九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2025年1月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

 

沖縄旅行に行ってきました。

今回はノープランでのんびり過ごすことにしました。

唯一、1日目の夕食だけはこちらのお店を予約しておきました。

【島cuisine あーすん】閑静な住宅街に佇む一軒家のレストランです。

沖縄北部(やんばる)でとれた食材を中心に使ったフレンチのお店です。

 

 

s-おしながき.jpg

 

 

この日の食材リストです。

文字だけでは想像がつかないものもちらほら。

どんな料理が出てくるのか楽しみです。

 

 

s-IMG_6834.jpg

 

 

タームとは何だろうと思っていたらこちらの料理がでてきました。

タームとは田芋という沖縄の特産物。子孫繁栄の縁起ものとしてハレの日には欠かせない食材のようですね。

タームを椎茸とともに練ってフリットにしていて、外はカリッと中はねっとり。

山羊のチーズと共にいただきます。やさしいお味です。

 

 

s-IMG_6835.jpg

 

 

こちらはアグー豚のテリーヌ。

アグー豚の顔の肉などを使っているそう。

からし菜のピリッとした辛みがアクセントでおいしいです。

 

 

s-IMG_6837.jpg

 

 

島人参のフランの上に車エビとそのスープ。

車エビも沖縄産。

 

 

s-IMG_6838.jpg

 

 

沖縄県産の野菜たち。

この器、ガジュマロの木だそうです。

 

 

s-IMG_6840.jpg

 

 

今帰仁アグーのハンバーグ。

上にはやんばるのごぼう。その上からカカオの粉がふりかけられています。

ジューシーで柔らかく、アグー豚の旨味がたまらなくおいしかったです。


 

s-IMG_6843.jpg

 

 

アカジンミーバイ・・・

サラっとメニューを見て、勝手にパイ料理だと思い込んでいたので、魚が出てきてびっくり!笑

そういうお名前の魚でした。赤い魚体のハタ科のお魚のようです。

沖縄には知らない魚がまだまだいっぱいです。

 

 

s-IMG_6844.jpg

 

 

この日のメインは今帰仁アグー。付け合わせにやんばる産の大豆。

今帰仁アグーは、豚肉というよりいのししに近いと説明がありました。

お肉は柔らかく、脂身は甘い。希少な今帰仁アグーが堪能できました。


 

s-IMG_6847.jpg

 

 

【チンピン】は琉球王朝伝統菓子で黒糖で作られているクレープみたいなもの

濃厚な島バナナのアイスと一緒にいただきました。

 

 

s-IMG_6851.jpg

 

 

最後は手作りちんすこうとハーブティ。

 

沖縄に何度か来ていますが、フレンチを食べるのは初めてでした。

いつも食べるフレンチとはまたひと味違った体験ができてこれも良い思い出となりました。

(A.N)

このページのトップへ

2025年1月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年3月号

HN202503-035.png

豆乳入り五目しんじょ花型

豆腐とすり身に豆乳を加えたふんわりとした食感のしんじょです。花型で具材に五目を入れ、彩りよく仕上げました。



HN202503-037.png

お花のとうふ【もも・きいろ】

豆腐と豆乳の栄養はそのままに、華やかないろと可愛らしいお花の形が特徴です。炊き合わせや椀だねにオススメです。



HN202503-039.png

IQF 蒲鉾【特梅(紅白)・花ぐるま】

カット済み、バラ凍結の商品です。

【特梅】約70 枚 IQF2.5mm 径42mm

【花ぐるま】約49 枚 IQF4mm 径42mm



HN202503-041.png

さくらシューマイB03

白身魚のすり身にえびを加え、春らしいさくら色の皮で包みました。やわらかくふんわりとした食感と歯切れのよい皮が特長です。



HN202503-043.png

薄紅花咲き包み蒸しZ05

具材は鶏肉と豚肉をベースにタケノコや玉ねぎを混ぜて蒸しています。ピンクの花が咲いたような華やかさが特徴です。



HN202503-045.png

花こうや巻KR 50個

人参ペーストで色付けし細かく刻んだえだまめを混ぜ合わせたやわらかなすり身をうすい高野豆腐で「の」の字に巻いた小さな煮物製品です。

このページのトップへ

2025年1月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年3月号

HN202503-021.png

花びら蒲鉾

花柄の彩りの良い花びら型の蒲鉾で、使用用途が幅広いのが特徴です。天然着色料使用、防腐剤無添加です。少量パックで使い勝手の良い商品です。



HN202503-022.png

かにかまフレーク

かにのほぐし身をイメージして作ったカニカマです。サラダのトッピング、チャーハン等、彩りにも幅広くご利用いただけます。



HN202503-025.png

桜でんぶ

国産の寒干し鱈を原料に、独自の調味配合でブレンドして作りました。巻き寿司など、トッピングに。



HN202503-026.png

スライス人参(梅)

人参を薄くスライスし、梅型( 径28mm、厚さ2mm) に型抜きしたものです。チャイナフリー、バラ凍結。90 枚以上入り。



HN202503-029.png

タイ産たけのこ水煮

タイ産の麻竹をタイの自社工場で加工した水煮です。液切りをして、 そのままご使用していただける素材品です。固形1?



HN202503-030.png

椀の花麩

花を型どった焼麸で薄くスライスしてるので水戻しせずに、そのまま汁物に入れるだけで使えます。直径約25mm、厚さ約2mm、約720-780 枚/ 袋



HN202503-033.png

両貝はまぐり11/15(中国)

鮮度の良い活貝のみを厳選し急速凍結しました。煮汁も一緒に凍結している為、貝の旨味が詰まってます。焼・酒蒸し・お吸い物・碗種等にご利用いただけます。11-15 粒/P



HN202503-034.png

クリーミーあまざけむちゃン

昔ながらの製法でつくった甘酒の豊富な栄養成分はそのままに、 口当たりよくクリーミーに仕上げました。飲むだけでなくジャムやシロップの代わりにも使えます。

このページのトップへ

2025年1月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年3月号

HN202503-019.png

ちらし寿司の素

5 種類( にんじん、れんこん、たけのこ、干ししいたけ、かんぴょう) の具材をバランスよく配合した、ちらしずしの素です。米1.5-1.7kg/P



HN202503-020.png

IQF ダイスカット蒲鉾R

炒飯・酢の物等の彩りに合うサイコロ状にカットされた蒲鉾です。



HN202503-023.png

寿司エビバナメイ4L

新鮮なバナメイ海老の原料を規格選別し寿しエビにしました。8.6-9.0cm/ 尾



HN202503-024.png

Rサーモンドロップス

サーモンオイルと鮭エキスを使った魚卵分のトッピング食材として、その色合いと食感で、多彩なメニューを明るく豊かに演出します。



HN202503-027.png

錦糸たまご

しっとりとした食感で細切りの錦糸卵です。ボリューム感があり、幅広いメニューで鮮やかな色合いを楽しめます。解凍時にほぐれやすくなるように仕上げました。



HN202503-028.png

そのままOK! きぬさや斜めハーフカット

新鮮な原料を斜めハーフカット(3cm目安)にし、急速凍結しました。自然解凍でご使用いただけますので食感が良いです。トッピングとして幅広い用途に使用できます。



HN202503-031.png

まりの彩ふ

華やかな色模様の入った小さな粒状の焼麸で椀物等の彩として最適です。トレー入りなので使いやすくなっております。直径約12mm、約0.25g-0.3g/個、1000-1200 粒/ 袋



HN202503-032.png

スライス生麩 梅

梅型の生麩をスライス済みにしました。必要な分だけ使えるエコタイプです。煮物、汁物、鍋物、お刺身等のお料理に彩りを添えます。袋に100枚入りです。

このページのトップへ

2024年12月30日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年2月号

HN202502-100.png

豆乳ブラマンジェ( 鉄・Ca・食物繊維)


豆乳のやさしい甘さとなめらかな口当たりが特長のブラマンジェです。小麦・卵・乳成分原材料は使用しておりません。



HN202502-101.pngのサムネール画像

油おちーる


コストパフォーマンスに優れた、油汚れ落とし用洗浄剤。換気扇・レンジの軽い油汚れや床洗浄に使えます。
●アルカリ性



HN202502-裏表紙1.png

豆乳ドーナツ プレーン

 

 

HN202502-裏表紙2.png

豆乳ドーナツ ココア伊予柑

 

 

HN202502-裏表紙3.png

豆乳ドーナツ 加賀棒茶


石川県産大豆でつくった豆乳を主原料に、卵・小麦・乳不使用でつくったやさしいドーナツです。がんもの製法をいかして開発した、新食感のスイーツです。味はプレーン、ココア伊予柑、加賀棒茶の3 種類。

このページのトップへ

2024年12月29日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年2月号

HN202502-096.png

やわらか抹茶水ようかん


抹茶と白あんで和ティストの柔らか食感にく仕上げた冷凍デザートです。



HN202502-097.png

もちっと国産にらまんじゅう28


国産のにらと、鶏肉を使用した具材をもちもちした皮で包みました。食感のアクセントとしてタケノコを加え、ジューシーに仕上げました。



HN202502-098.png

キャラメルプリンミックス


昔からみんなが大好きな「キャラメル」を、熱湯と牛乳だけでできるプリンにしました。なめらかで口当たりが良く、大人も子供も楽しめるプリンです。



HN202502-099.png

ソイレブール( 豆乳バター)


大豆から生まれた「豆乳クリームのバター」60%以上が大豆由来原料の植物性バター様素材です。動物由来原料不使用。

このページのトップへ

2024年12月27日 Posted time : 00:00 | Category : 2025年2月号

HN202502-089.png

道産野菜のふっくら寄せ40・50


北海道産スケソウダラすり身に北海道産野菜(たまねぎ、とうもろこし、ばれいしょ、人参、いんげん)をふっくら混ぜ込んだ練り物です。



HN202502-093.png

五目とろろ( 熊本県産アカモク入)


熊本県産のアカモクと九州産茎わかめ、北海道産の昆布、中国産椎茸、きくらげを使用したねばりがあるのが特徴のそう菜です。



HN202502-094.png

国産ミックスビーンズ


えんどう、ガルバンゾー、レンズ豆、大豆、あずき、押麦、もち麦、玄米、赤米、たかきびをミックスしました。そのままで、サラダ・ソテー・スープ等、幅広くご使用いただけます。

このページのトップへ

カレンダー

2025年3月のカレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー