九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2013年10月アーカイブ

2013年10月31日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

1015ryokuhutei1.gif

 

 

そろそろ巷では、新そばが出回り始めているころ。なんとなくこの季節になると、新そばを一度は食べるのが粋みたいな空気になっていて、蕎麦屋に吸い込まれていく人が多いことと思います。熊本市にもいろんなおいしいお蕎麦屋さんがあり、好みも人それぞれですが、わたしはそば工房「緑風亭」さんのおそばが好きです。こちら、熊本市南区の住宅街に、ひっそりたたずむそば屋さん。いつも人がいっぱいで、なんだか静かにそばを堪能する人多し。ざるはこんな感じ。透き通っていてきれい。緑の風が吹き抜けるような、すっきりとした味。

 

1015ryokuhutei2.gif

 

オススメは、こちらのお昼の定食。ご飯もおそばも、おかずもサラダもついています。この日は豚肉をとろとろになるまで醤油煮してあるものがでてきました。おそばだけでなく、すべてのメニューが上品な味付けでとても好みの味。そば湯を飲んで、血液さらさらにして、午後からの仕事もがんばるぞ!って感じになります<ya>

 

そば工房 緑風亭

熊本市南区馬渡2-4-15

 

096-379-5381

このページのトップへ

2013年10月29日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

1015watariganiii1.gif 

 久しぶりにランチタイムに熊本市中央区安政町のイタリアンレストランのBUNZOさんに行きました。お目当てはワタリガニのパスタ。街なかで、ドリンク、サラダ、パンとワタリガニのパスタで1000円とは、かなりのコスパのよさ!祝日だったこともあり、お客様がいっぱいです。それにしてもこのワタリガニのパスタ、濃厚でこっくりとしていておいしい。アルデンテな感じも好みの感じでした。ワタリガニの身は、ほんのちょっと入っていますが、デートの時はあきらめたほうがよさそう笑。手がべたべたになります。

 

1015bunzo5.gif

 

サラダは、レタスメインに、醤油ベースのドレッシングがかかったシンプルなもの。先般の野菜高騰の折も、この感じでレタスを提供していたんであれば、間違いなく赤字でしょう。ボリューム満点ではありますが、レタスだけなので、少し工夫が欲しいところではあります。

 

1015bunzo4.gif

 

パンもふかふかです。ルパンドゥベというパン屋さんが、併設されており、自家製天然酵母で丁寧に焼かれています。おいしい!

 

1015bunzo2.gif

 

 食後のコーヒーも美味。連れが頼んだ「フランスの紅茶」(+100円)というざっくりとした名前の紅茶は、ラデュレのマリーアントワネットだそうです。ブラックティーをベースに、グレープフルーツ、レモン、オレンジ、マンダリンなどのフルーツフレーバーを加え、さらにローズ&ジャスミン、はちみつが加わったまさに贅沢なフレーバー。すごく香りがよくて、優雅な味です。

 

1015bunzo1.gif

 

 

中庭には猫ちゃんがいますよ。見えますか?陽だまりで気持ちよさそう。<YA>

BUNZO

熊本県熊本市中央区安政町2−24

096-356-8186

このページのトップへ

2013年10月27日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

 

1007cafenid3.gif

 

 

コムハウスさんのカフェ、カフェニドさん。おしゃれでナチュラル。インテリアショップも併設されているなんだか落ち着くカフェで、お友達とのランチや打ち合わせなどで、時々利用させていただいています。人気のカフェで、この日も満席。はじめて別室?といっていいのか、気持ちのよい中庭が見えるお席に通されました。コンクリートに囲まれた小さな中庭なのですが、かっこよく落ち着く空間になっているのは、住まいの設計などで狭小地を有効利用されているコムハウスさんの力量かと思います。

 

1007cafenid1.gif

ここで出会ったのが、ペルナティーカップ。手触りといい、色むらのある着色がナチュラルな風合いを存分に感じさせてくれます。すっきりとしたフォルムながら、どこか温かみを感じさせるティーカップです。さらさらとしたマットな手触りが手に馴染みます。ざらっとした渋い色合いが素敵ですね。 

素材は、半磁器なのだそう。つまり磁器の丈夫さと陶器のやわらかさを兼ね備えています。オーブン・電子レンジ・食洗機も使用でき、普段使いできるところがうれしいですね。

 

1007cafenid2.gif

 

ミルクティーに、たっぷり砂糖を入れてみた。秋はあまーい紅茶が飲みたくなります。きっと冬に備えてカロリーを蓄積しようとしているのかも。ここちよく、素敵に暮らすためのいろんな情報がいっぱい詰まったカフェです。<ya>

カフェニド

熊本市中央区渡鹿
7-9-13
定休日/毎週水曜

0962885267 

このページのトップへ

2013年10月25日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

1001organictea2.gif

 

 

 

麻布タカノ。半世紀以上もコーヒーや紅茶などを取り扱っていらっしゃる商社です。こちらのオーガニックの有機ダージリンティーがお手ごろ価格(40パックで630円)でおいしかったので、ご紹介します。麻布紅茶の有機ダージリンティーは、インド北東部ヒマラヤ山脈ダージリンのシーヨーク茶園で栽培された茶葉を使用した紅茶です。世界三大銘茶の中でも希少価値のあるこのダージリンティーは、上品な香りとしっかりとした豊かな風味が特徴。ところで、シーヨーク茶園とは、インドとネパールの国境に近く、ロンボン谷に面し、背後に荘厳なカンチェンジュンガがそびえる場所にあるのだそうです。茶園は広さ約480ヘクタール、海抜1100から1800mの高地にあって、およそ480人が働く大茶園なのだそうですよ。急峻な山斜面では頻繁に霧が発生することから、豊かな風味を育みます。

ちなみに↓画像カンチェンジュンガ。よくよく考えるとすごいところで作られていますよね。スケールが違いますわ。

 

 

 

 

画像(350x234)

 

 

山鹿などでは、国産紅茶の復刻版が出ていますが、国産紅茶ってさらっとしていて、なんだかコクや深みがちょっと物足りないのです。カンチェンジュンガの大自然の力を掬い取った有機ダージリンティー。こっくりと深い味わいで、秋冬の読書のお供にぴったり。<YA>

このページのトップへ

2013年10月23日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

1217hatimitu1.gif

 

 

山田養蜂場のスティックハニーセット。使いやすくいろんな味を楽しめるので、とても重宝しています。里山のはちみつ(とち、そば、百花、れんげ)4種類、世界の厳選蜂蜜(熟成アカシア、クローバー、コーヒー、オレンジ、ローズマリー、ヒマワリ)6種類を使いやすいスティックタイプにしてあります。15g単位の小袋スティックタイプだから、毎回使いきることができて、すごく便利。また、はちみつは冬場寒くなると瓶の底で固まってしまうことがあり、使い勝手がとても悪くなってしまいますが、15g単位の小袋スティックタイプだから袋からぴゅーっと押し出すだけです。

 

 

1217hatimitu3.gif

 

自然の恵みからできている甘さの蜂蜜は、子供からお年寄りまで幅の広い人たちに愛され親しまれています。紅茶やコーヒーなどのドリンクや手作りお菓子に入れたり、チーズやヨーグルトにかけたり、隠し味や砂糖のかわりに使ったりと料理にも重宝します。おまけに、はちみつの味は採蜜している花の蜜によって色や香り、甘さや舌触りなど微妙に違うことを実感できます。グアテマラのコーヒーとか、色もコーヒー色で、少し濃い目。味もなんだかコーヒーっぽい感じがしてくるから不思議です。自然のめぐみであるはちみつだからこそ、いろんな味が楽しい。

 

1217hatimitu2.gif

 

 

背後にあるのは、トーストハニージャムです。はちみつそのままより、トーストにすごく合います。プレゼントにとても喜ばれますよ!<YA>

 

このページのトップへ

2013年10月21日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

1007hanapan4.gif

 

かわいいお菓子を鶴屋百貨店で発見しました。名前は、花ぱん。桐生の名物のようです。こちらは、川野屋さんというお店のもの。茶色っぽいのやら、白っぽいのやらお店によって表情がいろいろあるみたいですね。黒糖味の黒花ぱんというのもあるみたい。川野屋さんのは、白っぽくてふんわりした感じ。こちらにいろんな種類の花ぱんが紹介されています。その地方の人には当たり前でも、地方を離れると、誰も知らないお菓子って全国にたくさんあるんでしょうね。一個ずつ全部制覇したい気分です。

 

1007hanapan2.gif

 

かわいい。花の形で、白い粉砂糖がたっぷり。材料は、小麦粉、砂糖、牛乳、玉子、膨張剤といたってシンプル。真ん中って空洞になっているのかなと思ったのですが、

 

 

1007hanapan1.gif

 

ほわほわのパンでした。外側は、けっこう固いのですが、中はふんわりしています。少々ぱさついているのですが、そのぱさつき具合が、おいしさのアクセントとなっている稀有なお菓子。外にまぶしてある粉砂糖は甘いのですが、中のスポンジは甘さ控えめで、素朴ななつかしさにあふれています。九州でいえば、ちょっと丸ぼうろのような食感でしょうか。今回は、上品な個パックのお菓子でしたが、現地では、大きな袋に何個も入って売ってあるみたいですね。ショウガ風味のものもあるみたいです。今度食べてみたいと思います。<YA>

 

川野屋

 

群馬県佐波郡玉村町宇貫365の2

このページのトップへ

2013年10月19日 Posted time : 00:00 | Category : 全国特産物情報

1007katu2.gif

 

鶴屋百貨店で行われていた大京都店に行きました。お目当ては、懐石仕立てのフランス料理のお店祇園おくむらのビーフステーキカツサンド。おくむらさんといえば、憧れのフランス料理店で、お昼のフランス懐石でも5000円から。なかなか庶民には手が出ないお店です。鶴屋限定と書いてありましたビーフステーキカツサンド。一折、1470円。一折ってどのくらいかといいますと、こちらの厚焼き玉子が入ったバージョンだと、サンドイッチ2個。下にあるお肉のみのバージョンだと3個です。高級サンドイッチですね。お肉柔らかい!ふわっとしていて口の中でとろけるようです。

 

 

1007katu1.gif

 

こちらは、お肉だけのバージョンです。一切れ500円弱です。一個一個味わいつつ、ありがたく頂戴しました。玉子が入ったバージョンより、肉本来の旨みがじゅわっと堪能できます。味付けは意外とシンプルで、ケチャップのみ。このケチャップもこだわりのケチャップなんでしょうか。カゴメにしか感じられない私の口は、チープにできてるのでしょうか(笑)。パンにケチャップがしみたなつかしい感じと、お肉の高級感のミスマッチ感がなんともいえない味をかもし出していますね。大丸京都店では、毎週日曜日に祇園おくむらの「ヒレカツサンド」が売ってあるみたいです。このサンドイッチのお値段、なんと2500円。おそらくわたしが食べた今回のものとは別物でしょう。一折に何個入っているのか?気になるところです。<YA>

 

祇園おくむら

京都市東山区祇園町北側255番地

0755332205

 

このページのトップへ

2013年10月19日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

1007ippudo6.gif

 

 

 10月2日オープンしたばかりの博多一風堂熊本十禅寺店に行きました。博多一風堂さんは、ご存知の通り博多発世界制覇のラーメン店です。ついに熊本参入ということで、待ちわびた方も多いと思います。写真には写っていませんが、12時ちょい前に行きましたが、大行列でした。でも大行列でも大丈夫なように、外待ち用のイスもたくさんあり。もちろんそのイスに座れない方大勢ですが、のどを潤すドリンクサーバーありで、至れり尽くせりです。おまけに、並んでいるうちにオーダーを聞いてくださったので、着席したらすぐにラーメンがサーブされるというすばらしいスピード感。ラーメン屋さんなので、驚くべきスピードで客がはけていくため、大行列でもそんなに長く待たずにすみます。あまりに大行列にあきらめようかと思いましたが、あきらめないでよかった。

 

1007ippudo4.gif

 

というわけで、カウンター席に座ったらほどなくしてでてきました赤丸新味。白丸をベースに、さらに豚骨のコクと風味を追求した赤丸新味。特製の香油と辛みそを溶かして、徐々に溶かしつついたくとおいしい。もちろんテーブルにおいてある途中で辛子高菜やもやしなどをトッピングしていただきました。 細めんぶりが、熊本ではない感じ。バリカタと普通のちょうど間の「カタ」を頼んだのですが、もうちょっと固くてもよかったですね。次はバリカタにしよう。(いつぞや別のラーメン屋さんでもそう誓ったはず・・)

 

1007ippudo5.gif

 

 「チャーハンランチセット」にしましたので、ハーフチャーハン付き。もうひとつ「餃子ランチセット」というのがあるのですが、「ラーメン」+「餃子」+「ご飯」。男性ならば、ご飯いるんでしょうけど、ご飯いらないなーということで・・・

 

1007ippudo2.gif

 

 餃子単品10個を追加オーダー。またまたカロリー上昇街道まっしぐらです。非常にスムーズに料理が出てくるため、20分程度で完食しました。まだまだ行列が続いているので、早々にお会計。お会計の時にはハーフ餃子券いただきました。先着2000名さま用だったみたいです。ラッキー!

 

1007ippudo1.gif

 

 ラーメン激戦区の熊本で個性を発揮してもらいたいですね。<YA>

博多一風堂 熊本十禅寺店

 熊本市南区十禅寺2-8-1
 

096-312-2100

このページのトップへ

2013年10月15日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

1007afternoontea2.gif

 

「熊本のアフタヌーンティールームんで、リゾットが食べたい」。そう願い続けてきたわたしの願いがついにかないました。久しぶりに行きましたら、季節限定のメニューのひとつがリゾットではないですか。名前は、「二十穀リゾットとチキンのデリプレート」(ドリンクつきで1470円)です。野菜の旨みたっぷりのベジブロスで作った雑穀と豆のチーズリゾットに、チキンソテーローズマリー風味のグリルかぼちゃ、紫キャベツとクミンのサラダを添えてあります。9月12日から11月10日まで。リゾット、本当に20穀もはいってるかどうか数えようかとも思いましたが、無理でしたが、味は想像通りおいしかったです。この紫キャベツとクミンのサラダも美味。「アフタヌーンティーのリゾットは、おいしい」と久しぶりに再確認。ドリンクは、ラ・フランスダージリンに。柔らかで繊細なオータムナルをメインにブレンドしたダージリンに芳醇なラフランスフレイバーが上品に香ります。ラフランス・・・食べたくなりました。

ところで、今話題のベジブロスってどんなものかご存知ですか?ベジブロスとは、野菜のベジタブルと だしを意味するブロス。この2つを合わせた言葉で、その名の通り「野菜からとるだし」のことです。普通の野菜のだしとは違い、野菜のヘタや皮、切れ端などのふだん捨てているところで作れるだしで、料理にうまみやコクを加えてくれます。
さらに、健康効果も注目を集めていて、免疫力を向上させる効果や、アンチエイジングも期待できるといわれています。野菜くずを煮込むだけの魔法のスープなんです。なんだかブレイクしそうな予感。


 

 

1007afternoontea1.gif

 

デザートは、ハーフサイズのイチゴとメロンの生クリームケーキ。アフタヌーンティールームさんの生クリームはいつもゆるゆるだから、見た目はいまいちですがふんわり柔らかくおいしいです。11月10日までらしいので、もう一度くらいはリゾットを堪能しに行きたいと思います。<YA>

このページのトップへ

2013年10月13日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

1001kagonyan2.gif

 

 

ついに、念願の猫カフェデビューしました。熊本市中央区新市街にあるかごにゃんさん。今まで行きたかったけれどもシステムとかがわからずに、なかなか足を踏み入れることができなかったお店です。まずは、お店に入ると、靴を脱ぎます。入店するだけで、入店料400円(30分)。それにドリンク代金が、400円程度かかります。1000円しないと思えば、良心的な価格です。この入店料金の400円というのは、猫の保護のために使われるんだそうです。時間は、以後10分ごとに100円。長くいたい人は、お得なパック料金があるみたい。わたしは、とりあえず30分で。ホットミルクティーをオーダーしました。黒板には、猫ちゃんのリスト。おかき、かごめ、くまなどかわいい猫ちゃんいっぱい!

 

1001kagonyan4.gif

 

店内は、意外とお客さん多いです。カップルや家族連れ。そして若い男性の二人組みなどなど。20代の男の子の二人組に「どうして、ここに来たの?」と職業柄質問してみましたところ、「猫が大好きで、八代からわざわざ来た!友達と二人なら恥ずかしくない!」とのこと。男性のぐるーぷのお客様も多いとのことです。こちらホットミルクティー。猫ちゃんのスプーン付き。真ん中には、でっかい猫タワーがそびえていますが、猫タワーの周りに集まるお客様が多くて撮影できませんでした。

 

 

1001kagonyan6.gif

 

くつろぐ猫ちゃん。相性もあるようで、時には猫ちゃん同士のけんかも見られて、なかなかおもしろい。

 

1001kagonyan5.gif

 

窓辺は、暑いのですが、猫ちゃんはお気に入り。

 

1001kagonyan3.gif

 

 

猫タワーでくつろいでいます。この子は、真っ黒の猫ちゃんと相性が悪いらしく、けんかしていました。けんか後、不機嫌なまま寝込んでしまったって感じの顔です笑。

 

1001kagonyan1.gif

 

 

いろんな子をよしよしして、癒されます。こちらは、猫ちゃんの保護活動や里親募集なども積極的にしていらっしゃいます。捨てられたりする不幸な猫がこれ以上増えませんように。並木坂にもお店があるようですね。また遊びにいきたいなと思います。<YA>

 

かごにゃん 新市街店

営業時間:12時から翌2時
定休日:年中無休
電話:096-221-4000
住所:熊本県熊本市中央区
   新市街6の2
   グリーンライトビル 3F

このページのトップへ

2013年10月11日 Posted time : 00:00 | Category : 全国特産物情報

1001kouraku4.gif

 

冷凍餃子のおみやげをいただきました。42年前から愛されてきた宇都宮餃子のこうらくさん。パッケージの職人さん?の顔は、「こうらく」のひらがなで構成されています。お店の人いわく、「肉っぽいおいしさより、野菜っぽいおいしさの餃子を好む方向き」とのこと。

 

1001kouraku3.gif

 

パッケージを開けると、ごろごろと餃子が。皮がもちっと厚めの感じがわかりますね。

 

1001kouraku2.gif

 

うつのみや幸楽の餃子は、白菜、キャベツ、タマネギなどの野菜のバランスのよさが魅力です。那須郡司豚という豚肉を使ってあるのだそうです。この豚肉は、西那須野にある郡司牧場という養豚場の広大な敷地でストレスなく大切に育てられたお肉。柔らかくジューシーで口に含むと野菜の肉と旨みとコクがじゅわわわっと口いっぱいに広がります。香ばしく焼いてみましたが、上手に羽根ができなかったのは、残念。。。。

 

 

 

1001kouraku1.gif

 

 鶏がらメインのスープと椎茸の粉を具に練りこんであるのも、おいしさの秘訣。シンプルですが、旨み十分のおいしい餃子でした。本場、宇都宮の味に大満足です。<YA>

幸楽 本店
〒320-0061 栃木県宇都宮市宝木町2丁目864-4
TEL. 028-652-6565   FAX. 028-652-6567
営業時間 / 11:30から14:00 16:30から20:00毎週日曜月曜定休

 

このページのトップへ

2013年10月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

 

1001sitisai1.gif

 

久しぶりに、熊本県立劇場にある七彩さんに、ランチに食べに行きました。ゆったりとできる空間は相変わらず。催し物のないときでもいつもレストランだけは開いているのでしょうか。この日は、舌平目のポワレとチキンのレモンペッパーソースがランチメニュー。チキン気分でチキンにしました。周りを見ると、男性一人のお客様が多く、皆さんどんぶりものを召し上がっていらっしゃいました。なんとなくフレンチの印象のある七彩ですが、どんぶりもあるんですね。

 

1001sitisai4.gif

 

スープとサラダ。かわいいお皿が印象的です。

 

 

 

1001sitisai3.gif

 

チキンとレモンペッパーソース。驚くほど柔らかいチキンに、レモンのすっぱいソースが合います。家でソテーしてもこんなに柔らかくはなりませんね。コストパフォーマンスがとてもいいと思いました。一度じっくり蒸してから表面をパリッと焼き上げてあるのかもしれません。付け合せのポテトもアツアツで出てきました。

 

1001sitisai2.gif

 

シメのコーヒー。デザートも食べたいところでしたが、ガマンガマン。オペラ椿姫を鑑賞。タクトを振る西本智美さんのかっこよさと、すばらしい舞台演出に有意義なひと時でした。<YA>

 

レストラン七彩(熊本県立劇場)

 862-0971 熊本県熊本市中央区大江2丁目7番1

096-373-7060

 

このページのトップへ

2013年10月 7日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

 

1001attyan3.gif

 

ミルキーチョコレート、あっちゃんのスマイルハニー味を見つけました。永遠のセンターあっちゃんですが、今回は、ぺこちゃんにセンターを譲っています。このシリーズ、3種類ありますが、帽子をかぶったこのあっちゃんが、秋冬っぽくて一番かわいい!レジの真横に置いてあり、ついつい手にとって買い物かごに入れてしまった人多数だと思います。ついこの前まで発売されていたミルキーチョコレートハッピーローラ味のローラちゃんもかわいかったですが、優しいハニースマイルのあっちゃんは、さらにかわいい!

 

1001attyan4.gif

 

中身は12個のチョコレートが入っています。絵柄の種類は全部で7種類らしいのですが・・

 

1001attyan1.gif

 

 

4種類が入っていました。ミルキーと、ペコちゃん、ポコちゃん、そしてこのワンちゃんの名前はなんだろう?味は、はちみつパウダーと隠し味にミカンフレーバーなのだそうです。はちみつの香りはそんなに強くはなかったのですが、優しい甘さでした。みかんプレーバーに関しては、まったく感じませんでしたが。

現在ペコちゃんと前田敦子さんがコラボしたオリジナル人形が当たるキャンペーンが行われているみたいで(11月30日まで)、ペコちゃんとあっちゃんのコラボ人形などが当たるみたいです。これ目当てに大人買いする人も多いかもですね。

 

ところで、このワンちゃんの名前を調べてみました。そしたら、なんと「ドッグ」。ドッグって・・なんと直球な名前なんでしょうか。ちなみに1995年生まれだそうです。<YA>

このページのトップへ

2013年10月 5日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

20130723torigomoku1.gif

 

創業萬治2年(1659年)の金沢の老舗料亭浅田屋さん。旅館や、加賀料理のお店などいろんな展開をしていらっしゃいますが、その浅田屋さんの鶏五目御飯の素をフーディーワンさんで発見しました。こちらの炊き込みご飯の素の大きな特徴は、薄めずにそのまま炊き上げること。料亭だしがたっぷりと入っていて、そのだしを薄めずに、炊飯器にいれて炊き上げます。

 

 

1001mazegohan1.gif

 

 

せっかくなので、栗をむいて栗五目御飯にしました。具材は、鶏肉、にんじん、ごぼう、こんにゃく、たけのこ、椎茸など。化学調味料や出汁エキスは一切使っておらず、天然水でかつおと昆布でていねいにだしをとってあります。おまけに、具材ごとに味付けをかえてあるのだそうです。国産の鶏肉がとてもいい味を出していて、醤油だしが香ばしい釜飯風の味付け。唯一の失敗が、米を洗ったあとにきちんと水切りしなかったことです。新米だったこともあり、少々ご飯がべちゃっとなってしまいました。新米の炊き込みご飯は、水分少な目が鉄則ですね。秋の味覚の炊き込みご飯となりました。<YA>

このページのトップへ

2013年10月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

130917tatunoya2.gif

 

久しぶりに龍の家さんに行きました。龍の家さんに行くときは、ラーメンだけでなくチャーハンも食べたいとき。さらにチャーハンだけでなくおいしいデザートも食べたいとき、つまり、とても空腹のときに無性に行きたくなります。また、そのような気分になるのは、不思議なことに、体調を壊した直後が多いのです。とにかく、体調が悪く、食がのども通らず、おなかが痛くっていう日々を乗り越えて、少し回復の兆しが見えたとき。その兆しの光の先には、いつも龍の家さんが(笑)というと大げさですけれども、おそらく飢餓状態から、最短直線距離で回復したいというからだの欲求が、カロリー満点の龍の家ラーメンを欲させるのでしょう。きっとわたしだけですが(笑)。

 

130917tatunoya3.gif

 

こく味です。 麺の状態は、いつも普通にして後悔。次こそバリかたにしよう!

 

0917tatunoya2.gif

 

龍の家のチャーハン大好きです。ぽろぽろしていて香ばしくて。でも餃子も食べたかったんです、この日は。

 

130917tatunoya4.gif

 

餃子も食べました。店員さんが「量、ちょうどよかったですか?」と、聞きにこられました。さすがに食べ過ぎているのを見透かされている。もちろん、同行していた夫にすべて食べてもらいました。

 

0917tatunoya1.gif

 

 

光の森店。すごく人は多くていつも満席ですが、回転が早くて、すぐにいすに座れるのもうれしいですね。店員さんのきびきびした感じも好きです。<YA>

 

龍の家 光の森店 TEL.096-277-4455
〒869-1108 熊本県菊池郡菊陽町光の森7 丁目35-1
営業時間/ 11:00 から0:00(金・土・祝日前は翌2 時まで)

このページのトップへ

2013年10月 1日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

20130917daihuku2.gif

 

岡埜栄泉総本家さん。オカノエイセンソウホンケと読みます。明治時代から続く和菓子の老舗です。人気は、大福。栗大福、よもぎ大福、ゴマの大福もあるみたい。もちろん季節によってイチゴがあったりずんだがあったりするようです。今の季節は、なんとなく栗気分なので、栗を購入。本店の店舗は、上野のようですが、羽田空港や東京スカイツリーにもお店がありますので、おみやげとかにぴったり!

 

 

20130917daihuku1.gif

 

 

ころん一粒栗が入っています。甘さ控えめの漉し餡に栗を丸ごと詰めて、国産のもち米をしっかり搗きあげた餅生地で包んであるのだそうです。餅生地には軽く塩味をつけてあるのが絶妙!塩味と甘みのバランスがよいのと、もち米のきめのこまかなのび、そして秋ならではの栗の味に、ほっこりとしたティータイムが楽しめますよ!また、岡埜栄泉総本家さんには、上野パンダ12号というパンダをかたどったかわいいお菓子もあります。

大福って、ネーミングがとてもよいですよね。大きな福ですから。口に含んだ瞬間の幸せ感がネーミングにぎゅぎゅっと詰め込まれていると感じるのは、わたしだけでしょうか?。<YA>

 

岡埜栄泉総本家

羽田空港国内線第一旅客ターミナル

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー