九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2012年11月アーカイブ

2012年11月29日 Posted time : 00:00 | Category : 全国特産物情報

webtansin.gif

仙台といえば、牛たん。牛タンの中でも、芯タンと呼ばれる部分があることを初めて知りました。芯タンを登録商標にして販売していらっしゃるのが、伊達の牛たん本舗さんです。レストラン、売店など、幅広く販売していらっしゃるのだそう。九州には店舗はないようですね。昔の「牛肉商」のイラストが楽しいですね!。2階ですき焼きでも囲んでいるんでしょうか。湯気がほわーっと立ち上っています。

 

 

uwebusintan1.gif

 

芯たんは、塩仕込みと味噌仕込みがある模様。こちらは塩仕込み。炭火で焼いて食べるのが一番おすすめらしいのですが、家庭で炭火っていうのはなかなかないのでフライパンで十分に解凍してから焼くのがおいしくいただくポイント。よく焼肉屋さんでいただく牛タンよりもジューシーでやわらかくうま味があってびっくり。おいしく感じたのは、この厚みのせいなのか、それとも漬け込んでいる塩ダレの相性がよいのかはわかりませんが、お肉の表面に切れ目が入れてあるので、食べやすいのも魅力です。お歳暮にぴったりですよ!<YA>

オンラインショップはここ

株式会社伊達の牛たん本舗

980 0021

仙台市青葉区中央4丁目10?11

022 722 5225

 

 

このページのトップへ

2012年11月27日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

 

 

webusoba1.gif

新そばがおいしい季節です。そんな時にうかがうのが、ホテル日航熊本の裏にある堅平更科さん。「かたひらさらしな」さんかと思っていましたが、「かたへいさん」とおよびするようです。こちらは、江戸前そば。黒い汁にゆずがぽっかり浮かんでいてお月様のよう。こちら鴨せいろそばです。一緒に行った連れが食べていたかしわせいろとは、ツユの深みが違います。黒い汁の江戸前そばってあまりなじみがありませんでしたが、食べれば食べるほど病み付きに。角がぴんと立っているそばのしこっとした感じとよくなじみます。それにしてもおつゆに入っている鳥だんごは、じゅわっと汁を吸って幸せの味ですね。以前編集長もブログにアップなさっていました。

 

webusobab2.gif

 

 

お酒の種類もたくさんあって、食べ物のメニューもおそばだけじゃないところも人気の秘密じゃないでしょうか。カップルや、一人で訪れている男性客などは、季節の野菜のてんぷらやお豆腐などなど、さまざまな和の一品料理を楽しんでいました。そばってちょっと堅苦しいイメージがありますが、うんちく語らずとも、気軽においしいそばが楽しめる熊本の名店ですね。<YA>

 堅平更科

熊本市中央区上通町5-41

TEL  096-324-8367

月曜休み

 

 

このページのトップへ

2012年11月25日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

webusakura5.gif

 

 久しぶりに徳王にある「居酒屋 武膳」に行きました。人気の居酒屋さんですが、ランチも相変わらず人がいっぱい。やはり、旬の焼きサバでしょということで、焼きサバのみそ焼きをオーダーしました。から揚げ付きで超豪華です!

 

今の季節は、新鮮なサバが店頭に並んでいます。味噌煮にしたり、焼いたりして食べていますが、サバ料理のバリエーションをさまざま工夫中。みそ焼きというのは、ちょっと新鮮!表にお味噌が塗ってあるだけなんですが、味に深みが増します。自分の家ではしないお料理に出会うと、家ですぐ試したくなりますね。

 

以前レストランで出会った焼きサバ料理で、今も我が家で定番メニューとなっているのが、「焼きサバのシーザーサラダドレッシング和え」です。塩サバを焼いて、ほぐしたものに、シーザーサラダドレッシングを混ぜ合わせるだけの簡単なメニューなんですが、これが驚くほど絶品!ちょっとツナのマヨネーズ和えに似た感じの味なのですが、焼きサバの香ばしさと独特の香りに、シーザーサラダドレッシングのチーズがほどよく絡まり、とてもよい相性なのです。多めに作っておいて、お弁当にいれたり、ツナと同様に、サラダのトッピングに使ったり大活躍です。この前あつあつのご飯に乗っけて食べましたところ、これもまた美味でした。是非お試しください!<YA>

 

居酒屋 武膳 徳王店
熊本市北区徳王町517-5
096-319-5770

 

 

 

このページのトップへ

2012年11月23日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

 webuyasohahi1.gif

今話題の山鹿市。本日、ついにさくら湯がリユーアルオープン!細川藩が参勤交代のときに使っていたといわれる歴史ある温泉が、39年ぶりに当時のままの姿で再現されました。まだ訪れていないのですが、テレビで拝見する限りは、とても雰囲気があります。お殿様の湯の見学もできるそうですよ。

 

今回は、近くにある水辺プラザかもとの八十八パンをご紹介します。読み方は「やそはちパン」です。こちらは鹿本産の米粉で作ったパンで、「八十八」(やそはち)は、漢字の「米」を分解してあります。以前からよく食べていたおいしいパンですが、最近、福岡県の友人たちから「八十八パンっていうすごくおいしいパンを知ってる?」「八十八パンを送って!」と相次いで言われて、米粉パンって意外と福岡では浸透してないのかもしれませんね。福岡あたりでブームがくればいいなあ。

 

おいしさの秘訣は、湯ごね製法と長時間冷蔵発酵。これでお米の持つ甘みをぐんと引き出し、今までにないしっとりもちもちを実現してあるのだそうです。

 

きなこ八十八パンもありますが、私はこのオーソドックスなのが一番好き。表面をトースターでかりっと焼くと、中のもちもちぶりとの対比がとてもいいです。もうちょっと客足がひいたら、さくら湯に入った後、パンを買って帰るというゴールデンルートに挑戦したいですね<YA>

 

 

水辺プラザかもと 地麦パン工房かんぱーにゅ

熊本県山鹿市鹿本町梶屋1257

0968?46?1126

このページのトップへ

2012年11月21日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

1115syouga2.gif

 

急に寒くなりましたが、寒いときはショウガに限ります。漢方の先生から「熱が出たときは、日本茶にショウガをすったものと梅干を入れて飲みなさい!」と言われて、やってみたら劇的に熱が下がった経験を持つ私。ショウガ紅茶などをはまって飲んでいましたが、すったり切ったりするのはなかなかめんどう。そんな時見つけたのが、このまるごと生姜です。

 

1115syouga1.gif

 

 大きさは5mm角程度の半透明な立方体。それの表面に砂糖をまぶしてある感じです。最初は、ドライフルーツのような食感です。しかし、しばらくなめていると、生姜の繊維などが口の中に溶け出し、かーっとする熱い感じです。見た目より、刺激的!そのうち、ノドの奥からお腹の中まで、体中がぽかぽかしてくるのがわかります。 これは、毎朝一粒食べると、体によいですね。小さなかけらに生姜のパワーがぎゅぎゅっと詰まっていて、この冬手放せない健康アイテムです!<YA>

ノザワ食品工業

山梨県甲斐市中下条686?1
 

このページのトップへ

2012年11月19日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

webubutasitijo3.gif

 菊池市は、肥沃な大地ときれいな空気に恵まれ、畜産業が盛んです。SPF豚は、とてもヘルシーでおいしい豚肉です。育てる人もシャワーを浴びて、消毒した服に着替えないと、豚舎に入れないなど、徹底して衛生管理で、大切に育てられています。おおいしさんは、契約の畜産農家さんから仕入れたSPF豚の専門店。店構えもおしゃれで、お客様は、いっぱいでした。豚の料理といえば「とんかつ」しか頭に浮かばない貧困発想の私ですが、しょうが焼きや、ハンバーグ、ポークシチューなどバラエティ豊か。特にポークシチューは、4から5時間かけて、じっくりと煮込んであるらしく、たくさんの方が注文していらっしゃる様子からも、人気メニューなのでしょう。

 

wabusitijo1.gif

 

ちょっと軽く食べたい気分だったので、今回はパスタに挑戦しました。SPF豚の旨みがしっかりと生きたミートソースがおいしい!トマトの酸味もちょうどよく、麺もアルデンテでした。それにしても量が多くて、かるーく食べるつもりが、おなかいっぱいになりました。夜は、しゃぶしゃぶなどもあるようで、みんなで囲むとあったかくおいしいひと時が過ごせそうですね!<YA>

 豚肉料理 oishi

 菊池市野間口1119-1

0968-25-2012

このページのトップへ

2012年11月17日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

webukumamon1.gif

くまモン多し。といえども、よくみると「かわいい」のと「ビミョー」なのと、その中間に位置するのと、いろんなくまモンがいて、ついついランク付けしてしまうくせがついてしまいました。そこで、上位にランクされるのが、この「くまグリくまモン」です。「お菓子の香梅」と九州じゃらんのコラボスイーツなんだそうで、450円。お菓子の香梅北熊本店で買いました。10月1日から11月30日までの限定商品のようです。本物の(というか登録商標の)くまモンと比べると、ちょいと目が離れていて、のどかな感じのお顔。もちろん一個一個手作りでしょうから、お顔の違いも楽しいものです。実は中身は、熊本県産栗を使ったモンブランです。おいしい!

 

 それにしても、くまモン商品って、何種類くらいあるのでしょうか。これが基本形だと思います↑。

 

目がなんだか怖い・・・。

 

 

これもなんかちょっと違う・・。

 

 

これを見ても「くまモンだ!」と思える方は上級者です笑。<YA>

このページのトップへ

2012年11月15日 Posted time : 00:00 | Category : D@EXコラム

unnzennkannkouho1.gif

かつて、外国人の避暑地としてにぎわった雲仙。老舗である雲仙観光ホテルに宿泊しました。以前、編集長がブログにアップしてらっしゃった憧れのホテル。温泉シーズンのこれから、まさに行くしかないという感じであります。ちなみに、こちらはラウンジでいただいたケーキ。パティシエ特製のケーキは、絶品です。右側のケーキが、全国誌でも取り上げられたゴルゴンゾーラのケーキ。チーズのコクと旨みがぎゅっと詰まった珠玉のおいしさです。

以前のブログはこちらをご覧ください↓

雲仙観光ホテル【1】 クラシックホテルでノスタルジックな気分に

雲仙観光ホテル【2】 クラシックホテルでノスタルジックな気分に

雲仙観光ホテル【3】 クラシックホテルでノスタルジックな気分に

 

 

 

webuunzenn2.gif

雲仙観光ホテルは、1935年外国人避暑客向けのリゾートホテルとして誕生した赤屋根、丸太、石組が印象的な洋館のクラシックホテルです。木の温もりに包まれたゆったりとした時の流れの中で古き良き歴史の薫りが満喫できます。こちらは、ビリヤードが楽しめるお部屋。このほかにも図書館やダーツが楽しめるバーなど、贅沢な調度にうっとしりしてしまいます。雲仙の自然を「南欧チロルの山の美に、リビアの海の美を加えたようなものだ」と讃えました。まさに、東洋と西洋が融合した時代を超える美しさで、、平成15年に国の登録有形文化財になりました。

 

webuunzen1.gif

 

部屋のしつらえ、コンシェルジュの対応、窓からさす朝日、そしてこじんまりとしていますが、趣味のよい温泉など、何もかもが美しい世界です。積み重ねられた歴史もさながら、今もそのスピリッツを受け継いでいるのが印象的。一番思ったのは、訪ねるのを、今まで待ってよかったということでした。若いころだと、こんなにも感動しなかったような気がします。また是非訪れたいです。<YA>

このページのトップへ

2012年11月13日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

webukumisan1.gif

 

 おいしい和食ランチが楽しめる店「まつ川」に行ってきました。こちらがうれしいのは、全席掘りごたつ式の個室でゆったりできるところ。女性同士の集まりにぴったり。

1050円の「ほどよか御膳」、1380円の「天麩羅御膳」、2100円の「肥後和牛御膳」などなど、コースも数種類あり、気分で選べます。こちらは1575円の旬彩御膳。小鉢がたくさんで、旬野菜を使った創作料理が楽しめます。イチジクにゴマのソースがかかったものなど、家庭では絶対できない繊細な味付けが主婦にはうれしい。

 

webukumimathikawa3.gif

 

揚げ物は、アツアツを別に持ってきてくださいました。霜降り馬刺しや溶岩プレートで焼き上げる馬ホルモンは県外客に人気のメニューだそうですよ。 夜も厳選した郷土のお酒が楽しめます。<YA>

旬彩処 まつ川

熊本市中央区下通1-7-7
スマイルビル地下

 

096-352-8366

 

このページのトップへ

2012年11月11日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

webuamakusa1.gif

 

上天草市大矢野のどら焼きをおみやげでいただきました。どら焼きって大好きですけど、どこで食べても特に大差ないというイメージでした。今回いただいたのは、どら焼き専門店「3代目木村光利の店」のどら焼き。保存料、防腐剤など一切無添加。切り口は・・・

 

webuamakusa23.gif

 

こんな感じ。 「ビックリ!はみ出し餡」との言葉は、うそではなく、本当にあんこがてんこ盛りなのです。よーくみると小豆のつぶつぶが確認できます。北海道のよい豆だけを厳選し、職人の手により練り上げたアンコ!創業90年のお店とのことですが、アンコは「10年餡」と呼ばれ、無添加にこだわり研究を重ねたものです。この餡が、アンコ好きにはたまらないおいしさでした。どら焼きって、半分食べるとおなかいっぱいになり、最後のほうは甘いアンコがのどに詰まって、苦しくなることもあります。きむらのアンコは、いっぱい詰まっているのに、小豆の味が確かで、甘さも控えめなので、一瞬のうちに胃袋へ笑。

 

 

 

 

 「白餡は売り切れてたのよ・・・」と残念そうに友達が、言っていたのですが、黒餡よりもさらに人気の白餡の画像を楽天ショップで発見しました。↑

迫力ありますねー!おいしそう!

天草まで足を運ばなくても、楽天で買えるよい世の中になりました。これは、天草の隠れた逸品ですよ!是非食べて、びっくりして欲しい笑!

菓舗 木村屋

どら焼き専門店三代目 木村光利の店

869-3601

熊本県上天草市大矢野町登立9289?1

0964 56 0411

このページのトップへ

2012年11月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本特産物情報

webusuitesuite2.gif

 

先日ご紹介しましたお菓子のアウトレット、アイエムコーポレーションさん。名前がスイーツ・スイーツに変わったようですね。コチラのほうがおいしいお店って感じで、ぴったりのイメージ。今回も「開いてるのかな?」って感じの、閑静でシンプルなグリーンの建物の中には、スイーツがいっぱい!お客様もいっぱい!マダムシンコのマダムブリュレ風のお菓子や、シュークリーム、ショートケーキ、パウンドケーキにクッキーなど、とにかく多種多様で目移りします。

 

websuitesuite1.gif

 

 

毎回、いろんなスイーツに挑戦するんですけれども、今回のヒットはとろりととろけるチョコレートフォンデュ風チョコケーキ。ほどよくチンしていただくと、とろっとろで濃厚なチョコレートフォンデュにはや代わりします。濃いのですが、甘くない絶妙なチョコ具合に、大満足!

 

webusuitesuite32.gif

 

こちらは、友達オススメのマカロンです。マカロンというより、メレンゲなのですが、カリッとした食感とアーモンドの風味が生きていて、とても美味でした。たくさん買いましたが、ついつい食べすぎてしまい、一瞬のうちに胃袋へと消えていきました。ブログなどで見ても、マカロン目当てで行く方は多いようですね。たくさんあるスイーツの中で、新たなヒット商品を見つける楽しさもあります!<YA>

スイーツスイーツ

〒8611344 熊本県菊池市七城町蘇崎1471の8 

0968 26 4911

このページのトップへ

2012年11月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

 

wabusakura1.gif

 

秋になると、焼き魚モードが高まる人は、多いのではないでしょうか。「焼き魚が食べたい!それもサバ!」ということで、会社のみんなと「さくら」さんに行きました。さくらさんは、日替わり、鶏のからあげ、チキンカツ、さいころステーキなどなど、おなかいっぱいになる定食メニューをリーズナブルな価格で楽しめます。今回は、鶏のから揚げ付きの焼き魚定食(750円)をオーダー。から揚げ付きっていうのが、なんだか得した気分になりますよね!

 

 

webusakuraa4.gif

 

 サバを食べると思い出すのが、以前、テレビでやっていたイタリアのおじいさんの話。貧しいゆえに、青魚の缶詰を一日三色食べ続けたおじいさんが、とても長寿だった話。「野菜食べなくても長生きできるんじゃん!?」と、子ども心に思った記憶。遠い昔の記憶なので、もしかしたら、勘違いだったのかもしれませんが、誰か立証した人はいないんでしょうか。 

 

webusakkura1.gif

コーヒー付きなのが、うれしいですね! <YA>

熊本さくらけやき通り店

熊本県熊本市南区江越2-3-20

096-378-2315

このページのトップへ

2012年11月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 全国特産物情報

 

webukaruagenakatu2.gif

 

 福岡のおみやげで、なぜかいただいた大分県のから揚げ。大分県中津市というと、福沢諭吉の生まれ故郷として有名。もうひとつ有名なのが「鶏のからあげ」です。町中いたるところに「からあげ」屋さんがいっぱいあり、30店以上の専門店が軒を連ねていて、遠方から「中津のから揚げ」を買い求めに来る客も少なくありません。中津の「からあげ」は昔、政府の方針で中津にたくさんの養鶏場があったからとか、第二次世界大戦後、旧満州からの引揚者が中国での食べ方を再現したといういわれもあるのだそう。 いずれにしても、から揚げは、中津市民のソウルフードとして定着してるのでしょう。

 

webunakatukaraage1.gif

 

 

 中でも、昭和45年創業の『元祖!中津からあげ もり山』は、現在でも中津市で店舗を構える老舗店。からあげグランプリ塩だれ部門で、3年連続最高金賞を受賞している有名店でもあります。

味の決め手は塩をベースにショウガや数種類の調味料と自家製栽培ニンニクを使った秘伝のたれ。また、肉は宮崎・大分産のものを使用し、深みのある味で美味しい。100%国内産、化学調味料も使っていないので身体にも優しいのもうれしいですね。香ばしい衣と弾力のあるジューシーさで、一度食べたら記憶に残る「からあげ」です。

 

1024karaagee2.gif

 

元祖中津からあげ もり山

871 0025

大分県中津市大字万田566?5

テル&ファックス

0979 24 2222

このページのトップへ

2012年11月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 熊本グルメ情報

 

 

 

maitaichiken1.gif

おいしいタイ料理が食べれるマイタイさん。今回は、現在ランチメニューのひとつとなっているラープガイに初挑戦。ラープガイとは、タイの東北部で食べられる鶏ひき肉のサラダのことだそうです。これが辛い!辛いんですが、酸味と香草、そして生タマネギの香りがほどよく絡み、うーん癖になる味ですねー。なかなか日本では出会わないような未知なる味付けに出会えるところが、マイタイさんの最大の魅力です。レシピ検索してみたら、ナンプラーやレモン汁などが入っているようですね。

 

maitaichiken2.gif

 

こちらは、付け合せ。というか、こちらがメインといってもおかしくないほどのボリューム。チキンや揚げ春巻き、グリーンカレーにマンゴープリンと、大好きメニューがてんこ盛りです。グリーンカレーは、こちらのは、かなりひーひー言いながら食べます。病み付きになる辛さ。何度も言いますが、マイタイさんの魅力って、今まで一度も食べたことがないような斬新で新たなおいしさに出会えることです。これからもお手軽なランチでいろんなおいしさを紹介して欲しいです<YA>

 

MAI THAI(マイタイ)
熊本市南区出仲間1-3-1ウッディーマンションけやき通り1F

このページのトップへ

2012年11月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 全国特産物情報

1023gagomeirikonnbu1.gif

函館周辺の限られた海域で主に生育している「がごめ昆布」。昆布といえばだしをとるもの、という常識をくつがえして、驚異的な粘りをもつ昆布そのものをモリモリ食べるスタイルが人気を呼んでいるんだそうです。「秘密のケンミンSHOW」でも紹介されたことで、さらに注目度アップ。函館みやげの新定番になるかも?と期待が寄せられています。ちなみに、。「ガゴメ」ってなんだかケチャップっぽいですが、一切関係ありません。

 

昆布をを水でもどした時のヌルヌル。これは水溶性の食物繊維です。このとろみ成分が、がごめ昆布には他の昆布より豊富に含まれているため、昆布の粘りが健康や美容にいいと話題なんだそう。がごめ昆布には、特にアルギンサン、フコイダン、ラミナランなどの粘り成分が豊富。がんや動脈硬化、高血圧の予防などに期待が高まっているんだそうです。
 
 ご飯に乗っけて食べてもおいしいですが、お吸い物などに入れると、うまみが出るのと、お汁がトロトロになるので、おいしさ倍増ですよ!<YA>

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー