九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2019年7月アーカイブ

2019年7月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

hns17.jpg

東京でもシャレオツな地区白金にある、このお店、しばらく前に見つけて気になっていました。名前からインパクトありありです。「ひき肉少年」。なんとか少年というと狼少年くらいしか思い浮かばないオッサン。


ひき肉という商品はメジャーじゃない。それが店名に。興味あるある。

ランチに行ってみました。


 

hns16.jpg

ひき肉少年と検索すると やけに 嵐とセットに出てくる。読んでみたら、2018年1月27日の「嵐にしやがれ」で「絶品!丼デスマッチ」のコーナーで紹介されたお店で、櫻井翔氏が食べたようだ。


こちらは看板。太ったキャラは店長なのでしょうか。


肉の卸などをしている矢沢ミート系列で、東京ハンバーグで超有名なミート矢沢(まだ行ったことはないが)で働いていた店長が「ひき肉」に魅せられ、ひき肉ライスという商品を作って開業したようです。開業は2013年11月だから結構経つのですね。

 

 

hns1.jpg

お店は11:30から20:00まで。

ちょいワルオヤジのペポーゾが名物か。でも今日は少年の夢と決めている。

 

 

hns2.jpg

券売機で購入します。

 

 

hns3.jpg

ペポーゾ売り切れって・・・


1200円からメニューがあります。ワンプレート+スープですから安い感じはしないですが、ひき肉ライスというめったにないカテゴリーライスと考えるしかないでしょう。マネできないものですから。


少年の夢(いい名前ですね・・)が一番人気


少女の夢というのも一番右にあります。(低糖質メニューと書いてある・・・)

 

hns5.jpg

ははーん、こちらのひき肉ってのは鶏なんだな。

普通にはひき肉=合いびきって思っちゃうな。

 

 

hns6.jpg

食材にもこだわりあり。

なんかこれモスバーガーの黒板にも似てるわ。


 

hns7.jpg

スープもオリエンタルな味ですが

 

 

hns8.jpg

特製にんにくダレ と 春巻きの皮フライは トッピング。

 

 

hns9.jpg

やってきました。少年の夢 ご飯は普通盛りにしたけど、もっと食べれそう。カレーライスとは違いますよ。ライスはクミン・トマト・チキンスープで炊いてあります。

秘伝のスパイスを効かせたあんが乗っています。ひき肉がたっぷり入っています。トッピングはパクチー、トマト、チーズ、ゆで玉子。まるでタコライスのようですね。

タコライスもスパイシーですから、テイストは類似しているのかなぁと推測。


 

 

hns10.jpg

いろどりはいいですね。

 

 

hns11.jpg

ご飯もなんともいえずスパイシーです。

 

 

hns12.jpg

後程は混ぜて食べましょう

 

 

 

hns13.jpg

あんと一緒にライスを。確かに色んなスパイスの味が感じられますが、オリエンタル麻婆ライスのような味。

 

 

hns14.jpg

大きな鶏ミンチも入っているの

 

 

hns15.jpg私はパクチーと一緒に食べるとさわやか味で気に入った。


にんにくは控えめにして。卓上にカイエンペッパーやハバネロも置いてあるので味の調整も。

 

パクチーといい、この味は大人のライスだ。少年時代を思い出して大人がだまってかき込む。そういうスタイル。次回はご飯大盛り、パクチー大盛りで挑戦したい。夜食に食べたくなるが20時で閉店だ。

 

食べログ(掲載時点 3.61)

 


 



 

このページのトップへ

2019年7月30日 Posted time : 00:35 | Category : D@EXコラム

DSC03715.JPG夏と言えば、カレー!ということで糸井重里氏のほぼ日ストアで購入してみました「カレーの恩返し」。おうちのカレーにひっそり入れるスパイスということで、入れるだけで魔法のように本格的なカレーになるということです。スパイスが12種類ブレンドしてあります。ネーミングがコピーライターである糸井重里さんのセンスピカッですね。おうちのカレーにひっそり入れるの「ひっそり」もいいです。

 

DSC03717.JPG

カルダモン、クミン、コリアンダー、ターメリック、シナモン、ピンクペッパー、クローブ、トウガラシ、ローレルフェンネル、フェネグリーク、レモングラスの12種類。出来上がりの最後に加えます。一度フライパンで恩返しを炒めてから入れると、さらに香りが立つのだそうです。

DSC03785.JPG

 

恩返し。スパイシーなよい香り。

 

DSC03788.JPG

 

で、普通のバーモントカレー中辛&カレーの恩返しver.。スパイシーな本気のカレーの出来上がりです。好みの問題でしょうけど、家では醤油とケチャップが隠し味の昔風バーモントカレーが好きという私にはむきませんでした(笑)。こちらのスパイス、タンドリーチキンの下味やカレー鍋、マヨネーズディップ、野菜炒めなどいろんなものに入れて使えるみたいです。HPによるとおせんべい、クッキー、チョコレートなどのお菓子にも使えるとあります。チョコレートってどんな味になるのでしょうね!ココで買えます。<YA>

 

このページのトップへ

2019年7月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tkh1.jpg

 東京・表参道の骨董通りから少し入った所、住宅があるど真ん中に2018年4月にオープンした、この建物。まるで倉庫かインテリアショップのようないでたち。テストキッチンH。イタリアンの大御所、料理の鉄人でも有名になった旧「リストランテ・ヒロ」山田宏巳シェフの集大成とでもいうべきレストラン。テストキッチンというくらいだから、テスト(仮)なのかと思いきや、

本人いわく、こんな大舞台でそれはないですよ。と。料理の進化を続けるシェフにとっては、テストしながら発展していくという意味も込められているんですね、と納得。

 

 

tkh2.jpg

夜のメニューは4種類。5800円、8000円、10000円、12000円の4種類。場所柄プリフィクスの5800円があるのも軽い食事には向いているメニューですね。一番安いのが5800円でも飲んだら相応にはしますが。



tkh3.jpg

約100席の広い店内に柱のないこの巨大空間。解放感がありますね。まるでショーがはじまるようなワクワク感を感じさせてくれます。手間のカウンターの空間も後ではいっぱいになってました。

 

 

tkh4.jpg

違う角度から。スタッフの動きがあって面白いですね。上部のほうに「やるしかない」と書いてあります。企業理念でしょうか。

 

 

tkh6.jpg

岩手県釜石産雲丹 と新たまねぎのジュレ

 

 

tkh7.jpg

パン。オリーブオイルを添えてパンを出す光景はどこでも見ますが、これは山田シェフがはじめたのだとか。

 

 

tkh8.jpg

高知県産徳谷トマト 山梨県産桃冷製カッペリーニ

桃の甘さとトマトの酸っぱさが妙にマッチしていますね。

 

 

tkh10.jpg

春巻きっぽい、鮎の揚げ物

 

 

tkh12.jpg

温かい自家製生ハム。

2枚。美味しい。

なんか九州の形に見えてきた。

 

 

tkh14.jpg

タリアテッレ なんの茸だっけ。

 

 

tkh16.jpg

ひおうぎ貝

 

 

tkh17.jpg

ビーフ

食べかけではない。

 

tkh19.jpg

ワゴンデザート

 

 

tkh20.jpg

とりあえずオススメを4種類 盛ってもらいました。

 

飲み物編

tkh5.jpg

シャンパンはBOLLINGER(ボランジェ)

 

tkh9.jpg

ST.PAULS GFILL SAUVIGNON

 

tkh11.jpg

トレフェッセン エステート ナパ ヴァレー シャルドネ 2016

 

 

tkh13.jpg

チンクアンタ CINQUANTA

 

tkh15.jpg

ニュイ・サン・ジョルジュ プルミエ・クリュ クロ・ド・ラ・マレシャル

 

NUITS SAINT GEORGES 1ER CRU CLOS DE LA MARECHALE 2013


 

tkh18.jpg

A. Rafanelli CABERNET SAUVIGNON アメリカ

 

食べログ(掲載時点 3.74)


このページのトップへ

2019年7月28日 Posted time : 00:26 | Category : D@EXコラム

DSC03694.JPG叙々苑さんの高級弁当、焼肉弁当を羽田空港で購入しました。うっすら飛行機バックに映り込ませて撮影。熊本まで持ち帰る予定でしたが、空腹の男子大学生が食べたがったのと、飛行機内でにおいを放ったらどうしようと不安になり、人気のないところでオープン。

 

 DSC03696.JPG

 

HPで焼肉弁当と書いてあるものとは、肉の形状が少々違い、牛薄切焼弁当(1800円)だと思われます。キムチ、ナムル、金時豆、茎わかめの醤油漬けが入っています。見た感じは普通の薄切り肉でしかありませんが、一口いただき、食べたらやっぱり叙々苑クオリティなお肉。味も叙々苑焼き肉のタレ味で、しっかりおいしいです。叙々苑焼き肉のタレと叙々苑ドレッシングは、よく購入しますが、やはり肉が違うのでしょう、家で作ってもこんな味にはならないのですよね。

ちなみに東京大丸店が、弁当の売り上げベスト10ランキングを発表されていますが、牛薄切焼弁当は、堂々の10位。一年間で約2万6千個だそうです。それでも10位なのですね。というか崎陽軒のシウマイ弁当は強いなあ。熊本で手に入るものとすれば柿安ダイニングさんが入っています。黒毛和牛すき焼き牛、売ってあるのかな。今度買ってみようと思います。<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

refv22.jpg

東京・西麻布にあるフレンチ、レフェルヴェソンスさんに。こちらはミシュラン2つ星を獲得されており、また食べログポイントでも全国のフランス料理でベストファイブに入るという、日本を代表するフレンチの1店です。場所は高樹町、富士フィルム本社の裏手の長谷寺近くの閑静な住宅街の中にあります。

 

 

refv23.jpg

入口から洗練された雰囲気を感じますが、ウェイティングルームも照明は落としてあり、雰囲気も。室内は写真撮影できなかったのですが、比較的ゆとりある空間でした。ほんとお客さんが一杯でした。予約も取りにくいお店ですしね。

 

 

refv1.jpg

白ワインと日本酒のカクテルが食前酒。

杯で頂きます。

 

 

refv3.jpg

夜のメニューは1つです。ですので他のテーブルの人も同じメニューを頂いています。名前は再興(ルネッサンス)と称したデザートまでいれて11品のメニュー。


refv4.jpg歳時記 ほろほろ鳥のコンソメ、ウニ、パブリカ/赤紫蘇、ジンジャービール

お口直しも添えられています。濃厚なコンソメにウニがぐいっと存在感を。

 

 

refv5.jpg

アップルパイ。レフェルヴェソンスの定番ともいうべき1品でどんどん新しいアップルパイが出てきているようです。

 

 

refv6.jpg

今日のアップルパイは 紅鮭、枝豆、茶臼岳、黒トリュフ。

食べてみたら・・・・めちゃくちゃ熱ーいって

説明書にどうぞ火傷にお気をつけてって。書いてあるじゃない。黒トリュフの濃厚な贅沢アップルパイ

 

 

refv8.jpg

敬愛するアルチザンー時季のお野菜たち

なんと野菜種類の説明書きも

この中に54種類もの野菜が・・・って1枚ずつですかって聞きそうになりましたがそうなんでしょう。

味が複雑にブレンドされて、かなりインパクトのある1品でしたよ。



refv9.jpg

知らん野菜ばっかりだ。

 

 

refv10.jpg

夏のレメディ 関あじ&おかひじき、焼き茄子、ズッキーニ、フローレンスフェンネル

 

 

refv11.jpg

かなりさっぱりした味でした。

魚だけ食べても十分美味しいと思います。


 

refv12.jpg

レフェルヴェソンスの定番メニューともいうべき1皿

定点ー蕪とパセリ、キントアハム、ブリオッシュ

昼夜コースに必ず出てくるようです。シンプルながらも季節問わず同じのを出すって結構な努力だと思います。

 

 

refv13.jpg

旅、記憶ー鮎、蕎麦粉のガレット、夏のハーブと蓼酢

鮎もレフェルヴェソンスさんのお得意素材ということです。

この時期フレンチは鮎が多くて、あまり鮎好きではないので「外しておいてほしい食材」に入れる場合もあるのですが

 

 

refv14.jpg

継がれる味ーちいさな茶碗蒸し、毛蟹、とうもろこし、ライム

これくらいの量でぴったりに美味しいフラン。

 

 

refv15.jpg

ラギオールのナイフを選んでメインで使用するとのこと。一番右を選択。

 

 

refv17.jpg

今帰仁アグー豚ロース・ロティの黒糖ソースと海ぶどう、ハンダマ、モロヘイヤ/まぐろの節出汁と共に

沖縄食材メインですね。なきじんアグー、ビーフでも良かったのですが、今日の流れからはポークがよいとも思いました。

このアグー相当やわらかく、量も丁度良く、美味しくいだけました。

 

 

refv18.jpg

南風ーパイナップルとサツマイモ、赤生姜のグラニテ

 

 

refv19.jpg

木の陰でー桃、梅、東葉草、香水木


 

refv21.jpg

ジューシーな桃が美味しい

 

 

refv20.jpg

小菓子とお薄

ごちそうさまでした。

 

refv2.jpg

ラルマンディエ・ベルニエ テール・ド・ヴェルテュ ノン・ドゼ 1er 2013

ヴェルテュ斜面中央部にある最高の区画から収穫されたシャルドネを100%使用。フランス、シャンパーニュ地方、コート・デ・ブラン地区

 

 

refv7.jpg

ピュリニー モンラッシェ プルミエ クリュ レ コンベット 2015 ドメーヌ ジャック プリウール

Puligny Montrachet 1er Cru Les Combettes Domaine Jacques Prieur 

 

 

refv16.jpg

Graf Zweigelt 2013 / Weingut Maria & Sepp Muster

オーストリアのツヴァリゲルト種

 

食べログ(掲載時点 4.62)


 

 

このページのトップへ

2019年7月26日 Posted time : 00:39 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03744.JPG以前から気になっていた八代市のウワサの元祖焼肉ラーメンというのぼりが目立つ中華レストランに行ってみました。お店の名前は蘭華さん。

 

DSC03742.JPG

大人気の焼肉ラーメンとあります。海鮮ちゃんぽんもおいしそうですね。左には八代感満載のガメの敷物。超かわいい!自家製手作り麺と書いてあり、期待大!

 

DSC03739.JPG

こちらがウワサの焼肉ラーメンです。焼き肉とはいえ、牛ではなく豚バラ肉ですね。香ばしい香りが食欲をそそります。なんと焼き肉を支えているのは焼き豚。ラーメンスープに埋もれた焼き豚の「島」の上に、焼き肉がのっている。普通は焼き豚って、ラーメンの一番いいところにいばって入ってますけど。焼き肉の引き立て役として下に埋もれているというなかなかシュールな構造である

 

DSC03741.JPG

 

こってり豚骨スープに合う中太自家製麺。焼き肉味が少々スープに混じると、甘みが増しておいしいですね。それにしてもラーメン食べててご飯が欲しくなったのは、久しぶり。焼き肉効果です。<YA>

蘭華

八代市宮地町1777の1

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

zsn14.jpg

新橋でお寿司を食べようということになり、電話で事前予約して訪問。どうにか滑り込むことが出来ました。結構混んでいますからね。こちらの順さんには1年弱ぶり2度目の訪問です。カウンターに座って美味しいお寿司を頂きます。しかしながらサラリーマンが多い新橋地区。嬉しいことに1貫ごとの提供のタイミングも早く時間もそんなにかかりません。滞在時間30数分といったところでしょうか。


こちらの順さんは、GINZA SIX、神戸、新橋に合計4店舗ありますね。


zsn15.jpg

お昼のコースは 松 11貫 4500円 と 竹 9貫 2800円。

せっかくなので、美味しい松にします。

ノンアルコールビールにて乾杯


 

zsn16.jpg

カウンターにお寿司のネタが並んでいます。

 

 

zsn4.jpg

茶釜でお茶を入れてくれます。テイクアウトメニューもあって、あじずしや和尚さん巻き(焼き穴子とたくあんの巻きずし)がおすすめだそう。

 

 

zsn1.jpg

11貫のスタート。醤油が塗られており特につける必要なくパクパク頂きます。

いさき

 

zsn2.jpg

すみいか

 

 

zsn3.jpg

本まぐろ 中とろ

とろけますね。


 

zsn5.jpg

あわび

蒸し鮑ではない生の鮑なのでコリコリ食感でしたね。

 

zsn6.jpg

宍道湖産しじみの味噌汁。

以前は東京でしじみの貝の具を食べて恥ずかしい思いもしましたが、宍道湖産のなら喜んでいただきます。


 

zsn7.jpg

たまご

 

 

zsn8.jpg

こはだ

 

 

zsn9.jpg

白えび

ねっとりした甘さが口の中に広がりますね

 

 

zsn10.jpg

淡路島産 あじ

 

zsn11.jpg

鉄火巻

 

 

zsn12.jpg

ばふんうに

うにの美味しさがありますね。もう1貫食べたい。

写真は撮っていませんが、ここでもう1貫 中トロ。今日は大トロが無かったらしく・・・前回は大トロでした。

 


zsn13.jpg

あなご


こにて11貫。今日はお腹空いていたのでもう少し食べれましたが、米食ですし お腹に余韻を作っておいた方が良いので追加はしませんでした。ごちそうさまでした。TT

 

新橋で美味しいランチ寿司 鮨処 順 烏森店

 

食べログ(掲載時点 3.65)

 

このページのトップへ

2019年7月24日 Posted time : 00:42 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03837.JPG 時をおかずしてまた来てしまいました。和水町のわさんたらんかに。前回は、スリランカ料理のフライドライスをご紹介しましたが、今回ご紹介するのは、メキシコ料理のカマロンテキーラです。ちなみにこちらはメキシコ料理のメニュー表。ケサディーヤ、カルニータ、チキンタコスなど、メキシカン好きにはたまらないメニューがいっぱい。ここにきてはじめて知ったメキシコ料理がカマロンテキーラです。サワークリームベースにもちろんテキーラも入っているらしい。エビのエキスが溶け出ています。

 

DSC03838.JPG

ちなみにこちらがスリランカ料理メニュー。前回いただいたフライドライスを始め、ヌードルカレー、タンドリーチキンなど。エスニック好きにはたまらないラインナップで迷いすぎてしまう!

 

DSC03840.JPG

 

こちらがカマロンテキーラです。まずはエビのサイズに驚き。1500円という価格も納得できる大きさですね。上にあるのはラッシー。グラスのかわいさがなんとも言えず。エビを手で分解しつつ食べていきますが、これは今まで食べたことのないおいしさです。まず辛くないのにびっくり。そして濃厚なサワークリームとエビの風味が合うのです。辛いのが好きな人はちょっと期待外れかもしれませんが、魚貝好きにはたまらないエキス感。ほかで食べたことがない味なので病みつきリピーター続出のことでしょう。ちなみにこちら、スリランカ料理のカレーの仲間ではなく、あくまでもエビを使ったメキシカンなので、「エビのカレーください」というと、これではないものが出てくる可能性がありますので要注意です!<YA>

わさんたらんか

玉名郡和水町江田302

08043145567

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

wazyo6.jpg

鶴屋に用事がありましたので、駕町通りでランチと思いました。昼に駕町通りはあまり通りませんが意外にランチをやっているお店って少ないんですね。


あ、北熊ラーメンがオープンしている。以前担担麺のお店があった跡地。ラーメン食べないのですが、4月にオープンしていたのですね。結構なお客さん。


その隣に和食ぽい雰囲気がすごくするお店がありましたので、入ってみようと思いました。和静とかいて「とじょう」


 

wazyo1.jpg

ランチは3種類と少な目。

肉じゃがと海鮮と迷って海鮮に。

ミルフィーユカツが人気メニューなのかな。

 

wazyo2.jpg

3時から飲めるお店なんですね、早飲み対応のお店は少ないから重宝しますね。

といっても私はそんな時間からは飲みませんが・・・

店内はカウンター席とテーブル席。宴会にも対応できるようです。

 

 

wazyo3.jpg

海鮮丼

 

 

wazyo4.jpg

いくら、たこ、かんぱち、まぐろ、サーモン、たい

6種類 2,3切れずつ載っていました。

 

 

wazyo5.jpg

ご飯がかなりあつあつで、熱かった。

私は酢飯のちらしのほうがやっぱり好きなんだな。


食べログ(掲載時点 3.02)

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月22日 Posted time : 00:28 | Category : D@EXコラム

DSC03699.JPG

羽田空港で立ち寄ったPAULさん。1889年、フランス生まれのおいしいブーランジュリー。九州で買えるのは、福岡三越のみ。それにしてもsince1889はださく感じるけど、depuis1889は、オシャレに感じる。フランス語万歳です。

フランス語のHPは、tresオシャンティーですね。

 

DSC03701.JPGのサムネール画像

 

大きなバナナマフィンを見つけて購入。名前は、パン・オ・バナーヌ。バナナはよく見えませんが、チョコレートとクルミがいっぱいまぶしてあります。サイズ的にもかなり大きい。でもチョコとバナナの組み合わせが好きなので、一個ぺろりといけそう。

 

DSC03702.JPG

食べるとザクザク感がすごい。クルミも見た目以上に大ぶりで食べ応えあり。

 

DSC03704.JPG

中は蜂蜜風味でほんのり甘く、しっとり。ずっしりとした食感は、きっとバナナ効果でしょう。食感と、チョコバナナの香りが最高でした。次回はクロワッサンに挑戦します。<YA>

このページのトップへ

2019年7月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mymm11.jpg

かなり久しぶりにリストランテ・ミヤモトさんに。知り合いの人たちと1階を貸切りで。2007年のブログ記事が残っていました。2006年の年末に訪問して、その後1回行っているので、かなり久しぶり。今建設中の熊本城ホールのすぐ近く。街中からは歩いても行ける距離です。

 

 

mymm2.jpg

プリフィクススタイルみたいなコース料理で。前菜はしゃこ海老のフリッターみたいなもの、穴子か。しゃこ海老は苦手。

 

 

mymm3.jpg

サラータ。食前のサラダは体によい。

 

 

mymm5.jpg

冷製スープかと思ったら冷たくなかったコーンスープ。

 

 

mymm9.jpg

パスタは2種類ありましたが、とりあえず人の手に。

 

 

mymm7.jpg

メインはグリル系。1人用ではありませんが2切れ食べて席移動して戻ったら、もうありませんでした(TT)

 

 

mymm10.jpg

デザートはドライアイスを使う系でしたが、何が出てきたか覚えていないとは。何をしていたのでしょう。

 

ワインを沢山飲んだのは覚えています。翌日も反省しました。

 

mymm1.jpg

スプマンテ ブリュット N.V. ガロフォリ 泡 750ml

等級 : Bianco Spumante D.O.C.
葡萄品種:ヴェルディッキオ 100%
熟成:シャルマ方式
アルコール度数 : 12.0%
白くきめ細やかな持続性のある泡。熟れた白桃の風味を伴う、若々しく果実味あふれる凝縮感のある香り。フレッシュ感あふれる非常に魅惑的な味わい。

 

 

mymm4.jpg

ボーリュー・ヴィンヤード BV <白> <ワイン/カリフォルニア>

最近日本に輸入されるようになった、ワイン。ワインショップで2000円以下でありコスパが良いワインとして最近有名。私もショップで買って飲んだことあります。シャルドネらしいワイン。



 

 

mymm6.jpg

CAVE MONT BLANC


 

mymm8.jpgレーヴェンスウッド・ヴィントナーズ・ブレンド・ジンファンデル・カリフォルニア[2016]年

 

食べログ(掲載時点 3.45)

  

このページのトップへ

2019年7月20日 Posted time : 00:31 | Category : D@EXコラム

DSC03684.JPG

赤城高原SAの第二段。これ、皆さんが買っておられたので、気になって買ってみました。渋川B級グルメ決戦初代チャンピオンだそうです。群馬県渋川市で行われたグルメ決戦の初代チャンピオンっていう意味らしい。渋川市のマルフクストアーさんが「赤城のホルモン屋」という有名店を運営していて、そこのホルモンが丸福ホルモン。

 

DSC03705.JPG

 

 

 

昭和48年生まれというから、長い間渋川市の皆さんに愛されてきた商品ということがわかります。もともと赤城豚という豚が有名で、どうせなら内臓もおいしくいただこうということで、生まれた商品だそうですよ。それにしても

There are no limits,everything is possible.

 って(笑)。なんだか熱い思いは伝わってきます。

 

DSC03707.JPG

 

「とうちゃんの夢は、ハワイでホルモン屋をやることなんだって。かなうといいね!」なるほど。There are no limits,everything is possibleの思いはこの夢にかかってるわけですね!

 

DSC03708.JPG

しょうゆあじのホルモン。モヤシと一緒に炒めてみました。簡単!安い!おいしい!の三拍子そろっていました。お皿は数年前に金麦集めてもらったたち吉のあいあい皿(笑)。お酒のおつまみにぴったりです。<YA>

 

このページのトップへ

2019年7月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tankat7.jpg

博多駅でランチといえばここに来たくなる。ダイニングエクスプレスでも複数回掲載している私のお気に入りのお店です。夜は混雑しているんです。が、昼夜同一メニューですので昼は客単価が高くなり混んでいないということが多い。昼飲みしている人もたまにいますが。こんなに美味しい串や焼き飯が行列なしに食べれるなんて。嬉しい限り。

 

tankat5.jpg

牛タン1串で 1430円。

でもここ以外で類似牛タン串は数少ない。


 

tankat6.jpg

焼き飯 690円と あわせると2000円オーバーとランチでは贅沢になりますが、満足度を考えると決して高くはない。

一応麦ごはんとテールスープのセット+300円もありますが。


 

tankat3.jpg

久しぶりでテンションあがります、最近牛タンが食べたかったので。

この分厚い牛タン。

 

 

tankat4.jpg

7粒の幸せといったところ。

1粒でも食べごたえあります。うーん来てよかった。


tankat1.jpg

そして焼き飯。

分量も結構あるのですが、パラパラで旨すぎなのでするっと食べれますね。新橋チャーハン王とほぼ同スペックの焼き飯が行列なしに食べれるとは感激ですね。

 

 

tankat2.jpg

焼き飯のタレもありますが、入れると結構味がついちゃうので、そのまま本来の味を楽しむのがベスト。

 

たんか 博多店  昼牛タン いやー今度はもう1本。

博多 たんか(2) 昼牛タン+チャーハンで満足度アップ。

博多 たんか(3) はしごで牛タン

博多駅昼飯の選択肢の一つとなっている 博多たんかの牛タン串

 

食べログ(掲載時点 3.55)

 

このページのトップへ

2019年7月18日 Posted time : 00:21 | Category : D@EXコラム

DSC03678.JPG関越自動車道をレンタカーでドライブ。赤城高原サービスエリアに立ち寄りました。都市高を含めて関東の高速道路って、本当にこわい。ちょっとだけ運転しましたが、10分も走ると手が汗でびっしょりになりギブアップです。九州の高速道路がいかにのんびりしているのかがわかります。赤城高原下りのサービスエリアは、最近リニューアルしたらしく、なんだかとってもオシャレです。

 

DSC03680.JPG

 

インスタ映えスポット。赤城高原牛乳っていうのが有名のようです。赤城と聞いて国定忠治の「赤城の山も今宵限り」を思い出す平成生まれはいないことでしょう・・・。こういうのって意味はわからないけれども、ふとした拍子に思い出して頭からこびりついて離れないですよね。ちなみに赤城山って温泉も有名。

 

DSC03682.JPG

大和屋さんというコーヒーショップ。和珈琲のお店のようです。

DSC03681.JPG

オシャレなディスプレイ。歴史を感じます。

DSC03683.JPG

お店をきょろきょろしていると、炭酸饅頭発見。こちらの名物のようです。温泉があるところって、炭酸せんべいとか炭酸饅頭とか売ってありますよね。雲仙の素朴な湯せんぺい食べたくなりました。

DSC03685.JPG

ドライブのおともに。たんさん。

 

DSC03687.JPG

割ったら粒あんぎっしり!炭酸まんじゅうは、群馬の郷土菓子らしく、農作業の合間に食べられていたものだそうです。重曹の香りが独特でなんともなつかしい感じ。蒸しパンを思い出します。

炭酸饅頭を風習として食べるところもあるのだそうです。栃木県の北部(特に那須地方)には8月1日を「釜の蓋」「釜蓋朔日(かまぶたのついたち)」と呼び、この日に炭酸まんじゅう(釜の蓋まんじゅう)を食べる風習が残っているのだとか。古くからこの地方で愛されていたことがわかります。

それにしてもいろんな地域の道の駅って、本当に楽しい。地元の人にとっては当たり前のものでも、九州人にとっては、あれもこれも珍しいものばっかりでした。次回は、赤城高原SAでバカ売れしていたホルモン焼きをご紹介したいと思います。<YA>

 

 

このページのトップへ

2019年7月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

inaron7.jpg久しぶりに、市役所の裏側にあるカフェ風食堂のイナロ食堂へ来てみました。何度かランチに来たことはありましたが、今日は夜です。

 

 


inaron8.jpg

ナチュラルなカフェ風食堂の雰囲気があり、女性に人気です。

 

 

inaron9.jpg

黒板にも料理が書かれています。

 

 

inaron10.jpg

洋食中心のメニューで価格もリーズナブルな価格。同行者とシェアして食べるのが良さそうです。

 

 

inaron1.jpg

自家製生ハムと野菜のクレイジーサラダ EX バルサミコドレッシング 750円

比較的脂身の多い生ハムがちりばめられていました。



inaron2.jpg

山芋のソテー バター醤油 580円

バター醤油風味のサクサクした山芋がワインにあいますね。

 

 

inaron6.jpg

黒板メニューから

地アジスモークと夏野菜のオーブン焼き 780円


 

inaron3.jpg

こちらイナロ食堂の名物といっていい、

ハーブ鶏のレモンソテー 1280円。パン付き。

パン粉が振り掛けられるのですが、外してもらいました。

レモン風味ソース。

 

 

inaron4.jpg

ピザマルゲリータ 880円

 

 

inaron5.jpg

自家製メンチカツ 880円

 

 

inaron11.jpg

ワインは白 カリフォルニアの CALERA 2015

以前からカレラ・ジェンセンは「カリフォルニアのロマネ・コンティ」と呼ばれ、長年ワインファンの間で人気の高いワインでした。特に赤は人気が高く、また白はミネラル感あるシャルドネでこちらも評判が高いです。

 

イナロ食堂 熊本市 女子会向きの女子好みしそうなお店

 

食べログ(掲載時点 3.37)

 

 

このページのトップへ

2019年7月16日 Posted time : 00:49 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03758.JPG

 

最近いただいたラーメンでもっともおいしかったのが、玉名の大輪さんのラーメンです。ラーメンってどれもそこそこおいしく感じ、「うま●っちゃん」も大好きな私は、言うなれば完全な味音痴なわけですけれども、ここのラーメン、今まで食べたので一番好きかもって思えるラーメンでした。多くの人がおいしいと口をそろえていたので、それなりに期待して行ったのですが、納得。開店と同時にずららっと行列ができましたが、11時半頃に行ったので、意外とすんなり入ることができました。こちらがメニュー。ラーメンをオーダー。

 

DSC03756.JPG

外を見ると、さらに行列が増えています。すごい人気ですね。この日は玉名市で大河ドラマ「いだてん」のイベントがあっていたので、いつもより行列が長かったのかもしれません。というわけで運ばれてきたラーメン。見た感じは、あっさりした風に見えます。お店の方がニンニクチップを調整しながら入れてくださいます。「ちょっと入れてください」と言ったら、ちょっと入れてくれたって感じ。もちろん「NO THANKYOU」といえば、ニンニクナシでもOKです。この辺の気遣いうれしいですね。わたしも仕事中なら絶対入れずに食べますし。

 

DSC03759.JPG

麺は細麺。スープがなんともいえないうまみと甘みがあります。とろっとしていますが、全然辛すぎず濃すぎず。エキスの凝縮感がハンパないです。お店も2018年7月に新築移転されたようで、こぎれいだし、女性客も多い店。玉名ラーメンってこんなにおいしかったのね、と初めて知った日でした。また行こう!<YA>

大輪ラーメン

玉名市岱明町野口207の2

0968733548

 

 

このページのトップへ

2019年7月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

rak1.jpg

品川でタイ料理のパッタイ(焼きそば)が食べたくて土曜日のランチで訪問。品川 タイ料理で食べログ検索して引っかかったお店で評価が一番高かったこちらのラックタイに訪問。品川駅から第一京浜を北に3分程度。品川グランパサージュにも系列店があるようです。階段で下に降ります。スーツケースが重いわ。

 


rak2.jpg

こちら。土曜日の割には意外に混んでいました。タイ人の方が従業員も多いですね。調理人もたぶんそう。店内はタイのローカル食堂といった雰囲気。

 

 

rak3.jpg

写真付のメニューはありがたいですが、今日はパッタイのみ頂きます。

 

 

rak6.jpg

パッタイに目玉焼き100円プラスしてのっけます。

 

 

rak4.jpg

スープとともにやってきた、緑色が少ないパッタイ。元気のなさを感じます。

 

 

rak5.jpg

麺も比較的元気なく、これといった特色の少ないパッタイ。都内ではベターなパッタイも多いです。おなかを埋めるための食事になったのが少し残念です。

 

 

食べログ(掲載時点 3.54)


 



 

このページのトップへ

2019年7月14日 Posted time : 00:18 | Category : D@EXコラム

DSC03665.JPG

 

博多駅のKITTEに4月にオープンしたという久留米ラーメンの大砲ラーメンさんに行きました。KITTEのラーメン屋さんといえばShinShinさんですが、上層階にある大砲さんのほうが静かで落ち着いて食べることができそうな雰囲気だったので上まで登ってみました。久留米ラーメンと言えば、清陽軒さんと丸星さんに行ったことがあります。

以下は編集長の過去記事です。

久留米 清陽軒  ラーメンの王道

 

大砲さんにはラーメンと昔ラーメンがあるみたい。昔ラーメンは豚脂の揚げ玉通称かりかり付き。かりかりって、一度尾道ラーメンで食べたことありますが、脂がじゅわっとしておいしいですよね。ってことで昔ラーメンに。

 

DSC03676.JPG

 

 

久留米出身の田中麗奈ちゃんのポスター。久留米は聖子ちゃんといい、吉田羊さんといい美人さんが多いまちですね。

 

DSC03666.JPG

 

テーブルには、調味料いろいろありました。

 

DSC03667.JPG

 

というわけで昔ラーメン降臨。けっこうなエスプーマっぷり。画面下にネギと泡に隠れたかりかりが顔を出しています。

 

DSC03671.JPG

細麺、カタです。こってり系呼び戻しスープは、脂ぎっしゅな感じではなくほどよいです。かりかりもアクセントとなって、これまでいただいた久留米ラーメンの中では一番好きかも。「ミシュランガイド福岡・佐賀2014 特別版」でビブグルマン受賞されたのも納得のおいしさでした。最近は、久留米、玉名ラーメンを食べるチャンスが何度かありましたが、ちょっとはまりつつあります。<YA>

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

当社に永年勤務いただいた方の送別会を熊本ホテルキャッスルの2階にて有志で開催致しました。本人は中華料理が好きでしたので、今日は中華のフルコース。キャッスルホテルは四川料理の桃花源があるから特に有名ですね。

 

tnri9.jpg

その方の名前が入ったメニューでした。

 

 

tnri10.jpg

前菜

豆腐を刻んだものと、きくらげの酢の物はさっぱりしていいですね。

 

 

tnri1.jpg

ヤリイカのカラスミ炒め

いつもはコーンが入っているのが多いけど、あれはミルク炒めですね。今日はカラスミ風味でゴージャス

 

tnri2.jpg

豚ヒレ肉の唐辛子炒め

 

 

tnri3.jpg

カニ肉と特上フカヒレ煮込み

これは美味しい1品ですね。

 

 

tnri4.jpg

和牛ロースの細切り黒味噌炒め 蒸しパン添え

パンに挟んでいただくところですが、中身だけ食べました。結構味噌がきいた濃厚な味付けでした。

 

 

tnri5.jpg

オマール海老のチリソース

芝エビのチリソースと違ってオマール海老ですから。

 

 

tnri7.jpg

定番中の定番 四川マーボー丼

 

 

tnri6.jpg

トーガンと鶏肉の蒸しスープ。

薬膳の味のスープで滋養強壮に良さそうな味ですねー

 

 

tnri8.jpg

古典式杏仁トーフ

あっという間の2時間でした。翌々日のゴルフコンペは大雨の影響で延期になりました。

 

H顧問、本当に長い間お疲れ様でした、そして有難うございました。

 

 

このページのトップへ

2019年7月12日 Posted time : 00:30 | Category : D@EXコラム

DSC03209.JPG

 

那須にあるトラピスト修道院のガレットをいただきました。トラピスト修道院は、ローマカトリック教会に属するのだそうです。あまり詳しくないのですが、伊万里市にある聖母トラピチヌ修道院にも同じようなスイーツがあるので、同じ宗派なのでしょうか。聖母トラピチヌ修道院のクッキーは昔よく食べていました。素朴な味で、なんだか心まで清らかになるような感じがして好きでした。ガレットは初めてでワクワク。

DSC03218.JPG

かわいいメッセージカードが入っています。フランス語、大学以来久しぶりに見て、意外な単語を覚えていることに気づく。たしかmange(マンジュ)は食べるという意味だった。je mange du 饅頭(=私は饅頭を食べる)と覚えさせられた(笑)。そういうのばっかり覚えていて、肝心なことはすべて忘れている。

 

DSC03212.JPG

形もかわいい。2個入りパック。

DSC03214.JPG

 

フランス風菓子を、フランスで買ったお皿に載せてみるとさらにかわいい。ワッフルっぽい見た目です。一口食べると、なんだかなつかしい味がします。バターの風味と優しい甘さ、そしてなんとも言えない食感がたまらない。サクッでもなく、ホクッでもなく、ポクッていう感じの食感が(笑)。大事なところは手作りされているとのことで、心を込めて作られたのが伝わってきますね。

HP内の修道院の一日というところを見ると、起床は3時45分らしいです。就寝は20時とあります。夏でも3時45分は暗いですよね。冬になるとなおさらお布団から出るのがつらそう・・。そんな暮らしをしておられる方が作られるから、このような清らかな味になるのでしょう。購入はコチラへ! <YA>

 

このページのトップへ

2019年7月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

tyoa1.jpg

ここに最初に来てからもう15年は経過すると思いますが、今でもたまに訪問しています。焼鳥メインのお店。おつまみとかもそんなに種類はありません。だから串メインなんです。当時からカレーがあったのは今からすればすごく先進性があるというか、カレーブームだからというわけではなく昔から。

(プリプリしたぼんじり)

 

tyoa2.jpg

(とりみ)

何度も来ているのですが、このブログに掲載したのも1回きり。しかも12年以上前とは。ここはカウンター席とテーブル席4x3

 

tyoa3.jpg

(やげん)軟骨部分と肉部分の絶妙バランス

15年前と比較したらお酒の種類も格段に増えています。日曜日の夜やっていることがいいですね、平日は結構混んでいますし。いや日曜も電話して行った方がよいですが。

そしてワインやスパークリングワインのデミボトルなどが置いてあることも嬉しいし、焼酎の種類も豊富。

 

 

tyoa4.jpg

(すなずり)

私は食べません

 

tyoa5.jpg

(ねっく)

 

 

tyoa6.jpg

(皮、しお)

 

 

tyoa7.jpg

必ず頼む(つくね)

 

 

tyoa8.jpg

(粗挽きソーセージ)


 

tyoa9.jpg

(しらたま)

 

tyoa10.jpg(手羽先)


普通は外観、メニュー、料理という流れなのですが、今日は珍しく料理だけ撮影しました。

 

食べログ(掲載時点 3.07)

 

このページのトップへ

2019年7月10日 Posted time : 00:27 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03175.JPG

久しぶりにスリランカくまもと1号店へ。1号店は、編集長が以前アップされていたタイ料理のピントンさんのお隣にあります。私が初めてスリランカくまもと1号店に行ったのは、かれこれ何年前のことでしょうか。なかなか渋いインテリアでまだまだお客さまも少なかったのに。そして一度行ったっきり、数年も足を運ぶことがなかったのに。突然変なスイッチを押されて、ここ数年頻繁に通う羽目に(笑)。というわけでスリランカ1号店、リニューアルしてきれいになってから行くのは初めて。

 

DSC03168.JPG

サラダ・・の下のかわいいイラスト気になりますね(笑)。

 

DSC03171.JPG

ヌードルカリー。セカンドと変わらぬクオリティー。ヌードルカリーの世界奥深いですけど、パッタイに使うような平たい麺よりもこちらの細い麺の方が好みです。この画像を見るだけで胃袋に隙間ができる。梅干しの条件反射と同じことが私の体で起こるっていう刷り込みっぷりです。

DSC03174.JPG

 

ヨーグルトアイス。先日わさんたらんかでフライドライスのおいしさの目覚めてしまいました。それに似た料理ですが、スリランカくまもとさんのドライカレーっていうメニューも皆さんから絶賛されていて、これを召し上がっているお客さま多し。これまで浮気もせずにヌードルカレー1筋でしたが、次回は、ドライカレー食べてみようかなという気になっています。<YA>

スリランカくまもと

熊本市中央区下通1丁目4-3

 

このページのトップへ

2019年7月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

昨年10月にリニューワルオープンして2度目の訪問です。ブログ掲載はリニューワル前もしていますが。休日に訪問しましたが外まで行列でした。十割そば3枚まで無料だからそこがポイントなんでしょうか。

 

tnmm6.jpg

最近撮影用に使っていたSONY RX100M3が故障したので、I-PHONEを使っていました。しかしストロボ他の修理に出したら買う(6万円)より高い8万円って。なんなんでしょう。だからソニーはもうやめて最近出たリコーのGR3にしました。ソニーのRXシリーズは外装も傷に弱いし。単焦点レンズで画質がいいことで知られるカメラです。

 

おそばお一人様3玉まで無料。これが受けているのでしょう。

 

tnmm1.jpg

メニュークリック拡大、戻る

メニューが少し変わったようです。天然刺身の有り無しが選べるようです。刺身を付けなければ1000円以内に収まります。

 

 

tnmm2.jpg

天ぷらが付くメニューも。

 

tnmm4.jpg

同行者が頼んだ 天ぷら(海老2本と季節野菜)と自家製十割蕎麦定食 1170円。そばは1玉。これが3玉とは相当なボリュームだわ。

 

 

tnmm5.jpg

刺身は3種類

 

 

tnmm3.jpg私は豚生姜焼きと自家製十割蕎麦定食 910円。蕎麦は2枚にしてみました。結構なボリュームでお腹がいっぱいになりました。これに加えて 自分で作る人参ジュースが飲み放題。

 


リニューワルしてもボリューム〇 藁焼き てんまや 熊本

 

食べログ(掲載時点 3.44)

かなり上がってます


 

このページのトップへ

2019年7月 8日 Posted time : 00:44 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03545.JPG久しぶりにお昼みに三楠さんへ。ここはおいしいちゃんぽんとおいしい焼豚煮玉子丼が楽しめるお店。しばらくは会社のTさんと気に入って通っていましたが、独自のオーダー方法ゆえ(普通ちゃんぽん1杯を2人でシェア)2人でしか行けない(ってわけでもないんだけど)ってことになっているので、なかなかタイミングが合いません。

過去記事↓

 熊本市南区馬渡 三楠さくら通り店 最近のマイブーム「焼豚煮玉子丼」

そういえば前回は、行ってみたけど、敷地内にあるキッチンカーのカレー屋さんに心奪われてフジヤマドラゴンカレーを食べた記憶。

南区馬渡 さくら通り三楠敷地内キッチンカーのフジヤマドラゴンカレー

ちなみにこちらの取り皿は、ちゃんぽんシェア用の取り丼です。かわいくって元気が出ますね!

DSC03550.JPG

テーブルにあるモヤシ&高菜。食べ放題。

DSC03548.JPG

 

2人で頼んだちゃんぽんと焼き豚煮玉子丼(小)。うーむ、やっぱりここのちゃんぽんはとてもおいしい。そして焼き豚煮玉子丼もすばらしい。サラリーマンの胃袋を支えている三楠さん、すばらしいコストパフォーマンスで大好きなお店です。<YA>

 三楠 さくら通り店

 

熊本市南区馬渡2-9-5

 

このページのトップへ

2019年7月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

fujita12.jpg

土用丑の日(今年は7月27日、土)が近づいてくると、鰻が食べたくなりますね。体が欲するのでしょうか。冬でも食べていますので、そういうわけではないと思いますが。今回は白金台というリッチな感じのする土地にある、うなぎのお店に土曜日に訪問。平日だろうが土曜日だろうが少しゆったりしたセレブ空気感のある街。


こちらは2016年にオープンした静岡、浜松の鰻の有名店の支店。四代目であり唯一の東京支店。IGAXビルの3階にあります。路面店ではないため注意して歩いていないと通りすぎそうです。

 

 

fujita11.jpg

エレベーターで3階にあがると、エントランスがこれ。一瞬で和の雰囲気のお店の前に来るこの瞬間の心地よさ。

 

 

fujita10.jpg

入口には焼き場も見える6席のカウンター席。店内は結構広いですね。上質で綺麗な空間。カウンター席で夜というのもいいですね。

 

 

fujita9.jpg

プラチナ通りに面している側。後程、カップルで白ワインボトル組というまた「美味しそうな」。やはり土曜日の東京は違うね。

 

 

fujita7.jpg

いやいや美味しそうな鰻の雰囲気がある。

 

 

fujita8.jpg

うな重も3200円からとプラチナな地区にしてはそんなに高い感はないかも。

 

 

fujita6.jpg

う巻は今日はやめておこう、うな重(花)とノンアルコールビール

 

 

fujita5.jpg

隣にいた女性1人はコース料理を召し上がりになられていました。

夜ならうなぎづくしコースとかいいでしょうね。

 

 

fujita4.jpg

しばらくして到着。雰囲気もとてもよいし、サーブされるのも上品でなかなか宜しい。

 

 

fujita3.jpg

アメ色に焼かれた鰻。ふっくらした鰻だ。香モノは奈良漬、キャベツ、たくあん。

 

 

fujita2.jpg

分量的にも十分、ご飯は普通をお願いしました。

 

 

fujita13.jpg

ご飯は一粒がしっかりしたものですが、軽く盛られており粒がパラパラ状態になって、お箸では食べづらくスプーンが欲しくなる感じ。もう少し固めに抑えてあったほうがよいと思ったのですが。

 

 

fujita1.jpg

これはかなり、肝控えめな肝吸い。

 

日本酒、ワイン色々と取り揃えているのが嬉しい。夜ユーズも落ち着いていけるお店です。

 

うなぎ藤田ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.65)


 

 

このページのトップへ

2019年7月 6日 Posted time : 00:49 | Category : D@EXコラム

DSC03565.JPG叙々苑 新宿中央東口店に。「並ぶ」焼き肉屋さんは熊本にもありますが、扉を開けた瞬間にハープの生演奏が流れる焼き肉屋さんは、熊本には当然ながらありません。以前新宿の游玄亭さんにいったところ、行列で断念。游玄亭さまよりワンランクリーズナブルなこちらの中央東口店さんに行きました。もちろん満席で数分待ち。コースメニューにしました。

DSC03568.JPG

オードブルの貝柱。

DSC03566.JPG

オードブルの冷ややっこ。オシャレです。

 

DSC03569.JPG

 

キムチも4種盛り。思う存分ぽりぽり。

DSC03575.JPG

ユッケ。ちょっと苦手なのですが

DSC03576.JPG

こうやってはさんで食べるとおいしいです。

 

DSC03567.JPG

チャプチェ。肉が来る前におなかいっぱいになってきました・・・。

DSC03580.JPG

焼肉盛り合わせ。量はそんなに多くないですが、聞きしに勝るおいしい叙々苑のお肉。近所の焼き肉屋さんでも十分おいしく感じますけど、皆さんが叙々苑と連呼するだけのことはある。「東京はすごいねー」と田舎者丸出しの会話。

 

DSC03586.JPG

シメのかに雑炊。

DSC03588.JPG

デザートとコーヒー。焼き肉なんて、本当に1年ぶりくらいに食べましたけど、しっかりパワーチャージしました。<YA>

叙々苑 新宿中央東口店

東京都新宿区新宿3-27-10 武蔵野ビル7F

03-5360-8989 

 

このページのトップへ

2019年7月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

lau12.jpg

外苑前は11年も勤務した会社がある場所。このあたりもランチに訪問していた場所なので、懐かしい思いとエネルギッシュだった時代を思い出す場所。以前の同僚と訪問。外苑前に2018年11月にオープンした新しいフレンチ、L'EAU。黒いのが扉と思って押したら開きません。右側が入口。

 

 

lau11.jpg

店内は黒ベースのシックな雰囲気。ローとはフランス語で水を表します。東長崎で「セビアン」というレストランをされていた清水崇充さんが独立されてローをオープン。

 

 

lau10.jpg

素材名だけを記載したメニュー。

 

 

lau6.jpg

水 葉 土 石

最初の一皿から盆栽みたいな料理が出てきたなぁと、かなりインスタ映えする一皿。4つだけ食べることができる。かなりフォトジェニックすぎて苔とかすごくて庭のようだ。

 

 

lau7.jpg

これも食べれるところ、子豚・オリーブ・タイム

 

lau8.jpg

絵が上手なスタッフが書いた説明書のようなものをくれた。

 

 

lau4.jpg

鰯 馬 大葉

 

 

lau3.jpg

鰻 菊芋

 

oau2.jpg

菊芋のカリカリ感と鰻のまったり感がマッチング

 

 

lau1.jpg

鮑 賀茂茄子

 

lau20.jpg

量的にヘビーでない分量が続いていくので食べ飽きない

 

 

lau19.jpg

鮎 沢蟹

この時期よく出てくることの多い鮎。あまり好きではないのでお伝えしておくべきだった。

 

 

lau18.jpg

経産牛 ズッキーニ

経産牛と書いていないほうがよい。フレンチで書いてあるの初めて見ました。赤身です。

 

 

lau17.jpg

枇杷(びわ) フルムダンベール

 

lau16.jpg

抹茶

 

lau15.jpg

パリパリ崩して

 

lau14.jpg

食感が良かった。

 

 

lau13.jpg

プティフールは石の上に

ピーナッツみたいなキャラメル。1つは本物のピーナッツ

葉っぱみたいに見える緑色は本当のチョコレートで食べられる。

マカロン

 

 

lau9.jpg

DRAPPIER

 

lau5.jpg

DEMESSEY 

Chassagne-Montrachet 1er Cru En Virondot 2000
シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ アン・ヴィロンド

シャサーニュ森の斜面最上部に位置する孤高の一級区画。豊満な果実味とたっぷりとしたミネラル感が特徴です。新樽率30%。 

 

 


食べログ(掲載時点 4.05)

 

 


このページのトップへ

2019年7月 4日 Posted time : 00:33 | Category : 熊本グルメ情報

DSC03710.JPG

久しぶりになごみ町のわさんたらんかさんへ。以前は、和水町役場のすぐ近くにありましたが、現在は肥後民家村に移転しています。入口のすぐ隣なのでわかりやすい場所。周りにすごーくいい香りをまき散らし、もう食べずにはいられないって感じです。こちらはスリランカ料理とメキシコ料理があり、今回はスリランカ料理のフライドライスをいただくことに。

 

 DSC03711.JPG

 

まずはサラダが出てきます。ちなみにフライドライスのセットはドリンクはついていません。

 

DSC03713.JPG

こちらがフライドライス。もう見るからにおいしそう。スリランカ風のチャーハンにカレーソースがついたものが、現地では「フライドライス」というのだそうですよ。チキンやジャガイモ、そして左端にあるのは、レバー。このレバー、本当においしい。ご飯と、レバーとカレーのコンビネーションがたまりませんね。辛さ的には中辛程度で、辛いもの苦手なわたくしがギリギリセーフな辛さでした。暑い季節の辛いカレーは最高ですね!それにしてもおいしそうなのに見たことないメニューがいっぱいのわさんたらんか。次回はメキシコ料理に挑戦しようと心に決めました。

今、熊本の映えるカレー屋さんに行列ができていますが、ここもぜひ行って欲しいお店です。ちなみに大河ドラマのいだてんがらみで金栗四三のゆかりの地がいっぱい。生家記念館や金栗四三ミュージアムなども楽しむことができますよ。<YA>

 

わさんたらんか

玉名郡和水町江田302

08043145567

 

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ホテル日航熊本桃李にて会合ディナー。メニュー表はありませんでしたが、前回も海苔で巻いて食べる春巻きがあったようですね。

あいにく今は飲茶や春巻き系は頂かないのですが、チャーハン美味しかったです。

 

taoir6.jpg

taoir5.jpgtaoir4.jpgtaoir3.jpgtaoir2.jpgtaoir1.jpgtaoir8.jpgtaoir7.jpg

 

ホテル日航熊本 桃李

ホテル日航熊本 桃李 ランチ

 

食べログ(掲載時点 3.02)

このページのトップへ

2019年7月 2日 Posted time : 00:10 | Category : D@EXコラム

DSC03654.JPG

久しぶりのCOFFE PARKさんへ。ここは生豆を購入してその場で焙煎して下さるお店です。熊本初登場のコーヒーなど、品ぞろえも充実の一途をたどっています。

 

熊本市北区室園 生豆をその場で焙煎!coffee PARK

DSC03656.JPG

生豆の種類もたくさん。ポップを見ながら、なんとなく自分の好みのものを探します。そしてコーヒーを焙煎している間に、おいしいコーヒーを無料でサーブして下さいます。これもまた楽しみの一つ。そして今回見つけたのが・・・

 

DSC03657.JPG

 

モヒートアイスコーヒー。豆購入したので、100円出せば作って下さるそうです。早速試してみることに!

 

DSC03661.JPG

こちらがモヒートアイスコーヒー。涼し気ですね!

 

DSC03662.JPG

 

 

上から見るとこんな感じです。コーヒーと炭酸のしゅわしゅわ、そしてミントの香りが合う!ほかでは飲んだことのないおいしさ!これ、カクテルみたいな感じで売り出してくれたらうれしいな。カルアミルクじゃちょっとまったりしすぎちゃう妙齢の奥様方に、すっきりしていてブレイクしそうな味でした。<YA>

コーヒーパーク

熊本市北区室園町9の50

096(343)3552

 

 

 

このページのトップへ

2019年7月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

東京駅で日本酒飲みながら焼鳥食べたいというリクエストで、私が知っているお店をリストしたらここしかありませんでした。皆さん歩くのもかったるいようなので。あべや北町ダイニング店です。場所は知っていましたが初訪問。2階にあるためかレストランへ行く目的がないと入ってくる人も少なく穴場ですね。

 

 

abey11.jpg

あべやの親子丼はもう当ブログでは3回も掲載している。

 

abey10.jpg

秋田比内地鶏生産責任者の店

焼鳥は初めてだ。

 

abey9.jpg

ほろ酔いセットやちょい飲みセットがあるあたりが駅居酒屋といった感じです。

 

 

abey8.jpg

食サンプルはなくてもいいと思うのですが、初めての人には助かりますね。外国人とか。

 

 

abey7.jpg

お付だしといぶりがっこ

 

abey6.jpg

日本酒。

鳥海山超辛口電口にしましょう。

 

abey4.jpg

+15ということで切れがある。疲れた体にしみわたる。

 

 

abey5.jpg

何サラダか忘れましたが

 

 

abey3.jpg

出し巻き卵。玉子が美味しいからうまい。

 

 

abey2.jpg

焼鳥6本セット 2200円。

プリプリですね。歯ごたえのある食べ心地の鶏が比内地鶏。

もちろん1人で6本は多い、大き目だし。


abey1.jpg

最後の〆は親子丼 1100円、今日は極上でなく普通の。シェアして頂きます。サク飲みで美味しい日本酒と美味しいものが食べれれば満足。


本家あべ家 神楽坂店 比内地鶏の親子丼

本家あべ家 神楽坂店(2) 比内地鶏極上親子丼

たまに食べたくなる親子丼 本家あべ家 東京・KITTE

あべやが正しいですね。

 

食べログ(掲載時点 3.49)

 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー