べ歩く3人(山本益博、マッキー牧元、河田剛)が同じ店をそれぞれ採点する。3人が太鼓判を押す店舗が「東京とんかつ会議・殿堂入り店」 このすぎ田は第5回の殿堂入り店で山本益博氏がいずれ東京を代表するとんかつ店になるだろうと言わしめる店。

 

sugitat10.jpg

特選とんかつ すぎ田。ラッキーなことに店の前に並んでいる人はいない。


 

sugitat11.jpg

洋食出身の二代目シェフが揚げるとんかつ屋とのこと。カウンター10席、テーブル11席ほどなので、そんなに広くはない。ラッキーなことに最後のカウンター席にすべりこむことが出来た。

 

sugitat2.jpg

先ずはのどを潤そう。ビールの小瓶くらいにしておこう。しかし焼酎が700円だから東京は高い。


 

sugitat3.jpg

プレミアムヱビスだった。ビールをちびちびやりながら、オーダーをする。


 

sugitat1.jpg

普通ならロースといくところだが、隣の人のヒレのオーダーにつられてしまい、トンカツヒレをオーダー 2,400円なのでそこそこのいい値段だと思う。それにごはんと豚汁は別注文。それぞれ300円、200なので、合計2、900円となる。どんなにおいしいとんかつが頂けるのだろう。


 

sugitat4.jpg

隣の人はワイン飲みながら、でかい海老フライを食べていた。2,500円より だからでかいんだ。シェフは忙しそうにオーダーを受けたトンカツを上げている。低温と高温の鍋を扱う。

 

 

sugitat5.jpg

到着しました。ヒレ。想像したよりボリュームは少ない感じだが。

 

sugitat6.jpg

綺麗な揚げ色。厚さは結構ありますが、5切れ程度でしょうか。しっかりした肉質のポークです。

 

sugitat7.jpg

ご飯の炊き具合も丁度良いです。でもそんなにボリュームはありません。お替りは300円取られるのでしょうか、聞いていないのでわかりません。

 

sugitat8.jpg

皿側の衣ははがれやすい。先ずは塩でいただきます。キャベツの量もそんなになかったし、お腹がすいていたのでペロッと食べれました。まだまだ食べれそうなのはトンカツが以外に脂っぽくないせいだと思います。またトンカツ屋さんを食べ歩いてみたいと思います。TT

 

食べログ(掲載時点 3.60)


 

 

このページのトップへ

2017年7月 7日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

DSC06789.JPG今日は、七夕♪織り姫さまとひこ星様があえるといいな?ということで、空つながりで機内パンのお話を。FDAさんで、福岡-名古屋往復をしましたら、機内でいただいたコモパンの毎日クロワッサンというパンがおいしかったのでご紹介します。ちなみに写真は機内なので、袋が張り裂けんばかりにパンパンに膨張中!!このまま地上へと降り立つと、ぺっちゃんこになります。夏休みの課題研究とかで研究すると面白そうです。

ところで、コモパンさんは、愛知県小牧市の会社だそうで、熊本ではなかなかお目に掛かることはありません。口の中でふんわり溶けるような食感がとてもおいしかったので、いろいろ調べてみたところ、このパンは、「パネトーネ種」という酵母を使ってあるのだそうです。パネトーネ種は、イタリア北部で100年以上も前から伝統的に受け継がれている特別な酵母。空気や気候など、諸条件が揃った北イタリアの環境でしか生育できない酵母と乳酸菌が共生しているのだそう。そのパネトーネ種を、1年に1回イタリアから空輸して大切に培養しているのだそうですよ!このパンのもう一つの特徴が、非常に長持ちであること!普通のクロワッサンって、2から3日くらいしか持ちませんが、コモのパンは35日から90日ほど持つのだそうです。もちろん保存料とかに頼っているわけではありませんよ!

 

HPによると・・・

パネトーネ種に含まれる乳酸菌は、糖を発酵して乳酸やアルコール、酢酸、炭酸ガスを生成します。生地のpHを低下させ酸性を強めることで微生物等の生育を防止するため、一般的なパンの賞味期間が2〜3日であるのに対し、コモのパンでは種類によって35〜90日という長期保存が可能となります。

 

ちょっと難しいのですが、微生物が成育しにくいってことね!たぶん!これも夏休みの課題研究向きの内容だ。誰かわかりやすく説明して欲しい(笑)。

 

ちなみに、コモっていうのは、パネトーネ種のふるさと、コモ湖に由来しているのだそうですよ!<YA>

このページのトップへ

2017年7月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

薔薇亭 鉄板焼き(1) 熊本市 ここに来ると満足度が高いわ

薔薇亭 鉄板焼き(2) 熊本市 ここに来ると満腹度が高いわ

 

2回の連続掲載で、「編集長、肉モードを刺激されすぎましたよ」「連れて行ってください」「前菜の焼きしゃぶとはどんなものでしょうか」とご質問を受けました。

アツイ質問ですね。

 

brtei13.jpg来てしまいました。特選牛ロース肉の「焼きしゃぶ」

 

brtei1.jpg焼きしゃぶとは、これですよ。ポン酢おろしでいただきます。肉の下にはしらたきが敷かれていて、さっぱりウマです。

 

brtei2.jpg今日のテールスープはおいしかったなぁ

 

brtei3.jpg天草産あわびもさすが

 

brtei4.jpgガーリックが多量に

 

brtei5.jpgヒレ、ロース 3人前

 

brtei6.jpgbrtei7.jpgレアで。本当にやわらかいお肉。

〆チャーハン。

 

brtei8.jpg

 

brtei9.jpgbrtei10.jpg

シェフの手さばきはすごい。

 

 

brtei11.jpg

ん、テーブルのサルはなんなんだろう。

 

brtei12.jpg今日のデザートは黒糖シャーベットではなく、バニラアイス黒蜜ソース きなこかけにしてみました。やっぱりこの1連の流れの鉄板焼きは最高です。落ち着いて話をしながらいただけます。TT

 

食べログ(掲載時点3.51)

 


 


 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月 5日 Posted time : 00:26 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06880.JPG

 

山鹿市のコパンさんへ。「ハードな仕事が終わったら、ここでディナーを食べよう!」を合言葉に、仲間と頑張ってきた打ち上げです。そんなご褒美ディナーにふさわしい宴。6時半は、まだ外は明るい。しかし宴は始まる。プレフィクスのディナーなので、この黒板から選びます。今宵は全員クスクス気分でした。

 

過去記事

味、価格ともに申し分ないです。山鹿市 ビストロ シェ・ル・コパン

山鹿市 コパンにて限定食材 博多地鶏のロースト和栗と鶏レバー詰めを食す

山鹿市 ビストロ・シェ・ル・コパンでランチ 鶏のソテー

 

 

 

 

DSC06881.JPG

前菜を待っている間に出てきます。おしゃべり弾みっぱなし。車で来たのでみんなノンアルコール。

DSC06885.JPG

 

前菜。友人が頼んだトビウオのカルパッチョ。

DSC06884.JPG

私はいつものムール貝。これ本当においしいです。

 

DSC06887.JPG

スープ。私はピストゥースープ。野菜の溶け出たスープに、バジルの香りが、すばらしい。

 

DSC06888.JPG

 

 

友人が頼んだガスパチョ。夏のお楽しみ。

 

DSC06891.JPG

子羊肉のクスクス。なんというおいしさ。ルクルーゼの鍋から子羊肉のソースをクスクスにかけていただきます。

 

DSC06892.JPG

 

ソーセージも絶品です。クスクス、おなかの中で膨張するので、早く食べねば、満腹中枢が刺激されてしまう!!手前にある小さい黒いのはレーズンでした。

 

DSC06893.JPG

 

マルベリーのシャーベット。マルベリーって初めて食べました。こんな味がするのですね。甘酸っぱいんだけど、なんだかこくがあって、すばらしい風味なのですね。知りませんでした。

 

DSC06895.JPG

バナナのパルフェグラッセ。これもまたおいしさに震えた!!ランチも十分楽しめますが、ディナーは格別です。また仕事を頑張った曉に、また食べに行こうと思います。<YA>

 

 

ビストロ・シェ・ル・コパン

山鹿市古閑683の1

0968の44の5605

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

ホテル編からの続きです。

gateh2.jpgいつもの常宿の朝食は飽き飽きしてました。いつもメニュー変わらないし。たまに違うホテルに泊まると楽しみですね、特に雷門ホテルは朝食が美味しいと聞いていたので楽しみです。Rレストランは宿泊者は24時間利用できます。何!楽天トラベル 朝ごはんフェスティバル2016 1位と。調べたらありました。 カリーベネディクトのようですね。エッグベネディクト、フレンチトースト、スクランブルエッグが選択可能。料金は税込2160円。朝食付きプランでした。

 

gateh3.jpg眺めも良いし、フレンチトーストを頼んでバイキングブースに行きます。

 

gateh4.jpgなんとフレッシュのオレンジジュースが提供されている!!セルフではありません。

 

gateh5.jpgパンの種類も豊富で、はちみつの巣まである。ここまでするのかとびっくり。

 

gateh6.jpg席に戻るとバターが エシレバターやん!! 30gも。嬉しい悲鳴。普通エシレは置いてないよね。


 

gateh7.jpg

フレンチトーストも到着。もったいないのでフレンチトーストにもエシレバターを塗っていただきます。


 

gateh8.jpg

ふわふわ食感。ほんと、ここの朝食美味しいですね。和食とかないのですが、1泊なら飽きることもなさそうです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

gateh11.jpg 浅草へ来ました。雷門の観光というわけではないのですが、東京の昔からの観光地、外国人多いですねー。浅草は私が普段うろちょろしているサラリーマンの街新橋から、都営浅草線で浅草までわずか13分。少し足を延ばしただけで全然違うところに来た!という感じがすると共に、常宿と違うところに行くワクワク感みたいなものもあります。


gateh10.jpg今回の目的地は宿泊先の ゲートホテル雷門 BY HULIC。2012年夏のオープンですから約5年。景色の良さとか居心地の良さとか多くの雑誌等でも紹介されていましたので、いつかと思っていました。土地柄価格的にもリーズナブルです。トリップアドバイザーが発表した2016年のデータ基準で

"非日常"が体験できる上質なホテル 第10位に選ばれていました。1位はザ・リッツカールトン京都。


gateh12.jpg 雷門からわずか1分。チェックインフロアーの13Fへエレベーターで。チェックインしてロビーフロア階下が客室。部屋はコンパクトで普通。建築的に床が薄いような気がしましたが。このホテルは不動産業のヒューリック株式会社の初の自社ブランドホテル。東京ベイ舞浜などホテル運営は4つめらしい。


 

gateh9.jpg日比野克彦氏がこのホテルのために、絵を書いておりホテル内にいくつか掲示されています。

 

gateh13.jpgこの景色はロビーから。東京スカイツリーやフィリップスタルク氏デザインのアサヒビール本社など浅草が一望。

 

gateh14.jpg

ロビーの前の宿泊者専用階段で上にあがると、バーと戸外のテラス席があります。解放感ありますね。

 

gateh15.jpg気持ちいい眺め

 

gateh16.jpg浅草寺もばっちり

 

gateh17.jpg昼とはちがってひっそりとした夜の雷門。

 

gateh1.jpg夜のスカイツリーが綺麗でした。朝食編は次回に。TT

 

ゲートホテル雷門 ホームページ

 




 

 

 

 

このページのトップへ

2017年7月 3日 Posted time : 00:09 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06832.JPG

 

かき氷ってあまり食べた記憶もなく、たいした思い入れもなく過ごしてきた●十年の日々。こんな私が、わざわざかき氷を食べるために甲佐町まで足を運び、行列に並ぶとは思いませんでした。とにかく人気。噂に違わぬおいしさのモリチクさんのかき氷。もともとは竹材店のようですね。「竹材店なのに、かき氷?」というミスマッチ感もおもしろいです。
 
それにしても人気のない道路なのに、土日の大行列は半端ないですね。平日だと待たずに食べることができましたよ!
 
 
DSC06836.JPG
 
 
こちらがミルクシェーブの黒蜜きなこ、白玉添え。フォトジェニックすぎるルックスにほれぼれ。黒蜜をかけて食べます。それにしてもこのかき氷をなんと表現すればよいのでしょうか。かつてあった台湾系のパウダースノーのようなかき氷とは、また違うハワイ系(?)のシェイブアイスのようです。ふわふわで少々ねっとりしたジェラートのような食感もあり、これに和のきなこと黒蜜が合う!合うんです!抹茶やイチゴ、あずきなど、種類はたくさんあります。しかし、次回もこれを食べてしまいそうな予感。白玉は最初は軟らかいですが、氷に接している面からどんどん固くなっていっておもしろい。
 
 

DSC06837.JPG

 
ふわふわ、ねっとり♪まさにかき氷界のニューウェイブたるにふさわしい。
 
店内には、ハワイ直輸入の子供服などが多数あります。私も以前ハワイで購入した口紅(見た目はグリーンなのに、塗ると真っ赤になる口紅笑)を見つけたのでたった500円で購入しました。久しぶりに体感した熊本のわさもん魂に火をつけるお店でした。<YA>
 
モリチク
 
上益城郡甲佐町船津1965?1
 
0962343938

このページのトップへ

2017年7月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tkmt9.jpg〆ラーに連れてってくれ、と言われたので、久しぶりに「高松食堂」に行くことにしました。下通りの繁華街にあったときは訪問することも多かったのですが、移転してからは2度目になります。あっさりとしたラーメンとかつけ麺、坦々麺などバリュエーションも多く、小盛ラーメンなどもあるため利用することが多かったです。かれこれもう15年くらい前から行っていると思います。

 

tkmt8.jpg

店の中は思ったより混んでないようです。月曜日だからでしょうか。

 

tkmt10.jpg

小盛は100円引き。色々メニューがあるので悩むときも。梅湯麺は梅干しが入ったラーメンであっさりして、〆ラーにぴったり。

 

tkmt1.jpg

これ以外にも居酒屋メニューが沢山あって、ラーメン屋から居酒屋ラーメン店に変更しているようでした。とりあえず生ビールといきましょう。

 

tkmt2.jpg

焼き餃子やイカ下足フライとか頼んで会話。

 

tkmt3.jpg

私は四川風汁なし坦々麺 650円。小盛にしないで普通の頼んでしまった。汁なし坦々はここで10年くらいまえに初めて食べたと思う。ここの汁無しはシンプルであっさりな味だが、マー(麻)が効いていて美味しい。

 

tkmt4.jpg

かき混ぜてからいただきます。

 

tkmt5.jpg

このちぢれ麺がなんともいえぬ高松オリジナル。マーがやっぱり効いている。寝てる時も胃がヒーヒーいっていた。今日は胃に悪いことをした。

 

tkmt7.jpg

久しぶりにラーメンを食べた彼はしょうゆあっさり。

 

tkmt6.jpg

豚骨ラーメン嫌いの彼は担担麺、というか辛そうだ。他の人も汁無しとか食べていた。ごちそうさまでした。TT


食べログ(掲載時点 3.05)

 

 

このページのトップへ

2017年7月 2日 Posted time : 05:08 | Category : 編集長コラム

ゆめタウンはません熊本にフードコート「フードフォレスト食の森」が去る4月20日にオープンしました。21店舗もオープン。平日は席数も沢山あるので、大丈夫でしょう。

さていよいよ熊本にもトリドール系列の豚屋 とん一  がオープンしました。以前大分でトンテキを食べたときの記事。

 

本日は、これをいただきました。

 

TONITCH.jpgトンテキ丼。ご飯は普通サイズでその上にキャベツと豚肉。ご飯の量の割に肉が多すぎですわ! 790円。

 


このページのトップへ

2017年7月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

私のとある日曜日(結婚式)と月曜日夜の宴会の食事です。記録のために残しておきます。これにお酒を飲んでいるわけだからカロリー高いですね。胃に負担もかけてます。

 

mgc1.jpg結婚式に出席。テーブル席をこのように上から撮るなんて初めてかも。

 

mgc7.jpgmgc6.jpgmgc5.jpgmgc4.jpgmgc3.jpgmgc2.jpgここまで。翌日の夕食 @ホテル日航熊本

mgc8.jpg前菜盛り

 

mgc9.jpgお造り(鯛、まぐろ、かんぱち)

 

mgc10.jpg蟹真丈とじゅんさいのすまし仕立て

 

mgc11.jpg天然すずきのロースト デュグレレ風

 

mgc12.jpg牛フィレ肉のステーキ 江シャロットと白ワインの香るソースで

 

mgc13.jpg美味しかった ちらし寿司

 

TT

 


このページのトップへ

2017年7月 1日 Posted time : 00:16 | Category : 熊本グルメ情報

 DSC06196.JPG

 熊本市北区室園町にあるおいしいあか牛ハンバーグのお店「ジール」さんに行きました。先日オープンした弐ノ弐さんのお隣さんです。29の日(にくのひ)には、毎月すごくにぎわっています。だいぶん前に一度お邪魔して以来、数年ぶりの来店。以前は食券制度だった記憶。今回は、ジールハンバーグをオーダー。トッピングとかもいろいろあるんですねー。エビフライとかカニクリームコロッケとかおいしそう!

DSC06201.JPG

ご飯とパン選べます。バターたっぷりのフランスパン♪

DSC06198.JPG

 

サラダバーも充実!

 

DSC06199.JPG

ドリンクバーもたっぷり!

 

DSC06203.JPG

 

今回いただいたのは、ジールハンバーグ。オニオンリングがのってますが、それだけじゃありません。このオニオンリングの真ん中に。。。

 

DSC06204.JPG

とろりーん♪温玉をいれまーす!ハンバーグもとってもジューシーで美味でした!<YA>

 

ジール

熊本市北区室園町3-48 マリーハイム 1F

096-343-8111

 

 

このページのトップへ

2017年7月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mrskym3.jpg

 たまたま たまち(田町)方面で飲んでいたので、〆ラーはリサーチしたこのお店にすることとした。まったく〆ラーを欲しがる私の胃袋はどうしたものか。田町、三田といえば慶応義塾大学のおひざもと。今や全国区に名前が知れ渡ったラーメン次郎を擁するラーメン城下町である。(城下町というのは冗談だが)


いずれにせよ、本尊の周囲でこれだけ高い評価を得ている「ラーメン むらさき山」とはどういうものであろうか。

 

murasakiyama00.jpg

醤油豚骨の和歌山ラーメンという情報はあったのだが、中華そば、つけめん、色々具材の入った紫(ゆかり)そばというのがあるのだ。ゆかりにはしそが入っていないと書いてある。三島食品のゆかり=しそ というブランド力があるからだろう。

 

mrskym5.jpg

中華そばは750円。化学調味料を一切使用しないラーメンだそう。それにしても「ごわん」ってごはんことだろうが、方言かと思って調べたがわからない。

 

 

murasakiyama.jpg

今日は玉子とか余計に感じたので、シンプルな中華そば 750円をセレクトしてカウンターの席についた。隣の若いカップルも美味しそうにラーメンをすすっていた。

 

murasakiyama1.jpg

結構濃厚な色のスープ。ねぎ・チャーシュー・めんま・のり。必要十分である。化学調味料不使用なので、スープを飲んでも「健康に悪そう」という意識はない。というより、うまく魚介と豚骨、醤油がバランスをとっており、これはかなり私好みだ。飲んだ後にでもこれだけ「うまい」と素直に感じれるラーメンはそう多くはない。いけますね、むらさき山の中華そば。

 

murasakiyama2.jpg

麺も博多風のストレートで歯切れの良い低加水の麺。これも好み。茹で加減も丁度良いし、スープとのバランスもとても良い。いやーむらさき山、帰る時にここは再訪したい店の一つだと思って後にした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 


 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー