九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2018年2月アーカイブ

2018年2月28日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ndcc8.jpg

スリランカ 2nd ココナッツカレーで汗をかく

福岡在住のダイニングエクスプレスブログ読者の知り合いの方から、「編集長のブログを見て、私もたまに訪問するスリランカカレー屋さんのカレーが食べたくなりました」とLINEで連絡がありました。


しかも ヌードルカレー がフェバリット(好物)だと。

 

私はまだ食べたことありません・・・スリランカへ行ってみましょう。


 

 

ndcc1.jpg

この前も来ましたが。

今日は満席。しかもOLさんやらお一人さんやら。すごい熱気やわ。スリランカすごし。


 

ndcc2.jpg

ヌードルカリーはビーフンがもじゃもじゃしたイメージだったので、敬遠していたが、今日はこれしかない。

 

 

ndcc3.jpg

ヌードルカリーにだけ目が行く。

「ヌードルカリー  辛さ プラスでお願いします」

 

口がすべってしまった。辛さプラスなんて。

 

 

ndcc4.jpg

サラダは口直しのためにとっておこう。

 

 

ndcc5.jpg

来ましたよ・・・・

うわーレッドやレッド、チリオイルたっぷりだ。もじゃもじゃビーフン。


福岡の人にLINEで写真送信。

 

ndcc6.jpg

チキンもごろごろはいってます。

 

 

ndcc7.jpg

ビーフンだけ食べると優しい味。


カレーに絡めると美味しい。カレーだけスープカリーとして飲むと・・・・やっぱりカラーい。でも旨旨辛辛。次第に頭のてっぺんから汗。

ココナッツミルクのこの濃厚なカレーが今日はだいぶ胃にもたれることになりました。体調がかなりいい時でないとダメですね。

しかし完食ですよ。アイスは今日はキャンセル。

 

LINEが来ました。「私もヌードルカリーの誘惑に勝てず、モナラ来ちゃいました」

4枚の写真付き。許可をいただき掲載します。

 

IMG_8419.jpgモナラ。ランチは890円ですね。

RESTAURENT になってますが。

 

IMG_8420.jpg

IMG_8421.jpg早い時間にいらっしゃったのかな。

 

IMG_8422.jpg同じスタイルですね。これも辛そうです。皆さんで ビバ スリランカ。TT

 

 

モナラ(掲載時点 3.11)

 

スリランカ2ND (掲載時点 3.50)

 

 

 

 


 

 



 

このページのトップへ

2018年2月27日 Posted time : 00:39 | Category : D@EXコラム

 

DSC08391.JPG

 

 

セブンスイーツいただきました。チョコミント好きの友人のチョイスはコレ。ざくざく食感チョコミントシュー。ざくざくのチョコでコーティングされています。チョコがビターっぽい色合いで、なかなかおいしそうです。右端に書かれたイラストで、なんとなく中身が予測できます。チョコミントは好きなのですが、見るからに自分では買わないタイプのおかしです。ブルーのクリームって、やっぱりそれなりのインパクトあり(笑)

 

DSC08393.JPG

ということで、断面カット。食べると、思ったよりミント臭(→「ミントシュー」とかけています笑)は強くなく、ほどよい甘さでクリーミー。ミントの強烈な清涼感が好きな人には物足りないかもしれませんが、ほんのりミントな感じでわたしは好きでした。そして、クリームがあふれ出しそうなくらいたっぷり入っているのも、ポイントが高いです。まったりクリームとざくざくざくチョコのコンビネーションで、おいしくいただきました!<YA>

 

 

このページのトップへ

2018年2月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tstk17.jpg

カワハギとアワビ

パプリカとアワビの肝ソース

 

 

tstk1.jpg

あわび1個です。モンラッシェとアワビ・・・ソースも濃厚な肝ソースは・・・美味しいです。

 

 

tstk11.jpg

ブルゴーニュの赤にいきましょう。

Domaine Louis Jadot Chambertin-Clos de Beze Grand Cru 2006

ドメーヌ・ルイ・ジャド  シャンベルタン・クロ・ド・ベーズ グラン・クリュ 2006

ブルゴーニュでも有数のドメーヌ ルイ・ジャドのグランクリュワイン。


 

tstk4.jpg

お花畑

 

tstk3.jpg

グラニテ

 

tstk12.jpg

今回の私の持込みワインは・・・はじめて飲みます。

CHATEAU MOUTON ROTHSCHILD 2000

シャトー・ムートン ロートシルト 2000

1級格付けワインのムートンロートシルトでも間違いなく記憶に残るワインであり、2000年のミレニアムを祝して作られたワイン。2000年はボルドーでも1982年以降のビッグヴィンテージであり、入手も困難になってきたプラチナワイン。カベルネソーヴィニヨン86%、メルロー14%。この年はワインのラベルではなく、ボトルに刻まれたエッチングボトル。


幸せではないですか。私が自宅セラーで保管していた貴重なワインの1本です。記念日にあけようと思っていましたが、やはりワインラバーズたちと飲まなければ意味がありません。

 

tstk2.jpg

濃縮された果実味あふれ、さすがムートンロートシルト。17年経過しますが、まだまだ あと数十年はいけると評価されています。

 

 

tstk5.jpg

牛フィレ肉のグリエ モリーユ茸風味

 

 

tstk6.jpg

柔らかいですしソースとボルドーワインが見事にマッチします。

 

 

tstk14.jpg

ブルゴーニュとボルドー

 

 

tstk18.jpg

やはり長熟させるワインはいいコルクを使っていますね。重くてぎっしり感があります。


 

tstk8.jpg

4人で5本は飲みすぎました。

 

 

tstk7.jpgデザート、コーヒー

 

今日も素晴らしいシャンパン、ワインを飲み、また美味しい料理を味わいました。TT

 

食べログ(採点なし)


 

 

 

このページのトップへ

2018年2月26日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tstk9.jpg

熊本ホテルキャッスルの11階、フランス料理 トゥールドシャトーにやってきました。美味しい料理とハイパーなワイン会をしようと、ワインが好きな4人が集まりワイン会を開催しました。1人1本お気に入りのワインをシャンパン・白・ブルゴーニュ赤・ボルドー赤と役割を決めて持込みさせていただきました。トゥールドシャトーのワインもいただきましたよ。

 

tstk10.jpg

フランス語で天守閣を意味します。

 

 

tstk28.jpg

現在天守閣は覆いがされて工事中です。ライトアップはされています。

 

tstk15.jpg

メニュー表を見ると今日のフランス料理の食材がすごいこと。

 

tstk16.jpg

キャビア・フォワグラ・トリュフ・オマール海老・あわび と・・・期待感高まります。

 

 

tstk26.jpg

Bollinger Vieilles Vignes Francaises Blanc de Noir 2005

 ボランジェ ヴィエイユ ヴィーニュ フランセーズ ブランドノワール 

シャンパンはボランジェの最高峰クラスで3702本が生産されたと。私がいままで飲んだ一番いいシャンパンとなりました。


 

tstk25.jpg

酸がきめ細かく、ただ酸があってシャキッとしているシャンパンと違い、芳香な香りとこれぞという成熟度合を感じさせる葡萄の主張。うーんこんなにいいシャンパンってあるんだ。


 

tstk23.jpg

新たまねぎとキャビアのカクテル

 

 

tstk22.jpg

シャンパンとキャビア。もうこれはこれは満足度が高い。キャビアをリクエストしておいて良かった。

 

 

tstk21.jpg

続いて

オマール海老とホワイトアスパラガスのサラダ

サラダというよりオマール海老が沢山、これは贅沢ですね。白ワインを合わせましょう。

 

 

tstk24.jpg

トゥールドシャトーのワインリスト外から注文をしたワイン。こちらはハイパーというわけではないですが。

Cellier des Ursulines Meursault 2003

セリエ・デ・ウルスリーヌ ムルソー 2003

【セリエ・デ・ウルスリーヌについて】
Pierre Ravaut氏によりブリニー・レ・ボーヌに2001年に設立されたネゴシアン。Ravaut氏が造り手を訪問し、Cellerバック・ヴィンテージをティスティングして購入。造り手の名は伏せた状態、かつエチケットがないボトルで安価に仕入れるので、ワインのクオリティーと比較すると大変お得な内容。ただ、Ravaut氏の「洗練されたアロマとフレッシュさ、骨格のある味わい」というがワイン選びのモットーは外していないシリーズです。抜粋


tstk20.jpg

続いて

 

tstk19.jpg

ォワグラのポワレ オニオンスープ仕立て

これはとても美味しいです。ふたがしてあって、ふたを取るとトリュフの香りが・・・フォアグラも美味しい・・・

 

 

tstk13.jpg 

CHEVALIER MONTRACHET GRAND CRU 2013 Philippe Colim

シュヴァリエ・モンラッシェ グラン・クリュ [2013] フィリップ・コラン

この白もなかなか普通には飲めませんね。モンラッシェのグランクリュ。2013ですがこれは早いとか全然ないです、やはり2003のムルソーより私はモンラッシェが好き。

 

【明日に続く】

 


このページのトップへ

2018年2月25日 Posted time : 00:52 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08231.JPG

 

本県芦北町に伝わるえびめし。芦北町といえば、あしあかえびという希少なえびが有名です。そんなエビの産地である芦北町の地元めしが、えびめしです。海の貴婦人と呼ばれるうたせ船の猟師さんが、新鮮な赤エビをご飯に炊き込んで食べていたのが期限と言われています。うたせ船このパッケージかわいいですね!芦北のおみやげでいただきました。

磯見海産さんが製造されていますが、HPにはうたせ船の写真がのっていますよ。すごくきれいでしょう?いつ見てもほれぼれします。うたせ船。商品一覧を見ると、あかあしえびの炊き込みご飯の素もあるみたい。2000円超えです(笑)。やっぱり高いですね。ちなみにこちらは810円とお手頃価格です。

 

DSC08233.JPG

 

 

ご飯に炊き込むタイプです。昆布カツオのだし入りで、国産焼きエビが15グラム入っています。米二合を炊いて、調味液、えびを入れて普通に炊き込むだけというスイッチぽんタイプ。

 

DSC08235.JPG

エビとかカニとかが入ったご飯は、エキスがまんべんなくご飯に染みて本当においしいです。こちらに使ってるのは、焼きエビなので、生のエビを使うよりもぎゅっと凝縮感があるのかもしれません。お鍋も生のしいたけよりも干し椎茸を使ったピエンローの方が、断然おいしいですもんね。そういえば、今年は白菜が高くて、あまりピエンローを作らなかったなあなどと思いながら。エビめしを食す昼下がりでした。<YA>

 

ここで買えます!

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

当社の事務職の方(女性)の結婚式がありましたので出席しました。場所はザスタイルオブエクセレントです。こちらでの結婚式は2回目です。お相手の方の勤務先の社長さんは私と中学校・高校の同級生です。

ということでいつも通り写真を撮影するのですが、たまーにあるミス SDカード忘れに気が付き、何枚か携帯電話で撮影。注意しておかないといけませんね。ソニーのデジカメ 撮影後NO CARDと一瞬しか出ないため撮影に一生懸命だと気が付きません。

 

IMG_8372.jpg

真鯛とオマール海老のロースト オリエンタルな香りと共に

オリエンタルな香りってどんな香りだったっけ・・・・あとでメニューを見ても思い出せませんね・・・・クリーム系の味だったというのは覚えておりますが。

 

 

IMG_8374.jpg

特選牛フィレ肉のグリエ

冬大根のおろしポン酢ソース 柚子の香りを添えて

おろしポン酢であっさり。大根がたっぷりというわけではなくさらりとしたソースでした。

 

 

IMG_8382.jpg

マロンムースとヴェニラジェラート

チュイールダンティーユ添え

 

IMG_8368.JPGMERVEILLE (メルベイユ)驚きとかの意味

南フランス最大のワイン企業ジャンジャンのテーブルワイン

今日はワインは止めておきました。北海道からの日本酒がありましたのでそちらを。自宅に帰ってから赤・白とコート・ド・ローヌのワインとボルドーのワインを堪能。

 

 

IMG_8387.jpg

S夫妻お幸せに。TT

 

スタイルオブエクセレント

 

 

このページのトップへ

2018年2月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kamg9.jpg

先月夜に2回訪問して間をあけず、今度はランチで子供と2人で来てみました。ランチを加茂川さんで食べるのははじめてではないかなぁ。1Fには同経営のHIGO BAR(肉系バル)も出来ていますが、こちらも未訪問。

 

 

kamg8.jpg

メニューを見ると ランチメニューは800円から1800円程度。普通のランチ感覚で利用される方も多いはず

 

 

 

kamg1.jpg

2階の店内を奥(上通り側)から。

 

 

kamg10.jpg

メニュー考察

グレードの高い「定食」 と「ランチ」に分かれており、差は小鉢、サラダが付いていること。肉の質も違いますが。

一番安いメニューが生姜焼き800円。あと国産黒毛和牛牛丼といったちょっと豪華な牛丼、これでも900円。一番人気と思われるすき焼鉄鍋ランチが1000円。

囲んである定食は 1800円(税込)とすこし贅沢なメニュー。回りの人をみたらサイコロステーキも美味しそうだった。


今日は味彩牛すき焼鉄鍋定食にします。

 

 

kamg2.jpg

こちらは小学生の子供が頼んだ 牛焼肉ランチ 900円。


 

kamg3.jpg

鉄板の上に肉と野菜。900円ですし よいんじゃないでしょうか。


 

kamg4.jpg

すき焼き。

てっきり 火のついた鍋に生の野菜、肉とかが入っているのを想像していたけど、すぐ食べられるように調理済のものが出てくるんですね。サラダ、小鉢、おしんこ、味噌汁。ご飯はおかわりオッケーとのこと。(茶碗1杯ですからね)

 

 

kamg6.jpg

小鉢は牛のしぐれ煮

 

 

kamg5.jpg

こんにゃくの下にはうどんが入ってました。

 

 

kamg7.jpg

そんなに甘い味付けではなかったなー。

冬は鍋ってだけで暖まります。TT

 

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

加茂川ホームページ

 

前回記事

 

創業明治14年 すき焼き 加茂川 熊本市上通

このページのトップへ

2018年2月23日 Posted time : 00:52 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08264.JPG1万本の桜で知られる市房ダム湖。その近くに、そば処山の幸館というおそばのおいしいお店があります。阿蘇や小国などにこじゃれたおそばやさんは多々ありますが、なんとなく敷居が高いですよね。ここは、とてもリーズナブルな価格で、客を選ばない感じが好きです。以前、お伺いしたときにお話を聞いたら、この地域に合うおそばの品種をわざわざ育てていらっしゃると聞いた記憶があります。つゆもすっきり系で、好みの味。キリッとしてて男前です(笑)。

こちらは人気の蕎麦三昧(1400円)というおそば。3種類のおそばが味わえて、お得感満載!温蕎麦は季節ごとに具材が変わるんだそうです!湯気がもくもくしてシズル感がありますね。おまけにスイーツ付きでポイントアップ。

 

DSC08262.JPG

 

 

 

落ち着く店内。水上村は湯山温泉という温泉が有名。近くに元湯という温泉がありますので、お風呂に入って帰るのもおすすめですよ!今年こそ、山菜の季節にまた訪れたいと思います。<YA>

そば処 山の幸館

球磨郡水上村湯山1474の1

0966(46)0052

休水曜

 

 

このページのトップへ

2018年2月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tkgk9.jpg

熊本ホテルキャッスル 中華料理 桃花源で食事をしました。今日はコース料理です。桃花源には久しぶりに訪問した気がします。

 

 

tkgk1.jpg

前菜彩々

前菜の5種盛り合わせ

 

 

tkgk2.jpg

カキと銀杏の唐辛子炒め

2種海鮮とユリ根炒め

 

 

tkgk3.jpg

フカ胸ヒレの姿煮込み

ボリュームあるフカヒレでした。私はフカヒレスープには白こしょうを入れていただくのが好きです。シンガポールに住んでいた時に教えていただきました。

 

tkgk4.jpg

牛スペアリブの蓮の葉包み蒸し

八角の効いた漢方の味のするお肉だな。


 

tkgk5.jpg

オマールエビの香り蒸し

半身です。味付けもあっさりで食べやすい。

 

 

tkgk6.jpg

白菜の蒸しスープ

漢字では 白菜芯湯

白菜の芯を使ってあるスープってことですね。

 

 

tkgk7.jpg

四川激辛麻婆丼

ホテルキャッスルのド定番。これを食べるためにホテルキャッスルの中華に来る人もいるほどのマーボー。

 

 

tkgk8.jpg古典式杏仁豆腐


以上です、今日は中華にワインをいただきましたが、さすがにワインのラインアップは赤ワインも4種類しかありませんでした。一番安いベリンジャー MERLOT を頂きました。TT

 

食べログ(掲載時点 3.53)


 

 

このページのトップへ

2018年2月22日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tuoy7.jpg

昨日、部下が「今日魚良に行って刺身御膳食べてきましたー」と聞き、今日は私も行きたくなりました。少し並んだとのことでした・・・

 

二つ入口がありますが、今日は1人ということもあり待たずに入れました。12時少しすぎだったのに。ラッキーですねー。そういえば前回は12月末だったので、混んでいたのですかね。

魚が良から魚良、今日は何を食べようかな。 詳細メニューなどは前回の記事(後に記載)を参考に。


 

tuoy8.jpg

天然本マグロ丼定食は1500円。私が食べた前回は1000円だったけど。。。中身が違うのか・・・確かめたくなるけど。今日はこれはやめて違うのにしよう。

 

ということで、魚良で前回同伴者が食べていた 刺身御膳(梅)にします。前回の記事を見たら、次回は刺身御膳(竹)を食べると書いていたんだ・・・

 

「刺身御膳(梅)」です。膳を見て、あ・私が頼んだのって梅だっけ、刺身の量を見てパニックてしまった。あまりにもボリューミーだったから。

 

刺身御膳は松、竹、梅、そして刺身定食(700円)確かに梅を頼んだ。

 

 

tuoy1.jpg

サラダ、小鉢2、刺身、から揚げ、香物、デザート、味噌汁、ご飯。 これで野口英世1枚ですか・・・・・

やっぱりすごいコストパフォーマンス。高ストパフォーマンスのお刺身だわい。

 

 

tuoy2.jpg

鯛、サーモン、タコ、 まぐろ、ビンチョウマグロ、イカ、カンパチ、カツオ、ごまさば  ということで9種類。

ご飯の上に乗せれば立派な海鮮丼になるわー

 

 

tuoy6.jpg

刺身の量多すぎでしょう。ゴマサバも美味しかった。

 

 

 

tuoy3.jpg

新鮮だし、税込1000円の本当に英世さん一枚。いや確実に食べすぎカモ

 

 

tuoy4.jpg

唐揚げ。

味噌汁がカボチャの味噌汁ってとこも許せちゃうね。

 

 

tuoy5.jpgあれだけ刺身とおかずがあれば、普通盛のご飯が余るわけがない。大盛も無料なんですね。今日は並ばなかったけど、これなら多少並んだとしても許せます。アンダー1000円メニューも沢山あるし、あなどれないなぁ、ここ。TT

 

 

魚良 熊本・田崎市場内 ハンパないコスパにびっくりランチ

 

食べログ(掲載時点 3.20)

このページのトップへ

2018年2月21日 Posted time : 00:35 | Category : D@EXコラム

DSC08385.JPG

福岡市でレトロなアーケードを発見!柳橋連合市場というのだそうです。全長100メートルの商店街に40店舗ほどのお店が並んでいます。見た感じ、鮮魚系のお店や干物屋さんなどが多いです。そのアーケードを抜けてお邪魔したのが、こちらのマヌコーヒーさん。福岡では何店舗か展開されているようですね。古い建物をおしゃれにリノベして居心地のよい空間にされています。濃厚なコーヒーの香りに圧倒。この香りの濃さは、期待できそう!!

 

 

DSC08389.JPG

 

種類も多く、マラドーナやジャンティーク、ゴールドスターなど、聞いただけでは味の想像ができないコーヒーもあり、コーヒー好きとしては楽しいですね。いろいろ質問して、丁寧に答えて頂いたのに、聞いたはしから、「え、ジャンティークってなんだっけ?」と忘れていくのは、我ながら衰えを感じずにはおれない。一口ずつシェアしていただきましたが、コーヒーのコクがあり、それでいて、雑味がなくておいしかったです!

 

DSC08387.JPG

 

 

口コミを見ると、エスプレッソを絶賛されている方が多いですね。お友達のエスプレッソ。濃厚な香りとコクは、「ここ、イタリアのバル?」と思わせる本格的な味でした。このエスプレッソ、秀逸です!<YA>

 

 

マヌコーヒー柳橋店

福岡市中央区春吉1-1-11
092-725-8875

このページのトップへ

2018年2月21日 Posted time : 00:30 | Category : 編集長コラム

fukusi11.jpg

ランチで銀座通りの銀座ビルに来ました。今日はここに来るためです。「海鮮家 福伸」。天草に本店がある福伸さんの支店です。実は初めての訪問なんです。地下にあるお店って意外に苦手で・・・

 

 

fukusi12.jpg

外国人も多いのでしょうか。そして福伸御膳は930円(税別)税込1004円。ランチで見た目もボリュームあって1000円くらいのお店だと人気あるでしょうね。

 

 

fukusi1.jpg

地下のお店へ行きましょう。

 

 

fukusi2.jpg

丼とか色々メニューはあるので楽しめそうですね。店内は清潔感ある感じで個室とカウンター席(6席程度)。今日はカウンター席。ちょっと暗めで夜とかは落ち着きそうな空間。メニューを見ていきましょう。

 

 

fukusi4.jpg

週替りランチなるものは ブリの漬け丼 930円

 

 

fukusi3.jpg

選べるランチは1000円、刺身も天ぷらも荒炊きも食べたいと思ったら次の写真にもある、ぜいたく御膳1600円かな。それでもそんなに高いわけでもないと。福伸御膳 930円あたりはパフォーマンスがよいメニューなんだと思うけど。

 

 

fukusi5.jpg

穴子丼も美味しそうだが。天ぷらは食べれないので、今日は海鮮丼とかが掲載されているメニューから

海鮮ひつまぶし 1500円 にしました。



 

fukusi6.jpg

到着。写真と違ってかいわれのっていなくて良かった―

キラキラ、まるで 海の宝石箱やー

彦麻呂かって、たまに使ってますがこのフレーズ。

味噌汁には南関あげ。


 

fukusi7.jpg

いくら、いか、まぐろ、もうわけわかんないけど、色々入ってます。


 

fukusi8.jpg

なんか食欲が出てくる。

 

 

fukusi9.jpg

わさび汁を醤油にといて、濃い醤油というより味のついた醤油。全部かけてしまったのでわからなくなったけど。

 

 

fukusi10.jpg

箸では食べにくく、付属のスプーンで。

かき込みました。うまい。いやー米より海鮮が多かった感じや。TT

 

食べログ(掲載時点 3.05)

 


 

 

 


このページのトップへ

2018年2月20日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mujic9.jpg

数ケ月ぶりになるでしょうか、久しぶりにCOCOSAにあるMUJIカフェへ来ました。(4)となっていますが、記事にしていないのもありますから、もう少し来ているでしょうか。カフェですが、COCOSAの4F無印良品の一角にあるとあってか、平日昼間などは女性がほとんどを占めます。メニューは多くなく、デフォルトメニューの1汁3菜定食が 950円とお手頃価格ということもあるでしょう。

 

 

MUJIc1.jpg

ショーケースのメニューの現物を見て、サイドメニューを決めておくと良いです。持ち帰りも可能メニュー。

 

 

mujic2.jpg

(クリックメニュー拡大、戻る)

温菜1品は 5メニューから1つ

備中高原鶏の唐揚げ 油淋鶏ソース

茶味豚のプルコギ

鮭のかんずり焼き

干し野菜煮と鶏肉の酒粕焼き

蓮根と里芋のホクホクグラタン

 

 

mujic3.jpg

(クリックメニュー拡大、戻る) 冷菜は2つ

鶏レバーのからしマヨネーズ和え

小松菜とひじきのサラダ

かぼちゃとさつまいものサラダ

かきあえなます

長芋とセロリのサフジ(インド料理の一種で野菜の蒸し煮や炒め煮のこと)

里芋と根菜のくるみ味噌和え

干し野菜の塩キンピラサラダ

 

なんか、美味しそうです、とりあえず目新しいメニューから2品選んでみました。


 

mujic4.jpg

しばらくして運ばれてきました。

 

 

mujic5.jpg

量は少なく見えますが、結構あります。お弁当に置き換えれば、メイン結構ボリュームありっという感じ。

 

 

mujic7.jpg

かきあえなます。

胡麻の味が濃厚で、食べやすかった。

 

 

mujic6.jpg

カレー風味。長芋とセロリ

 

 

mujic8.jpg

ご飯は釜炊きと言ってられました。そういえば忘れてた。ご飯美味しいです。ご飯大盛りにできるかどうなんでしょう。メニューには書いてありませんでしたが。TT

CAFE&MEAL MUJI(3)  COCOSA熊本 MUJIカフェ

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月19日 Posted time : 00:54 | Category : D@EXコラム

DSC08266.JPG

 

大学時代に、仲良くなった東北出身の友達がいました。お父さんの職業を「またぎ」と言っていて、そのとき初めて「またぎ」という言葉に出会った衝撃。そしてその後、その友人は、お父さんの職業を「きこり」ともいっていて、山とともに生きているのだと子供心に思った記憶があります。

というわけで、水上村でまたぎ丼をいただきました。現在、「奥球磨どんぶりフェア」というの期間限定の企画をやっていて、奥球磨3町村(多良木町・水上村・湯前町)にある11店舗で球磨産の肉や野菜を使ったこだわりの12品を食べることができます。

その中の一つ「ジビエどんぶりまたぎ丼」は、水の上の市場という物産館併設のレストランで食べることができるのです。鹿とイノシシどっちものっているんですよ!鹿はカツに、イノシシは甘辛味に仕上げてあります。どちらも臭みもなくってとってもおいしい!物産館には、ジビエのソフトジャーキーとかソーセージなども売ってありました。ここでしか食べることができない味ですね!<YA>

 

物産館水の上の市場

球磨郡水上村大字湯山47-8

(0966)46-0111

    奥球磨どんぶりフェアは、3月25日までです!<YA>

このページのトップへ

2018年2月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tesion7.jpg

安政町にある 塩ラーメン専門店 てしお に久しぶりに来ました。昼間からラーメン屋さん、半年ぶりくらいでしょうか。夜ラーメン屋さんで麺無しラーメンは何度か食べましたが。

今日はラーメンが目当てではありません。

 

 

tesion1.jpg

ランチ限定

てしおのローストポーク 鉄板肉ランチ

ラーメン屋さんで昼に鉄板肉ランチオンリーを提供しているお店って少ないですよね。

とりあえず入ってみましょう。


女性の一人客も数組・・・

 

今日は店員さん1名で配膳も調理も全部。いつもそうなのかなぁ。忙しそう。

 

 

tesion2.jpg

サイズは大中小 しかも100円刻み。薬味は別100円

ライス大盛り無料

それなら 大 1000円にしてみます。

 

 

tesion3.jpg

到着しました。ご飯+味噌汁+鉄板焼き+ミニ冷奴

結構レアなポークステーキですね。


tesion4.jpg

タレをかけてくださいとのことでした。

紙ナプキンを首からかけて


 

tesion5.jpg

ジューッという音と共に焼けます。

 

 

tesion6.jpgこうして平面に肉をばらして、焼いていただきました。以外にポークステーキいけるもんですね。

トンテキと思えば同じです、のようなものです。調味料はマスタードだけだと飽きますね。醤油がほしかったけど、無かったし忙しそうだったので、冷奴にあった醤油をつけて。TT

 

食べログ(掲載時点 3.21)

 

てしお 安政町店 熊本市 塩ラーメンが美味しい。


 

 

このページのトップへ

2018年2月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

vvs9.jpg

寒い日だったし、一度行ってみたかったお店に家族と来店。熊本店は2010年にオープンして移転してこの場所にオープンしたよう。長野が本社の株式会社スープアンドイノベーションが展開するベリーベリースープのFC店です。現在は全国に30店舗強、九州には4店舗あるようです。スープストックのようなファーストフード店舗です。

食べるスープをコンセプトにしているようで、スープと白胡麻ごはん、またはスープと石窯ライ麦パンを基本スタイルとしているようです。

 

vvs8.jpg

ピントがぼけぼけになっている店外のメニュー表。

下通りに面していれば目立つかもしれませんが、場所は銀座通りのしのじのやサルバトーレがあるビルの少し先、飲み屋が沢山入るビルの1Fにあります。ファーストフードかなと思ってしまいますが。


 

vvs10.jpg

店内に入ると、おおよそファーストフードとは違うような、、ダーツがあったりサーフボードがあったり、夜は居酒屋なんでしょう、「たこわさ」とか居酒屋のメニュー表みたいなのがぶら下がっています。FCなのでこの辺は緩やかなのか。

 

 

vvs2.jpg

食べるスープは14種類。価格設定は650円と750円でわかりやすい。

 

 

vvs1.jpg

飲むスープが5種類、パスタやメニュー乗せてませんがカレーとか色々ありますね。組み合わせてセットメニューとかにするようです。スープベースは本部からやってきて、店内調理でそれに野菜や具材を入れてスープにするスタイルですね。今日は若い女性が2人忙しそうにしていました。これだけ種類あると作るの結構面倒くさいのかなと思ってしまいます。


 

vvs4.jpg

魚介ガーリックバタースープセット (950円)

 

 

vvs5.jpg

私がたまに食べる 「麺抜きラーメン」のようなものです。もやしなどの野菜、帆立・サーモン・海老・いか入ってます。これにラーメン麺を入れたらまさしくラーメンだ。普通にあっさりスープです。

 

 

vvs7.jpg

ソーセージと温野菜のポトフ+春雨 850円

タイピーエンみたいな・・・・

 

 

vvs6.jpg

ビーフバーグシチュー 650円

このベースも共通ですが、デミグラスのコクはあり、結構いけると思います。ビーフシチュー 650円は一番の人気メニューと推測、ボルシチも冬は人気ありそうだけど。

 

 

vvs3.jpg

ミートソース 800円

メニュー写真よりだいぶ美味しそう。

 

熊本にはスープストックトーキョーもありませんが、いまや欲しければ楽天の通販でも手に入りますしね。

今日はとても寒かったので体はあたたまりました。TT

 

ベリーベリースープ HP

 

肥後ジャーナル記事

このページのトップへ

2018年2月17日 Posted time : 00:17 | Category : D@EXコラム

kanpai3.jpg

 

いよいよ熊本城マラソンも間近!マジカ!って思っている方もおおいはず。体調万全でしょうか??そこでこちらのアミノ酸をご紹介します。こちら、前回ご紹介した東大ブランドのサプリメントなのですが、名前が「乾杯」。

おつきあいの前後などに1本を目安に水などの飲料とともにお飲みください。と書いてあります。

「乾杯」だし、「おつきあい」だし、きっと二日酔いにいいですよ!ってことなんでしょうけど、決して二日酔いに効くとは書いていないところが東大っぽい逃げのうまさ。

 

kanpaikona4.jpg

 

 

二日酔いに効きそうな香りをにじませている乾杯式アミノ酸ですが、アミノ酸摂取に関するおもしろい話が、パッケージに書いてありました。1996年にアミノ酸で繁殖・育成・調教した馬がいたそうです。その名も「アミノスタローン」(笑)。シルベスター・スタローンした思い浮かばないのは、ロッキー世代ならではでしょう。そのアミロスタローンが東京シティ競馬で、6勝したのだそうですよ!血統がすべてといわれる競走馬の世界で、非エリートの東大での馬が大旋風を巻き起こしたのだそうです。こうしたことが、このアミノ酸サプリ研究の礎になったのだそうです。そうです。このサプリ、走れるサプリでもあるのです。味は、プラム味で思ったより飲みやすいです。前述したキャンディーよりもわたしは好きな味でした。もう本番には間に合わないかもですが、ココで買えます!<YA>

 

このページのトップへ

2018年2月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

NKTY5.jpg

ホテル日航熊本 阿蘇の間にて社員のT君の結婚式がありましたので、出席しました。お昼からの開催でしたので、丁度ランチタイムです。

前菜  (今日の料理は和洋折衷だったのですが、メニュー表には詳しく記載されていなかったです。魚の種類とかもう少し書いてあると嬉しいのですが・・・)

 

 

 

NKTY6.jpg

お造り

鯛、まぐろ、鰤


 

NKTY9.jpg

マルシェからのお魚とアサリのマリニエール

 

 

NKTY8.jpg

RED WOOD CREEK 2015

今日はワインも 酒類は飲みませんでした。

 

 

NKTY1.jpg

国産牛フィレ肉とフォアグラのステーキ

肉は柔らかかった

 

 

 

NKTY2.jpg

にぎり寿司

 

 

 

NKTY3.jpg

りんごのジュレとASOMILKのアイスクリーム、パン、コーヒー

 

 

NKTY4.jpg最後の挨拶のシーン

T君夫妻お幸せをお祈りします!TT


 

このページのトップへ

2018年2月16日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kuron11.jpg

浜線バイパスの田井の島の少し先にある、「黒の厨房」。以前はポークバードと言っていました。ポークバード時代には訪問したことありますが、黒の厨房は初めて。ランチで訪問。

 

 

kuron10.jpg

とりあえず入りましょう。靴をぬいで上がるお店です。スリッパははきません。床が靴下で少し滑るような感じ。。。

 

 

kuron4.jpg

メニュークリック拡大、戻る

和牛、黒豚、地鶏を唄うだけあり、肉に関するメニューが豊富。こちらで焼き魚定食とか煮つけ定食はないんかーと思わないでください。肉が中心のメニュー構成ですから。

 

 

kuron3.jpg

鶏メニューも豊富ですね。

 

 

kuron22.jpg

週替りランチは 日替りみたいに安いランチメニューと思いきや、グランドメニューとほとんど値段は一緒でした。それならグランドメニューから選んでみましょう。

そうですね、今日は豚の気分でしたので


黒豚のトンテキ定食 (1500円)


kuron52.jpg

おかわりも可能なサラダを黒の厨房オリジナルドレッシングでいただきます。

 



kuron62.jpg

定食到着

 

 

kuron72.jpg

トンテキのお肉ってプリプリした豚肉のイメージがあるのですが、これはプリプリはしていません。タレもそんなに甘ーいという感じでもないタレ。

 

 

kuron82.jpg

トンテキってタレが味を決めるといっていいほど。

 

 

kuron92.jpg

デザートとコーヒー。

女子で結構ゆっくりとお話をされている方もいますが、料理のサービスの提供は早いと思いますので、ランチするのも時間を要するというわけでもないと思います。また今度来て違うメニューを頼んでみたいと思います。TT

 

食べログ(掲載時点 3.50)


黒の厨房 ホームページ

 

 

このページのトップへ

2018年2月15日 Posted time : 08:45 | Category : D@EXコラム

DSC08416.JPG

 

熊本市北区植木町にあるスーパーの入船市場さんが2月末日で閉店されるとのこと。地域で25年愛されてきたスーパーでした。地震で建物のダメージを受けたことが大きな理由の一つだそうです。閉店を惜しむ声が多いですね。2月いっぱい閉店セールが行われています。

 

DSC08414.JPG

 

こちらはお酒も豊富で、ちょいちょい利用させていただいていましたが、毎年恒例なのが、立春大吉のお酒です。こちらは、立春朝搾りといって、福岡県宇美町の小林酒造さんで、立春の日の早朝に搾り上がったばかりのできたての純米吟醸の新酒を、ボトルにつめて、宇美八幡宮の神主がお祓いしたのち、入船市場まで運んでこられます。無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願して、毎年購入させていただいていましたが、これも今年限りなのでしょうか涙。残念ですね。完全予約制で、今年の分はもう予約でいっぱいだそうですよ。

こちらは昨年の様子です。

 

DSC08413.JPG

こちらもオリジナルの限定酒です。

 

DSC08417.JPG

まだまだ在庫いっぱいです。閉店セールもにぎわっていますね、25年間地域に愛されたお店でした。<YA>

入船市場

熊本市北区植木町滴水91-2

096-273-5100

定休日:無休(2月末までの営業)

このページのトップへ

2018年2月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sri210.jpg

スリランカカレーの2号店に行ってみます。2号店と1号店ってそんなに離れていません。2号店はツタヤのある三年坂通りにあります。この通りって車が通らないから道にやけに飲食店の看板が出ている通り。

寒いから体の芯からあったまりたい。

 

sri21.jpg

税込800円 ランチメニュー。サラダ、デザート・ティー付です。

最初はとっつきにくそうですが、一度はまるとリピーターが多いカレー。

 

 

sri22.jpg

2階へ上がります。

 

sri23.jpg

スリランカ家庭料理の店、スリランカ2nd

 

 

sri25.jpg

カウンターに着座しましたが、店内は思ったより明るくて広い。1号店が窓がない作りに対して通りに面していますから、明るい。

そして女性が多いこと。女性が辛い物には強いとかいいますが、たぶんこれはリピーターOL軍だと思う。

 

 

sri24.jpg

新鮮なスパイスを使ったメニュー。前回はドライカレーにしましたので、今日は1の通常のスリランカカレー 辛さアベレージでいきましょう。

これを見た取引先の方、ぜひ3倍以上にチャレンジ願いたい。そして感想を聞きたい。

 

 

sri26.jpg

キャベツサラダをいただいて待ちます。

 

 

sri27.jpg

ドライカレーはチキン、じゃがいも1ずつが、

通常のカレーは2個づつになるんだ。

ココナッツのいい香り。前回食べたレベル+1よりは赤味が少ない感じです。

 

sri28.jpg

食べ進むと辛いですよ。頭からじわっと汗がでます。

スープライスですから、まるでスープの飲み物のように食べていけます。

ココナッツミルクがふんだんに使われていますから、辛さを感じるほど、翌日胃のヒリヒリ感はありませんね。以外にも体に優しいんじゃない。

 

 

sri29.jpg紅茶は飲まずに今日はヨーグルトアイスクリームだけ食べました。


やはりくせになる。1号店から関係のルワニ全部行きました。なぜか2号店が食べログ3.5オーバーだ。TT

 

食べログ(掲載時点 3.50)

 

スリランカ熊本 カレーで胃袋に気合を入れよう

スリランカカレー ルワニ 並木坂に編集長もいよいよ・・・

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月14日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

昨日に続きアニエルドールの後編です。

 

aniel27.jpg

ウズラ 山菜

ウズラ肉をホットドッグにしたもの。こちらは同伴の方用、私には小麦フリーのを作っていただきました。

 

 

aniel26.jpg

ウズラ肉を使った前菜の1品

 

aniel28.jpgウズラの卵と肉のコンビネーション

 

 

aniel29.jpg

続いて

フグ 豆 蕎麦

見た目にもボリュームがある・・・まだ前菜ですよ、大丈夫かな・・・

 

 

aniel30.jpg

和がうまく調和した料理ですね。フグのサラダ仕立ても美味しい

そばはそばの実などが入っているんですね。

 

 

aniel32.jpg

ここまでが前菜でしょう。

和牛 バイ貝 ブロッコリー カラスミ

生の牛が小さく角切りされていてソースとうまくからみあいこれは美味しすぎます。貝との食感もうまく組み合わさっている。私はこの料理が結果一番美味しかったと全部食べ終わって思いました。

 

 

aniel14.jpg

ワササギ 海老芋 椎茸 ブランダード

ワカサギのフリット。スープは目の前で入れてくれました。これくらいの量だから嬉しい

 

 


aniel33.jpg

Amiot Servelle Chambolle Musigny 2011
アミオ・セルヴェル シャンボール・ミュジニー

アミオセルヴェル

 

 

aniel34.jpg

繊細さのあるワインです。

 

 

aniel15.jpg

魚 平貝 黄蕪 ワーテルゾーイ

ワーテルゾーイ(泡立てたクリーム)にはうにが入っている

魚はアマダイ。うろこカリッと料理はあまり好きではない。

 

 

aniel16.jpg

シャラン産鴨 ゴボウ リンゴ ワサビ

鴨も少な目にしてもらいました。シードルソース。やわらかい鴨でした。

 

 

aniel17.jpg

キウイ ピスタチオ ホワイトチョコ

 

 

aniel18.jpg

シンプルながらあっさり美味しい

 

 

aniel19.jpg

パースニップ 柑橘 バナナ

パースニップの皮、柑橘が心地いいデザートです。

 

 

aniel21.jpg

小麦入りですが、たこ焼きに見立てた茶菓子 可愛いアクセントですね。

 

 

aniel22.jpg

こちらもデザート

 

 

aniel20.jpg

最後のデザート


品数も沢山で、デザートも充実。予約が取りにくい今昨年度ミシュラン一つ星を獲得したレストランというのがうなずけます。素材を損なわない調理法で、見た雰囲気、創造性も高く、このコース料理で10000円とは破格としかいいようがないのではないでしょうか。シェフにもお見送りいただき、満足感を感じお店を後にしました。TT


食べログ(掲載時点 4.05)

 

アニエルドール ホームページ

 

 

 




 

このページのトップへ

2018年2月13日 Posted time : 00:01 | Category : 熊本グルメ情報

 

 

DSC08309.JPG

 

熊本大学のすぐ近くにとってもおしゃれなカフェを発見しました!黒髪カフェアンドキッチンさんです。ここはかつて(っていっても25年以上も前)お寿司屋さんで、よく通っていました。こんなにおしゃれなカフェになっているとは思いませんでした!

 

DSC08307.JPG

 

KDS系列(熊本ドライビングスクール)さんのお店のようです。KDSさんのCMのシリーズが大好きで、家で見ていてよく涙するのは、きっと私だけでしょうね(笑)。

 

DSC08311.JPG

ランチは数種類ありましたが、チキン南蛮のランチをいただきました。まずはスープとサラダ。このきれいな色のスープ、ファイトケミカルスープと言って、植物の抗酸化作用がたっぷり入ったスープです。一時期話題になりましたが、そのスープをミキサーで食べやすいように攪拌してあるという手の込みよう。野菜のエキスがたっぷりでおいしいです。野菜もとってもフレッシュ。KDSさんは、会社内で健康に関する取り組みをたくさん行っておられるようで、その会社のスピリットがカフェのお料理にもあふれていますね。

 

DSC08313.JPG

チキン南蛮。柔らかくって甘酸っぱくっておいしいです。ソースも卵がごろごろしていて、手作り感がありました。

 

DSC08317.JPG

 

わたしが学生だったら、毎日通っちゃうけどな。というか、我が子がこの近所で1人暮らししていたら、毎日ここでスープと野菜を食べなさいと言っちゃうけどな。本当にステキなお店でした。<YA>

 

黒髪カフェ&キッチン

熊本市中央区黒髪5?20?29

096(343)8000

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

aniel4.jpg

だいぶ前から予約していた、昨年ミシュラン一つ星を獲得した大阪・阿波座のアニエルドールさんを訪問しました。ホームページなどを見ていましたので、お店の洗練された雰囲気とか期待していました。

人通りが少ない裏通りにひっそりたたずむフレンチ。大阪で前回訪問した同じミシュラン一つ星のラ・カンロさんにも共通するこの感じ。席数14、なかなか予約が取りづらくなっていると聞きました。


 

aniel1.jpg

グレーやホワイト基調のシンプルモダン。

30代後半の藤田晃成(あきなり)さんがオーナーシェフ。大阪のフレンチで修業の後、フランスに渡りノルマンディー、バスク、リヨンと地方にて4年半の修業の後、2013年8月にアニエルドールをオープン。

 

 

aniel2.jpg

agnel d'or とは、12?15世紀に鋳造されていた子羊の図柄を持つフランスの中世金貨らしいです。以前はテーブルクロスのないビストロだったのですが、昨年5月にリニューワルしてガストロノミー(美食を味わう学問とそれを供する空間)としてオープン。

 

 

 

aniel3.jpg

重厚なドアを押して中に入ります。舞台への入口。

 

 

aniel9.jpg

すぐお店があるわけではなく、通路があります。ここあたりはいい空間創造ですね。

 

 

aniel5.jpg

照明は以外に明るく感じました。もう少し暗くてスポットがあってもいいと思いましたが、いずれにせよクリーンで無駄な絵とかそういうものがないシンプルモダン。

 

 

aniel6.jpg

テーブルセッティング

 

 

 

aniel8.jpg

ペンペン草ではないですよね。

 

 

aniel7.jpg

最近流行の使用食材の一部のみを記載したメニュー。10皿以上のメニューです。

となりのテーブルの食べている様子を見ても結構なボリュームがありそう。

かなりアーティスティックで嗜好こらしたフレンチのようです、藤田シェフのワールドが広がっていそう。

 

 

aniel12.jpg

アミューズ

鹿 ブルーベリー ヘーゼルナッツ

 

 

aniel13.jpg

鹿のくんせい肉をキャラメリゼしたもの。

 

 

aniel11.jpg

鹿のエキスのスープ。濃厚なエキス

同時に2品出てきました。

 

 

aniel10.jpg

シャンパンは PIERRE TRICHET ピエール・トリシェ

パワフルなシャンパンです。

 

 

aniel23.jpg

海老 人参 みかん ディル

2品提供。

 

 

aniel25.jpg

こちらはロワイヤル(茶碗むし風)にて提供されてあります。

これは美味しい1品ですね。


 

aniel24.jpg

 

 

aniel31.jpg

このページのトップへ

2018年2月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mizuki1.jpg

休日に子供と2人でランチ、どこにするのか決めていなかったのですが、こちらの店にフラッと入ってみました。

熊本初上陸 熟成和牛焼肉専門店 MIZUKI

熟成肉を扱うお店はあったと思いますが、こちらのお店は関東で初めて熟成和牛焼肉店を開業された方の身内がはじめたお店だそう。オープンは2017年7月1日、まだ半年ちょっとです。

 

 

mizuki3.jpg

店内はテーブル席と壁に向かったカップルシート。デート用にも使えますしお一人焼肉もオッケー。炭火グリルを使用します。夜のワインリスト見ましたが、結構いいワインも置いてますね(ゴクリ)

 

 

mizuki2.jpg

今日はランチですから、ランチメニューからいきましょう。

焼肉ランチ(カルビ、ロース のミックス) 150g  1,500円を2つ

 

熟成肉ってだいぶ浸透してきましたね。ここのはドライエイジング(寝かせた)した肉です。

 

 

mizuki5.jpg

ご飯、サラダ、わかめスープ、もやしナムルのセット。手前にはタレや塩など入れてください。ご飯は炊き立てでなく、少しエイジングされているのかな。

 

 

mizuki4.jpg

肉が到着。1人前でこれだけ。

肉が重なっていて結構な量。肉にも脂がのっており

これで1500円ですから、結構満足感ありますよ。

もしかしたら90g 1000円でもちょうどいいのかもしれない。

でもあと少し欲しくなると思う。

 

 

mizuki6.jpg焼けるのも早いから、乗せすぎに注意。美味しくいただきました。TT

食べログ(掲載時点採点なし)

 

MIZUKI ホームページ

 

 

このページのトップへ

2018年2月11日 Posted time : 00:56 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08286.JPG

天草市にあるざこやさんというおすしやさんに行きました。ここは知る人ぞ知る名物おすしやさんで、前から行きかったところ。右端に看板がありますけど、朝日丸というおすしが人気です。

 

DSC08291.JPG

中に入るとこんな風。そうなんです。ここは、回る寿司屋ではなく“流れる”寿司屋さん。水の中を朝日丸という舟に乗って寿司が流れてくるのです!ワクワク感しかないです!

 

DSC08290.JPG

壁を見るとすしをおいしく喰うコツ。いろいろ書いてありますけど、最後に、好きな様にして喰うのが一番ですと書いてあります(笑)。板前さんは二人おられましたが、板前Aさんと板前Bさんなのでしょうか笑。

 

DSC08289.JPG

 

お吸い物付きで、ランチだと10個900円。お安い。

 

DSC08287.JPG

 

厨房から合図があると、流れてきました!どんぶらこ!どんぶらこ!少しずつ三回に分かれて流れてきます。気分が上がります!そしておいしい!食べ終わらないうちに、次の舟が流れてきても大丈夫。“スルー”しましょう。そうするともう一周回ってきて食べ終わった頃に、回収できます(笑)。

 

DSC08295.JPG

二回目はピンぼけ。けっこうタイミング難しい。

 

DSC08296.JPG

 

サービス券を出すと、さらにサービスしてくれました。天草、おそるべし笑。

すし「ざこや」

天草市亀場町亀川2414?1

0969(24)4034

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kamogawa11.jpg

熊本ですき焼の名店といえば、加茂川さんです。電話番号が示すように 2929(ニクニク)。お肉の加工、卸業者さんでもあります。創業明治14年というから創業137年ですか、すごい。


10年以上も前にダイニングエクスプレスの取材でも訪問しました。今でも野中さんが撮影した「あの写真はよかったです」と言われます。2018年は2度目の訪問になります、前回はすき焼き、しゃぶしゃぶをいただき、今回は団体会合ですき焼きです。ここを訪問する時の鉄則。「お腹をすかせれば更に旨い」


 

kamogawa2.jpg

サシが入ったお肉(あ、食べ放題ではないですよ)。4人前ですが、これで十分なくらいの量・・・年とったんだね皆。

 

 

kamogawa1.jpg

脂もたっぷり。

砂糖+しょうゆ、みりんでは 糖分が多く胃にもたれるため「わりした」であっさりと仕上げてくれる要望をお願いしました。


 

kamogawa3.jpg

贅沢にも半分の肉をすき焼き鍋に投入します。早く卵をかき混ぜときます。

 

 

kamogawa4.jpg

早速周辺部からよい香りが・・・・肉も焼けてきました。

 

 

kamogawa5.jpg

肉をまず頂くのが流です。

もう女中さんからゴーサインが出そうです。


 

kamogawa6.jpg

すき焼きの一口めの美味しさといったら。創業明治14年、肉の旨さを伝える味だわ。

 

 

kamogawa7.jpg

野菜高騰の折り、白菜は少な目の気がしましたが、まぁ肉の後は野菜が美味しいのにはわけがありますね。肉汁でぐつぐつするから。

 

 

kamogawa8.jpg

違う鍋で天草大王も焼いて、大王すき焼きへと突入する贅沢。

 

 

kamogawa9.jpg

酒ばかり飲んで大王を食べた記憶がない。

 

 

kamogawa10.jpg瑞鷹の吉村さんが持参した、超辛口 本醸造 瑞鷹 を冷でぐいぐい いきました!TT

 

ダイニングエクスプレスの10年以上前の記事

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

加茂川ホームページ

 


 


 

このページのトップへ

2018年2月10日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

soym9.jpg

デックスブログの2年前のYAさんの記事を見てから気になっていたお店、SOI MARNYさんに行きました。当時はランチはやっていなかったようですが、いまはやっているようです。アジア料理昔から好きですから。

その記事


新しい建物の前が駐車場ですので便利ですね。


 

soym10.jpg

980円 均一メニューですよーって感じ

 

 

soym1.jpg

入ります

 

 

 

 

soym3.jpg

新しい建物ですね、天井が高くていいですね。


 

soym5.jpg

カウンター席5席


 

soym2.jpg

ランチメニューです、5種類。

食べたいのはパッタイ。(焼きそば) 米麺です。

 

soym4.jpg

サラダとスープをいただきつつ

 

soym6.jpg

タイでよく出てくる調味料。

辛いの甘いの酸っぱいの。ブレンドして味を調整。これが楽しい。使い方を説明してくださいました。


 

soym7.jpg

最近パッタイが好き。

ヘルシーで美味しいし。

油分も少ない。

米麺だし。

レモンかけるとすっぱ美味しい。

 

こちらはタイ10年在住されて熊本でタイ料理をオープンされたとか。

 

 

soym8.jpgやっぱ、美味しい。


というか大盛にしたい。TT


食べログ(掲載時点評価なし)


 

 

 

このページのトップへ

2018年2月 9日 Posted time : 00:04 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08322.JPG

 

 

お久しぶりにトレステッレさんに行きました。ちょっと場所がわかりにくいので周りをぐるぐるしましたが、広い駐車場で思い出しました。12時少し前に行ったので、ぎりぎり席は空いていましたがすぐに予約の人たちで満席になりました。やはり人気のお店ですね。

トマト、オイルベースの魚介、クリームの三種類のパスタから一つを選び、前菜、コーヒー、デザート、パン付きで1300円は安いと感じます。前回もクリームパスタ頼んでおいしかったので、今回クリーム系パスタで。

 

DSC08324.JPG

前菜。きれいですね!ブルスケッタもカリフラワーもサラダもパテもすべておいしいです。

 

DSC08326.JPG

パン。フォカッチャ風の塩気の効いたふわふわ系。

 

DSC08327.JPG

生ハムと季節の野菜のパスタ。以前行ったときも満足感が高かったのですが、今回もとてもおいしくて満足。ここのクリーム系は外さないおいしさ。

 

DSC08329.JPG

デザートまでしっかりおいしい。こちらはプリン。お友達のはショコラでした。また来ようっと!<YA>

 

DSC08323.JPG

 

トレ・ステッレ

 

熊本市中央区八王寺町41-22

 

096-370-2611

このページのトップへ

2018年2月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

lem7.jpg

東京銀座4丁目から歩いて5分弱のところにある銀座フレンチ、ラールエラマニエールを訪問しました。オーナーソムリエ 吉岡慶篤さんのお店です。名前は1回聞いても覚えられません。

 

 

lem8.jpg

店名の由来“l'art et la maniere (ラールエラマニエール)”
フランスの古い言葉で「ラール・エ・ラ・マニエール」は“正しい導き方”という意味を持っています。生産者の気持ちをお客様のもとへつなぐという意味があるそう。

飲食店などが入ったビルの地階にあります。

 

 

lem9.jpg

地階へは階段で降りるのかと思ったら、入れないように。階段が急すぎて危ないのか使用されていない様子、エレベーターで降りてくださいと書いてありました。


 

lem10.jpg

自らグランメゾンをうたうレストラン。銀座の上品なエスプリ感が漂います。お店のスペースはそんなに大きくはないですね。テーブル席20席と個室6隻の26席のようです。

 

 

lem11.jpg

奥から望む

 

 

lem18.jpg

昼は平日限定軽めのコース 4000円と フルコースの5500円、8000円があります。ここは竹に相当する5500円のコースにしましょう。 魚肉が入りますので、結構なボリュームかもと不安になりますが。


 

lem12.jpg

机の上のバラのオーナメント。素敵ですね、皿には店名が彫ってありました。

 

 

lem13.jpg

DIDIER (ディディエ)のぶどうジュースです。オーガニックでこだわりのぶどうジュース。

1本小売価格2500円/750mlするジュースですから、フツーのワインより高いという話も。(1杯お店で800円)

 

 

lem14.jpg

アミューズはゆりの根のムース、オリーブオイル

スプーンでいただきます。量はこの2/3くらいでちょうどいいと思いました。

 

 

lem1.jpg

続いて

クレームブリュレに見立てたフォアグラムース、えびいも

アミューズも2品連続でムース系・・・・確かにフォアグラブリュレは美味しい。ワインが欲しくなる。

 

 

lem17.jpg

パンの代わりにいただいたじゃがいもペースト、これもムース系で

とりあえず 二口、三口だけにしておきました。

 

 

 

lem16.jpg

帆立のムース、ブロッコリー、ハーブ

食べられるパンジー。

またムースですか、どれだけやわらか系が続くのか。

 

 

lem15.jpg

見た目にも華やかで

 

 

lem2.jpg

さつまいもとカカオのスープ エスプーマ仕立て

 

 

 

lem3.jpg

佐渡島産鰤(ぶり)

やわらかくて火入れ熱加減、脂乗りもちょうどよく、これが一番おいしかった。

 

 

lem4.jpg

続いてメイン肉

バラ肉のロースト、京野菜

量が多くて、今日は魚メイン終了でもよかった感じ。



 

lem5.jpgいちご系デザート

土台はごぼうとか聞いたと思う。

 

lem6.jpg

コーヒーと茶菓子

 

ご馳走様でした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.99)

 

ホームページ

 

 

 


 

 

 

このページのトップへ

2018年2月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ukaii12.jpg

東京BI食倶楽部、東京があまりにも寒い1月のある日にやってきました、東京・芝の豆腐屋うかい。うかいグループの1店舗です、2度目の訪問になります。以前来た時は夏だったのですが、今回は真冬。また違うテイストです。


以前来た時も東京タワーの迫力が一番記憶に残っているですが、果たして。

 

ukaii11.jpg

東京タワーのすぐ下に広大な日本庭園を構える、同店。このインパクトはすごいですよ、タワー。昭和時代の余韻に浸りますよね、やはり。オレンジ色、近くから見るとド迫力。

 

 

ukaii13.jpg

庭園を歩いて離れに異動するのですが、今日は寒くて景色をゆっくり眺める余裕が少ない。

 

 

ukaii15.jpg

田楽処ではあげを焼いています。

 

 

ukaii14.jpg

御献立、これがあるといいですね。何が出てくるかわかるから。

こちらの「うかい」さんは、夜はホームページを見ると3コース

花 10800円

月 13500円

芝 16200円

豆腐料理というのに結構高いんですね。

 

 

ukaii16.jpg

前菜

芹と北寄貝

菜の花 黒豆 鴨くわ焼き

養老豆腐

 

 

ukaii18.jpg

あったかいうちにさっさと食べなさいと督促された 鴨くわ焼き

確かに冷えてきたら固くなってた。

 

 

ukaii17.jpg

うに ON の養老豆腐

 

 

ukaii19.jpg

続いて先ほど外の建物で焼いていた あげ田楽

 

 

ukaii1.jpg

ねぎをのせていただきます。なんてことはない あげ。

 

 

ukaii2.jpg

そして

蕪と焼き白子 白みそ仕立て

白子は人にあげて

 

 

ukaii3.jpg

かに飯し蒸し

なんとまぁ、上品な。

 

 

ukaii5.jpg本日の湊より

何の魚か完全に忘れてしまった。

 

 

ukaii6.jpg

豆水豆腐

名物料理だと思います、でもびっくりする感動もありませんね。


 

ukaii7.jpg

なめらかではある豆腐

 

 

ukaii8.jpg特選和牛炭火焼き

 

 

ukaii9.jpg

ご飯はあさりの深川めし って

 

 

ukaii10.jpg

はっさく

 

 

ukaii20.jpg

熱燗をいただいたあとには カリフォルニアの CALERA (カレラ) ピノノワール 2014

ロバートパーカー氏をもって「カリフォルニアのロマネコンティ」といわせたワイン。といってもカレラは店売りで3,4千円のワインなんですが。

以前シャルドネ(白)を飲んだ時はとてもよい印象だったのですが、今回のピノ・ノワールはそうでもなかったですね。


 

ukaii4.jpg

続いては ボルドーテイストのカリフォルニアをいただきましょうということで CLOS DU VAL (クロデュバル) 2014

1976年、ブラインドテイスティングにて、ムートン・ロートシルトやオー・ブリオンをやぶりカリフォルニアのワインが第1位に選ばれました。1986年また第1位に選ばれたのが、このクロ・デュ・ヴァルでした!パリ・テイスティング事件。これでクロ・デュ・ヴァルの名前は世界に知られることになりました。

さすがカベルネ、1本通ったボディラインがありますね。ナパのカベルネ。

 

ちょっとワインに傾いて。月コース考えればフランス料理とワインを飲んだほうが内容も満足度高いんじゃないかなぁ。景色と雰囲気代というのもあると思いますが。外人さんとか喜びそう。TT

 

食べログ(掲載時点 3.71)

豆腐屋うかいホームページ


 


このページのトップへ

2018年2月 7日 Posted time : 00:54 | Category : D@EXコラム

DSC08239.JPG

びぷれす熊日会館前では、時々催事が行われていて、いろんなところのいろんな食べ物があるのでついつい寄り道してしまいます。毎週水曜日に行われているのが、水上村の物産展です。そこで人気のおまんじゅうがこのおたけさんまんじゅうです。お嶽さんというのは、水上村にそびえる市房山のことを、地元の人はお嶽さんと親しみを込めて呼んでいるのだそう。そんなお嶽さんの麓の工房でおたけさんまんじゅうは作られています。

 丸い焼きまんじゅうなのですが、地元のお母さんたちが一つ一つ手焼きで焼いているのだそうです。食べるとあんこが秀逸。なんと小豆も水上村産のあずきを使っているのだそうですよ。北海道産が一番おいしいと思っていましたが、この小豆めちゃうまです!

 

DSC08260.JPG

 

こちらが、お嶽さんこと市房山。村を守っているように見えますね。球磨川の源流にある水上村は、ジビエなどもおいしいです。春になると山菜のてんぷらが50種類くらい食べることが出来るイベントがあるのだとか。今年は行ってみようかなと思います。<YA>

 

このページのトップへ

2018年2月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

fudo10.jpg

浜松町で暖かいランチをと・・・訪問。アジアン居酒屋 風土木。東京にどか雪の降った翌日、めちゃくちゃ寒い日、麺類が食べたいでもラーメン食べれないし、ということでここに訪問。

手しごと旬鮮台所「たかなし」 東京・浜松町 ランチ 前回たかなしを訪問したときに、斜め前にあるお店がこちらだったのです、目をつけておきました。

 

調べたら以外とこのあたりでも女性に人気があるとか。大門駅から2分程度です。

 

fudo1.jpg

ランチメニューは、日替わり、カレー、フォーの構成です。寒いので早く店内にはいります。

 

fudo4.jpg

奥がありそう、入口のテーブル席に座りました。居酒屋ですね、日本酒や焼酎が並びます。アジアン居酒屋。

 

 

fudo3.jpg

カレーも相当こだわっているようですね、寒いから10年かけて作った高知県産生姜使用の生姜カレーというのもよさそうですが。

 

 

fudo2.jpg

めったにみない、創作フォーでしょう。

ベースが950円、 ミニカレーかとろろ丼つけて ジャスト1000円。わずか50円増し。

しかも創作フォーが 6種類もあるから何度来ても楽しめそう、いいですねー。


人気どころは坦々フォーというのは想像つきますが、今日はめったにない、マー油フォーに挑戦してみます。もちろんミニとろろ丼付、パクチー入り。

 

 

fudo5.jpg

到着しました。マー油が入っていて豚骨ラーメンみたいですね。嬉しい。

 

 

fudo6.jpg

小さな豆腐、一口ケーキまでついていた。

 

 

fudo7.jpg

とろろはかなりゆるゆるなスープみたい。業務用だと思いますが、とろろのかけらも入ってます。

 

 

fudo8.jpg

とんこつラーメンにパクチーみたいな図。チャーシューは1枚、もやしなどが入って、スープも美味しい。これはヒットです。

 

 

fudo9.jpg 麺は固ゆでのフォーだと嬉しいのですが、意外に食感はやわめ。温まります。グルテンフリーの創作フォー、いいですね、今度訪問したら坦々フォーといきたいところです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.52)

このページのトップへ

2018年2月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

daisi11.jpg

うなぎやさんがあるのは知っていましたが、あまり熊本でうなぎを食べないものですから、一度も訪問したことがありませんでした。下通りから路地に少し入った所にあります。今日はたまたま行こうとした店が空いていなかったので、ここに来てみました。

3代目ということです。調べたら大正15年創業といいますから、歴史はすごいですね。

 

 

 

daisi5.jpg

店は奥に長い造りで両側にテーブル席が並んでいます。座ってからメニューを考えます。

 

 

daisi12.jpg

ふむふむ、うな重がなくて、乗るか乗らないか 「うな丼」か「うなめし」の選択ということね。

 

 

daisi2.jpg

この料理解説本のようなメニューは何ですか。わかりにくいけど。神奈川・小田原でグラム表示のうなぎや松琴楼というのもあったけど。

1切 650円からうな丼が食べれるってこと?

うなぎ少なくないか。


うな丼の場合1匹は6切丼。


 

daisi1.jpg

ご飯とうなぎが別々になった うなめし。

うなめしの場合は2枚からで4枚でうなぎ1匹。公式が更にわかりづらく うな丼1に対しうな飯1.5ということか。

 

 

daisi4.jpg

それにナスA とか ナスBとか、特にナスAはBに比べて安い。(うなぎがないから)

ホルモン味噌煮込とかおおよそ うなぎやらしからぬメニューもあるし。

 

 

daisi3.jpg

普通のお店にはなく、うざくが安い。


ここははじめてなので、


うざく 325円  + うなめし (3枚)1700円 というチョイスにしてみた。

 

 

daisi7.jpg

うざくも同時着。2段になっている。

 

 

daisi8.jpg

なんか真っ黒い おたふくソース。いやタレ。


熊本ではこうしたうなぎめしもあるが、関東ではこんなうな飯ってあまり食べないから。

 


daisi9.jpg

粘度が高いタレです。かなり糖度も高いと思うタレ。

うなぎは本当に3切。

 

 

daisi10.jpg

ご飯の上に乗せるとこんな感じ。普通のうな重よりうなぎも少ないですね、まぁ値段も安いけどその分。


うなぎは結構はごたえがありますね。プリプリ。

うなぎ3枚ではご飯食べきれないよと思ったら、間違い。

 

タレ飯という食べ方でご飯がどんどん進む

これなら1枚丼でご飯大盛いく人もいるかも、と思ってしまう。

ご飯が足りずスモールおかわりしてしまった。


 

daisi6.jpg

うざく


うなぎを牛丼のようにかきこむのは味がありませんな。TT

 

食べログ(掲載時点 3.09)

 

 


 

 

このページのトップへ

2018年2月 5日 Posted time : 00:07 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08363.JPG

 

会社の新年会で、熊本市のオークス通りに昨年末にオープンしたバロックスさんに行きました。ここは、今話題の肉バルです。いつも感動のお料理の数々を提供してくださるAmoshiさんの姉妹店のようで、期待が高まります。

Amoshi↓

2017年7月の記事

2017年12月の記事

 

DSC08364.JPG

とりあえず肉!肉が食べたい!ってことで、肉祭りの始まりです。ワインに合う生ハム。

 

DSC08365.JPG

 

女子会にぴったりのおみせということで、前菜からとてもかわいいですね。ジャーに入っているのは、ラペ。レーズンが混ざっていて、おうちでまねできそう。

DSC08366.JPGサラダ。温玉を混ぜ混ぜ。シーザーサラダドレッシングでしょうか。相性抜群。

 

DSC08378.JPG

 

肉!2種類。それぞれ噛みごたえとかうまみとか違うんですね。肉ばっかり食べると病気になるって、昔は言われてましたけど。今じゃご長寿さんインタビューみたいなテレビを見ていると、大好物は「肉!」と叫んでいるご老人が多い。肉食べると、生きてる!って感じがします。

DSC08379.JPG

トリュフがオンされているパスタ。ペペロンチーノ風。ところで会社の女の子とおしゃべりするのは、楽しいです。「若い人の間で、何はやってる?」「休日何してる?」と軽くストーカー的に聞きまくる(笑)。

 

DSC08376.JPG

 

パンを。。。

DSC08377.JPG

アヒージョに浸すという愉悦。アヒージョなんて、わたしが若い頃はなかったよ。

 

DSC08375.JPG

ピザはあったけど、こんな薄いピザは昔はなかったよ(笑)。

 

DSC08371.JPG

Amoshiスピリットが生きているのでしょう。相変わらずびっくりさせてくれる演出がありました。

DSC08370.JPG

 

イッツショータイム!ぼーっ!という音をたててあぶられています!

 

DSC08373.JPG

生卵入りの特製ソースにつけていただくと、とろとろでおいしいです。

 

 DSC08381.JPG

 

 

デザートのブラッドオレンジシャーベットまで大満喫でした。ランチもやっているみたいなので、是非訪ねてみてください!店員さんがチェックのシャツを着ているのも印象的。それぞれ異なる“”チェック縛りなユニフォームも必見です。<YA>

BAROCCS

熊本市中央区上通町6?8

050-5594-7849

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tmtt11.jpg 日本料理とみたさんを訪問しました。前回訪問したのは昨年の春になりますので、9ケ月ぶりになりますでしょうか。

 

 

tmtt12.jpg

夜のおもてなしは3コース。今日は真ん中の十三夜コース 7500円です。今日は満席のようですね。前回訪問したときのブログにも書いていたんですが、ここはメニューがなくて女性の方の説明だけですので、料理を覚えきれません。しばらくたつと何を食べたのか忘れている・・・・


和食・フレンチ問わずメニュー表があるだけでグレード感がアップすると思うのですが。もしかしたら予約時に伝えておけば作ってくれるのかわかりませんが。

 

tmtt13.jpg

最初の1品

 

tmtt14.jpg

季節の雰囲気を出した前菜盛はいつも感心します。ふきのとうの天ぷらなど春を感じる内容。

 

 

tmtt15.jpg

あわびとか


 

tmtt17.jpg

箱の中にもまて貝とか前菜が入っています。


 

tmtt16.jpg

私は今日は冷酒にします。先ずは岩手の純米吟醸生原酒の「南部美人」。ふくよかなボディを持つ日本酒ですね、好きな味です。

 

 

tmtt18.jpg

お椀もの

 

tmtt1.jpg

湯葉引き、かなり塩分が高い。

 

 

tmtt2.jpg

お造りの盛り合わせ

 

 

tmtt3.jpg

今度は新潟のお酒、純米吟醸生原酒の麒麟山(きりんざん)

こちらの方が、南部美人より口当たりは軽やかな。

 

 

tmtt4.jpg

かぐや姫じゃないけど、筍の皮でデコレート。

 

tmtt5.jpg

煮物

 

 

tmtt6.jpg

揚げ物


 

tmtt7.jpg

ナマコポン酢

 

tmtt8.jpg

お食事は竹の皮に包んだもの。

 

tmtt9.jpg

一口菓子

 

tmtt10.jpg

お抹茶


料理だけではそんなに胃が大きくならないほどのサイズ感です。上品に流れる 繊細な和食系のとみたさんでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.51)

 

 

このページのトップへ

2018年2月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

SPHB1.jpg

 上乃裏通りから少し入ったところにある、サニープレイスハンバーガーに来ました。前回はステーキを食べたのですが、絶対ここのハンバーガー食べたいと思っているのです。といっても今はグルテンフリーを通しているのでパンは食べれません。

  

 

SPHB2.jpg

食欲をそそるハンバーガーですね。ここのお店でステーキ食べている人は多くない。


  

SPHB3.jpg

前回はお客さんがいて撮影できなかったポップな壁に描かれたハンバーガーの絵。うーんシズル感あふれるこの絵を見ているとむしょうにハンバーガーが食べたくなる。

  

 

SPHZB6.jpg

ここのパテはビーフ100%だから、うれしい。そういうお店は意外と少ない。だから私にとってメニューの選択の幅が広がります。

  

 

SPHB5.jpg

チーズたっぷりのラクレットチーズバーガーにもひかれるなぁ。この前動画撮っていた人いたもの。

  

 

SPHB4.jpg

今日はこれにしようと決めた。

人気ナンバーワンのハンバーガー、グレートビーフチーズバーガー。

コンビーフ100gとパテ200gで300gの肉、ハンバーガーではなくて肉!とのこの感じがいいじゃないですか。

ジンジャーエールとセットにして1600円(税別)

 

SPHB9.jpg

まじでかいです。想像以上でした。

  

 

SPHB7.jpg

シュレッドされたコンビーフも沢山入っている。

  

 

SPHB10.jpg

ポテトも3個食べてから撮影しましたが

トランプ大統領が訪日の際に霞が関ゴルフクラブで食べた、日本でも高評価の浜松町マンチズバーガーよりもポテトが多いぞ。そこが少ないのか。

  

 

SPHB8.jpg

偽りなく、これは肉ですよ、肉。


  

SPHB11.jpg

粒マスタードが載っています。

食べにくいので、ナイフとフォークでいただきます。結構なボリューム。


SPHB12.jpgビーフ100なのでぼろぼろとなりますが、これが実に旨味があっておいしい。しかし肉だけだから、ライスが欲しくなる。ステーキランチがあるから、ここにはライスがある。

今度頼もう、ハンバーガーとライス下さい。TT

 

  食べログ(掲載時点 3.06)

   

 

このページのトップへ

2018年2月 3日 Posted time : 12:49 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08186.JPG 

遅ればせながら、元祖熊本らーめんこだいこさんに行きました。創業は昭和29年。もともとは玉名の高瀬地区で始まったそうです。玉名ラーメンのルーツを持っておられるのですね。それから昭和32年に熊本市に店舗を構えられて、平成28年まで熊本市で愛されてきた老舗のラーメン屋さんです。閉店のニュースを聞いたときは、多くのこだいこファンから落胆の声が聞かれたのですが、昨年、合志市須屋に新しい店舗をオープンされました。オープン当時は、人が多くってちょっと敬遠していたので遅ればせながらのデビューです。皆さん、思い出の中に、こだいこラーメンがあると思いますが、わたしも学生時代によく通っていました。こちら、こだいこラーメン680円。

 

DSC08188.JPG

 

久留米、玉名の流れを感じさせる麺の細さ。それにしてもびっくりするのは、熊本地震でのエピソードです。熊本地震で創業者の自宅が全壊したのに、スープを仕込みしている五右衛門釜が生き残ったんだそう。神様から、この火を絶やすといけません、と言われているようなエピソードですね!

 

DSC08184.JPG

これは、ニンニクチップかな?まるでハーブティーのようでかわいい♪人と会う予定でしたので、今回はパス。

 

DSC08189.JPG

 

セットにすると餃子も3個ついてきました。なつかしい感情が加わると、さらにおいしく感じます。舌って365日3食いろんなものを食べるのに、味を覚えてるってすごいなあ。脳は、いろんなことをいとも簡単に忘れてしまうのに、不思議です(笑)。<YA>

 

元祖くまもとラーメン こだいこ

合志須屋1823の5

096-200-7764

 

 

このページのトップへ

2018年2月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

今年2回目のリラ訪問となりました。夜に訪問したので略して夜リラ。


会合の2次会で、当社の部下が「ブログに何度も登場しているリラへ行きたい」とのことで。

 

話を聞くと「アンチョビキャベツ」が食べたかったとのこと。


詳しくのお店紹介は過去の記事を見ていただくとわかります。今日は土曜日だけあってお客さんも一杯でカウンターに着席。

 

今日は夜リラ nail&and cafe bar lila (3)熊本並木坂

nail&and cafe bar lila(ネイルアンドカフェバー・リラ)(2)熊本並木坂

nail&and cafe bar lila(ネイルアンドカフェバー・リラ)熊本並木坂

 

LIRA11.jpg結局ワインを3杯づつ頂きました。


そしてソーセージの5種盛 (900円) 鉄鍋がジューーいってました。

 

 

LIRA33.jpg

枝豆のオリーブオイル炒め 480円

オリーブオイル炒めって初めて食べました。美味しいですね。

 

 

LIRA22.jpgそしてアンチョビキャベツ 600円。


赤ワインに合いますね。


二人で6杯飲んだのでボトルを最初から頼んだ方が安かったんじゃないかと反省(笑

TT

 

食べログ(掲載時点評価なし)

 

このページのトップへ

2018年2月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

1月と2月に最低2回は毎年訪問している、ふぐを食べる行事。

今年も仲むらさんにやってきました。

 

nkmf1.jpg

昔は住宅だった堂々とした建物

 


 

nkmf12.jpg

さあ入りましょう

 

 

 nkmf2.jpg

エントランスが長くておしゃれです

 

 

 nkmf3.jpg

入口。シックモダンな店内

 

 

 nkmf4.jpg

前菜

 

 

 nkmf5.jpg

小さな器に沢山入った前菜。ヒレ酒を飲んでいる人が多いですが、私は冷酒で。

 

 

 nkmf8.jpg

白子さんは周りの人にあげて

 

nkmf6.jpg

1人1皿のフグ刺し。今日は皆さん肝が例年より多いと・・・・

 


nkmf7.jpg純米大吟醸とふぐ刺し。いいですわ。

 

 

nkmf9.jpg

ふぐ鍋具材。

今年は白菜とかめちゃ高いので、、野菜も少ないような気が・・・・

 

 

nkmf10.jpg

唐揚げと


 

nkmf11.jpg最後に雑炊をいただきました。また2月に訪問します。TT

 

和食仲むら本店 熊本市 フグで福を呼ぶ(2017年記事)

 

食べログ(掲載時点 3.21)

 


 

 

このページのトップへ

2018年2月 1日 Posted time : 00:40 | Category : 熊本グルメ情報

DSC08139.JPG久しぶりに玉名市にあるダイニング善さんに行きました。こちらは、以前夜にお伺いしたことがあって、とってもおいしかった記憶。特にトリュフたっぷりのチーズフォンデュをいただき、感動したのを覚えています。お昼に来たのは初めてです。ハンバーグやステーキ、魚料理などいろいろあります。近海本マグロ定食もおいしそうでしたが、お刺身は寒い日はなんとなく敬遠。あか牛のハンバーグ一個入り1500円ランチをオーダー。ちなみに二個だと1800円になるみたいです。

DSC08141.JPG

茶碗蒸し。よいたまごを使っているなって感じのおいしさ。

DSC08143.JPG

正月以来1ヶ月ぶりに食べる数の子等の前菜。一つ一つおいしいです。

DSC08146.JPG

ご飯は、雑穀米と白米が選べます。こちら雑穀米。昆布の佃煮付き。

DSC08145.JPG

あか牛ハンバーグ定食。じゅうじゅうでてきます。おいしそう。ホームページによると、有名なあか牛生産者の井さんのあか牛みたいですね。サラダも一味違います。いろんな香りの野菜がたくさん入っていて非常に美味。まずは素材がフレッシュで素材の味がいいのと、そのよさを生かして料理されているのがわかりますね。おいしい。

 

DSC08147.JPG

じゅんじゅわーな肉汁を撮りたかったのに、ピンボケてしまいました。

 

DSC08148.JPG

 

デザートのガトーショコラ。最後までおいしいです。

 

DSC08135.JPG

 

 

食通の友達の間でも非常に人気のお店です。玉名を訪ねる機会があれば、是非行ってみて下さいね。<YA>

ダイニング善

玉名市中1591の8

0968の74の2898

 

 

 

このページのトップへ

2018年2月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

IKNSS5.png ここしばらく同じ経営のペッパーフードは何度か行きましたが、いきなり!ステーキから足が遠のいていました。そういえばゴールドカードで誕生日プレゼントのステーキがあったなと思い出し、出張の帰りに熊本空港店に寄ってみました。


ゴールドカードという既得権益で誕生日に毎年300gのステーキプレゼント。なんとうれしいことでしょう。年に1回は行かないとカード更新はできないと思います。いずれにせよ、300gというのは6.9円で2070円税無しの価値があるんです。


1年に最低1回はいきなり!ステーキにいきたいと思います。以前は400gだったんですね、忘れていました。 (2016年の記事

 

 

IKNSS1.jpg熊本空港のフードコートには2軒しかない。空福亭(ハンバーガー、やきそば)といきなり!だ。

 

 

IKNSS2.jpgカウンターで注文して席で待つ。ここはしょうゆとかわさびとか調味料がここのカウンターにしかないから、不便です。


 

IKNSS3.jpg

ジュージューいっている肉。 ライス・サラダセットを付けました。今日は324円で済みました。

 

 

IKNSS4.jpgいきなり!ステーキのリブロース。熊本でも他に類似ステーキ店舗はありますが、やはり元祖のいきなり!ステーキが美味しいと思います。ごちそうさまでした。TT


 

 


 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー