九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2017年5月アーカイブ

2017年5月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

日本料理 とみた 熊本市

 

1年ぶりに日本料理 とみたに訪問しました。そういえば熊本地震の直前に訪問したのを思い出します。早いものでそれから1年が経過します。今見てみたら食べログのポイントも3.28から3.51まで上がっていますね。繊細な料理が評価されたのでしょうか。

 

ktomita7.jpg今日は、7,500円のコースです。真ん中のコースです。5500円と11000円のメニューがあります。

 

ktomita8.jpg最初にじゃがいもを食べてくださいと置いてありました。

 

ktomita9.jpg いつも感心するのが前菜盛。季節感(この時は4月)桜もありまた5月のちまきも入り、和食としての季節感があります。前回も感じていますが、メニュー表はあってほしいんですよね、何が出るのか知りたい方なので。だから正確な料理の名前は忘れてしまいました。

 

ktomita10.jpg

 

ktomita11.jpg


ktomita1.jpg

 

ktominta2.jpg

 

ktomita3.jpg

 

ktominta4.jpg

 

ktomita5.jpg

 

ktomita6.jpg

 

すこしづつ繊細な和食と日本酒をいただいて満足でした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.51)


このページのトップへ

2017年5月30日 Posted time : 00:28 | Category : D@EXコラム

warabi1DSC06418.JPG

 

万治2 (1659年) 創業の 「餅文総本店」。名古屋ういろうの老舗です。ういろうといえば、なんとなく羊羹形のものをイメージしがちですが、こちらはわらび餅とういろうの食感を併せ持つ新しいお菓子なのだそうです。わらびういろには3種類あり、普通バージョンと紅茶バージョン、そして黒ごまバージョンがあるようです。こちらは普通バージョン。まずは冷蔵庫で一時間程度冷しましょう。

 

uirowarabi2DSC06431.JPG

 

箱の中には、黒蜜ときなこ、そしてういろが5つ入っていて、一つひとつ個包装になっています。袋を開けて、黒蜜ときなこをかけるとこんな感じ。きれいなお皿に移したほうがよかったのでしょうけど、包み紙にそのまま黒蜜&黄な粉をたらす無精者。

一口いただくと、ひんやりぷるぷるとした食感がとてもよい!冷すのと冷さないのとでは、味が大違いって感じでしょう。必ず冷すべし。「黒蜜」と「京碾き黄な粉黒」がすばらしくよい仕事をしています。わらびのぷるんぷるんとした食感に、苦みばしった黒蜜、さらにざりざりっとした食感で薫り高い黄な粉がとてもよく合います。先日名古屋に行きましたが、これの存在を知っていたならば、いっぱい買って帰ったのにー!と思ってしまうほどおいしかったです。<YA>

餅文総本店

名古屋市熱田区池内町5の12

フリーダイヤル0120(039)516

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

天ぷら 八坂圓堂(1) 京都市

 

天ぷら 八坂圓堂(2) 京都市

 

yendo7.jpg 前回訪問した時にとても美味しかったので、祇園八坂圓堂さんをまた訪問しました。念のため予約しておきました。今回は本館の2階の座敷です。この建物は昭和初期に茶屋として利用されていたものだそうで、風格のある建築物です。

 

yendo8.jpgランチは3種類。座敷は葵からになります。これにサービス料が15%付加。今日は葵にします。

 

yendo9.jpgお付きだし

 

yendo10.jpg圓堂さん名物のとうもろこしの天ぷらとエビパン。とうもろこしはホロホロと崩れる感じで、美味しい。

 

yendo11.jpg次に海老3匹。天つゆと塩両方で頂きます。甘味があってこれもやっぱり美味しいです。

 

yendo12.jpgえんどうまめコロッケを撮り忘れ、しいたけのえびつめ。アツアツ。

 

yendo13.jpg筍としそ鯛巻き

 

yendo1.jpg

yendo2.jpgもろことタラの芽

 

yendo3.jpg穴子とはなな

 

yendo4.jpgサラダと

 

yendo6.jpg口直し

yendo5.jpgそしてかき揚げ丼。最後までしっかり美味しくいただきました。TT

 

えんどうホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.68)

 

 

 


 

 

 

このページのトップへ

2017年5月28日 Posted time : 00:26 | Category : D@EXコラム

 

shinhatu1DSC06405.JPG

 

ブンイレブンの新製品に挑戦するシリーズの第二段。珈琲ムース&珈琲ゼリーです。もともとゼリーが苦手。なのに、コーヒーゼリーだけが飛び切り好きです。あの苦さ、あの甘さ、あの食感、あの透明感。暑くなると無性に食べたくなるんです。

 

shinnhatu2DSC06407.JPG

 

オープンすると、こんな風。上にぐるぐるまきのホイップクリームがこんもりと乗っていて、その下は柔らかムース。さらにその下に、角切りのコーヒーゼリーが入っています。

 

shinhatubai3DSC06410.JPG

どうせ食べるなら、ムースもゼリーもホイップクリームも一緒に口に入れたいですよね。付属のプラスチックスプーンじゃ浅すぎてちょっと難しいですけど、なんとか3層をもれなくすくってみました。思ったよりムースの分量多いですけど、このスプーンじゃ仕方ない。スプーンですくった感じは、ムース部分はぷるぷる、コーヒーゼリー部分は意外と硬めですね。口に含むとコーヒーゼリーの苦さとムース&ホイップクリームのマイルドな甘さのバランスが絶妙です。コーヒーゼリーがほろ苦&甘さが控えめなのが、とてもポイント高いです!何より、アイスなんかに比べるとかなりのカロリーダウンでありながらの大満足感を得られるのがいいですね!<YA>

 

 

このページのトップへ

2017年5月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ushih8.jpg

京都に来たら、必ず行きたくなる道。先斗町(ぽんとちょう)。先斗町通り、鴨川に平行している500mほどの細い路地に飲食店が集中しています。夜はそんなに遅くないが、深夜まで空いているバーとかもあります。京都の町並みの風情を感じる場所です。

 

 

ushih9.jpg

今日の昼はイタリアンだったのですが、夜はいつか来ようと考えていた「うしのほね 本店」へ。どこの馬の骨という言葉はよく聞きますが、うしのほねというのも記憶に残る言葉です。1985年創業ですから32年目です。

 

ushih10.jpg

細い路地を進むと入口があります。町屋です

 

 

ushih11.jpg

2階へあがると鴨川を見下ろせる特等席が。デート席ですね。夏は川床もあり納涼できますね。

 

ushih12.jpg

メニューは一部を掲載しますが、和食が色々とあります。とりあえずから

 

ushih1.jpg

春の旬なサラダ 900円

 

 

ushih16.jpg

京丹後伊根のぶりのお造り 脂がのって美味しいー 和歌山の冷酒をいただきます。

 

 

ushih2.jpg

京生麩の二色田楽 780円

 

ushih3.jpg

高原鶏の竜田揚げ 880円

 

ushih7.jpg

穴子白焼わさび醤油 1200円

 

ushih4.jpg

今日のメインはビーフシチュー。2500円。パンのおかわり自由。本店では、和牛のイチボ肉をミディアムレアに焼き上げシチューに添えて出てきます。ルーがたっぷり。

 

 

ushih5.jpg

濃厚なカレーのようなシチューで、ワインが飲みたく。創業以来の人気メニューらしいです。


 

ushih6.jpg最後はやっぱり漬物でしょう。京錦市場打田さんの漬物盛 650円。

 

ほんとにシチュー美味しかったです。TT

okurakyo1.jpg翌朝食はバイキングで。京都ホテルオークラに宿泊していましたので、オークラ伝統のフレンチトーストは必須。そういえば、神戸オークラのほうが美味しそうな提供だったなぁ。

神戸ホテルオークラで本物の味を満喫する


うしのほねホームページ


食べログ(掲載時点 3.57)

 

このページのトップへ

2017年5月26日 Posted time : 00:54 | Category : D@EXコラム

DSC06362.JPG

宮崎県宮崎市高岡町。ここに名物の饅頭があると聞きました。名前は長饅頭。長い饅頭なのでしょう。昔ながらのパッケージがなかなかしぶいですね。宮崎では幻の饅頭と言われているそうで、昼過ぎには売切れてしまうほど人気があるのだそうですよ。

DSC06363.JPG

 

長饅頭。棒状です。米粉を使った餅の部分は柔らかく、餅にこし餡が包んであります。一口食べるとびよーんと餅が伸びます。餅の柔らかさといい、ちょっと塩っぽいアンコといい、山鹿市の山鹿羊羹に味がくりそつ!目をつぶって食べてこの差がわかる人は、かなりの通ですね。どちらにしても「てげ、うまい」っす(笑)。

それにしても長饅頭という名前ですが、通常の饅頭ではないですよね。おまけに山鹿羊羹という名前ですが、通常の羊羹ではないですよね。「餅」というネーミングの方がぴったりくる饅頭と羊羹でした(笑)。<YA>

福岡食品

宮崎市高岡町高浜2674の1

0985(82)3366

このページのトップへ

2017年5月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

rikata9.jpg

京都の桜を見物に行きました。桜の時期となると京都はすごい人(最近の京都は外国の方はじめいつも人が多いのですが)。だから美味しいものを食べようと思ったら、予約必須か、並ぶこと必至なんです。ということを聞いていたので、下調べをしてあまり観光チックでない京都のレストランを探しました。ランチなのですが席数12席なのでだいぶ前から予約していました。シチリア料理、リカータ。南欧風のパステル調の色とウッディな内装のレストランです。こういう隠れ家風のお店って好きだなぁ。

 

 

rikata10.jpg

2014年オープンでもう時期2年、リカータとは修業時代に過ごしたシチリアの港町の名前とのこと。シチリアというとイタリア料理の中でもさっぱりした、柑橘類を使ったイタリアンだろうというくらいしか思い浮かびません。手書きメニューは温かみがありますね。

 

 

rikata11.jpg

子供用にはパスタセット 2,000円を大人はおまかせランチでハーフパスタにメインが付きます 2,980円。席料があり、袋入りのグリッシーニが付いてきます。

 

 

rikata13.jpg

自家製シチリア風 パン。オリーブオイルにつけていただきます。とても素朴なパン。


 

rikata4.jpg

前菜の盛り合わせ、10種類くらい入っているでしょうか。白いお皿にカラフルですね、柑橘系も入ってたりしてあっさりした前菜はまさしくシチリアン。真鯛のカルパッチョ、生ハムとモッツァレラや、甘エビのレモンオイルなどなど。これは白ワインを飲みたくなりますね。

 

 

rikata1.jpg

カターニアの名物パスタ 米茄子とトマトソース チーズバジリコのノルマ風スパゲティーニ

 

 

rikata3.jpg

麺のゆで具合もアルデンテで美味しかった。


 

rikata2.jpg

イタリア産グリーンピース入り ラグーのマファルデ。スパゲッティーニに変更

 

 

rikata5.jpg

おまかせのハーフパスタは トラーパニ風鮪のトマトソース ミント風味のブカティーニ(穴あきパスタ)ブカティーニの食感が良い。ブカティーニはシチリア名物。

 

 

rikata6.jpg

パスタでだいぶお腹膨らんでいたら、メイン。色んな魚介のスープ仕立て、ブイヤベースのようなものですね。シチリアの郷土料理だそう。沢山の魚介からとても美味しい出し汁が出ています。具を食べるよりスープのほうが美味しいかも。量があって食べれないかもと思いましたが、美味しかったため綺麗に食べることができました。胃は正直です。

 

rikata7.jpg

 

rikata8.jpg

ドルチェは2品。コーヒーもとても丁寧で美味しい。シチリア料理、とても家庭的なお店で大満足でした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.57)

 

このページのトップへ

2017年5月24日 Posted time : 00:08 | Category : D@EXコラム

cheesecakeDSC06412.JPG

セブンイレブンに友人の子がバイトに行き始めた。ら、新商品情報を教えてくれるように、徐々に詳しくなりつつある。毎週火曜日に新商品が入ることや前回(私的に)惜しまれつつ販売が途絶えていた坦々麺が、リニューアルを終えて華々しく店頭に並んでいることなどの情報を入手。

 新商品にもおのづから手が伸びるようになり、今回2種の新商品を買ってみました。こちらは、チーズケーキです。クリームチーズ、マスカルポーネ、カマンベールの3種類のチーズが入っているみたいです。フロマージュの意味は、フランス語でチーズ。ちなみにラルクアンシエルは虹という意味らしい。

 話を濃厚フロマージュに戻します。こちら、開け方のインストラクションがついていて、それに沿って開けてみましたところ・・

cheesecake2DSC06413.JPG

こんな風に手に持って食べるのにはとてもよろしいですが・・

 

cheesecake3DSC06415.JPG

 

お皿に盛るのが難しい。チーズケーキの表面に傷が入り、きれいにむけません。ちょっと破損してしまうので、来客用とかで出す場合は別のむき方がよいかもしれません。

cheesecake4DSC06417.JPG

 

味は、かなりチーズが濃い!濃いのですが、しつこくなくて、ちょうどいい塩梅です。下のビスケットは、全粒粉やさアーモンドプードルが入っていてざくざくしておいしいです。

コンビニスイーツって、毎回ながらすごいクオリティになってきていますね。これを168円で食べることができるなんて、日本、すごいな。アメリカにいたときにもセブンイレブンは当然ながらありましたが、アメリカのセブンもこんな風に味の進化を遂げているのでしょうか。気になるところではあります。<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

gyoka1.jpg佐賀県武雄市を訪問。ダイニングエクスプレスの記事にしたのは久方ぶり。


 【三喜堂・回転焼き 佐賀県武雄市】 甘党の店 廻転焼きうまいです!!

 

 【三喜堂・佐賀県武雄市】 廻転焼・おはぎの甘党のお店

 

なぜか10年以上も前に、三喜堂の廻転焼きを食べてるんです、このお店今もあります。

武雄といえば、温泉とかツタヤが運営している図書館とかありますが、時間の関係上図書館に行ってスタバでくつろぐというわけにはいきませんでした。

 

上の写真は武雄のシンボル、武雄温泉の楼門です。なんか中国風なんですが、これは1915年4月完成の国の重要文化財。設計者があの赤煉瓦の東京駅を設計した辰野金吾氏というからすごい建築物なんですよ。同時期に東京駅も完成しているのですが、辰野建築とは路線が違い過ぎてどう見ても、辰野建築には見えない。中にある建築物も重文。建築の話はこれくらいにして腹を満たしましょう。

 

gyoka2.jpg

今日の0次会はここ。もしもしラーメン ホワイト餃子 餃子会館 というすごいインパクトのある店。0次会というのは、勝手に作った造語で1次会の前に腹に少し入れておいて軽く飲む会のこと。


 

gyoka3.jpg

なにかしら、すごく売れるらしくてただし書きがある。今日も「すぐ餃子終わりますよ!!」と言われてしまいました。それなら急がないと。

 

gyoka4.jpg

もしもしラーメン500円と良心的。お客さんの多くが食べていた焼き餃子は8個400円。これも良心的。綿・餃子の皮・具全て自家生産とのこと。手書きでは製造という言葉が使用されていたが。

 

gyoka5.jpg

なにやら焼き方だのうんちくが書いてあった。期待感がふくらむ。

 

gyoka6.jpg

いよいよ。3人前の餃子が到着!ビジュアル、すご。なにこれ、シュークリームか?ちぎりパンかと思ってしまう。

 

gyoka7.jpg

厚めの皮がパリッとしているけど、脂っぽくなく、やはりパンの生地のよう。表面はカリカリ。

 

gyoka8.jpg

裏返すと餃子に見えるけどね。

 

gyoka9.jpg味はというと結構ニラのパンチがきいている。野菜もたっぷりだし、はまればはまる味というのかな。ラーメンは食べていませんが、薄い豚骨ラーメン風だったから、ここは餃子がイチオシの店だと思う。ホワイト餃子っていうほどホワイトではないのですが、ホワイト急便ではなく、千葉県野田を本店とする「ホワイト餃子グループ」に属する1店ということがわかりました。通信販売もやっているようですが、本店より車で2時間以上かかる方のみという珍しい制限付きです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.51)



  

 

このページのトップへ

2017年5月22日 Posted time : 00:40 | Category : D@EXコラム

 yakuin1.jpg

 

博多のお友達に連れて行っていただいたのが、薬院駅から徒歩3分のまつ永水産さん。長浜魚市場から直送のお魚料理がおいしいお店として人気なのだそうです。まずは刺身盛り合わせ。新鮮でぷりぷりしています!それにしても50席くらいあるお店ですが、平日なのにお客さんがいっぱいです!。

yakuin2.jpg

温泉玉子が二つも乗ったシーザーサラダ。何もかもボリューム満点だ。

yakuin6.jpg

連れて行ってくださった方がこちらの常連さんで、お店の方とも超仲良し。最後は、みんなでハグしてエアーキャッチボール(ボールなしでキャッチボールをすること)をした後に、帰るのが常のようでした(お客さま皆さんじゃありません。そのお友達限定のもてなされ方の笑)。もちろん私は初めてでしたので、ハグもエアーキャッチボールもなし。次回は一緒にハグってみようかな。カウンターの中のイケメンを激写!

 

yakuin5.jpg

じゅじゅーっ!もちろんお肉もあります。何もかも豪快!

yakuin4.jpg

魚のからあげ。骨までぱりぱりに揚げて下さいます。

 

yakuin3.jpg

シメのサバのお茶漬け。見ておわかりのように、何を食べても実力満点のお店です。リピ決定!<YA>

まつ永水産

福岡市中央区渡辺通4-1-20  

 

092-734-2229

 

 

このページのトップへ

2017年5月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

絶妙なアルデンテ感!カフェピッコリーナのボロネーゼ (YAさんの記事)

 

熊本市中央区南坪井町 アルデンテでおいしかった カフェピッコリーナ

 

cocoza5.jpg 土曜日に上通りに用事があったので、家族と上通りからほど近い南坪井にある、カフェ・ピッコリ―ナでランチをとることにしました。ランチセットは税込で1,000円で前菜、パスタ、パン、ドリンク付きという価格です。入口はテラス風になっていて解放感がありますね。

 

cocoza6.jpg 8種類のパスタ・ラザニア・リゾットから選択できるようになっています。今日は、ボロネーゼ、レグーミ、ペッシェの3つを選択することにしました。ボロネーゼは+200円で25%の大盛に。

 

cocoza1.jpg前菜はサラダ、生ハム、チーズ、魚のマリネが乗っています。量は少ないけどサラダだけより美味しいかなぁ。


 

cocoza4.jpg

ボロネーゼは生パスタのタリアテッレ(平打ち麺)。お肉がごろごろ入ってトマト風味のグラナパダーノチーズかけ。子供が気に入ってました。

 

 

cocoza2.jpg

小エビと春の豆のスパゲッティ、クリームソース。これは海老も沢山入って美味しかった。パスタのゆで具合も良かったです。業務用の乾麺パスタやオリーブオイルも販売されていました。こだわりがあると思います。


 

cocoza3.jpgペッシェ、魚のミンチとさくらえび、アスパラガスのスパゲッティ 軽いトマト味。ライトな食感でした。

ごちそう様でした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.15)


 



 

このページのトップへ

2017年5月20日 Posted time : 00:47 | Category : D@EXコラム

DSC06117.JPG

 

バナナケーキに、はまっています。先日もコムシロンカフェさんのデザートでいただいて、とってもおいしかったので、それ以来いろんなところで食べています。この日の打ち合わせは、新市街のフレッシュネスバーガーさん。で、やっぱりバナナケーキをオーダー。バナナの繊維が見えてぎっしり感がありますね!ブログ等を見ても、フレッシュネスバーガーさんのバナナケーキを絶賛している人は多いです。一口食べると、バナナの香りが濃厚!ぱさぱさしないしっとりとした食感もとてもよいです。甘さも控えめで、手作り感満載ですね。ファンが多いのもうなづけます。お皿もなんだかかわいいでしょう?こちらのお店、インテリアも含めてすごく好みです。 

DSC06119.JPG

ダイナー風のアメリカンな雰囲気。住所を検索していて、この店が「サンロード店」なのに気づく。新市街とは言いますけど、正式名称が昭和54年からサンロード新市街であることを知っている若者は多くないかもしれません。新市街って明治時代にできたのも知りませんでした。「この道は、太陽の通り道♪」というサンロード新市街のテーマソングありましたね!サンロードって太陽の通り道なのですね。<YA>

 フレッシュネスバーガーサンロード店

熊本市中央区新市街8の2デンキカンビル1階

096(355)2141

 

このページのトップへ

2017年5月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

syokinr77.jpg

小田原で鰻というと、全国的に食べログポイントでもトップ3にランクされる、うなぎ亭友栄が有名。ここは青うなぎを使用しているとのことで予約しないとなかなか入れないらしい。小田原市内中心部にほど近く、観光地である小田原城にも近い所に位置する有名鰻所がここ、うなぎ松琴楼(しょうきんろう)。創業は江戸時代末期というかられっきとした鰻の老舗。もちろん関東風のふっくら鰻が地元の人のみならず、遠方客をもとりこにしていると聞いている。

 

 

syokinr88.jpg

ディスプレーはうな重(と呼んでいるが丼に入っている)と数品が。のれんをくぐる。香ばしい鰻と醤油の香りがする。

 

 

syokinr99.jpg

テーブル席とカウンター席。オープン早い時間でまだ混んでいない。良かった。鰻屋さんは混んでくると待ち時間がどんどん長くなる。

 

syokinr100.jpg

松琴楼さんの珍しいところは、松・竹・梅 とか特上・上・並 といったメニュー区別をしていないこと。なんと、量目で表示してある。江戸創業というのに、いつからg表示なのだろうか、気になる。それにg表示だとステーキではないか?と思ってしまう、うなぎのgはどれだけの量か全然わからない。おまけに調理前の量目らしい。まぁ、並が230gと思えばよいのだろう。今日は230gにする。ご飯の多めや大盛りは無料らしい。これも普通にする。

 

 

syokinr11.jpg

うなぎ専科 という言葉がよい。おいしい鰻を食べさえてくれるだろうとの期待感が高まる。注文からほどなく、うなぎの骨とお新香が運ばれてきた。またこの鰻の骨は脂っぽくなく、ポリンキーで旨い。

 

 

syokinr22.jpg

骨を食べつつ、鰻の登場を待つ。この待っている時間も鰻屋の楽しみだ。うな重だが丼が運ばれてきた。

 

 

syokinr33.jpg

ふたをオープンする。綺麗に焼けた上品な鰻が登場する。色目は薄め、別にタレがあるので味の調整は自分で可能である。

 

 

syokinr55.jpg

じっくりと鰻を観察する。

 

syokinr66.jpg

口に運んでみる。外はカリッと香ばしく中はふわっとしていて溶けるよう。比較的脂目は少な目のように思う。このカリッ、フワッ、カリッ、フワッという食感を楽しむのがよい鰻だと思う。ご飯はお腹が空いている場合は標準だと少なく感じるかもしれない。だから多め・大盛りが無料なのは嬉しいところ。それに鰻300gでも普通にいけると思う。タレも関東風なのであっさり目の醤油感。ごちそうさまでした。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月18日 Posted time : 00:41 | Category : 熊本グルメ情報

 

DSC06069.JPG

 

鼎泰豊(ディンタイフォン)。いわずと知れた小籠包の名店です。鶴屋百貨店の7階にあり、いつでも行けるのに、なぜかシンガポールでもカレッタ汐留でも行ってしまったという魔力に満ち溢れたそのお味(笑)。

で、麺やチャーハンと一緒になったセットについて。小籠包を食べたくて来ているのに、小籠包の量が少なすぎる!そう感じたことがありませんか?わたしは感じるのです(きっぱり)!というわけで、今回はセットメニューにせず、飽くまで小籠包を食べ尽くそう!ということにしました。とりあえず2セイロをゲット。友人もこの企画に賛同し、2セイロ。全部で4セイロ on the table!

 

 

DSC06067.JPG

 

なんか青いものを食べたほうがいいね、と申し訳程度の野菜炒めもオーダー。

 

DSC06065.JPG

もちろんショウガもたっぷり!

 

DSC06072.JPG

ショウガと酢醤油をレンゲに入れて、小籠包をのせます。じゅわー!!2セイロでおなかいっぱいになりました。次回も皆様のセットメニューを横目に、テーブルにセイロを積み上げたいと思います。<YA>

鼎泰豊(ディンタイフォン)熊本店

鶴屋百貨店7階

096(211)0667

 

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

鶏冠(とさか) 大分市都町 鶏ポタラーメン

 

今日はとさかラーメン、また行きました、2度目です。大分で翌日胃もたれしない〆ラーメンといえばここがいいかもしれません。前回は鶏白湯塩ラーメンにしましたので、今回は醤油にしたいと思います。しかし夜遅い時間なので半熟玉子は遠慮しておこうかと。今日は大人数でしたのでカウンターを占拠してしまいました。飲んでハイテンションの人もいましたね。

 

tosakaooita3.jpg

おおいた地鶏を使ったスープに、塩ダレ・醤油ダレをブレンド。ここのお店のスタンダードは塩なのか、醤油なのかわからないが、こちらに自信作とコメントがある。今度行ったら聞いてみたい。

 

tosakaooita1.jpgスープも醤油の方が好みかもしれない。うまい。

 

tosakaooita2.jpg麺も博多風に細麺で夜ラーメンとしては最高ですね。これは。禁断の1杯はうまい。TT

 

食べログ(掲載時点 3.21)


このページのトップへ

2017年5月16日 Posted time : 00:36 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06043.JPG

 

知り合いのお料理人の方にすすめられて、おいしい和食のお店に行きました。それが、和食あじさんです。お昼は3000円、夜は5000円のコースのみ。いただいたのは夜のコースです。季節のものを使ったおいしい料理がおなかいっぱい食べることができます。あじの大将は、かつて綾鷹のCMに出られたこともあるんだそうですよ!

 

DSC06044.JPG

お店は、カウンターのみ。お刺身の盛りもこんな感じです。新鮮でおいしい!

DSC06051.JPG

 

銀だら。脂がのってておいしい。味付けも好みです。

 

DSC06056.JPG

もうすでにおなかがいっぱいになってきましたが、次々に出てきます。おなかがはちきれそうですが、揚げ物を揚げていらっしゃる音がする・・。

 

DSC06058.JPG

あつあつさくさく!食べたことのない小さいお魚の天ぷらが絶品!名前なんていうお魚でしょうか。

 

DSC06048.JPG

お吸い物に・・

DSC06059.JPG

ご飯に、

DSC06063.JPG

 

デザートまで。やはりおいしい和食が一番落ち着きますね。こじんまりとしたお店ですが、大切な人を連れて行きたくなります。<YA>

和食 あじ

熊本県熊本市中央区下通1-11-8 甲斐ビル2F 204号

096-355-7117

 

このページのトップへ

2017年5月15日 Posted time : 00:10 | Category : 編集長コラム

morimoris1.jpg

金沢の市場見学ということで、駅からもほど近い近江町市場へやってきました。結構大きくて場内は観光客でも賑わっていますね。こういう市内の中心部にある市場って活気があっていいですね。野菜、魚など地のものを見るよい機会になります。そして早い昼ということで、富山・金沢とお寿司などでかなり食傷気味ですが、金沢の回転寿司も食べねばという半ばわけわからない強制感で訪問してしまいました。近江市場ではトップランクの人気の「もりもり寿司」

 

 

morimoris2.jpg

金沢の寿司を見ているとこういう3点盛りとか5点盛りとか多い気がする。1貫ずつ沢山の種類が食べれるので効率的ではあるよね。

 

 

morimoris6.jpg

本日のおすすめとして盛りの種類が書かれています。回転寿司なんだけれどここもオーダーしている人が多い。

 

 

 

morimoris3.jpg

とりあえず、サーモン (220円)

 

morimoris4.jpg

近江町3点盛り(500円)を。中とろ、のど黒、真たら。シャリももりもり系でのど黒も昨日富山で食べたのが美味しかった。普通のお寿司だった。

 

 

morimoris5.jpg

寒ブリっていうから、ブリ3点盛り(330円)を注文。はまち、がんど、ぶりたたき。ブリの3連投には飽きてきた。今日はどうもお腹の調子が良くない。食べている途中でスタマックエイクして、ここで退出。ノンアル1本入れて 1544円でした。今日は満足度が低い日でした。寿司に飽きてたのと自分のお腹のせいもあるんだろうけど。TT

 

食べログ(掲載時点 3.58)

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月14日 Posted time : 00:59 | Category : D@EXコラム

DSC06176.JPG

 

上通沿いにあるサンマルクカフェさん。広くて居心地がよくて、チョコクロもコーヒーもおいしくて、よく利用します。いつものように打ち合わせで訪ねたときのこと。トイレに行こうと思ったら・・。

 

DSC06178.JPG

なんと、マッサージコーナーの看板が!中をのぞくと・・・

DSC06179.JPG

マッサージチェアが!!おまけに2つも。ご年配の方がすぐに入ってこられたので、「これって無料ですか?」と聞いたら「ただよ、もちろん」とのこと。近くの席に陣取って観察していましたが、ご年配の方が男女問わず、けっこう利用されています。街中のオアシスですね!

 

 

DSC06180.JPG

注意書きがあります。「靴は脱ぐべし」。マッサージ受ける勇気はないですけど、町歩きで疲れた方は、コーヒー&マッサージオススメです!

サンマルクカフェ

熊本市中央区上通町7の11

096-320-8309

 

このページのトップへ

2017年5月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mauo7.jpg

 金沢での夕食は懐石料理をいただくことに。東茶屋街のほど近く、卯辰山の中ほど金沢市街を眼下に望む、松魚亭です。浅田屋旅館やかなざわ石亭と同じグループです。金沢での料理というと和食は特に期待感は高まりますね。

 

mauo8.jpg

ずらりと並んだメニュー。もちろん地の物をだいぶ使用してあると思います。料金は15,000円ほど。

 

mauo9.jpg

左から、富山産茹でホタルイカ酢味噌掛け

穴水産なまこ腸赤いか和え

輪島産あわび柔らか煮 風味餡

 

mauo10.jpg

ホタルイカ美味しんだけど、最近苦手になってきているんですよね。

 

mauo12.jpg

珍味の焼き物。能登産ばちこ(干し口子)のコンロ焼き、能登産岩海苔、才巻海老。ばちこって固いのよね。炙っていただく。

 

 

mauo13.jpg

柔らかい蓮蒸し 丸葉春菊餡かけ。


mauo14.jpg

蟹肉、ユリ根、えび。 蟹がたっぷり入っていて美味しい。

 

 

mauo15.jpg

海老真丈 お清し仕立て 柚子香り

 

mauo1.jpg

お造りは

ヒラメ、鯛、サヨリ、甘海老、コゴミ

 

 

mauo11.jpg

日本酒はじゃーん、差し入れ頂いたゆうかんぱく。(有歓伯)かなり希少なお酒らしく、大吟醸蔵内熟成。ホームページを見ると価格が・・・1.8Lで3諭吉とは!!取り合いになりましたよ。

 

mauo2.jpg

のど黒風味焼き 能登手毬焼き 海老せんべい。のど黒は本当にスターのお魚ですね。近江市場などでも「のどぐろ、のどぐろ」

 

 

mauo3.jpg

和牛炙り寿司醤油餡かけ。お肉もやわらかーいし結構おいしい。

 

mauo4.jpgまだあるんですか、鴨の地部煮。

 

mauo5.jpg

冷やし氷見うどん。富山の氷見うどんです。気になっていました。稲庭うどんですね。これはつるん!としてご飯ものより美味しい。和食の〆の稲庭うどんって結構好き。

 

mauo6.jpg

途中からは日本酒、ワインを大分飲んでいました。いやあ本当に美味しい料理でした。ゆうかんぱく最高!TT

 

食べログ(掲載時点 3.57)


 

 


 

このページのトップへ

2017年5月12日 Posted time : 00:51 | Category : D@EXコラム

 

DSC05909.JPG

ゆめタウン光の森に久しぶりに行きました。おそらく数年ぶりの来店。しばらくぶりに行ってみると、編集長ごひいきのいきなりステーキもあるのですね。南館2階が広くなっていて、フードコートができています。2015年の春にできあがったみたいだから、相当久しぶりの来店だということがわかります。マクドナルドはもともと本館にもありましたが、サブウェイとかも入っていますね!

  

DSC05904.JPG

ななんとくだものかふぇさんが入っていました!くだものかふぇさんは、大分県発祥のフレッシュフルーツジュースのお店です。メロン、イチゴ、パイナップルなど、種類もいろいろ!その場でジュースにしてくださいます。

 

DSC05906.JPG

 

今年ももう最後かな、のイチゴジュース。絞りたてで、砂糖とかもたしてなくて、イチゴそのものの味がします。おいしい♪

絞りたてのフレッシュフルーツジュースを気軽に飲める店を探すのですが、鶴屋百貨店しか知りません。コンビニのコーヒードリップコーナーのお隣あたりに、フレッシュジュースのコーナーを設けてくださらないかとコンビニに行くたびにいつも思う。フルーツじゃなくてもニンジンとか小松菜とかのジューススタンドないかなあ。あのパックに入ったやつじゃなくて、絞りたてが気軽に飲みたいんですよねー。ジューサーを購入したのですが、冬になると飲まなくなって、お蔵入りしちゃいました。もう一度挑戦してみようかな。

  

 

DSC05901.JPG

 

おなかもすいてきたので、目の前にあるSUBWAYでローストビーフサンドイッチを食べました。サブウェイではミートボールサンドイッチが一番好きだったのですが、野菜オシの日本のサブウェイでは、企画ものの時に時々復活するくらいで、食べたことがありません。肉肉しくって、本当においしいのになー。あのミートボールサンドイッチを知らずして、サブウェイは語れないのですけどね!それにしてもたこ焼き&フレッシュジュース&サンドイッチというフードコートならではの統一感のない組み合わせ!おいしかった!<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

TYMRW1.jpg

富山滞在の時間は短かったものの、日本のコンパクトシティを目指す先駆都市としての機能を視察することが出来ました。LRTや市電、公共交通機関が充実しています。

 

TYMRW2.jpg

JR富山駅は北陸新幹線が開通し、金沢駅まで最速電車で19分。JR富山駅改札の前には市内電車(路面電車)の駅がありすぐ接続できます。現在は旧JR富山港線を引き継いだ富山ライトレール(LRT=Light Rail Transit)との乗り入れ工事中。これができれば更に便利になります。

 

tymz9.jpg

富山最後のランチは駅にある廻る富山湾 すし玉にしようと思いましたが混んでもいるため、駅前の廻転 とやま鮨にすることにしました。空港をはじめ何店舗かあるようです。金沢ももちろんお寿司のレベルは高いのですが、廻転鮨は富山がレベル(CP)が高いと聞きます。


 

tymz10.jpg

回転寿司ですから、開店と同時にINします。

 

tymz11.jpg

1階はカウンター席。オープンしたばっかりですが、噂通り 「寿司は回転していません」(ほとんど0)

 

tymz12.jpg

とやま鮨ではこのランチタイムメニューをベースに頼む人が多いです。せっかくですから、特上にぎりランチ 10貫 2,680円を選択します。

 

tymz13.jpg

単品メニューも豊富です。大手回転寿司とは違いますね、創作メニューなどはありませんし1皿100円でもないし、だから客単価も高いです。

 

tymz14.jpg

この昆布ガリ!マツコの知らない世界でも紹介され、マツコも気に入ったとPOPがありました。確かにあっさりしてうまい。昆布は富山は北前船の歴史から昆布の消費の全国ランクトップ。

 

tymz1.jpg

春いわし 220円をオーダーして

 

tymz2.jpg

昆布のお吸い物で

 

tymz3.jpg

にぎり10貫到着。1個づつ説明があります。

左上:本マグロ、ひらまさ、まだい

天然甘エビ、さより、赤カレイ、のどぐろ

ほたるいか、白エビ、いくら。

 

 

tymz4.jpg

左上:本マグロ、ひらまさ、まだい


tymz5.jpg

天然甘エビ、さより、赤カレイ、のどぐろ

 

tymz6.jpg

ほたるいか、白エビ、いくら。


tymz7.jpg

やはり、白身魚で脂たっぷりで人気のある「のどぐろ」は美味しかったです。

 

tymz8.jpg

白えびの昆布軍艦もよし。税込3,132円。極上ですし満足度は高かったです。お腹が空いていればもう少し食べたくなるかもです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.54)


 

このページのトップへ

2017年5月10日 Posted time : 00:55 | Category : D@EXコラム

DSC06171.JPG

 

KITTE博多にある「Rice people,Nice people!」というお店に行きました。こちらは、パクチーが食べ放題のお店とのこと。おパクチー好きにはたまらないお店です。それと、すごく見晴らしのよいお店でした。

 

DSC06167.JPG

テーブルにはこんな風にパク盛り0円の表示有り。パク盛りなる言葉初めて聞きました。

 

DSC06169.JPG

メニューもいろいろあります。フォーとかカオマンガイとかガパオとかタイ語になってないので、わかりやすし。でもガイヤーンはガイヤーンと書いてあります(笑)。

 

DSC06175.JPG

 

こちらは、ゆで鶏のライスヌードル。(1100円)パクチーは、大中小とあります。中で頼んでみましたが、ちょっと少なめ。後から追加できるので大丈夫。もりもりっと盛ってみました。

 

DSC06172.JPG

こちらは、ガパオとフォーのセット(1200円)。通常のパクチーだとこの盛りなので、お皿に刺してあるパクチーをちぎってたっぷり入れてあげましょう。このセット、大好物がどちらも食べることができてお得。

 

DSC06174.JPG

 

ナンプラーやお酢などの香辛料もテーブルに置いてありますので、いろんな味が楽しめます。ちなみにこちらのドリンクバーにハーブミルクというドリンクがあり、なかなかおいしい!。タイではやっているんだそうですよ。ミルクにハーブの香りがうつしてあるのですが、わたしは、食後のコーヒーに少しハーブミルクを入れて飲みました。なかなかオススメです。<YA>

■ Rice people,Nice people!(ライスピープル ナイスピープル)

福岡県福岡市博多区博多駅中央街9−1

時間■ 11:00から23:00

電話■ 092(260)6377

 

 

このページのトップへ

2017年5月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

stbtym5.jpg せっかく富山まで来ましたので、早朝からスターバックスへ行きます。こちらのスターバックスは8:00からオープンしています。早朝なのに多くの人が。公園にあるので、出勤途中というような人は少ないと思われます。駐車場も完備しています。富山駅からは10?15分程度歩いて到着します。季節は3月ですので、まだまだ冷え込みます。

 

stbtym1.jpg 前日までの雨も上がり、青空が見える、全面ガラス張りのスターバックス。ガラス張りのカフェなんて珍しくもないし、外観としてスターバックスコーヒーの他の店とそんなに差別化が図られているわけでもないと思えますが、この富山 環水公園店は有名なんです。それも 「世界一美しいスターバックス」として。

多くのサイトで世界一美しいスタバと検索すると、この富山環水公園店が出るのですが、どうもスタバどうしが見かけの美しさを競い合うストアデザイン賞(2008年)で最優秀賞を受賞したのがはじまりだそう。

 

景色と溶け込んでいて、まるで「外国」にいるかのようです。

 

stbtym6.jpg店内に一歩入り込むとこの景色。ここはベルギーかオランダですか?というような。

 

富山県富岩運河環水講演という旧来の運河を再開発して富山都市MIRAI計画のシンボルゾーンとして誕生した場所。市内中心部に素敵な場所があってうらやましいですね。水のある景色っていいですよね。

 

stbtym7.jpgせっかくですから、エスプレッソをテラスでいただきます。ヨーロッパに来た気持ちで10分間のタイムトリップ。

外からも。いい公園ですね。犬を連れて散歩している人も多い。夜景も素敵とのこと。TT


stbtym2.jpg

 

stbtym4.jpgstbtym3.jpg

世界一美しいスタバが富山にあるらしい。

このページのトップへ

2017年5月 8日 Posted time : 00:43 | Category : 熊本グルメ情報

DSC06106.JPG

 

ライフイズジャーニー・・・。まさかラーメン屋さんの名前とは、誰しも思うまい。とてもおいしいラーメン屋さんが新市街の近くにあると聞き、訪ねてみました。近くにあると行っても、知る人ぞ知るなかなかマニアな路地にあります。カレー屋さんのさんえすさんの近くの路地です。ラーメンは2種類。そのネーミングは、「はじまり」と「ここから」。ちなみにこちらのラーメンは、私がオーダーした「はじまり」。どちらかといえば、久留米系でしょうか?奥ゆかしい豚骨のうまみで、麺も細いです。

DSC06110.JPG

こんな感じの細麺。チャーシューのくるくるした感じがとってもかわいい。

 

DSC06107.JPG

こちらが、友人が頼んだ「これから」。黒いマー油が熊本っぽい感じで、半熟卵もとろーり。麺も少し縮れた感じで、はじまりとは違う麺が使ってあります。手が込んでますね。ちなみに「はじまり」は650円、「これから」は750円。

 

DSC06114.JPG

おなか減っていたのでBセットにしました。餃子3個付きで+150円。なかなか通好みの店でした。あっさり系が好きな人は「はじまり」を、こってり系が好きな方は「これから」をオススメします。<YA>

ライフイズジャーニー

熊本市中央区新市街5の2

090(6556)4500

 

このページのトップへ

2017年5月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tymb14.jpg 人生初の富山ブラックラーメンに挑戦だ。「ブラック」という言葉は今や悪いイメージが多いのだが、富山のブラックはどんなんだろうか。町おこし系のB級グルメだと思ったらそうではない。1955年頃、富山市中心部で富山大空襲の復興事業に従事していた食べ盛りな若者の昼食として、また汗をかく肉体労働者のための塩分補給として、醤油を濃くしたスープのラーメンを作ったのが起源である(WIKIPEDIA抽出)という。おかずラーメンということだ。上記写真はJR富山駅に一番近い西町大喜のとやマルシェ店。

 

tymb4.jpgタクシーの運転手さんに富山駅前店へ運んでもらいました。運さんいわく「ブラックラーメン初心者なら、ライスも食ったほうがええで」私、「ライスは食べれないかもです」運さん「ええけど、のど渇くで」

 

tymb5.jpg

22:00閉店の富山店へ滑り込む。富山市内は夜が終わるのがなんだか早そうだ。

 

tymb6.jpg富山ブラック楽しみですねー。

 

tymb8.jpg店内はテーブル席とかカウンター席、42席のキャパがあるそうだ。

 

tymb7.jpg中華そばの小で750円。小が並というのも不思議だが、並から大になるのに+370円もかかる。特大1500円とか頼む人いるのだろうか。ここは初心者なので小と運さんの言った通り、ライス小を頼む。「ライス売り切れです」 運さんの「ライス食べた方がええ」という言葉が頭に残る。しかしないものは仕方ない。

 

tymb9.jpg富山ブラックラーメン到着。「黒いわ」正直な感想だが、いままでラーメンに屈した経験は少ない、挑戦する。チャーシュー、ねぎ、メンマという基本が入り、コショウが振りかけられている。

 

tymb10.jpg上から見ても黒いし

 

tymb11.jpgアップでも黒い。当たり前か。

 

tymb12.jpg白いれんげで、もっと黒い。

醤油の域を通り越して塩辛い強めのパンチが舌を突き刺す。食べ進むとしょっぱさが倍増する。大喜はパンチ系ブラックラーメンだ。周りの人も普通に食べているが、ライスを注文して「ない」と言われてがっかりしている。

 

tymb1.jpgチャーシューも醤油にだいぶ漬け込んだ味がする。

 

tymb2.jpg結構ごわごわっとした麺が登場する。固めと注文してしまい、少し後悔する。かなり歯ごたえがある。でもスープといい麺といいこのパンチ力嫌いじゃない。

 

tymb3.jpg麺とまぜまぜして食べてくださいとのことで、肉も沢山入っているから麺と一緒にすくいあげるとこんな感じ。結構味がしょうゆきつい。やはりライスが必要だ、ライスがないのにスープを全飲みできるわけがない。夜はのどの渇きに苦しみペットボトルの水が必要となった。いい思い出というかブラックな思い出になった。TT

 

食べログ(掲載時点 3.50)

 

 

 

 

 


 

 


 

 

 


 

 


 

このページのトップへ

2017年5月 6日 Posted time : 00:55 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05927.JPG久しぶりにライフデイリーミールズさんへ。広くてゆっくりできて、大好きなカフェの一つです。東京の渋谷区に本店があるということで、なんともオシャレな空間。いつもついつい長居してしまいます。この日も数時間おしゃべりさせていただきました。特にお気に入りがパスタランチ。新鮮なお野菜がたっぷりついたパスタがいただけます。ミートボールスパおいしい。ちなみにわたしがずっと応援しているミートボールがネタのお笑い芸人クロスバー直撃さん。なかなかブレイクしません(笑)。

 

DSC05929.JPG

こちらのカフェ、5月28日に楽しいイベントを2つも開催されるそうですよ!

まず8時から11時にはGood Morning GoodCoffeeという朝食イベントを開催します。AND COFFFE ROASTERSさんをゲストに、この日限定の絶品エッグベネディクトプレートを食べることができるのだそうです。ちょっと早起きして行きたいですね!

 

さらに5月27・28日は、尾道デニムプロジェクトの熊本キャラバンがやってきます。熊本で尾道デニムが買える得がたいチャンスです。足を運んでみませんか?<YA>

 

ライフデイリーミールズ

 

熊本県熊本市中央区上通町1?1 NK第一ビル 1F

096(354)1165

このページのトップへ

2017年5月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

鮨 つか田(1) 富山市 日本酒と鮨

おつまみを頂いたあとお寿司に移ります。とてもよいタイミングで1個ずつ運ばれてきます。シャリコマ(ご飯粒が少ない)なお寿司でとても食べやすいです。

 

tkd18.jpg1貫目 ヒラメの昆布〆

 

tkd17.jpg2貫目 〆サバ

 

tkd19.jpg3貫目 アカイカ イカの甘味を感じる

 

tkd20.jpg4貫目 づけまぐろ

 

tkd1.jpg5貫目 うに軍艦

 

tkd2.jpg6貫目 コハダ 小さ目のシャリとホロホロと崩れ美味しい。

 

tkd3.jpg7貫目 車海老

 

tkd4.jpg

8貫目 白海老 (富山といえば白海老というくらい有名!)

 

tkd7.jpg9貫目 穴子

 

tkd6.jpgかんぴょう 細巻

 

tkd5.jpg玉子。日本酒もお替りしたりして 全部で11,000円でした。満足感高かったです。TT

 

食べログ(掲載時点 3.61)

 


 


 

 

このページのトップへ

2017年5月 4日 Posted time : 00:56 | Category : 熊本グルメ情報

DSC05932.JPG

 

コムシロンカフェさんに行きました。こちらは味のクオリティの高さと野菜たっぷりのサラダがとってもうれしいお店。申し訳ない程度にちょこっとサラダがついているカフェってたくさんありますけど、新鮮野菜がたっぷり出てくると、とっても安心するのです。こちらはキャベツのスープ。

 

DSC05933.JPG

そして、こちらがたっぷりサラダ。もりもりっとしてます。ちゃんとベーコンも乗ってますし。

 

DSC05935.JPG

 

わたしのお気に入りが、このパスタ。レモンと生ハムのパスタです。前回食べて以来大ファンに!レモンの酸味がほどよく効いている!

 

DSC05938.JPG

今日はぜいたく気分でデザート付けました(^^)バナナ味のケーキでした。こちらはスイーツもすべて絶品です。何でもおいしく感じられる春。ちょっとウエイトコントロールせねば・・と自戒の日々。<YA>

 

コムシロンカフェけやき通り店

熊本県熊本市出仲間1-3-1

096-370-4661

 

このページのトップへ

2017年5月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tkd9.jpg

出張で富山市を訪問しました。富山はコンパクトシティということで有名で市電(トラム)を活用した街造りなどで有名。そちらも色々と参考にさせていただきながら、夜は下調べをしておいた鮨 つか田さんに訪問することに。富山の繁華街にあるのですが、思った繁華街とは少し違う感じ。ビルの2階にお店があります。富山ではよく「キトキト」という言葉を聞きます。これは富山弁で新鮮とかを意味するもの。今日もキトキト鮨をいただきたいと思います。

 

tkd8.jpg

11:30から休憩なしの21:00までの営業。大将が一人で運営されています。カウンター7席だけの小さなお店。バラちらし1,000円から、にぎりも3,000円からとリーズナブルな価格設定です。

 

tkd10.jpg

白いドアを押してお店の中にINしましょう。

 

tkd11.jpg

白ムクのストレートカウンター。7席だけです。白壁でとても清潔感あふれます。大将との会話も出張時の一人飯の楽しみですね。


 

tkd12.jpg寿司る前に、つまみましょうということで おつまみからいただく事にしました。

 

tkd13.jpg

マグロ


tkd15.jpg日本酒は富山の地酒 清都酒造場の勝駒(純米)をいただくことに。富山でも手に入り難い小さな酒造のお酒で、独特の文字は故池田満寿夫氏によるもの。ふくよかなボディを感じます。

 

tkd14.jpgあじのなめろう。うー日本酒にあうなぁ。

 

tkd16.jpgししゃもの炙りもの。


鮨は次回に。TT




 

このページのトップへ

2017年5月 2日 Posted time : 00:48 | Category : D@EXコラム

DSC06121.JPG

 

4月23日、熊本の空を舞ったブルーインパルス。もともとあんまりブルーインパルスについて詳しくなかったのですが、復興支援特別飛行ということで、楽しみにしていました。車はいろんなところで混んでいるとの情報。皆さん、熊本城など、見晴らしのよいところに移動されたみたいですね。わたしは自宅でスタンバっていましたところ、轟音とともに5機のブルーインパルスが、逆V字になって飛んできました。青い空を切り裂くように飛んでいくブルーインパルスを見ていると、真っ青な空で、緑はきれいだったのに、心はなんだか真っ暗闇だった1年前のことが思い出されます。熊本市近郊のみんなが空を見上げているんだと思ったら、なんだか元気に歩いて行けそうな気がする数十分のひとときでした。

 

DSC06127.JPG

 

で、先週近所のコーヒー焙煎ショップコーヒーパークさんにコーヒー豆を買いに行ったところ、スカイヒルというコーヒーがありました!スカイってことは、ブルーインパルスだよねってことで、お安くなっているそうですよ!4月25日にお伺いしたら、「2週間安くしてます」と言われていたので、たしか5月8日くらいで二週間くらいかな。少なくとも8日までは安いと思われます。

 

 

DSC06123.JPG

 

 

暖かくなって、アイスコーヒーもあるみたい!豆を購入した方は無料でいただけますが、豆を買わなくても、300円で飲めます!

 

DSC06126.JPG

ちょっとしたスイーツも置いてあります。雑誌読みながら、豆の香りに包まれてコーヒーいただくひとときは最高です。<YA>

 

コーヒーパーク

熊本市北区室園町9の50

096(343)3552

 

 

 

このページのトップへ

2017年5月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

創作和食 縁(えにし) 熊本市 以前の記事

 

enis16.jpg

以前、訪問しようとした時週末満杯でしたので家族と日を改めて訪問することにしました。ホテル日航熊本の裏にある、ステーキ佳紋系列の創作和食「縁(えにし)」さん。

 

enis14.jpg

通されたのは2階の窓際。日航ホテルが見え一番眺めが良い場所です。外からも見えやすいでしょうけど。

 

enis44.jpg

今月のおすすめメニューからは、春の揚げ物盛り合わせ(900円)とキクラゲ中華炒め(700円)をセレクト。

 

enis55.jpg

メニューを決める間に前菜3種盛を食べつつ。メニューは添付しているようにかなり豊富です。

 

enis133.jpg

enis111.jpgenis122.jpgenis100.jpgenis66.jpg

大根じゃこサラダ 800円

 

enis11.jpg

鶏香味揚げ 750円

 

enis22.jpg

キクラゲ中華炒め 700円

 

enis77.jpg

人気のれんこん万十 650円

 

enis88.jpg

春の揚げ物盛り合わせ(900円)

 

enis99.jpg

鯛と豆腐のレモン蒸し(800円) 総じて盛り付けをとても大事にされていて見た目も食欲をそそるように工夫をされています。

 

enis155.jpg

あさりご飯

 

enis33.jpg

子供が美味しいと2個も食べたおにぎり(塩)。具入りおにぎりもあるのに塩おにぎりを選択していたのがうけた。シンプルなのが一番美味しいのだろう。TT

 

食べログ(掲載時点 3.02)

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー