九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2017年12月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

12月初め、京都に遊びに行って来ました。

京都は何度か訪れているので、今回は今まで体験したことのないことをしようということに。

嵯峨野トロッコに乗ったり、保津川下りをしながら紅葉を楽しんだり・・・

まだ、行った事のない神社やお寺に行ったり


そして、私が一番楽しみにしていたのは・・・

最終日の、和菓子の手作り体験です!

あの綺麗な季節の和菓子を作ってみたいとお店を予約しました。


そして、今回体験させていただいたお店はこちらです。↓↓↓

 

 

IMG_4180.JPG

 

 

『亀屋良長』

最近、雑誌などでもよく目にする話題のお店です。


さっそく、受付を済ませてお部屋へ・・・

 

 

IMG_4187.JPG

 

 

練りきり、あんこ、道具達が準備されています。

これらを使って、3種類の和菓子を作ります。

今回、私達が作る和菓子はコレです。

まずは練りきりの『もみじ』と『さざんか』

 

 

IMG_4185.JPG

 

 

こんなの、作れるわけないじゃん!!!と思いながら・・・

先生に作り方を教えていただきながら、いざ挑戦!!!

まずは、黄色い練りきりと、オレンジの練りきりで、色をぼかしながらもみじの葉っぱの色を作ります。

そして、白あんを包んでいきます。

これが、難しい!先生は片手でくるくる上手に包んでいきます。

私はというと、指が吊るのではないかというぐらい変な動き(笑)

でも、何とか包めました!

 

 

 

IMG_4190.JPG

 

 

次に葉の位置を決めます。

 

 

IMG_4194.JPG

 

 

そして、最後は三角の道具で、葉っぱを作ります。

そしてついに完成です!!!

 

 

IMG_4270.JPG

 

 

私の初めての手づくり練りきり『もみじ』です!!!

どうですか!?

一応、もみじらしくはなりましたかね?(笑)

 

 

IMG_4195.JPG

 

 

続いて『さざんか』です。

最初はもみじと同じ要領で。

ピンクと白色の練りきりをぼやかし、黒あんを包みます。

その後は、形を整え、道具を使って仕上げます。

 

 

IMG_4198.JPG

 

 

こちらは意外に簡単に出来上がりました。

 

 

IMG_4201.JPG

 

 

2種類出来上がりです!

 

 

IMG_4204.jpg

 

 

最後は、『きんとん』に挑戦です。

ザルのような道具の上で練りきりを、押し出します。

 

 

IMG_4272.JPG

 

 

そして、押し出された練りきりを、箸を使ってあんこに押し付けると出来上がりです。

難しそうと思いましたが、案外きれいに、あんこにつけることが出来ました。

 

 

IMG_4246.JPG

 

 

最後は、先生がお抹茶といただく干菓子を作って下さいました。

 

 

IMG_4244.JPG

 

 

最後にお抹茶と一緒に自分の作った『きんとん』と干菓子を頂きました。

干菓子は作りたてということで、口に入れるとホロホロくずれていきます。

甘くて、苦い抹茶に良くあいます。

 

 

IMG_4253.jpg

 

 

初めての和菓子作りはとても楽しく、良い思い出となりました。

作った練り切りは、お土産として持ち帰り、家で家族と一緒においしくいただきました。

(A.N)

 

このページのトップへ

カレンダー

2023年12月のカレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー