九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2011年4月アーカイブ

2011年4月30日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

tebukuro2.jpg

これからの暑い季節。車の運転や運動会などで大活躍するのが、アームカバーです。「おしゃれで機能的なアームカバーってなかなかないよね」と思っていましたら、すてきなアームカバーをいただきました。今年3月に福岡のアミュプラザにオープンした中川政七商店の「ふんわりアームカバー」。享保元年創業、奈良晒(さらし)の老舗です。

 このアームカーバーが優れているのは、文字通り「ふんわり」しているところ。日差しから肌を守りながらも、風を通すように、ふんわりと編み上げられていて、締め付け感がないのです。素材も麺と麻でできていて、漬け心地がよく、それでいてジャカジャカ洗えます。色も上品で自然な色合い。服を選ばないのがうれしい。

画像にあるとおり、きゅっとしまった部分と、くるくると巻いている部分があるのですが、どちらが上下に来ても使えます。私はきゅっとしまった部分を上に、くるくると巻いたようになる方を下にして使っています。

 毎年悩む母の日のプレゼント。今年はこれに決まりです!<YA>

このページのトップへ

2011年4月28日 Posted time : 08:00 | Category : 全国特産物情報

koffee2.jpg

 

4月21日、熊本県宇土市にある宇土シティモールにハローグリーンエブリーがオープン!早速行って来ました。宇土シティに行ったのは、2005年、当時「武勇伝!」で人気を博していたオリエンタルラジオが来て以来なので、なんと6年ぶり。午後に伺ったのですが、人!人!人!でした。午前中は、太鼓の饗宴などのオープニングイベントでにぎわったようです。

おいしいスイーツのお店や珍しい商品も多く、いろいろ目移りしましたが、最後にレジの前で見つけたのが福岡にある珈琲豆屋さんのコーヒー豆「極み豆」。「美しい農園ベラビスタ」。このサブコピーに魅かれて購入。極み豆というネーミングも、なんだかすごくおいしそうです。
 ベラビスタ農園は、標高1200mの高地にあるコーヒー農園。肥沃な土壌で森林保護を図りながら栽培しています。完熟のコーヒー豆だけが摘み取られ、その後天日乾燥されます。

 袋を開けるまでにまず一苦労。「タブを引っ張って、糸を抜く」という至極単純な作業が慣れないとできませんでした。袋を開けた瞬間、目が覚めるような濃厚な珈琲豆の香りがとてもよい。極み豆の名前どおり、コクと甘み、香りのバランスを極めています。それでいて、意外とさっぱり。やはり、自家焙煎の珈琲屋さんのコーヒーのおいしさは、格別です。賞味期限も3ヶ月とちょっと短めに設定。春は、ついつい新茶に心を奪われがちですが、「うちカフェ」の時間は、心のオアシスです。<YA>

珈琲豆屋


福岡市東区香椎1-3-31

092-201-2201

 

このページのトップへ

2011年4月26日 Posted time : 16:00 | Category : 熊本特産物情報

rusk2.jpg熊本市石原にある「食工房 わが家」さん。以前おいしいにんじんジャムをご紹介しました。シフォンケーキやクッキーなどもおいしいのですが、子ども達に人気なのは、この塩味のラスクです。すごくシンプルなラスクでありながら、にんにくとパセリの風味がとても利いています。ガーリックトースト好きな人には、たまらないおいしさです。rusk1.jpg

 

一度食べだすとやめられなくなる不思議な味で、ついついリピートしてしまいます。サラダやスープにもぴったり。ポタージュスープに浮かべて食べてみましたら、ちょっと素敵なレストラン風で気分が変わります。

 現在ブームに乗っている行列ができるラスク屋さんのタイプのラスクとは、あきらかに一線を画しますが、こんな昔ながらのラスクも根強ファンが多いです。

 今ひそかに食べてみたいラスクは、ベーグルのラスク。先日博多阪急に出来たジュノエスクベーグルにもジュノエスラスクというものがあるそう。どんな食感なんでしょうか。ラスク..奥深し。<YA>

 

食工房 わが家さん :: パッケージプラザ キヨナガ龍田

このページのトップへ

2011年4月23日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

koffe1.jpg

このパッケージデザイン、この小ささ、妙齢だと「ついつい手にしてしまった」という人は多いのではないでしょうか。

 まるで銭湯の後に飲む瓶牛乳のような面持ちのペットボトルコーヒー牛乳です。明治乳業は、2011年4月1日から明治になりました。

 220ミリリットルで小ぶりサイズのコーヒー牛乳。一気に飲み干してしまいます。味は期待通り。ミルクのまろやかさとコーヒーの香りは、今も昔も変わらぬまま。

 それにしても日本の缶コーヒー(コーヒー牛乳も含む乳飲料)は、バラエティ豊富で、独特の文化だと思います。コーヒーもカフェオレも先進地であるヨーロッパやアメリカでは、缶コーヒーって見たことないような気がします。コーヒーというとカフェで飲むか、またはスタバやファストフードショップのようなテイクアウト方式が多いですよね。アジアを旅すると、コーヒー牛乳に当りますが、残念ながら日本の昔のコーヒー牛乳に近い雰囲気で、あまり進化した感じではありません。

 ホットでもアイスでも大人も子どもも気軽に飲める缶コーヒーという文化は、世界に誇る日本人の知恵のような気がしますね。

 ちなみに同じシリーズでフルーツ牛乳もレトロなペットボトルで売り出し中。こちらもかわいいルックスですが、さすがにフルーツ味は卒業しました。

<YA>

 

meijiコーヒー&フルーツ

このページのトップへ

2011年4月21日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

「ゼリーが苦手」という共通点があるお隣のデスクのデザイナーさんと私。しかしこのゼリーだけは別だよね!の意見で一致したのが、彩香の宝石です。天然果汁を使った上質の味は、果物以上に果物。29種類もあるらしく、一つ一つが愛らしいカタチで、細かい気配りが伝わってきます。ZERI2.jpgこちらは、ぶどう、プルーン、グレープフルーツ、イチゴ。特にプルーンなどは乾燥プルーンのシワシワなルックスも忠実に再現されています。普通の乾燥プルーンは苦手でも、ゼリーの乾燥プルーんはおいしい。青うめも同じように、うめの香りがふわっと口の中に広がり、本物の青梅よりもさらにおいしいです。見た目の美しさと天然果汁の凝縮されたフルーティーさ、そして選ぶ楽しみ。贈り物にぴったりですよね。ご年配の方からお子さんまでみんなで楽しめる上質なデザートスイーツです。

ZERI1.jpg

トミゼンフーヅさんってこんなところ↓らしい・・意外でした笑。<ya>

果の宝石 | くろじいの独り言3

このページのトップへ

2011年4月19日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

tomato1.jpg

3月末に発売された「野菜一日これ一本 超濃縮」。350グラムのお野菜が125ミリリットルの小さなジュースに入っていて、これ一本で一日の野菜が取れるすぐれものです。「野菜ジュースってちょっと量が多すぎる」という方には、ちょっと物足りないくらいの少なさ。でも健康のためのサプリだと思えば、非常に優秀。

原材料は

トマト、にんじん、はくさい、赤ピーマン、メキャベツ(プチヴェール)、ケール、しょうが、ほうれん草、セロリ、紫キャベツ、赤じそ、ヨモギ、チンゲンサイ、ブロッコリー、レタス、キャベツ、クレソン、パセリ、かぼちゃ、アスパラガス、たまねぎ、モロヘイヤ、ビート、だいこん、小松菜、紫いも、あしたば、なす、グリーンピース、ごぼう、レモン果汁

野菜30種類も入っています。飲んでみるとかなり甘い!甘いのですが、とても自然な甘さです。砂糖は無添加ですから、高リコピントマト本来の旨みなのでしょうか?「濃縮」とありますから、濃厚でとろっとしたイメージを持っていましたが、かなりすっきりとしていて、とても飲みやすいです。これだったらトマトジュースが苦手なお子様もおいしくいただけるかも。。今年の春から始めてみたい毎朝一本の健康習慣です。<ya>

このページのトップへ

2011年4月17日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

karorimito2.jpg春の歓迎会続きで、ちょっとカロリーオーバーが気になる・・・いう方にオススメなのが、コンビニで買えるファンケルのカロリミットです。ギムネマ、桑の葉、インゲン豆、キトサン、クローブの5種類の健康成分入り。お食事中にサッと4粒食べるだけで、 カロリーコントロールが出来るのだそうです。karorimito1.jpg

 5つの成分が、どのようにダイエットに作用するのかはHPを見てもいまいちわかりませんでした。「お守り代わりに持ってます」「バイキングに行くときには必ず持っていきます」など、このサプリを摂取しつつ食事をするとダイエット効果があるんだとか。累計で1400万個も売れている商品らしいので、「食べてもやせる」という魅惑の効果に皆さんついつい買ってしまうのでしょうね。お安いですし。

少し青臭い香りがしますが、飲みにくいという感じではなく、これで太らないのならば、お安い御用というレベル。食事を制限することなく、カロリミットのみで、ダイエットにいどんた方もいらっしゃるようです。おおむね効果アリという結果。

ここ2,3日摂取してますが、効果のほどはまだ実感できず。週末の登山に備え、毎日1.5キロ歩いているので、相乗効果で少しスリムになる予定です。<ya>

カロリミット」で挑戦中ファンケルの健康補助食品でダイエット!

 

 

 

 

 

このページのトップへ

2011年4月15日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報
画像(450x337)・拡大画像(500x375)

 山菜がおいしい季節になりました。今年は冬が寒かった影響もあり、例年よりも少し遅れがちなのだとか。大地の力を掬い取った山菜の握りずしで有名な阿蘇・高森にある「むら本」さん。ウド、ミョウガ、フキ、ノビル、オクラなど素材の持ち味を生かした山菜寿司が人気です。ご主人みずからが、朝から摘む阿蘇の山菜は新鮮そのもの。梅肉やカボスなどを薬味に添え、国内外から取り寄せた合わせ塩でいただく山菜寿司は、山菜そのものの味をひきたたせるおいしさです。
 
 ご主人の村本さんは、東京の江戸前寿司店で長年修行された本格派。熊本市内でお店を持っていらっしゃいましたが、高森の緑豊かな環境に魅かれて、阿蘇にお店を出されたそうです。こじんまりとした店内ですが、森の中にたたずむ居心地の良い空間は、阿蘇に別荘を持つ中高年の隠れ家的なお店。店主の気さくな人柄が心地よく、アットホームな雰囲気でありながら、ほかではけっして食べることの出来ない珠玉の山菜寿司を堪能できます。<ya>


住/熊本県阿蘇郡高森町色見2303-1
TEL/0967-62-3678
営/12:00?15:00/17:00?19:30
休/月・火曜

熊本 四季の味 むら本 - フジドリームエアラインズ(FDA)

このページのトップへ

2011年4月13日 Posted time : 08:00 | Category : 全国特産物情報

lemon2.jpg4月。なんだか気ぜわしい季節には、なつかしく甘いスイーツを食べるとほっとします。私にとってのホッとする味は、この長崎県佐世保市にあるぽると総本舗のレモンケーキです。昔ながらの黄色いパッケージに、レモンの絵。熊本の百貨店の片隅で見つけたときは、なんだかなつかしい友人に偶然再会したときのような「よっ!久しぶりっ!」て感じ。レモンケーキと言えばレモン型が一般的ですが、このレモンケーキのシェイプはドーナツ型。lemon1.jpg

 

レモンチョコにコーティングされたふわふわのスポンジ。かなりしっとりとした感じに仕上げられているのが、美味しさの秘けつではないでしょうか。おみやげスイーツとして「ぽると」(という店名を冠にしたお菓子)やチョコローゼ、マリアン、新しいものになると「サ・セボー」なるフランスチック?な名前のお菓子など多数。レモンケーキは、長年チョコローゼ人気に押されている印象ですが、私はどちらかといえば、レモンケーキの方が好み。

ぽると総本舗は、白十字パーラーというレストランも併設しています。昔ながらの喫茶店風で、(実際昔からあるのですが、)ケーキやパフェなどスイーツの種類が充実しています。一時期は喫茶部門のみで、レストラン機能はなくなっていた様ですが、徐々に佐世保バーガーや海軍さんのビーフシチューなど、洋食が復活したと聞きました。「海軍さんのビーフシチュー」は、秀逸なメニューですよ!レモンケーキとともにお試しあれ!

<YA>

白十字パーラー
  佐世保市本島町4-19
  島瀬町バス停徒歩3分
  営業時間 9:00?20:00

レモンケーキ探訪 - ザ・月餅ハンター

レモンケーキ - 夢中人

このページのトップへ

2011年4月 9日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

mattyalatte3.jpgチロルの新作抹茶ソイらてを発見しました。ソイラテってスタバが出来てとてもポピュラーな飲み物となりました。訳せば豆乳ミルクです。「ソイ」はカタカナ、「らて」はひらがなってのがチロルのこだわり?です。パッケージのバックに地模様のように引いてある茶色の丸は、ソイの象徴である大豆。チロルのパッケージってまじまじとみれば本当によく考えてあります。25ミリ×25ミリの表紙デザインの中で、抹茶ソイらてを表現しなきゃいけないんですよ。抹茶も大豆も入っているラテ(牛乳)っぽさをあらわすなんて、まさしくプロの技です。

 

mattyalatte1.jpg

 

3層になっていますが、真ん中のお餅っぽいアクセントがくにゃくにゃっとしていてよいです。ソイの香りは若干弱めで、それが万人に喜ばれる秘訣ではないかと思います。いつも思うのですが、チロルには独特の世界観がありますね。子ども時代、ヌガーが入ったチロルオリジナルはちょっと苦手でしたが、今の進化バージョンは全部好きです。さらに高みを目指し、大いなるチロルの可能性を追求して欲しいと願います。<YA>

チロルチョコ 抹茶ソイラテ: 名匠未踏麓

「森隣堂」活動記録 | チロルチョコ「抹茶ソイらて」を食す

このページのトップへ

2011年4月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

SHINZABURO2.jpg熊本城のお膝元3月6日にオープンした「桜の馬場城彩苑」。さまざまな飲食店やおみやげもの屋さん、そして熊本の歴史や文化について詳しく学べる「湧々座」などの施設が一同に会した新しい熊本の観光スポットです。早速行って来ましたが、とにかく人人人!お食事所も待ち時間たっぷりでしたので、なかなか写真を撮るスポットと余裕がありませんでした。

どうしても行きたかったのが白玉屋新三郎さん。以前、当社発行の情報誌「ダイニングエクスプレス誌」で編集長が熊本県小川にある本店を取材されてました。白玉粉や、その白玉粉を使ったスイーツが人気ですが、こだわり商品ということで、ネーブルオレンジバターを見つけました。

 

 

SHINZABURO1.jpg

先日ご紹介したレモンカードのように、バターとネーブルオレンジの組み合わせで、よって見た目は半透明な感じに仕上がっています。使ってあるネーブルは、ワシントンネーブルという種類なのだそうです。昭和天皇へ毎年献上し続けた由緒あるネーブルなのだとか。苦味と甘みが絶妙なのですが、それにバターが加わることでさらにマイルドで濃厚なおいしさに仕上がっています。

 お店には、ほかにもさまざまな種類の白玉が多数置いてありました。イートインコーナーもありましたが満席。きなこや桜、黒蜜などいろんな白玉を買って、春の陽気の中でベンチに座って食べました。<YA> 

夜10時まで開いているそうですよ!

ネーブルオレンジジャム&バター |KIRAKU(きらく)

このページのトップへ

2011年4月 5日 Posted time : 00:04 | Category :

2011年4月1日、当社でも新入社員の入社式が行われました。今年の新入社員は総勢14名。来週まで宿泊研修などがあり、その後本社・支店へと配属されていきます。

今年の新入社員歓迎会は 熊本市内の峰寿司 三年坂店にて行いました。地下1階の座敷席でしたがキャパが20人ほどだったので、ぴったりの広さでした。

飲み放題コースでしたので、大学卒の新入社員は思い思いのお酒を飲んでいました。和食でしたので熱燗がぴったりでした。毛がにと豚の角煮が美味しかったです。

新入社員の諸君。環境が変わってしばらくは慣れないと思いますが、持ち前の明るさと粘りでがんばってください。

画像-247.jpg画像-248.jpg画像-249.jpg画像-250.jpg画像-251.jpg

このページのトップへ

2011年4月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報
画像(450x338)

1050円

 市房ダムにある一万本の桜が見頃を迎えた熊本県水上村。吊り橋なども多く、ダイナミックな自然を堪能でき、湯山温泉でくつろぐこともできる意外な観光スポットです。
 中でもおすすめなのがそば処「山の幸館」でいただくおそば。福岡などからのリピーターのお客様も多いそうです。
水上村産の10割ソバを使ったそばが人気。中でも変わり種なのが、「豚ねぎのつけ麺そば」(1050円)です。

ニンニク、ショウガ、ゴマ、ネギの風味が生きたカツオだしにくぐらせていただきます。普通のざるそばじゃちょっとものたりないという方にオススメのコク。コクがあるけど、そばのおいしさを十分に引き出しているというところがミソです。




画像(300x225)

 乾麺のおそばやそば茶、そばボーロなどおみやげもたくさんあり。

画像(350x263)

 阿蘇はそば処が多いですが、「こだわりの・・」て感じだと、ちょっと敷居が高い。こちらは、子ども連れでもOKの敷居の低さと、それでいてクオリティの高いおそばを楽しめる数少ない名店ではないでしょうか。<YA>

そば処 山の幸館
住所 〒868-0703
熊本県球磨郡水上村大字湯山1474-1
電話番号 (0966)46-0052
FAX番号 (0966)46-0052

このページのトップへ

2011年4月 2日 Posted time : 00:01 | Category :

DINING EXPRESSでも何度も登場いただいている、ホテル日航熊本のフレンチレストラン、EL FUEGO(エルフエゴ)にてディナー。

今日は会社の総務部の女性の方の送別会。12人で楕円卓を囲んでのフルコースディナー。スパークリングワイン、白、赤ワインとちょっと飲みすぎてしまいました。料理もGOODで美味しかったです。

特に皆さんから評判がよかったのが、フランス産フォアグラのソテーとリゾット。どの料理も見た目も綺麗で思わず写真を撮るのを忘れそう。でもちゃんと撮ってきました。パンを撮るのは忘れて、パクパク食べていました。

画像-240.jpg画像-241.jpg画像-242.jpg画像-243.jpg画像-244.jpg画像-245.jpg画像-246.jpg

このページのトップへ

2011年4月 1日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

staba2.jpg

 

コーヒータイムは、心のオアシス。スターバックスで素敵なデザートを発見しました。その名も 「Starbucks Petites」。「ケーキポップ ティラミス」「マシュマロパイ チョコレート 」など数種類のスイーツの中から2つのプチデザートをチョイスできて390円。チョイスって大好き。1個だと200円、2個だと390円、そして3個だと580円だそうです。微妙なお得感。今回は、友人に「マシュマロパイチョコレート」と「フルーツカップケーキ」の2種類をご馳走になりました。嬉しい!幸せ!

 「フルーツカップケーキ」は、しっとりしたダマンド生地にクランベリー・アーモンド・くるみ・伊予柑を沈めて焼き上げた小さなカップケーキ。ホワイトチョコレートでコーティングし、クルミ・クランベリー・パンプキンシードをトッピング。生地の甘みと、フルーツの酸味のバランスがとてもおいしい。もちろんコーヒーにも合いますが、ホームページによると、「コロンビアナリニョスプレモ」というコーヒーとの相性が抜群とのこと。

「マシュマロパイチョコレート」は、ロッテのチョコパイの高級バージョンといった感じ。プレーンなブッセ生地に、ビターなコーヒーエキスとエスプレッソリキュールをブレンドしてあります。真ん中に、とろりと滑らかな舌触りのマシュマロをサンド。コーヒーテイストのチョコレートでコーティングし、香ばしいアーモンドを散りばめてあります。ふわふわで美味です。タバコに悩まされることもなく、本を読んだり、おしゃべりしたり。スイーツとともに楽しむゆっくりとした時間は、心のやすらぎです。<ya>

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー