九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2017年10月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ktai1.jpg

 川崎へやってきましたので、せっかくですから川崎駅から車で約10分、川崎大師(かわさきだいし)へやってきました。仲見世の通りを通っていきましょう。夕方ですので、人も少ない仲見世。川崎大師は初詣ランキングで全国第3位を誇ります。(ちなみに1位は明治神宮、2位は成田山新勝寺、第4位が浅草浅草寺ということですから、その人気度はたいしたもの。そして初詣という言葉もここ川崎大師からはじまったとも。厄除け大師として成田山、高尾山と共に、真言宗智山派の大本山。

 

ktai12.jpg

スケールが大きいことに驚き。

 

ktai7.jpg

開創は1128年。約900年前です。

 

 

ktai4.jpg

食に結びつけると、川崎大師周辺には飴屋さんと、くず餅屋さんが多い。6,7軒はあるだろうか。しかもくず餅を久寿と書いているから、どうしてだろうと思う。

この近辺に住んでいた九兵衛さんが、できあがった餅を川崎大師へ寄進したところ、当時の上人から、「久の字に、縁起のよい寿の字を付け、『久寿餅』とするがよい」とのお言葉をいただき、ここに川崎大師名物が誕生したというわけ。

ktai8.jpg

入口の一番近くにある、歴史がある住吉というお店に入ってみましょう。以前芸能人が川崎大師を訪問するテレビでここに入ってました

 

 

ktai9.jpg

久寿餅は450円、まんじゅうは350円。おもち帰り品も沢山販売しています。

 

 

ktai10.jpg

久寿餅くらいなら、大丈夫でしょう。1皿を3人でシェアします。

 

 

ktai5.jpg

店内で食べることができます。

 

 

ktai2.jpg

黒蜜と黄粉をまぶした 久寿餅。歯切れの良いコンニャクというような食感。私はわらび餅のほうが好きだと思います。

 

ktai11.jpg

こちらはあんころまんじゅう。甘いです。


何が驚きというと、この近くには「味の素」の発祥の地があり、(創業者の名前の鈴木町という駅もあるくらい)調味料味の素を作る過程でうまみの元グルテンを取り出し、残ったでんぷんを使って作られたものが、くず餅で だからこのあたりの名産物になったとか。ということはくず餅は小麦粉。いやー、食べてしまってますよ。てっきり関西の葛餅と混同してしまいそうになります。びっくりしました。TT

 

きっかけ

 

くずもち

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー