九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2016年8月アーカイブ

2016年8月31日 Posted time : 00:53 | Category : 熊本グルメ情報

3331.jpg

 

中央区草場町のタイ・ベトナム料理のお店、「333」さん。バーバーバーと読みます。3はベトナム語でバーっていうのだそう。上の裏あたりに意外とないですよね、アジアンランチを楽しめるお店。暑い季節は、アジアン料理最高!胸が高鳴ります。イタリアンのピッコリーナさんの系列のお店みたいですよ!

 

 

3332.jpg

 

  ランチは、タイ風若鶏の唐揚げや温泉卵のせチキンのバジル炒め、エビのグリーンカレーなど、テンション上がるものばかり。ランチメニューにはなかったのですが、グランドメニューに、パッタイとあり、「パッタイできますか?」と伺うと、快く作ってくださいました。こちらは前菜。サラダとこのすり身っぽい揚げ物おいしかったー!

 

3333.jpg

  

こちらは、友人がオーダーした温泉卵のせチキンのバジル炒め。グリーンカレーもついてました。この温泉卵が乗っているだけで、チキンのおいしさが三倍増になります。なかなか食べづらくはありますが、かなり美味でした。

 

3334.jpg

 

こちらは、パッタイ。野菜たっぷりで本格的な味。ピリ辛度数もちょうどよい!麺は米粉の太麺。定番です。

 

huwahuwa1.jpg

 

デザートは、マンゴープリン。街中なのに、店内も広くてゆったりできるのが魅力。この後、打合せまでばっちりさせていただきましたが、気兼ねなくゆっくりできます。このテーブルもおしゃれでとてもすてきでした。夜のメニューに挑戦したいですね。<YA>

アジアンキュイジーヌ333

熊本市中央区草葉町4の5

草葉マンション1階

096の327の9394

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

LUIG1.jpg夏休みに家族と沖縄へ来ました、部屋からの画像です。といっても信じられそうな部屋からのショット。今回2回目の宿泊となるのは、福岡の海の中道にあるザ・ルイガンズ スパ&リゾート。福岡市内から車で約30分の距離。この時間が少し非日常へと誘ってくれます。プチ沖縄を味わえます。ホテルの隣には水族館。那覇から2時間半かかってちゅら海水族館に行くのとは違う!

 

LUIG2.jpgグアムとかのホテルのようなリゾート感バリバリです。気分も高まります。お腹が空いてきました。ランチに行きましょう。


 

LUIG8.jpgランチはメインダイニングの ザ・ラウンジオンザウォーターにて。

 

LUIG9.jpgyam yam ハワイアンランチ! メインとブッフェで 1,500円+1,200円=2,700円(サービス料別)から。ブッフェのみは1,500円。気分は沖縄を通り越してワイハ!!音楽もトロピカリーノ!

 

LUIG12.jpgブッフェ台からの写真。ハワイアンブッフェは9月25日(日)まで

 

LUIG11.jpg


LUIG10.jpg

 

LUIG7.jpgすっかりリゾート気分 です。

 

LUIG3.jpg軽めに前菜。マラサダドーナツ うまい。

 

LUIG4.jpgアヒとアボガドのサラダ。スパム、ガーリックシュリンプ、メキシカンコーン。アヒとはハワイ語でマグロのことです。

 

LUIG5.jpg

ヘエーエとトマトのラグー スパゲッティ。 ヘエーエとはハワイ語でタコ。へえー。

 

すっかり沖縄・ハワイ気分ー。どんな気分なんだ。TT


ルイガンズホテル ホームページ

 



 


 

このページのトップへ

2016年8月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sins0.jpg

東京・神保町にある60年続く中華の名店、新世界菜館へ行きました。靖国通りに面しており地下鉄の神保町駅からもすぐ近く、わかりやすいです。知り合いの人のお祝い事でやってきました。先ず、名前が良いですね、新世界菜館。新世界飯店となるとニューワールドホテル。さしずめニューワールドレストラン。上海料理の上海蟹とかが特に有名なお店らしいです。食べログのポイントを調査してみたら、3.59もありました。


 

sins10.jpg

店の前のポスターを見ると麺類や飯・点心などポピュラーな中華もラインアップされ意外にカジュアルな中華なんだなと思わせます。

 

sins11.jpg

ディスプレイを見てもそうですね。ディスプレイなんですが旨そうに見える。さすが日本のフードサンプル。

 

 

sins12.jpg

地下の席へ。今日のコースは8,000円。


 

sins1.jpg

夏の五種冷菜の単皿飾り。意外にポーションも上品な感じです。

 

sins2.jpg

季節の温前菜2種。一口でいける量。

 

sins3.jpg

上海蟹みそとふかひれの煮込みスープ。ふかひれもはいっていて、蟹味噌のコクがありこの1品が一番おいしかった。

 

sins4.jpg

大海老のバジルソース炒め

 

sins5.jpg

スズキの揚げ物 塩漬け唐辛子仕立て カリッとあがっていて身もふっくらしていた。

 

sins6.jpg

もち豚腹肉と冬瓜の上海風煮込み

 

sins7.jpg

新世界風ひとくち御飯。せっかくならチャーハンを食べたいと思います。具材もシラスだけのお茶漬けみたいなもので全くそそられません。新世界風とかってどんなのでしょうか。

 

 

sins8.jpgあんにん。

一口ご飯はどうでしょうか・・・紹興酒は中国の酒造メーカーと提携しているとかで、これが結構飲み過ぎまして。TT

 

食べログ (掲載時点 3.59)

このページのトップへ

2016年8月29日 Posted time : 00:10 | Category : D@EXコラム

okayamamomoko1.jpg  

 

岡山県は「くだもの王国」。中でも今の季節は、桃がおいしい季節です。中でも清水白桃は、岡山県で栽培されている桃の4割をしめていて、果肉が緻密で食感がなめらか。

果物が豊富な県にもかかわらず、特産果物である「清水白桃」を使用した『定番のお土産商品』が今までなかったとのことから、岡山県青果物販売株式会社によって作られたのがこの「おかやま桃子」。桃が熟している期間って短いですが、その一番熟した時期に収穫してお菓子にしてあります。「桃子」ってネーミングがなんかかわいいですね。白桃のゼリーはありますけど、プリンはあんまりないですよね。

 

 

 

 

材料には桃と乳製品が入っていて、見た目は真っ白。ゼリーじゃなくってプリンなんだなあとここで確認。プリンのなめらかさもありますが、びっくりするほど旬の桃の風味があふれています。ちょっと小さめなのもサイズ的にGOOD!1個100円強とお手頃ですが、本格的な濃い?味でコスパがいいですね。チョコレート味やチーズケーキ味などもありますが、味的にはこのスタンダードなプリンが一番おいしかったです。<YA>

 

このページのトップへ

2016年8月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

KISEKI00.jpg

熊本市中央区南坪井、香川商事の入口 以前つけ麺おんのじさんがあった場所にオープンした 塩ラーメン専門店 麺屋軌跡。2016年5月にオープンして以来気になっていたので行ってみました。冬と違って最近熊本ラーメン散策あんまりしていなかったことに気が付きました。冬はラーメンの記事のオンパレードでした。

 

事前の下調べで 麺屋軌跡は香川県のラーメン屋さんで現地ではとても評判が良いラーメン屋さんとのこと。期待高まり君です。

kiseki11.jpg

この通りはめいご橋通りっていうんですね。


 

kiseki22.jpg

券売機でチケットを購入します。ラーメンは 鯛塩ラーメン、海老塩ラーメン、煮干塩ラーメンの3種。鯛はあまり好きではないので。本来は鯛塩がここではデフォルトのラーメンに相当するのでしょうが、今回は海老塩にします。個人的にも丸い丼に入っているラーメンが好み。麺は2種類から選択できるようで、極細ストレート麺を選択します。


 

kiseki33.jpg

タッチパネルにも写真付でわかりやすいね。海老塩ラーメン並 750円 +半熟卵 100円の 締めて850円。

 

 

kiseki44.jpg

出てきました。熊本では珍しい透き通ったスープのラーメン。卵はめちゃくちゃ半熟ではないですか。ラーメンは玉子が入ると何倍も美味そうに見えますね。細ネギの上に干し桜海老が振り掛けられています。あぶりチャーシュー。めんま、ねぎ。

 

スープは上品な海老風味塩スープ。えびのコクも上品さを超えることなく、特に干しエビが入っていることからその香りが強調されています。胃にやさしくしつこくないラーメンですね。深夜に食べても胃もたれしそうにない感じ。



kiseki55.jpg

アップにしてみました。意味わかりませんが ウホウホな感じ。

 

 

kiseki77.jpg

麺はストレート。極細ですが芯はあるはっきりとした食べごたえ食感のある麺で、するするといけますね。これはとても麺とスープのマッチングがはっきりいって相性がいいことがわかります。これは他の煮干しラーメンや鯛ラーメンも食べたくなります。油そばもきっと美味しいんでしょう。そういう推測をさせるラーメン屋さんでした。下通り近辺にあると飲んだ後食べて帰りたくなるテイストです。TT

 

 

麺屋 軌跡 (岩下雄一郎のブログ)


麺屋軌跡本店(香川) 食べログ掲載時点 3.51

このページのトップへ

2016年8月27日 Posted time : 00:38 | Category : D@EXコラム

udonbai7.jpg

東山魁夷展を見に、九州国立博物館に行きました。ほど近いところにあったうどんそばのお店に立ち寄ることに。うどんやさんなのにバイキングの文字。パーキングには車がいっぱい止まっている(おまけに地元のナンバー)なので、地元で愛されているお店でしょう。

 

udonbai3.jpg

 

 

外には、お野菜コーナーあり。

 

udonbai4.jpg

 

 

お値段はそばまたはうどんにバイキング付きで600円。安い!そばかうどんが選べたので、そばに。店の真ん中にはバイキングコーナーがあります。豪華っていうわけでもないですが、サラダやカボチャの煮付け、おから、昆布やお豆の炊いたの、フルーツなど、おふくろの手作り料理が並びます。味もとてもおいしいです。バイキングでオススメなのが、野菜の天ぷら。びっくりするくらいサクサクの衣です!どうやったらこんな風にできるのかなあ。おうちでしてもべちゃっとしてしまいます。

 

udonbai5.jpg

 

 

ざるそばきましたー。石臼挽きの二八。激安なのにこだわりのそば。

 

udonbai6.jpg

暑い時はこれに限ります。とにかくすばらしいコストパフォーマンス。野菜天とそば食べるだけでも価値があります。<YA>

 

松屋 原店

筑紫野市大字原420の1

092(924)9800

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

coco8.jpg

熊本市内から車で約30分、とても近い所ですが遠くまで来たように感じる場所。金峰山の山中にあるカフェ ココペリに行きます。ココペリは昔坪井にあったのですが火事で焼失したそうです。ナビでは霊厳洞を目的地に設定すれば大丈夫。とりあえず上の駐車場に止めて歩くことにします。夏の熊本市内に比べて何度か低いだけあって少しだけ涼しい。

 

 

coco9.jpg

坂道をくだると看板が。すごく山中をハイキングしている気分。

 

coco7.jpg

ココペリに行く前に、五百羅漢さんに挨拶してから行きます。こんなに山中なのにポケモンゴーのポケストップがあって、ポケモンがよく出てきてました。

 

coco10.jpg

ココペリに到着しました。一軒家を改装したアンティークカフェ、雑貨屋さん。130年もの古家をオーナー夫妻が手をかけて改装されたようです。とても不思議な空間です。

 

coco11.jpg

ここは熊本か?と思う感じ。


 

coco12.jpg

店内はテーブル空間、座敷空間、雑貨屋空間などに分かれています。

 

 

coco13.jpg

今日はカフェタイムにおじゃましたましたので、ランチは別機会に。

 

coco14.jpg

子供たちはケーキを食べたいというので、ショーケースにあるのを3つ選択してオーダー。

 

coco2.jpg

外を眺める景色がウィンドウがまるで絵を切り取ったかのように素敵なんです。


coco1.jpg

グラスのディスプレイもしゃれている。

 

coco5.jpgcoco6.jpgcoco4.jpgcoco3.jpgケーキ3種。金峰山中にあるいやし空間です。熊本市内から30分かからずしてこの雰囲気が味わえるとはいいですね。TT


ココペリ ホームページ

このページのトップへ

2016年8月25日 Posted time : 00:56 | Category : D@EXコラム

DSC03427.JPG

 

鳥取県倉吉市に行きました。倉吉市は、かつて商工業で栄え、白壁土蔵群には、白壁赤瓦の古い建物がたくさんあり、昔ながらの雰囲気を楽しむことができます。それも思ったよりも広い範囲で残っていて、見どころ満載。江戸大正明治の古い民家で、普通に商売したり暮らしていらっしゃったりする方がいらっしゃいます。お土産物やさんもたくさんあって、ぶらぶらすると半日くらいはゆっくり楽しめます。知らない町に行くと、意外なものに出会いますね!

 

で、夜は倉吉市内の居酒屋さんへ。名前は鳥取だけに、「とっ鳥や」。何店舗かお店があるようです。こちら焼き鳥と釜飯がとてもおいしかったのですが

 

kurayosi2.jpg

 

これ。おうちでやったら子どもが喜びそうだなと思ったのでご紹介します。ガリガリ君ソーダ。

 

 

kurayosi1.jpg

 

 

ソーダの海からガリガリ君を救出すると、こんな感じ。森永のダブルソーダでもできますね!アイスコーヒーに森永の練乳氷バーとかも案外いけるかもしれません。<YA>

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

とっ鳥や

鳥取県倉吉市山根585の1

0958(26)5858

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

chimchim6.jpg

会社のすぐ近くの幸田総合出張所の斜め前にある、ムチムチバーガーに行ってきました。すみません、間違いました、チムチムチェリーというハンバーガー屋さんです。でもイチオシメニューのハンバーガーが ムチムチバーガーというらしいので、あながち間違いとも言えないかもしれません。

 

外観はアメリカン風の平屋建。すぐわかります。

 

 

chimchim1.jpg

内装もアメリカ―ノです。テーブル席とカウンター席があります。反対側には半テラス風のテーブルもありました。

 

 

chimchim7.jpg

イチオシメニューは むちむちバーガーですが、セットで1500円もしちゃうのでパスしました。何にしようかなぁ、チムチムバーガーがスタンダードっぽいので、パティ2枚のクォーターパウンダー(4分の1ポンド 113g) に相当するパテの Mサイズをチョイス。780円+セット300円の締めて 1080円。結構いい値段します。

 

 

chimchim3.jpg

ペプシです。何というんですか最近流行のびんみたいなものに入ってます。


 

chimchim4.jpg

やってきました。分厚いハンバーガーです。ゴマがきれいにのったバンズにポテトフライ。ケチャップをつけていただきます。


 

 

chimchim5.jpg

そのまま食べたら あごが外れてしまいますので、串を取って手で押さえつけてそこそこ食べられる厚さにしていただくことにします。肉汁が出てしまいますね。アツアツです。でも食べにくいのでシングルバーガーにしておけば良かったと後悔しました。

 

 

 

 

chimchim2.jpg

ハンバーガーよりリーズナブルだと思われる、ランチプレート(ドリンク付680円)、タコライス/ロコモコ (ドリンク付870円)もあります。日替りランチプレートは本日は何かは聞きませんでしたので、何かわかりませんでした。TT

 

食べログ(チムチムチェリー)


 

このページのトップへ

2016年8月23日 Posted time : 00:13 | Category : D@EXコラム

torimesi1.jpg

 夏休みも終盤に入りました。今年は震災の影響で、早めに2学期に入るところも多いようですね。子どもたちのお昼ご飯に頭を悩ませる日々ももうすぐ終わりですが、この夏もお昼ご飯に大活躍だった混ぜ込みご飯の素をご紹介します。

大分の郷土料理鶏めしです。鶏とごぼう、そして強めのしょうゆが食欲をそそります。大分はとり天なども有名なので、鶏料理が多いのでしょうか。

 

IMG_4440.JPG

 

炊きあがったご飯に混ぜるだけ♪コンロの火も使わなくていいので、暑くなくって楽ちんです♪おにぎりにしてもおいしい。

価格的には500円強なので、お安くはないのですが、鶏のコリコリした感じとか、ゴボウの香りとか、常に我が家の冷蔵庫に常備。忙しい時は休日のお昼などに重宝する優れものですよ!<YA>

 

 

 

 

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

このページのトップへ

2016年8月22日 Posted time : 00:01 | Category : 編集長コラム

TETSU10.jpg

家からほど近いところにある、鉄なべ屋さんTETU に行ってみました。TETUの鉄鍋は盛岡の南部鉄器を使用しているそうで、熱伝導が良く煮たり焼いたりすることで鉄の成分が引き出されるそう。店内はカウンターとテーブル席で、22席ほどとそんなには広くはないです。家庭的な居酒屋さん的雰囲気。店員さんもやさしいです。

 

 

TETSU1.jpg

メニューは色々ありますので、一部をご紹介。羽根付き鉄鍋餃子は 10個280円とこぶりで、TETUでは外せない一品です。

 

 

TETSU2.jpg

鉄なべ料理がメインですね。

 

 

TETSU3.jpg

揚げ物など、これ以外にもサラダとか日替りメニューも沢山ありました。


 

 

TETSU4.jpg

サラダ(名前と価格忘れました)


 

TETSU6.jpg

これが鉄なべ餃子。羽根がすごいですね!リピートオーダーしました。

 

TETSU5.jpg

水餃子 400円

 

TETSU7.jpg

鶏モモ肉のコロコロ鉄鍋焼き (680円)

TETSU8.jpg

ホッケ (とても身が厚い)

 

TETSU9.jpg

鉄鍋パリパリ餃子 (500円) 野菜たっぷりで美味しい。TT

 

 

このページのトップへ

2016年8月21日 Posted time : 00:03 | Category : D@EXコラム

tandori1nan2.jpg

 

久しぶりのスリランカ熊本。先日おそるおそる一号店に行きましたが、地震の影響でクローズしていました。というわけで1号店ファンが、二号店に押し寄せており、2号店、大繁盛が続いています。毎日暑いし、皆さんスパイシーカレーで暑気払いって感じでしょう!

サイドメニューを頼むことはほとんどないのですが、すなごだでチキンテッカを食べた翌日に、タンドリーチキンを食べに行きました。チキンテッカとタンドリーチキンの違いがわからずに(笑)

こちらは、スリランカ熊本のタンドリーチキン。非常に柔らかくてスパイシー。

 

nan.jpg

ナイフがすっと入る柔らかさ。中まで味が染みています。

肝心のチキンテッカとタンドリーチキンの違いですが、味や見た目ではよくわからず。ネットで調べると、テッカはtikkaと書いて、肉や魚の骨をとって、マリネして漬け込んだ後、揚げたり焼いたりしたものとあります。

タンドリーチキンは、タンドール窯で焼いたもので骨付きが多いとのこと。スリランカ熊本さんのタンドリーチキンは、骨なしでした。うーん。おいしければどちらでもよいのですけどね!もともとtikkaには「小片」という意味があるらしいので、小ぶりのものがテッカなのかもしれません。

学び→おいしければ、どっちでもいいやってことでした。<YA>

 

スリランカくまもと2nd

熊本市中央区安政町5の8の2F

096(355)8055

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ccafe7.jpg7月下旬、東京飯田橋にあるCANAL CAFEに行きました。前回訪問したのは昨年秋のとても季節の良い時期でした。東京水上倶楽部など前回の記事はこちらを参照。

今回は雨で気温も低いとあってか、デッキに人はいるわけありません。

 

ccafe1.jpg若干昨年と比べてリニューワルしたんでしょうか。詳細はよくわかりませんが。平日でしたが全く並ばずに入ることができました。しかも前回は結構お客さんが多いイメージだったのですが、今回はそうでもない。天気が関係しているのか。

パスタセット(サラダバー、ドリンク)が以前は確か 1750円でしたが、2300円に値上げになってました。1750円ならばドリンク付きで少し高めのランチという感じですが、2000円オーバーとなると少しハードルが高くなった気がします。だからOLさんたちも少なくなったのでしょうか。わかりません。

 

ccafe6.jpg

屋根つきのデッキには一組お客さんがいらっしゃいます。ここの池にはでかい鯉がいて、人が寄ってくるだけで沢山寄ってくる。エサ(20円で売ってある)をあげると取り合いになる。これが面白いんだ。

 

ccafe2.jpg

 


ccafe5.jpgピザセットとパスタセットをオーダー。

 

ccafe3.jpg

ccafe4.jpg

とりあえず以上です。2度目だと感動も薄かった。TT

 

食べログ(掲載時点 3.54)

 


 

 


このページのトップへ

2016年8月19日 Posted time : 00:04 | Category : 熊本グルメ情報

  kikka4.jpg

 菊鹿町においしいカレー屋さんがあるときき、行きました。名前は「すなごだ」さん。この辺がすなごだという地区なのだそうです。「〇〇処」というのは、今はカレー屋さんですが、お好み焼き屋さんになっても、ラーメン屋さんになってもいいようにつけられれたんだとか。とか聞くと、味大丈夫??ってなりますけど、ここのカレーとびきりおいしくってビックリ!こちらのカレーはポークカレー。なかなかスパイシーで本格的。付け合わせのしょうゆ煮卵とか、ポテトサラダの味付けとかもおいしい!

 

 

sunagoda2.jpg

 

 

こちらは、キーマカレーです。これもウマし。バターチキンカレーというのもあるのですが、これもマイルドでおいしかったです。それにしても菊鹿の小高い丘の上に、こんなにおいしいカレー屋さんがあるミスマッチ感がなかなかですね。ゴーヤも普通の緑のやつと、真っ白いゴーヤが混ざってるんですよ!白いゴーヤ初めて見ました。

 

sunagoda3.jpg

 

 

こちらは、チキンテッカ。スパイシーで柔らかい!熊本市内にあればいいのになあと思うほどおいしいカレーでした。ドライブがてら立ち寄るのにぴったりですよ!<YA>

sunagoda1.jpg

 

〇〇処すなごだ

山鹿市菊鹿町相良1072

0968(41)6135(お休みの時もあるので電話してから行ってくださいね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

butadon5.jpg

夏バテしとるとですか? んなら 豚じゃなかですか!

ダイニングエクスプレスで豚というと、新橋野郎ラーメンの豚野郎!豚野郎を一度食べたい読者の方も多いと思います。

 

6月24日に掲載した、味噌乃家の十勝の豚丼を思い出しました。吉野家も豚丼(並 330円)もスタートさせましたが、十勝の豚丼とは違いますよね。ではいざ 味噌乃家に。

 

butadon1.jpg

今日は、味噌ラーメンには目もくれず、十勝の豚丼。秘伝のタレに漬け込んだ豚バラ肉をたっぷり使ったと。おはじめですから、ノーマルの680円でいきましょう。


 

butadon2.jpg

しばらくして到着。味噌汁かと思いきや卵スープみたいなものと、少しの漬物。細切りネギがたっぷりと載っていますね。なかなか重量感ある豚丼。さて、豚丼食べてスタミナつけよう!

 

 

butadon3.jpg

私の知っている十勝豚丼より色が薄い気がするわ。それに焼き目が少ないね。十勝豚丼ってこんな感じじゃなかったかな。お腹空いているからいいけど。


 

butadon4.jpg

ねぎをどけて撮影。豚バラ肉というほど脂身が多いわけではない感じ。味噌乃家は豚丼が絶品と紹介してあるブログの写真と比較してみても私のやつは焼きが甘い感じ。


 

mison3.jpg

半分ほど食べて調味料の「おろししょうが」を肉の上に乗せて食べると しょうが焼風で旨くなることに気が付く。これはいい!炭水化物(米)はだいぶ残しましたが、豚は完食しました。TT

 

 

このページのトップへ

2016年8月17日 Posted time : 00:05 | Category : 熊本グルメ情報

 

DSC03478.JPG

 久しぶりに四川美味さんへ。こちらは、おいしい坦々麺のお店として有名。最近は、竹林亭さんで坦々麺をいただくことが多くなって、ちょっとご無沙汰してました。何より、サンリブさんのパーキングが地震の影響で閉鎖されていることで、コインパーキングにわざわざとめなくちゃいけないのも足が遠のいている理由のひとつ。(いや、本当はサンリブさんに止めちゃいけないんでしょうけど、帰りにお買い物するのでいいってことにしています)。で、夜、来店することはあまりないのですが、行ってみたら、大学生やカップルなどでお客さんいっぱいでした。餃子は、にら餃子とエビ餃子の二種類から選べます。

こちらはにら餃子です。手作りっぽい少々厚めの皮にニラがたっぷりの具材。小ぶりの餃子で外はかりっと中はふんわりおいしいです!ビールと餃子、「ビーギョ」最高!

 

tantann1.jpg

 

こちらは、坦々麺。辛さは選べますが、いつも「1辛」。初心者にはちょうどよいからさ。混ぜ混ぜして食べます。すっきりしていて大好き、ここの坦々麺。キャベツとの相性がいいんですよねー。3辛の連れは、汗がぽたぽた出ています。

 

tanntann3.jpg

夕暮れの四川美味。なんとも雰囲気ありますね。このパンダちゃんもださかわです。<YA>

四川美味

熊本市中央区西子飼町10-19

096-346-1268

休/木曜日

このページのトップへ

2016年8月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mitsukawa7.jpg山中温泉のかよう亭で日本一の朝食を堪能した後、金沢市内へと移動してきました。東茶屋街を少しばかり観光して、金沢在住のお方にご紹介いただき、お寿司をランチでいただくことに。金沢市って有名なお寿司屋さんが沢山あるそうです、日本海の魚を使うからでしょうか、寿司文化が発展した所ですね。残念ながら私の住む熊本市はお寿司屋さんが少ないイメージです。

 

金沢のお寿司屋さん15選

 

今回は東茶屋街の裏手、迷路のような奥にある 鮨 みつ川さんを訪問しました。

 

mitsukawa4.jpg

雰囲気ありますね。

 

mitsukawa5.jpg店の外にはメニュー表などございません。

 

 

mitsukawa6.jpgカウンター8席のみの空間。手際よい包丁さばきと適切な説明。職人気質を感じます。

 

 

mitsukawa8.jpgmitsukawa9.jpgmitsukawa10.jpgつまみとお寿司は10カンで約7000円くらいで、後ビールやら日本酒などなど。東京に比べれば相当安い!

 

mitsukawa1.jpgmitsukawa2.jpgmitsukawa3.jpg

食べログ (掲載時点 3.91) 結構高いポイントですね。

 


このページのトップへ

2016年8月15日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

soima1.jpg500円復興支援ランチも終了し、普通のランチメニューに戻ってから久々の来店。メニューはタイ料理3種類と、パスタなどタイ料理以外3種類の計6種類。メニュー表にブルーの印があるものがその日食べることが出来るランチメニュー。この日は、カオマンガイ気分でしたが、カオマンガイは残念ながらありませんでしたので、ガイトートに挑戦。スープは玉ねぎとコーンのスープだったかな。

 

tori1.jpg

フレッシュサラダ。このすっぱい醤油ベースのドレッシングが好き。

 

soima2.jpg

 

鶏肉、ガイトート。外はカリカリ!中はふわふわ!味がしみていておいしいです。ちなみにガイは鶏。カオマンガイ、ガイヤーン、ガイトート。すべてチキンメニューなり。

 

soima4.jpg

打ち合わせを兼ねていたので、コーヒーを別料金でオーダー。たっぷり入っています。

 

soima5.jpg

マンゴープリンをご馳走になりました。ここのデザートいつも絶品!大好きなお店です。<YA>

ソイマーニー

 

熊本市中央区九品寺3ー18ー22

050 1538 4862

このページのトップへ

2016年8月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

山中温泉 かよう亭(1)

 

談話室でのオーナーとの語らいや、とても楽しい時間を過ごさせていただき川のせせらぎと共に深い眠りを堪能した。前々からかよう亭さんの朝食は素晴らしいと聞いていたので、とても楽しみでした。上口オーナーも食べたらそう言われる人が居るのもわかるんじゃないですか、とのこと。ランチにラーメンばかり食べている私が、日本一の朝食の味がわかるんだろうか?ラーメンに責任はないのですが。

 

日本一の朝食といわれるゆえんは直木賞作家の高橋治氏がそのように評したかららしい。ではいただいてみます。

 

kayob1.jpgkayob2.jpgkayob7.jpgkayob3.jpgkayob6.jpgkayob4.jpgkayob5.jpg

わかりました。シンプルさと素材の上質さ、これがうまい日本一の朝食なんですね。豪華さとかではありません。日本人の五臓六腑に染み込むような和食の旨さ、これを味わいました。

 

朝からTKG(たまごかけごはん)を食べることはありませんが(年に1回あるかないか)、黄身だけ派です。素晴らしい地の卵です。これに醤油を入れずして、かよう亭特製の汐昆布(醤油でたいたもの)を入れると旨いと教えていただきました。ほんとうにそうでした。TT

 


このページのトップへ

2016年8月13日 Posted time : 00:58 | Category : 熊本グルメ情報

nihonbasi1.jpg

 

会社の近く熊本市南区田迎えにある日本橋さん。手打ちうどん・生そばもおいしいのですが、お魚がおいしいお店としても評判なのだとか。パーキングはお店の前に数台あります。

nihonbasi2.jpg

 

メニューはこんな感じ。リーズナブルです。周りに女性客は一人もいません。サラリーマン風の方がばかり。きっと量もがっつりなんでしょう。ホルモンは売りなんだろうなと推測。このほかにも黒板メニューあり。黒板メニューのお魚の定食オーダーしました。ちなみに、日本橋という名前だけあって、そばは関東風の醤油濃い目らしいです。

 

nihonbasi3.jpg

 

お刺身の定食。まぐろのハラミ定食です。ご飯はこれでも少なめにお願いしました。冷奴の左側にあるのは、ホルモン煮込みです。なかなかおいしいホルモン煮込みでした。

 

nihonbasi4.jpg

新鮮です!おいしい!程よいサシが最高です!残念ながら、一人で行く勇気はないですが、女性2人以上なら行けます!<YA>

日本橋

熊本市南区田迎1の1の35

0963796610

 

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kayo7.jpgだいぶ前だが2月下旬に石川県山中温泉のかよう亭を訪問していましたが、なんやかやあってUPするのを忘れていました。せっかくの記録はしておかないといけないので、写真を整理します。石川県は北陸新幹線開通(2015年3月)以降、人気の観光地となってます。

 

山中温泉ってどれくらい遠いか・・・・熊本から

 

自宅から熊本駅へ (タクシーで20分)

熊本駅から博多駅へ (新幹線さくらで40分)

福岡空港駅へ (地下鉄で6分)、

福岡空港から小松空港へ (ANA飛行機で約1時間20分)

JR小松駅へ (バスで12分)

JR加賀温泉駅へ (電車で10分)

山中バスターミナルまで (バスで約30分)

・・・7つも交通機関を乗り継ぎます。やはり遠い所ですね。

 

開湯1300年ともいう歴史ある温泉、名前の通り山の中の開かれた場所にある、温泉地である。

 

山中温泉の中でも上質の宿として知られる 「かよう亭」 に宿泊しました。上口昌徳オーナーとは何度かお会いして面識があります。84歳という高齢ながらお元気お元気、肌も温泉のおかげでつるつるでいらっしゃいます。石川県議を6期も務められ(退任)、公務とまた温泉の経営ととても忙しい人生を送られていらっしゃいます。かよう亭はわずか10室のお宿。日本で大箱のホテルが流行する時代に「おもてなしをするには小さな旅館でなければできない」という方針のもと経営転換されました。そして鍵もスリッパもないお宿として今や外国人の訪問も絶えない素晴らしい旅館として有名です。

 

繁盛している旅館をわずか10室の旅館に変えたのはなぜ?

 

上口さんから以前から話を聞いていましたが、行ってみてその素晴らしさがわかりました。ホスピタリティとはこういうことだったんです。


夕食のメニューです。(順番が前後しているかもしれません)

 

kayo8.jpgkayo9.jpgkayo10.jpgkayo11.jpgkayo12.jpgkayo1.jpgkayo2.jpgkayo3.jpgkayo4.jpgkayo5.jpgkayo6.jpg

地の日本酒とも相性の良い、良質の夕食でした。TT

 

かよう亭ホームページ


 

 

このページのトップへ

2016年8月11日 Posted time : 00:54 | Category : D@EXコラム

kurasiki1.jpg

倉敷市に行きました。が観光もせず、大原美術館にも行かず、唯一夕食で伺ったのが、こちら。ぶっかけうどん「ふるいち」ホテル近くのうどんやさんです。ノリ、ネギ、てんかす、生卵が乗ったしょうゆ味の普通のぶっかけが有名らしいのですが、気になるメニューを発見。食券を買ってから席に着きます。食券を買うところには、熊本地震の募金箱。ありがとうございます。感謝します。

 

kurasiki2.jpg

気になるメニューとは、ごまだれぶっかけ(520円)。いきなり変化球を頼んでしまうのには、訳があります。我が家では、朝ごはんにゴマたれうどんを食べる不思議な習慣があるため、向学のためにオーダー。この習慣、20年ほど前に泊まりに来た友人が我が家で披露して以来、我が家の定番となった不思議な食文化です。彼女はまだ朝食にごまだれうどんを食べているのでしょうか(笑)。

  

kurasiki3.jpg

 

強烈なゴマの香りというより、ほんのりごま風味のおだしに柔らかい太麺。ヘルシーでおいしいです。なぜか周りは韓国人らしき人の集団。国を超えて人気の店なんでしょうか。500円でおなかいっぱいになりました。おみやげセットなんかも売ってあるので、贈答にもぴったりですよ。<YA>

ぶっかけうどんふるいち仲店

倉敷市阿知2の3の23

086?422?2389

原則として無休

 

 

 

このページのトップへ

2016年8月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

oudaeki10.jpg

ダイニングエクスプレスのブログに網田駅カフェが登場するのは3回目です。1回目は昨年の12月の私の記事。 2月にYAさんも私の記事を見て訪問されています。その時の記事

あまくさみすみ線は海でしょ!ってことで行ってきました。海の日の前の日です。目的は網田カフェですよ。今回のスケジュールは列車を利用してカフェを楽しむプランで

 


熊本(12:21) → 特急A列車で行こう → 三角 (13:03) 熊本駅で買った駅弁を車内でいただく。三角駅周辺を少し散歩して

三角(13:30) → 普通   → 網田 (13:46) わずか16分の旅  網田カフェでくつろぎタイム 約1時間15分

網田(15:03) → 普通   → 熊本 (15:39) です! どうでしょう。熊本から3時間20分のコトリップ。


 

oudaeki13.jpg

三角駅に到着した特急A列車。名前がえーね。

 

oudaeki12.jpg

レトロ調駅舎の三角駅。昔は賑わってたんでしょうね。

 

oudaeki11.jpg

三角の港のターミナル。特徴的な外観。

 

oudaeki1.jpg

沖縄みたいね。これは九州でも最古クラスの駅舎だよ。(以前のブログ参照ください)

 

 

oudaeki2.jpg

ドラマで出てきそうな田舎のじいちゃんちの駅舎っぽいよね。

 

 

oudaeki3.jpg

網田カフェに入ります。ランチタイムは結構多かったみたいですが(A列車で反対側を通るときに見たら多かった)、カフェタイムは貸切!網田カフェは土日祝しか営業していないから要注意。エアコン効いてます。


 

oudaeki4.jpg

ランチタイムも安いんですよね。

 

 

oudaeki5.jpg

こちらはハートの形をした焼だごみたいなパンケーキセット(コーヒー付き) 500円


 

oudaeki6.jpg

子供に好評だったおいものショコラ (200円) おかわりしました。

 

oudaeki7.jpg

珈琲も250円と。ここのテーブルは小学校の机を利用してあります、コーヒーカップは忘れたけど、網田の窯の焼き物。


 

oudaeki9.jpg

誰もいないホームを眺めて過ごすカフェタイム。ここならではの過ごし方かもしれない。

 

 

oudaeki8.jpg

切符は手書き。いい味だしているので、このカフェ大好きです。TT

 

このページのトップへ

2016年8月 9日 Posted time : 00:52 | Category : 熊本グルメ情報

kunieda4.jpg

 

 

熊本市中央区水道町交差点のすぐ近くにある國枝鮮魚店さん。車で通るたびにいつも気になっていましたが、初めて行きました。いかにもおいしそうな雰囲気をかもし出していますね。

 

kunieda3.jpg

 

お昼のメニューはこんな感じ。お手ごろ価格ですね。店は鶴屋さん帰りとおぼしき奥様方ですぐに満席になりましたが、それよりびっくりするのが、鮮魚を買い求めるお客様が多いこと。こちらのお店、入り口のところにショーケースが置かれ、田崎市場で仕入れたばかりのお魚(下処理済)を購入できるんですよ!11時過ぎには鮮魚販売は終わってしまうのでお早めに!お昼に海鮮丼を食べるにもかかわらず、夕食用のお刺身も確保。1000円でいろんな種類、いっぱい入れてくれました。

 

kunieda2.jpg

こちらは海鮮丼。天草まで行かなくても、こんなにすばらしいクオリティの海鮮丼を食べることが出来るんですよ。おいしい・・おいしすぎる。1080円なんて安すぎる。

 

kunieda1.jpg

こちらは、魚河岸弁当1080円。お刺身の種類がたくさんあるのがうれしいです。右上の唐揚げっぽいのは、南蛮漬け。マグロの南蛮漬なんて、贅沢です。特筆すべきは、お吸い物です。タイのダシがたっぷり出ていて、絶品でした。また行きます。<YA>

國枝鮮魚店

熊本市中央区水道町8の3トモイエフォートビル1F

096-353-5313

休/日曜

 

 

このページのトップへ

2016年8月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

miyama9.jpg 新橋は小さなバルやビストロが多くある場所。今日はピンクのシャツを着て、一人ビストロにすることにした。(何故ピンクかはわからないが、たまたまピンクだっただけ) 比較的早めの時間でまだOLさんやデート組、リーマンさんたちの影響を受けずに、一人ゆっくり飲めるから良い。デートの下見にもなるし、これから飲みに行くために軽くお腹を満たしておくことは必要である。今日選択したのは新橋駅から徒歩3、4分程度の所にある、ビストロ ミヤマス。シャルキュトリーを中心としたビストロ料理をクラフトビール、ワインなどで楽しめるお店。もちろんそのままデートにも使えるおしゃれなお店である。

 

シャルキュトリー(Charcuterie)とは Chair=肉、 Cuit=火を通した を語源としたソーセージ・ハム・パテなどの豚肉加工品のことだ。シャルキュトリーの専門職人はシャルキュティエ。日本でも有数の技術があるお店らしい。

 

miyama11.jpgシャルキュトリーはフランスではパンとこれで十分らしい。

 

miyama1.jpg店内はカウンター席、テーブル席。2階にもカウンターとテーブルがある。

 

miyama10.jpg相当数のビールがあるね。

 

miyama5.jpgさあて、何にするか。静岡の地ビール、ベアードホップハボックにする。

 

miyama12.jpgなかなかのフレーバーだ、こりゃうまい。

 

miyama2.jpg炙りポテトサラダ 580円。 なかなか炙っている所、いいんじゃないか。

 

miyama3.jpgこれは外せない。シャルキュトリー盛り合わせ HALF 1000円。 まるでシャルキュトリーの軍艦島じゃ。色んな種類があって楽しめる。スペインの白ワインと楽しんだ。

 

 

miyama4.jpg牛ハラミと茸の串焼 赤ワインソース 850円 なかなか味がよく出ている。少し味が濃いけど十分。

 

 

miyama7.jpgこれも外せない1品、シャルキュティエにより本日の自家製ソーセージ 1000円。

 

miyama8.jpgプリプリ ジューシーで肉のうまみがすご。旨いですねー。

 

いやいや食べ過ぎてしまいました。旨かったです。TT

 

ミヤマスホームページ

 

食べログ (掲載時点 3.51)

 


このページのトップへ

2016年8月 7日 Posted time : 00:14 | Category : D@EXコラム

 

 

 

sinbasi2.jpg 

 

岡山のお土産でいただいた「調布」というお菓子。調布市に関係あるのかと思いましたが、まったく関係ないようで、古代、租税として朝廷に納められた手織の巻布「調布」に似ているところから命名された言われるお菓子です。確かに小学校で習いましたよね、「租庸調」って。あの調なんだと納得。奈良・平安の時代より夏の季語として和歌に詠まれるほど歴史あるものなのだそうですよ。

 

sinbasi1.jpg

 

断面はこんな感じです。中に入っているのは、ふんわりとしたやわらかい求肥。外側は、卵をたっぷりと使った香ばしいカステラ生地の薄皮でくるんと巻いてあります。表面を軽くあぶってもおいしいです。中のもちもちかんがすばらしい。

調布は、いろんなお店が販売しているお菓子のようです。鮎の形をした若鮎というお菓子の原型とも言われているんだとか。確かに構造は一緒ですよね。長い年月をかけて、進化しているお菓子なのですね。<YA>

 

株式会社廣榮堂

岡山市中納言町7の32

 

 

このページのトップへ

2016年8月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sugi5.jpg先日 熊本テルサで開催された杉山晃二総料理長のエプロンの要らない料理教室+実演会食に行ってきました。特別に会合向けにセッティングされた料理教室、会食ということで毎年開催しているものです。熊本テルサでもエプロンの要らない料理教室はたまに開催されているようです、聴講スタイルの料理教室なのでエプロンは要りませんという意味です。

 

今日の実演メニューは、スモークサーモンと甘鯛のかぶら蒸し。特に刺身用サーモンをウッドチップでいぶして作られたものを試食したのですが、ほんとうにフレッシュなスモークサーモンで美味しかった!では今日の料理です。今日はノンアルコールにしていたのですが、本当にワインを飲みたくなりました。

 

sugi1.jpg

 

sugi7.jpgsugi6.jpgsugi4.jpgsugi3.jpgsugi2.jpgこれにパンとコーヒーです。TT

 

このページのトップへ

2016年8月 5日 Posted time : 00:29 | Category : D@EXコラム

DSC01640.JPG

 マカオ。一度も行ったことありませんが、ザヴェネチアンマカオリゾートが出来たころ、「行った体(てい)で、ヴェネチアンマカオを舞台とする小説を書いてください」とオーダーされ、書いて、とある雑誌に掲載された恐ろしい記憶がよみがえります。

先日、アメリカ人の友人が、マカオ経由で、熊本に遊びに来てくれました。そのときにいただいたおみやげがコレ。下のほうにWALNUTPASTRYとありますので、胡桃のクッキーだとわかります。お菓子の名前は、“合桃酥”“合桃”は、又の名を“核桃”とも書くのですが、くるみの事なのだそうです。

 

DSC01642.JPG

 

こんな感じ。色気がないパッケージですが、おいしい!ちょっと粉っぽいクッキーで、この粉っぽさ、けっこう好き。粉っぽさと中華風のオイリーさがミックスされているんです。しっとりしていてやさしい甘い香りがふわっと口の中に広がります。絶妙なおいしさに食べだしたらとまらないクッキーでした。<YA>

このページのトップへ

2016年8月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

YUKIS10.jpg

新橋・銀座近辺には多くのお蕎麦屋さんがありますが、このあたりでは行ったことがないので行ってみたいと思います。先ず新橋駅からは7分ほど離れた場所にあり、知らなければわからない名店から。


新橋銀座地区のそばカテゴリーでなんと食べログ3.56(取材時)とトップのお店、遊喜さんから。店構えはとても上品・清潔感あふれるお蕎麦屋さんです。うまいものを食べるときには気合をいれてこないと行列君に負けてしまいます。今日は店は11時からオープンしているようなのですが、11:30少し前だったので滑り込みでセーフ。テーブル席でマックス16席余りとそんなに広くありません。

 

YUKIS9.jpg

達筆な文字で書かれたランチメニューの案内。ここは穴子と野菜の天もり(冷たいそば)にほとんど決めつつ店に入ります。


 

YUKIS1.jpg

夜のメニューはこちら。昼のメニューが少しお得です。二色もりも美味しそうだなぁ。


 

YUKIS2.jpg

江戸のお蕎麦屋さんだけあって、一品料理豊富。こんなので日本酒もいいですなぁ。


 

YUKIS4.jpg

先ずはつゆと薬味が盆で運ばれ、しばらくして天麩羅が運ばれてきました。

 

 

YUKIS5.jpg

天麩羅は朝締め穴子の1本天、にんじん、いんげん、かぼちゃ。そばは二八そばで細め。

 

 

YUKIS3.jpg

ほんと天ぷらが美味しいらしいのです。楽しみですね。

 

 

YUKIS7.jpg

そばはのど越しも良く、歯ごたえあり、つるつるいけます。つゆもそんなに辛目ではなくてぴったり。全部食べてもまだ食べられる余力があるほど。そば大盛(ランチは+300円)でも良かったかなと思えるほど。

 

 

YUKIS8.jpg

穴子天、ふわふわサクサク。つゆを皿に入れて少しつけましたが、塩を振り掛けていただく方が穴子の美味しさが引き立つようです。ほんと美味しいです。たぶん12時近くなればもっと混んでくるはず。TT

 

食べログ(掲載時点 3.56)

 

 

このページのトップへ

2016年8月 3日 Posted time : 00:15 | Category : D@EXコラム

 

 

 

kohiitiba1.jpg

 

カフェビストロ珈琲市場長嶺店さん。移転して初めて伺いました。珈琲市場って名前が田崎市場や生鮮市場をホーフツとさせ、なんだかピンときませんが、名前とは裏腹におしゃれな雰囲気。カフェビストロと名を売っているだけあって、コーヒーだけでなくお料理も人気なのだそうです。ジャズライブやカフェコンサートなどのイベントもなさっていらっしゃいますよ。今回は打ち合わせにてコーヒーのみ。

 

kohiitiba2.jpg

 

とにかくコーヒーの種類多数!さすが、コーヒーマイスターがいるお店ですね!大好きなマンデリンをオーダー。たっぷりでてきてうれしいです。一人でも気軽に立ち寄れるステキなお店です。<YA>

 

珈琲市場長嶺店

熊本市東区長嶺南4-1-85

096-381-0510

  

このページのトップへ

2016年8月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

dand6.jpg餃子とビールは文化です。東京都調布生まれの肉汁餃子製作所。店内製造の餃子が売りで餃子はわき役でなくメイン!一度来てみたかったのですがなんと埼玉県大宮市で来ることになるとは思いませんでした。肉汁餃子製作所は最近都内でだいぶ店舗数も増えてきましたし、人気があります。特に女子にも!それはやっぱりうまいからではないでしょうか。さて、肉汁餃子を味わってみましょう。


 

dand1.jpgひとりしきり、ご飯を食べて飲んだ後なのでおじさん的〆ですね。まずはコレ!焼餃子 6個 450円。ダンダダン酒場に来てこれを食わずして帰るなんて何しに来たの?といわんばかり。肉汁が飛び出るほどジューシーって。。。どんなもん?? 2皿オーダー。

 

dand2.jpgへえ、馬刺しとかもあるんですね。今日はいいんですが、隣の人が食べていたやや辛い肉味噌もやしが美味しそうなので1皿。それとジャージャー麺。

 

dand3.jpgいいじゃないですかぁー。この盛り方といい肉みそがしゃきしゃきのもやしと合います。これはビールが進む君ですね。

 

 

dand5.jpgジャージャー麺。麺ももちもち、ソースと絡んで旨い。

 

 

dand4.jpg来たー!ダンダダンの餃子。まるで宇都宮かと思うくらいの旨そうででかい餃子。これは製作所の売りなのもわかりますよ。そして肉汁ドバー

写真撮影する暇もなく食べちゃいました!肉汁餃子は皮が分厚く食べごたえあるショウロンポオみたい。いやいや満足させていただきました。TT

 

ダンダダン酒場の焼き餃子はもはや飲み物か!っていうくらい飲み物

 

食べログ (掲載時点 3.49)

このページのトップへ

2016年8月 1日 Posted time : 00:22 | Category : D@EXコラム

 

camon5.jpg

 

 

こちらサラダ。

久しぶりに上通近くの佳紋さんに。こちらは、子ども連れでも気軽に楽しめる鉄板焼きのお店で、時々利用されていただきます。この日は当日に予約の電話をいれたのに、ラッキーなことに席がとれました。本当は、鉄板の前で食べたかったのだけど、個室でいただきます。おいしさは変わりませんので、十分満足なんですけれどもね。6000円代からコース料理はありますが、オマールエビと、黒毛サーロイン、鉄板焼きピラフがはずせないので、8000円の蘭コース。わたしはフィレがよいので、6200円の宴コース。こちらはオマールではなく、ホタテ。はずせない鉄板焼きピラフはついています。

camon9.jpg

オードブル。

 

camon8.jpg

ビシソワーズ。

camon7.jpg

オマールエビ。

 

camon6.jpg

 

わたしが頼んだホタテ。

camon4.jpg

黒毛和牛サーロイン。焼きたてが2回にわけて出てきます。

 

camon3.jpg

 

おいしいです♪camon2.jpg

 

鉄板焼きライス。これははずせない。おうちじゃ作れない味。

 

camon1.jpg

 

 

最後のデザートまで、しっかりおいしいです。ランチタイムにお邪魔したことないので、今度行ってみたいです。パーキングも近くに止めたらコインくださいますよ!<YA>

佳紋

熊本市中央区上通町3-15 ステラ上通りビル

096-351-4129

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー