九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2017年1月アーカイブ

2017年1月31日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_105.jpg

ミニ鹿の子サンド

にんじん・グリンピース・ごまをバランス良くすり身に加えてうすい高野豆腐でサンドした彩りの良いとうふサンドです。使いやすいミニサイズにカットしてあります。商品サイズ:38X30X13mm












201703_106.jpg

三色ゼリー(杏仁風味)


杏仁風味に仕上げた、いろどりきれいな三色ゼリーです。ソフトでなめらかなのどごしです。盛りつけるだけで見栄えのするデザートができあがります。常温保存可能ですので場所を選ばず、いつでもお手軽にご利用いただけます。固形量:1.2kg












201703_107.jpg

梅なめ茸(Y)


今やご飯のお供に欠かせない”なめ茸”と梅の酸味が調和した逸品です。トッピングだけでなく梅ソースとしての利用も可能。












201703_108.jpg

梅だいこん(Y)


だいこんのシャキシャキとした食感に梅肉を合わせ彩り良く仕上げました。ほのかなピンクの色合いが、お料理に映える逸品です。マヨネーズやドレッシング類との相性もよくサラダ感覚でもお楽しみいただけます。










201703_109.jpg

鬼ころし(清酒)


お馴染みの「鬼ころし」でありながら、アルコール度数15 度の確かな飲みごたえと、通も納得いくふくよかな味わいが自慢のお酒です。












201703_110.jpg

シャキっと肉団子


国産の鶏肉、豚肉でやわらかく仕上げた団子にレンコンを加え、シャキッとした食感に仕上げました。タレも入って調理も簡単なボイリングパックです。












201703_111.jpg

いろどりだんご


彩りの綺麗な野菜をふわふわな白身魚の生地に練りこみました。目にも鮮やかでやさしい食感ですので皆様に喜ばれるおだんごです。











201703_オイスターソース.jpg

オイスターソース


厳選したオイスターエキスをブレンドし牡蠣本来の自然なコク・香りを表現しました。素材を生かすしょうゆ・発酵調味液を合わせ牡蠣の旨味を最大限に引き立てました。アルコール無添加です。




このページのトップへ

2017年1月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

2017年1月1日餅つき大会を開催しました!

大会といっても家族で行っただけなんですが・・・

甥に餅つきを経験させあげたくて、セイロを持っているご近所の方にご協力いただきました。

 

薪をくべる20170101.JPG

セイロに水を入れて、薪をくべて沸騰させているところです。

 

香りもち米20170101.JPG

お湯が沸いたら、浸水しておいたもち米をいれます。

 

せいろで蒸す20170101.JPG

薪釜セイロで25分蒸します。

 

こねる20170101.JPG

蒸しあがったもち米をお湯で温めておいた石臼に移して最初はこねましょう。

 

つく20170101.JPG

さあ、つくぞ!

 

たくみ餅つく20170101.JPG

一丁前に甥っこもつきました。

杵が重くて数回ついただけですが、まあよしとしましょう笑

 

ちぎる20170101.JPG

つき終わったら、丸めながらちぎる。

これが難しい(><)

つきたてのお餅はアツアツで粘りがあって、ちぎるのに握力がいります。

 

まるめる20170101.JPG

丸めたり、あんこを入れたり、すぐに黄粉をまぶして食べたり、すぐに大根おろしにからめて食べたりって

食べるほうが多い?

いやーつきたてのお餅は美味しかったです。

 

よもぎ20170101.JPG

ほかにヨモギ餅や

 

玄米20170101.JPG

玄米餅も作りました。

玄米は米の表皮が硬くて「もういいかなー」と思って杵を勢い良く振り下ろすと

米がパチンッとはねて臼から飛び出ます。

慎重につきながら、でも何回ついてもなかなか粘り気がでませんでした。

こんなに苦労して作ったお餅たち、その後雑煮にしておいしくいただきました☆<C.Y>

このページのトップへ

2017年1月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

 

我が家には、誕生日にはお祝いの食事に行くと、母娘2人だけの約束事のようなものがあります。

もうすぐ母の誕生日。

今年は、誕生日当日に2人の予定が合わないということで、先日少し早めの誕生日祝いをしてきました。

母に今年のリクエストを聞いた所、『フレンチ』希望とのこと。

そこで、喜んでもらえそうなお店をいくつかチョイス。

今回は、小倉にある『サンテミリオン』さんに決めました。

 

 

IMG_2383.JPG

 

 

 

IMG_2423.JPG

 

 

シェフがわざわざ席までご挨拶にやってきて、料理のスタートです!


まずは、乾杯のカクテルから。今回は2人ともノンアルコールで。

洋ナシと紅茶のカクテルを作っていただきました。

 

 

IMG_2385.JPG

 

 

カクテルと一緒に、お料理が来るまでお召し上がり下さいと運ばれてきた

ピクルスとチーズとベーコンのシュー。

この甘くないシューがすごく美味しい!

 

 

IMG_2386.JPG

 

 

そして、アミューズの“小さな2種”の登場です。

温泉卵の上に少し酸味のあるソースが。

そしてもうひとつが、サザエのバジルソース焼き。

底にたまったソースもパンに浸して食べるとすごく美味しいんです。

 

 

 

IMG_2425.JPG

 

 

この自家製パンに添えられた、トリュフチョコのような形のバターを、

どうやって作るのかが、すごく気になりました(笑)

 

 

IMG_2393.JPG

 

 

次に運ばれてきたのが、

“タスマニアサーモン カリフラワー キャビア 塩レモンクリームとともに・・・”


器もとても素敵です。

 

 

IMG_2399.JPG

 

 

真ん中の塩レモンクリームをつけながらいただきます。

 

 

IMG_2397.JPG

 

 

“トラフグ白子と茸の軽いパイ包み焼き”


中の白子が熱々とろっとろで、とってもクリーミー♪

 

 

IMG_2427.JPGのサムネール画像

 

 

お魚料理は、

“天然ヒラメのソテー 白ワインソース”

 

 

IMG_2429.JPG

 

 

外はパッリと、中はフンワリソテーされた天然ヒラメ。とっても肉厚です。

写真では見えずらいのですが、ヒラメの下には、じっくり煮込まれた伝助大根。

周りには大きな百合根が添えられています。

 

 

IMG_2430.JPG

 

 

お口直しに、“マール酒のシャーベット”

メニューにはそう書かれていたのですが、ノンアルコールのカクテルを注文していた為、

お店のお気遣いで、ブラッドオレンジのシャーベットにわざわざ変更していただきました。

切子のお皿もとてもきれいです。とっても味の濃いシャーベットでした。

 

 

IMG_2432.JPG

 

 

お肉料理は、

“宮崎牛黒毛A5ランク ランプ肉のグリエ”

最近、脂の多いお肉が苦手になってきた私。

でも、このステーキは赤身でしつこくなく、とっても美味しくいただけました。

周りのお野菜たちもすごく美味しかったです。

 

 

IMG_2409.JPG

 

 

最後のデザートの前に、母にはこのプレートと一緒に、お店から花束のプレゼント。

そして、オルゴールによる、ハッピーバースデー♪の演出です。

その花束を持って、母と2人記念撮影もしていただきました。最後に、その写真もプレゼントして

いただきました。

 

 

IMG_2415.JPG

 

 

改めて、デザートの登場です。

“いちごのミルフィール  ヴァローナチョコレート仕立て”

サクサクのミルフィーユの中に、濃厚なチョコレートといちご。

そして、アイスクリームと一緒に食べると、口の中はまさに幸せ♪

やっぱり、甘いものは人を幸せにしてくれますね!


 

IMG_2418.JPG

 

 

食後のコーヒーと一緒に、ちょっとした焼き菓子等が出てくるのですが、

おなかがいっぱい!とお話していたら、わざわざ、持ち帰れるように包んでくださいました。

 

 

IMG_2421.JPG

 

 

料理も美味しかったのですが、スタッフの心遣いがとても素敵なお店でした。

母も、本当に喜んでくれていたので良かったです。

いつまでも、元気で長生きして欲しいものです。

(A.N)


このページのトップへ

2017年1月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_098.jpg

(新)三色プチ団子


国産の米粉を使用し、杵でついた風味豊かな商品です。












201703_099.jpg

桜でんぶ

寒干し鱈を細かい繊維状にしたものに独自の調味配合で美味しさをプラスし、また、色合いは何回も色合わせをして控えめな心地よいピンクに仕上げています。巻き寿司の中においては全体のバランスをワンポイントで支えているような控えめな色合いと味でより美味しく感じると思います。











201703_100.jpg

熊本県産 筍ハーフカット


熊本県産のたけのこをハーフカットし、3 ー 5 個の真空パックにしています。











201703_101.jpg

簡単クック骨なし さわら


凍ったまま調理しても、ふっくら柔らかくジューシーです。魚の風味を残し、生臭さを省きました。冷凍のまま加熱してお召し上がりください。












201703_102.jpg

赤飯


粒よりのささげ豆を使用しています。米と一緒に炊き込むだけで手軽に本格的な赤飯が出来上がります。ささげは小豆に比べ胴割れ(表皮の損傷)が少なく、赤飯がきれいに仕上がります。












201703_デリシャスメニュー オイスタ.jpg



201703_豆腐のオイスター.jpg




材料(1人分:g)

牛肉・・・・・・・・・・・・・・・・20

豆腐・・・・・・・・・・・・・・・150

ピーマン・・・・・・・・・・・16

長ネギ・・・・・・・・・・・・・13

にんじん・・・・・・・・・・・14

たけのこ水煮・・・・・・20

生姜・・・・・・・・・・・・・・・・少々

にんにく・・・・・・・・・・・・少々

サラダ油・・・・・・・・・・・少々

【調味料】

オイスターソース・・・・・10

上白糖・・・・・・・・・・・・・・・・2.2

黒こしょう・・・・・・・・・・・・・少々

酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1.3

鶏がらスープの素・・・・・2.5

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12.5

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・1.5




作り方

1 長ネギは小口切り、にんじんとたけのことピーマンは千切り、生姜とにんにくはみじん切りにします。

2 鍋でサラダ油を熱し生姜、にんにく、長ネギを炒め肉を加えてよく絡めたあと、たけのことにんじんを加え炒めます。

3 にんじんにもある程度火が通ったら、ピーマンも加えてさらに炒め調味料を加え豆腐を入れて中火で煮込みます。

4 豆腐に火が通ったら味を整え、水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がりです。





使用商材




201703_103.jpg


オイスターソース












201703_104.jpg


冷凍とうふ(15mm角)



このページのトップへ

2017年1月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_091.jpg

とろけるヘルシースライス

チーズの主成分である乳脂肪を植物油脂に置き換えたチーズ代替素材を100%使用したスライスタイプの商品です。乳脂肪の代わりに植物油脂を使用しているため、プロセスチーズと比較してコレステロールが90%以上カットされています。











201703_092.jpg

ロースとんかつ【80g・120g】

やわらかくジューシーな1 枚肉のロースとんかつです。サクサクのパン粉で包みました。












201703_093.jpg

海鮮桜えびボール

桜えびを5%使用したフィッシュボールです。小分けで使い易い1 袋50 個入りの煮物・鍋物・お吸物に適した調理素材です。












201703_094.jpg

国産若鶏レバーのしぐれ煮

鮮度の良い国産若鶏のレバーを風味を活かして食べやすく仕上げました。











201703_095.jpg

マッシュルーム(スライス)


直径21ー27.5mm にスライスしたマッシュルームです。約200 枚、固形量:454g












201703_096.jpg

10品目のふんわり天75


白身魚のすり身に豆乳を加えてふんわりとしたなめらかな食感に仕上げました。具材はたまねぎ、にんじん、ごぼう、くわいやれんこんの根菜、およびひじき、えだまめ、ねぎを使用しました。彩の良さ、食感、甘味が程よい商品です。











201703_097.jpg

給食用煮物蒟蒻

煮物用にカットされたこんにゃくです。水洗い後、水を切りすぐご使用できます。2cmX2cmX1cm、1 袋:180 個、1 個:約6.7g



このページのトップへ

2017年1月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

先日、友人と桜坂にあるお店でランチをしました。

 


入り口正面.jpg

 

 

看板かめ.jpg

 

 

メニュー外.jpg


友人が教えてくれたのですが、だしがすごく美味しいとのこと。

せっかく行くならと奮発してコースを予約。


店内はカウンター席、テーブル席、個室があります。

 


テーブル席.jpg

 


時間もはやめだったので、個室に入れました!

 

個室.jpg

 


お店の名前にも使われている亀があちこちにいます。

 

つまようじいれ.jpg


フタをあけてみると・・・・

 

 

亀.jpg

 

 

爪楊枝入れです!!

後から出てきますが、料理にも亀が登場します♪

 


しばらく待っていると、料理の登場です。

まずは前菜、

 

 

前菜.jpg

 


・鯵

・酢のり

・きゅうりのじゃばら

・卯の花をまぶしたお野菜(何の野菜か聞きそびれました・・・)


次に

 


八寸.jpg

 

 

八寸1.jpg

 

 

八寸2.jpg

 


・赤貝と春菊の煮こごり

金柑の器に入った湯葉

・ズワイガニをきゅうり、たまご、のりで巻いたもの

・穴子の稚魚

・鴨のロースト

・梅花にんじん(梅で煮ています)

・丹波黒豆と百合根の茶巾しぼり

 


一品一品の素材の味や食感を楽しむことが出来ました。


汁物

・ズワイガニのしんじょ

 

かにしんじょ2.jpg

 


かにしんじょ.jpg

 

 

 

かにしんじよ.jpg

 

 

プリッとはごたえのあるしんじょの中にはカニのほぐし身がはいっています。

このだし汁がたまらなくおいしいんです。


お刺身


・あぶり鯛

・ブリ

・本まぐろ

おsasi身.jpg

 


 

脂がのっていておいしかったです。

そして前に述べていた亀がのっています♪


焼き物


・金目鯛の味噌幽庵焼き

・出し巻き卵

 

 


焼き物.jpg


 


鴨肉のしゃぶしゃぶ

 

かもしゃぶ2.jpg

 

 

かもしゃぶ.jpg

 


鴨肉をねぎと、自慢のだし汁とゆず胡椒とシンプルにいただきましたが、本当に美味しかったです。


最後に

・釜炊きごはん

・自家製ののりの佃煮とちりめん山椒。


ごはん4.jpg

 

 

ごはん2.jpg

 

 

佃煮.jpg

 

 

 

 

底のほうにはさくさくのおこげ。

 

 

おこげ.jpg

 

そしてデザート

果物と白玉

お抹茶

 

甘味.jpg

 

若桃.jpg

 


果物はあまおうと若桃が使われています。


抹茶は京都の小山園のものだそう。

薄めなので抹茶があまり得意ではなかった私でも美味しくいただけました。

 

写真を撮り忘れました・・・・

 

飲み干した.jpg

 

 

飲み干したものですみません。笑

見た目、味ともにゆっくりと楽しむことができ、最高のランチタイムを過ごせました。

やさしいだしの味、日本人でよかったなあとしみじみ。笑

 

お腹いっぱいの幸せを感じた一日となりました。(M・N)


 

 

このページのトップへ

2017年1月23日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_082.jpg

ふんわり花型豆腐(菜の花)


豆腐とすり身の生地に、菜の花・にんじん・たまねぎを入れました。花型で彩りもよく、華やかさを添える商品です。サイズ:約40mmX 高さ約15mm※ばらつきがあります。












201703_083.jpg

花型おとうふしんじょ


すり身とお豆腐ベースの生地にいかや野菜、かに風味かまぼこ、ひじき等を混ぜ込んだ彩りのよい花型の小さなしんじょです。かわいらしい形と彩りがお弁当や小鉢に華やかさをプラスします。











201703_084.jpg

お花のとうふももいろ


豆腐と豆乳をベースに作った華やかな色合いの「お花のとうふ」。お豆腐の栄養はそのまま、色華やかに料理や食卓に彩りを添えます。












201703_085.jpg

花がんも

豆乳とおからベースの生地で仕上げた花形の小さながんもどきです。かわいらしい色と形が食事に華やかさを加えます。












201703_086.jpg

花型やわらか豆腐蒲鉾 S5


5mmスライス。1 袋:約45 枚入。豆乳を使い柔らかく仕上げた蒲鉾で、お吸い物やちらし寿司などのトッピングにどうぞ。IQF(バラ凍結)になっていますので、必要量を必要な時にご使用いただけます。












201703_087.jpg

梅花れんこん(ちらし)


れんこんを花形風にカットし、内側の穴を赤く染めました。












201703_088.jpg

業務用 京花ふ・椀の花麩


花を摸ったやきふで、薄くスライスしてあるので汁物に入れるだけで簡単に使っていただけます。











201703_089.jpg

花型にんじん

梅花型にカットしてあり、トッピング等に使用いただけます。500g(1袋)に約60ー70枚前後入っています。











201703_090.jpg

花形キャロりん


人参のペーストをねじり梅の型にしました。料理に彩りを添えます。80%人参配合。



このページのトップへ

2017年1月20日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_072.jpg

白和えの素(冷凍)


下ごしらえした具材と和えるだけで美味しい白和えが出来上がります。












201703_073.jpg

ねりうめ(チューブ)


梅肉に赤ちりめんしそを加えた風味豊かなねりうめです。











201703_074.jpg

きざみかつお


ほうれん草、冷やっこ豆腐の添え物に。しょうゆをかけておにぎりのたねに。











201703_075.jpg

純カレー粉(赤缶入)


30 種類以上のスパイスの絶妙なハーモニー。日本人のテイストに合わせて独自の進化を遂げました。カレー料理、カレー風味の料理全般に利用します。












201703_076.jpg

ドレッシング 韓国ナムル


ガーリックとごま油が効いたナムルドレッシングです。野菜や海藻がたくさん食べられるコクのあるタイプで黒胡椒でアクセントをつけています。











201703_077.jpg

マヨネーズ(チューブ)













201703_078.jpg

ノンドリップツナフレークH




このページのトップへ

2017年1月19日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_066.jpg

からしあえの素


色よくゆでた野菜にふりかけて混ぜるだけで手軽に”からしあえ”ができあがる和え物の素です。












201703_067.jpg

ごまあえの素


ほうれん草、いんげん、春菊などの旬の素材を使用すると、季節感のある一品になります。












201703_068.jpg

ピーナツあえの素

香りよく煎ったピーナツのコクと甘味が料理を一段とおいしく仕上げます。












☆みそ和え☆



201703_069.jpg

酢みそ











201703_070.jpg

もろみみそ(すり潰しタイプ)











201703_071.jpg

ゆずみそ













☆ほうれん草のイタリアン和え☆




201703_ほうれん草イタリアン和え.jpg


材料(1人分:g)


ほうれん草・・・・・・・・・・・・・・・・・・70

パルメザンチーズ・・・・・・・・・・・・2

角切りチーズ(5mm)・・・・・・・3

オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・大1/2

塩こしょう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々




作り方

1 ほうれん草は茹でて軽く絞り2 ー 3cm の長さにカットします。

2 1 にオリーブオイルを加え軽く混ぜたあとにパルメザンチーズを入れて混ぜ、塩こしょうで味を整えます。

3 最後にサラダチーズをトッピングしたら出来上がりです。





このページのトップへ

2017年1月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


“青い屋根のお宅”
このワードどこかで聞き覚えがあるなーっと思いつつブログを書いています。


その答えはブログを書き終える頃にわかるでしょう。きっと。





さて、今回おじゃましたのは以前Y先輩がおじゃましていた【イドコロ】さんです。
私も土鍋ご飯がどうしても食べたくて、同期と連れ立って行って来ました!!


青い屋根が目印のお洒落なご飯処。

ランチタイムの11:30からディナーの22:00までのロング営業。
今回はランチタイム終了ギリギリにおじゃましました。


外観は以前先輩がパシャリしてくださっていましたので省略。笑



20170118_イドコロのロゴと店内.jpg




20170118_レジ前.jpg



20170118_本日のメニュー.jpg



お洒落な店内をパシャパシャ撮影。

本日のランチメニューもしっかり黒板に書いてありました!
しかし、ランチ終了ギリギリだったためお肉は売り切れていました。残念m(_ _)m


今回の私の目的は土鍋ご飯だったためいいんです←

という訳で、私は土鍋ご飯をメインで楽しめるランチをオーダーです!



20170118_前菜真上.jpg

<前菜>

白い器・・・茄子の煮びたし
青い器・・・豆腐の揚げ出し(明太マヨソース)
赤い器・・・野菜のナムル

器とのコントラストが鮮やかです。

食材も1つ1つの味が生き生きとして、食べていてとても幸せになれる前菜でした。





20170118_サラダ.jpg

<サラダ>

フレッシュなキャベツに海藻ビーズ・・・




20170118_よそったご飯.jpg

<土鍋ご飯>

お茶椀に盛ったご飯がツヤツヤで早く食べてと言わんばかり!
一口食べるとご飯の甘みが広がります。噛めば噛むほどまた甘みが増します。

食べれるって幸せですねー(^ω^*)

奥にある【とろろ】と【ダシ醤油】と合わせてさらに美味しさが倍増★!

みそ汁も身体に染み渡ります。




20180118_食事風景.jpg




20170118_愉快な仲間.jpg

久しぶりにとても贅沢なご飯を食べることができたように思います。

同期ともいろんな話に華が咲き、楽しい時間を過ごせました。

ご飯が食べれることも、こうして同期と過ごせる時間も大事なものだとあらためて実感しています。






さて、このブログの冒頭で出てきた“青い屋根の家”のワード。

答えが分りました!ジブリ映画【魔女の・・・】の中でのフレーズでした。

スッキリ(^ー^)/



A・S


このページのトップへ

2017年1月17日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号

★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。

どこの国でも食べられているサラダは、国ごとに様々な
特色が出てきます。今回は日本でもポピュラーに
なっているものも含め4 カ国のサラダをご紹介いたします♪


★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。★:。




☆チンゲン菜とわかめのチョレギサラダ☆


韓国サラダの代表格!ごま油とにんにくの香りがベストマッチです。



201703_チョレギサラダ.jpg

材料(1人分:g)

チンゲン菜・・・・・・・・・・・・・・・・25

もやし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・25

わかめ(水戻し後)・・・・・・・・10

ごま・のり・・・・・・・・・・・・・・・適量

<A>

ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5

おろしにんにく・・・・・・・・・・・・2.5

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

鶏がらスープの素・・・・・・・・1.5

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々



作り方


1 チンゲン菜ともやしはさっと茹でます。

2 ボウルにA を混ぜ、1 と水戻ししたわかめを加えて和えた後、のりとごまを散らして完成です。










☆タラモサラタ☆

ギリシャ代表。日本では「タラモサラダ」として知られていますが、本当の名前は「タラモサラタ」でじゃがいもではなくパンを使って作るのがポピュラーとされています。タラモとは魚類の卵のこと。日本ではたらこを使うことが多いそうです。




201703_タラモサラダ.jpg


材料(1人分:g)


じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・60

博多辛子明太子・・・・・・・・12

たまねぎ(おろし)・・・・・・・・1

レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

オリーブ油・・・・・・・・・・・・・・・12



作り方


1 じゃがいもは茹でて熱いうちに潰します。

2 たまねぎ(おろし)とレモン汁は博多辛子明太子と混ぜておきます。

3 1 にオリーブ油を少しずつ加え混ぜ合わせ、 2 も加えてペースト状にすれば出来上がりです。










☆オリヴィエ・サラダ☆


ロシア代表。根菜を使った料理の多いロシアならではのサラダです。




201703_オリヴィエサラダ.jpg


材料(1人分:g)

鶏ささみ・・・・・・・・・・・・・・・・・15

じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・・50

ゆで卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20

玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8

冷凍むき枝豆・・・・・・・・・・・・・5

マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・12

酢・塩・こしょう・バジル・・・適量



作り方

1 鶏肉は塩茹でしたあと、さいの目に切ります。

2 ゆで卵はみじん切りにして、野菜はすべてさいの目に切り、じゃがいもとにんじんとむき枝豆は茹でます。(たまねぎもさっと茹でると辛味が少なくなります。)

3 1と2とむき枝豆をボウルに入れマヨネーズ・酢・塩・こしょうで味を整え、バジルをかければ完成です。










☆大根と水菜のアチャ☆


南アフリカ代表。インド系料理の影響を受けエスニック料理も数多くあります。




201703_アチャ.jpg

材料(1人分:g)

レタス・・・・・・・・・・10

にんじん・・・・・・・10

大根・・・・・・・・・・・40

塩・・・・・・・・・・・・・・少々

<A>

レモン汁・・・・・・・7.5

水・・・・・・・・・・・・・7.5

カレー粉・・・・・・・0.5

砂糖・・・・・・・・・・・0.75

煎りごま・・・・・・・1.5

ごま油・・・・・・・・・・・2




作り方

1 レタスは食べやすい大きさにちぎり、大根とにんじんは千切りにして塩もみをしておきます。

2 ボウルにA を混ぜ合わせ、1 を入れて和えれば完成です。








使用商品



201703_062.jpg

チンゲン菜カットIQF










201703_063.jpg

博多辛子明太子(90%)








201703_064.jpg

ボイルポテト( 乱切りタイプ)









201703_065.jpg

純カレー粉(赤缶入り)





このページのトップへ

2017年1月16日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

命の息吹を感じさせる春。寒い冬を乗り越えたっぷりと栄養を

蓄えた食材が豊富です。旬の食材を食べて春を感じましょう!

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*






201703_050.jpg

しらすの玉子寄せ

国産のしらすと香り豊かな浜名湖産の生の青のりをトッピングした和風仕立ての玉子焼きです。微量ミネラルである亜鉛を強化しました。












201703_051.jpg

わかさぎ天ぷら

わかさぎのおいしさをそのまま天ぷらに仕上げました。本物の風味をお召し上がり下さい。1 袋100 尾入り。












201703_052.jpg

きびなご粉付(鹿児島)

鹿児島県阿久根漁港で水揚げされるきびなごを鮮度良く、殺菌・消毒を行い、まるごと粉付けしました。カルシウムたっぷりの小魚の唐揚げです。











201703_053.jpg

ミニ桜餅

ミニサイズの桜餅です。デザートの一品に加えたい時などに便利です。自然解凍でお召し上がれます。












201703_054.jpg

春摘み苺アイス

自然のままの苺の芯を丁寧にくりぬいて、その中にアイスクリームを絞り込みました。アイスクリームは、苺と相性の良い練乳味を強くし、さらに高品質の生クリームで仕上げました。












201703_055.jpg

キーウィフルーツソース


使いやすいチューブ入りのソースです。アイスクリーム、ヨーグルト、パンケーキ、クレープ等のトッピングにご利用ください。












201703_056.jpg

香りのデコポン


熊本県特産デコポンの豊潤な味とほのかに漂う甘い香りの特徴をすっきりと飲みやすい味わいに仕上げた果汁30% 飲料です。












201703_057.jpg

菜の花(中国)


採れたての菜の花の風味を残しそのまま冷凍しました。かき揚げや辛し和えにどうぞ。長さ:5 ー10cm、太さ:直径3mm以上












201703_058.jpg

グリーンピースペースト

グリーンピース本来の風味を損なわないように加工致しました。












201703_059.jpg

たらの芽水煮(M)


たらの芽は、良質なたんぱく質と脂質を含み、ビタミン類も豊富に含んでいるため別名 “山のバター”とも呼ばれています。しっかり水洗いして使用してください。












201703_060.jpg

穂先竹の子土佐煮


竹の子の穂先部分を乱切りにして、昆布と鰹節のだしで煮含めました。鰹節の旨みと竹の子の風味がよくあったお惣菜です。











201703_061.jpg

ふきと油揚げの煮物

ふきと油揚げをシンプルな薄口醤油味で煮込みました。



このページのトップへ

2017年1月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日は外食部の部活初めをして参りました!

新年一発目はどこに行こうかと考えましたが、

年末年始がわりと和食の傾向だったからかジャンキーなものが食べたくなり、

前回もご紹介した、チムチムチェリーさんに行ってきました!


さぁさぁ今回は何を挟もうか。笑

チーズも食べたいし、ベーコンも食べたいし、あの肉感のあるパティをがっつり食べたい・・・

そんなときは安定のベーコンチーズバーガー!

1701menu.jpg

今回はパティ2枚のMのセットを!


1701バーガー.jpg


1701バーガー2.jpg

いいですねー。このボリューム感。

これを食べる時は女子力が皆無になります。笑


1701ぽてと.jpg

ポテトもしっかり揚がっていて私好み♪


1701ジンジャー.jpg

やっぱりハンバーガーにはジンジャーエール。

この日は寒かったので氷なしにしてもらいました。


こちらのお店、実はハンバーガー以外のメニューも充実しています。

1701menu2.jpg


他のメンバーは今回はジェノベーゼをオーダーしていました!

美味しいらしいので次回はバーガーの魅力に打ち勝って、パスタ系も攻めてみたいと思います!


今年も美味しいランチをいっぱいハントするぞーーー!

(M.Y)

このページのトップへ

2017年1月14日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号



▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

学流協はよりよい学校給食の実現を目指すため

「学校給食用優良食材の開発と選定及び普及」

「学校給食に係る各種情報の収集及び提供」等を行っています。

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼






201703_040.jpg

鉄腕チキンナゲット(50個入)

国産鶏のムネ肉を使い、おからを配合することでソフトな食感に仕上げたチキンナゲット。卵・乳アレルゲンフリーで鉄分を強化してあります。












201703_041.jpg

和風きんぴら包み焼き


柔らかい鶏肉ベースのハンバーグで「きんぴら」を包みました。卵・乳不使用です。












201703_042.jpg

安心逸品サラダチキン


国産鶏のささみをほぐしてありますので、そのままサラダやサンドウィッチにお使いいただけます。着色料、香料、化学調味料、リン酸塩を使用しておりません。











201703_043.jpg

GK豆腐入鶏つくね40・60

豆腐の入ったふわっとした食感のハンバーグです。小麦、卵、乳不使用。












201703_044.jpg

きのことかぼちゃのかき揚げ(鉄分・亜鉛)

歯切れの良いまいたけと緑黄色野菜のかぼちゃ・にんじん・春菊をサクッとした食感のよいかき揚げにしました。












201703_045.jpg

細切昆布GK


北海道産昆布を丁寧に炊き上げた佃煮です。カラメル不使用で色移りが少なく、ご飯や和え物にもぴったりです。












201703_046.jpg

じゃがいものサラダ


北海道産のじゃがいもを使用した、じゃがいも本来の風味や食感が引き立つ仕立てのポテトサラダです。











201703_047.jpg

エッグケア(卵不使用)マヨタイプ

卵を使用せずに仕上げたマヨネーズタイプです。マイルドなコクがあり、幅広いメニューにご使用いただけます。












201703_048.jpg

瀬戸内レモンのムース


瀬戸内産のレモン果汁を使用し、さっぱりとした味のムースに仕上げました。不足しがちなカルシウム、ビタミンC を加えました。紙容器、紙蓋、紙スプーン対応。











201703_049.jpg

北海道かぼちゃプリン


卵・乳原料を使用せず、豆乳クリームを使用することで自然な甘さとまろやかな味わいに仕上げたかぼちゃプリンです。北海道産かぼちゃを使用、食物繊維入り。



このページのトップへ

2017年1月13日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_032.jpg

国内産豚ヒレカツ


国産の豚ヒレ肉を使い、細かめのパン粉で薄い衣をつけたヒレカツです。












201703_033.jpg

骨なし鮭チーズフライ


国内工場で丁寧に骨を取り除いた国産の秋さけにチーズをあわせ、パン粉付けしました。さけとチーズの相性が絶品です。












201703_034.jpg

とろけるチーズのハンバーグ60R


肉のほぐれ感とジューシー感をアップさせ冷めても食べやすいハンバーグにし、更に旨みのあるチーズに変更しました。











201703_035.jpg

さけマヨネーズ風味焼


新鮮な秋鮭を使用しマヨネーズを乗せて香ばしく焼き上げました。












201703_036.jpg

新プチエビグラタン

牛乳のおいしさを活かしたホワイトソースのマカロニグラタンです。チーズとエビをトッピングしてシンプルにまとめました。












201703_037.jpg

スコッチエッグハーフDX


茹卵を牛肉と豚肉で作ったハンバーグ生地で包み、パン粉を付けてフライにしました。卵と肉の味がマッチしたおいしさをお楽しみください。使いやすいハーフカットです。











201703_038.jpg

いちごクレープ


こくのあるチーズクリームの中に、甘酸っぱいいちごソースを入れて、ふんわり焼き上げたクレープで包みました。鉄分、カルシウム入りです。












201703_039.jpg

業務用 雪見だいふく


バニラアイスをおもちで包んだ和風アイスです。個包装タイプです。 重量:33.3 g、種類別:ラクトアイス



このページのトップへ

2017年1月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


またまた博多KITTEネタです。



昨年の事になりますが、友人の結婚式にいってきました!


式場はKITTE最上階にある 「hakatagi」 


名前の由来は

なにやら郵便局跡地にできたKITTEビルにあるので


博多+はがき=はかたぎ


らしいです。



そして気になるお食事は「フレンチジャポネ」

フレンチをベースにだしや醤油などの和食の文化も取り入れた

日本人に馴染みやすいお料理を提供していただけるそう♪



まだ4月にオープンしたばかりの式場なので、

まわりにも行った事がある方がおらず、とても楽しみにしていました。





いざ当日!!

噂どおり博多の街を眺められる素敵な式場・披露宴会場にテンションがあがります。


お食事と式場の様子を少しだけご紹介します。


 


0112PIC_0238.jpg

 




0112PIC_0228.jpg

 


季節を彩る一口のアミューズ三種


0112PIC_0230.jpg

 


海の幸三種類と柔らかな卵 冷製スープ仕立て


0112PIC_0231.jpg

 


フォアグラと茸のスープ仕立て


0112PIC_0232.jpg

 


オマール海老のバプール まろやかなクリームソース


0112PIC_0233.jpg

 


季節が奏でる野菜の一皿


0112PIC_0234.jpg

 


黒毛和牛フィレ肉のプランチャー焼きとロース肉巻き 二種の味わい


0112PIC_0235.jpg

 


真鯛ご飯

0112PIC_0236.jpg



季節を感じる甘いスイーツ


0112PIC_0237.jpg





お料理も和洋ミックスで飽きずに楽しめました♪

個人的には真鯛ご飯がだし茶漬けだったのが嬉しいポイント^^笑



0112PIC_0240.jpg



幸せいっぱいのふたりを見て

こっちまで温かい気持ちになれた一日でした。

末永くお幸せに・・・★



(T.W)



 

このページのトップへ

2017年1月11日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年3月号


201703_020.jpg

桜ちらし


桜の色と香りを、そのまま生かしたちらしずしの素です。春の花の代表である“桜”の花を配合しています。また、混ぜ込んだ時、ごはんもやさしい桜色に仕上がり、季節感を演出できます。固形量:約830 g












201703_021.jpg

桜ずし

桜の色と香りをそのまま生かしたちらしずしの素です。春の花の代表である“桜”の花と葉を配合しています。また、混ぜ込んだ時、ごはんもやさしい桜色に仕上がり、季節感を演出できます。












201703_022.jpg

ちらし寿司の素

温かいご飯に混ぜ込むだけで、彩りよくさっぱりとした風味に仕上がるちらし寿司の素です。












201703_023.jpg

飾り人参(桜)

にんじんを薄くスライスし、桜型に型抜きしたものです。(90 枚以上/ 袋) 必要な分だけ使用できる便利なバラ凍結です。











201703_024.jpg

エビフライ伸ばしなし乳卵なし(21/25)

えびを伸ばさずに薄衣で仕上げていますので、えび本来の食感と旨味が味わえます。











201703_025.jpg

とりから揚げ(むね肉)

カルシウムがたっぷり入った、ふんわり食感のオムレツです。チーズを包んで焼き上げました。ソースなしでもおいしく召しあがれます。












201703_026.jpg

チキンナゲット

若鶏のむね肉を主原料としたヘルシーでジューシーなチキンナゲットです。サクサクの衣を付けて植物油でカラッとフライしました。約50 個入り。












201703_027.jpg

Ca たっぷりオムレツ(チーズ)


カルシウムがたっぷり入った、ふんわり食感のオムレツです。チーズを包んで焼き上げました。ソースなしでもおいしく召しあがれます。












201703_028.jpg

薄紅花咲き包み蒸し


パッとピンクの花が咲いたような華やかな包み蒸しです。具材は鶏肉と豚肉をベースにたけのこ、長ねぎを混ぜ、あっさりとした中華風に仕上げました。卵をトッピングした色鮮やかな一品です。












201703_029.jpg

さくら色焼売(えび入り)


桜の花びらの色をイメージした皮で包んだえびしゅうまいです。












201703_030.jpg

冷凍特梅(紅白)蒲鉾S2.5 天着IQF

2.5mmスライス。1 袋:約80 枚入。IQF(バラ凍結)になっていますので、必要量を必要な時にご使用いただけます。












201703_031.jpg

ミニ桜餅

ミニサイズの桜餅です。デザートの一品に加えたい時などに便利です。自然解凍でお召し上がれます。



このページのトップへ

2017年1月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

年が明けて、はや9日が経ちました!

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?


私は年始にずっと食べたかった名古屋名物の「みそかつ」を目的に

博多へ行ってきました!!

初売り真っ最中の博多は、とにかく人!

多くの人で賑わっていました!!


博多に着いて真っ先に向かった先は・・・・

名古屋でも有名らしいみそかつのお店、「矢場とん」

場所はAMU PLAZA HAKATA 9階のくうてんにあります! 

この豚の看板が目印★


矢場とん 入り口.jpg



お昼時ということもあって、行列が出来ていました!

並んでいる間にメニュー表を渡され、注文完了。

席へ通されると、すぐに注文していた料理たちが運ばれてきました!



わたしが注文したのは定番メニューのひとつ「みそかつ丼」

定食を注文したので、みそかつ丼にキャベツとみそ汁がセットになっていました!


みそかつ丼定.jpg





友人が注文したのは名物メニューの「わらじとんかつ定食」

通常の1.5倍も大きいロースとんかつで、みそとソースの2種類の味を半々で楽しむことも出来ます!

今回、みそとソースの半々メニューを注文★

ご覧の通り、ボリューム満点です!!2種類の味が楽しめるのもいいですね♪


わらじとんかつ定食.jpg






こちらは女性に人気なヘルシーメニューの「ひれとんかつ定食」

汁物は矢場とん汁を選んでいました!追加でとまとサラダも注文。


ひれとんかつ定食.jpg



みそだれはメニューが運ばれてきた後にお店の人が

たーっぷりかけてくださいます!

カツだけではなくて、キャベツもこのみそだれで食べると美味しいとのこと。


このみそだれが濃すぎず、甘すぎず、辛すぎず、ちょうど良く、カツとの相性も抜群!

ボリュームがあったので、ちょっと重いかなと思いましたが、

みそだれのおかげかご飯が思った以上にすすみます♪

ちなみに、ご飯はおかわりできます!

みそかつ丼、意外とぺろっと食べれちゃいました(笑)


 

名古屋では有名なのでしょうね!矢場とんグッズもたくさん置いてありました!


矢場とんグッズ.jpg




テレビで名古屋の「矢場とん」さんが紹介されているのを見て、

ずっとみそかつが食べたい衝動にかられていました。

やっと食べることができ、良い年始を過ごすことが出来ました★

今年は全国各地の美味しいものを食べることが出来たらいいなと思います♪

<M・A>

このページのトップへ

2017年1月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

今年我が家では年明け早々家族旅行に出かけました☆

旅先は『長崎の雲仙』。

久しぶりに全員揃っての旅行でした。

 


一つ目の目的地である『雲仙地獄』へ行く途中にあった

こちらのお店で昼食を摂ることに♪



みかど1.JPG



長崎と言えばやっぱりこれ!




みかど2.JPG




「ちゃんぽん」!!

ここのちゃんぽんは上に卵がのっていました。



お腹が満たされたところで雲仙地獄に到着すると、

辺りに漂う硫黄の香り!

 

 

 

みかど3.JPG

 

 

みかど4.JPG

 

 

 

途中には地獄で蒸した温泉たまごも販売されています。

せっかくなので温泉たまごを食べてみることに♪

 

 

みかど5.JPG

 


熱々の殻をむき一口ほお張ると真っ黄色なたまごの黄身が出てきました!!

 

そしてたまごのほかにもあったのが、

 

 

みかど6.JPG

 

 

やかん...笑

初めて見ました!




みかど7.JPG



ネコちゃんも地熱のパワーを感じているのでしょうか

すごく気持ちよさそうに寝ています。



たくさん歩いてお腹が空いてきたところで

今回の旅のメインである『みかどホテル』へ出発です♪

 

 

 

みかど8.JPG

 

 

到着すると門には大きな門松が飾られていました。

 

 

 

みかど9.JPG


 

みかど10.JPG

 


玄関には大きなしめ縄と

木を彫刻して作られたテーブルや椅子と一緒に万里の長城を発見!

館内も木のぬくもりを感じられます。

 

 

みかど11.JPG

 



私たちが宿泊したのは露天風呂つきのお部屋です♪

大浴場からの眺めも素敵でしたが、

ゆっくりとお風呂の時間を楽しむことが出来て気持ちよかったです☆☆

 

 

楽しみにしていた夜ご飯はCMでもおなじみの豪華バイキング♪


 

みかど12.JPG

 

 

私が何よりもそっちのけで食べたのが

この蟹!!!
写真の倍の量は一人で食べたのではないかと思います♪


たくさん食べてお腹も落ち着いたところで、
サプライズの決行です!

 

みかど13.JPG

 



この日は祖母の77歳の誕生日♪
喜寿のお祝いをしました♪♪
ケーキバイキングにあったデザートで作った
バースデーケーキ☆



同じ会場で食事をしていた方々にも祝福してもらって
とても嬉しそうでした♪

みかど14.JPG

 


帰りの船ではたくさんのカモメにえさを...
この直後えさと間違えて指を食べられます(笑)




今年のお正月も例年同様食べ過ぎてしまいました(^^;)
しかし久しぶりの家族との時間を過ごすことができ良いリフレッシュになりました☆
今年も一年よろしくお願い致します!
(S.H)




 

 

 

 

 

 


このページのトップへ

2017年1月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

日頃から、美味しい料理のあるお店やオシャレなお店などを教えてもらったり、雑誌で見つけた時は携帯にメモをするようにしています。

「行きたいところリスト」としてストックしていくのですが、なかなか行けていない現実。

リストに店名が増えていく一方です!笑

一人で行けるところもあれば、ちょっと一人では行きにくいところも・・・。

今回は、そんなリストにメモしている新鮮な海鮮料理を中心とした居酒屋さんへ友人と一緒に足を運んでみました♪

 

 

 

 

 


 

かつおカツ.jpg

 

かつおカツ2.jpg

 

お腹がすいていたので、さっそくガッツリしたものを注文!

こちらはマグロカツ。

ボリュームがあり熱々!マグロをカツにしたものを初めて食べたのですが、衣はサクサク身はホクホクしていて食べ応えがありました!!

 

 

 

 

 

 

牡蠣.jpg

こちらは酢牡蠣。

レモンを絞って1つ。ポン酢を少しかけてもう1つ。

ぷりぷりに締まった身と旨味がたまりません!!毎年冬になると牡蠣が食べたくなります♪

 

 

 

 

 

 

 

寿司.jpg

こちらはおまかせの握り6貫。

魚の名前を忘れてしまったのですが、3貫ずつ分けて食べました。

実はお通しで2貫出てきたのですが、もっと食べたい!と追加で頼んだのがこちらの握り。

どれも新鮮で美味しいのでお互い食べ終わるまで無言になってしまいました。笑

 

 

 

 

 

 

白レバー.jpg

最後に頼んだのは白レバー。

実は今回初めて白レバーを食べました。

普段食べていたレバーよりもふわふわとやわらかい食感!!

くさみも全然なく、とても美味しくいただきました。

 


「行きたいところリスト」を制覇するための旅(?)はまだまだつづきます!!!!

<M・I>

 

このページのトップへ

2017年1月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

ブログ 挨拶.jpg


新年あけましておめでとうございます。

いよいよ2017年がスタートしました!

本年も(株)ハウディの変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

 


2017年は 『平成29年』

そう、29 【 にく 】 の年なのです♪

 

そして酉 【 とり 】 年ということにちなみ

酉 【 とり 】 年チキンPOP&シールを作成しました☆

 

 

 

 

酉年チキンPOP1.jpg

酉年チキンPOP2.jpg 酉年チキンPOP3.jpg

酉年チキンPOP4.jpg 酉年チキンPOP5.jpg

 

 

 

皆様のPR活動にお使いいただき酉年の1年を盛り上げて行きましょう♪♪

ぜひPOP&シールのご依頼お待ちしております。

 

 

 

☆今年1年皆様にとって幸多き年となりますように☆

 




 

 

このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー