九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2016年11月アーカイブ

2016年11月30日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

大相撲十一月場所IMG_1878.jpg

今年もやってまいりました大相撲九州場所!

昨年はじめて会場に足を運んでから、すっかりはまってしまいました笑


昨年は両親と一緒だったのでマス席を取りましたが、

上の方の椅子席だったら3000円位からあるんです。

もっと早く調べれば良かった。


IMG_1881白鳳入場.jpg

福岡国際センターに着いたらすぐに白鵬登場!


IMG_1882白鳳入場2.jpg

力士の皆さんも正面入口から会場入りするので、

こんな風に目の前で見ることができます。

いやー大きい!!!


IMG_1886幕内土俵入.jpg

幕内土俵入り



IMG_1907琴将菊写真.JPG

応援するのはもちろん!福岡県柳川出身の琴将菊です!

 

IMG_1909琴将菊出番前.JPG

琴将菊の取組直前、座って待っています。


今年は、昨年よりも遠い席なので画像があまり良くないですが、

大相撲の実況をお楽しみください。


IMG_1914琴将菊.jpg

いよいよ時間いっぱい!


IMG_1917琴バウワー.jpg

出たー琴バウワー!


IMG_1919琴バウワー2.jpg

「うおー」という声と共に拍手喝采!

この瞬間が一番会場が盛り上がります♪


IMG_1923見合って.JPG

見合って見合ってー


IMG_1924のこった.JPG

のこったー


IMG_1927のこった2.JPG

のこったのこったー


IMG_1928のこった3.JPG

頑張れー!


IMG_1929やられた.JPG

あー!


IMG_1930やられた2.JPG

やられたー


私が見に行ったのは、11月19日土曜日7日目でした。

この日は生憎負けてしまいました。残念。


IMG_1953太鼓.JPG

ほかの力士の取組も見終わって会場の外に出ると

上の方で太鼓を叩いてます!(わかりますか?)

テレビ中継でも取組が終わったら太鼓の音がしますよね?

それです!


IMG_1965博多駅前イルミ.JPG

さて、博多駅に戻ってクリスマスイルミネーション


IMG_1961リゾット店.JPG

ただ今、クリスマスマーケットが開催されています。


IMG_1963リゾット.JPG

チーズリゾットファアグラ乗せ。

名物のホットワインと良く合います♪


IMG_1969博多駅イルミ上から.JPG

暗くなってくるとこんなに綺麗♪


また来年も大相撲観戦に行きたいと思います!<C.Y>

このページのトップへ

2016年11月29日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_093.jpg

ミニ真アジのちぎり天約50 個

真アジの落とし身を使用したあらびきタイプの手作り風のちぎり天です。アジの風味、磯の香りがしっかりと味わえます。 1 枚約20g












201701_094.jpg

蒸し鶏(モモ)

タイ産の薄味付きの鶏もも肉です。肉質が非常にやわらかく、時間がたってもやわらかさが保たれますので、食べやすくなっております。バンバンジー等のサラダ、チキンステーキ等におすすめです。












201701_095.jpg

一杯の贅沢たまごスープ

キメ細かくふんわりした溶きタマゴを、たっぷり使いました。どんな料理にもよく合います。熱湯160ml/ 個












201701_096.jpg

花ちゃん(ブランチング)


南米ペルーおよびチリ海域で水揚げされた新鮮なアメリカオオアカイカを使用しております。工場にて特殊な切れ目を入れボイルし、花柄に見立てた状態でお届けいたします。












201701_097.jpg

一杯の贅沢おかゆ【梅・鮭・卵】


【梅】さっぱりとした梅の風味に、ふわりと香るほうれん草の風味が楽しめる定番メニューです。
【鮭】ほどよく味付けされた鮭の風味がほうれん草とよく合います。鮭の風味がしっかり効いた深い味わいでお腹の底からほっこりあたたまるお粥です。
【卵】ふんわりおいしい卵のおかゆです。ほうれん草もいっしょにとれて思わず、おかわりしたくなるおいしさです。熱湯160ml/ 個












201701_万能あん.jpg

万能あん

焼津産花かつおと利尻昆布を贅沢に使用した一番だしに本醸造うすくち醤油を加えた上品で風味豊かな銀餡風のたれです。そのままかけるだけで和風惣菜、ごま油を足すことで中華あんとしてもご使用いただけます。
















201701_ぶり竜田揚げタイトル.jpg




201701_ぶりの竜田揚げ.jpg


材料 (1 人分:g)

簡単クック天然ぶり・・・・・・60

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

揚げ油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5

<A>

酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2.5

しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5

にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

 

【調味料】

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6

みりん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3

砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.8

ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5

和風だしの素・・・・・・・・・・・・0.5

片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・0.5






作り方

1 冷凍のままのぶりの切り身にA で下味をつけ、10 分程置きます。

2 鍋に調味料を合せて、火にかけとろみがついたら火を止めます。

3 1、のぶりに片栗粉をまぶし、180℃の油できつね色になるまで揚げます。

4 ぶりをお皿に盛りつけ、小口切りにしたネギを散らして 2、のたれをかければ出来上がりです。






使用商材



201701_098.jpg

簡単クック骨なし天然ぶり

このページのトップへ

2016年11月28日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号

201701_086.jpg

厚焼たまごN

ふっくらと仕上げた厚焼たまごです。












201701_087.jpg

すりおろしりんごキウイブレンド

主にニュージーランド産のキウイのピューレ・ペーストと、すりおろしたての食感を活かした「国産りんご」を使用した、新鮮な味わいです。見た目にも鮮やかな色あいが特長です。<砂糖、着色料不使用>












201701_088.jpg

ミックスビーンズ


マローファットピース・ガルバンゾー・レッドキドニーの緑・黄・赤の3種類をミックスした彩りのよい商品です。サラダ・ソテー・スープ等幅広くご使用いただけます。











201701_089.jpg

玉こんにゃく(白)


白色の玉こんにゃくです。1 個:8 g、1 P:125 個入り












201701_090.jpg

和風きんぴら包み焼き


柔らかい鶏肉ベースのハンバーグで「きんぴら」を包みました。卵・乳不使用です。












201701_091.jpg

業務用蒸し大豆


水煮ではなく蒸すことで大豆本来の旨味と栄養を保持しています。











201701_092.jpg

調整豆乳まめてつ


調製豆乳に鉄分4. 0mgを強化しました。植物性でノンコレステロールです。独特の後味を麦芽エキスの香ばしさですっきりと仕上げました。



このページのトップへ

2016年11月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日、仲のいい同僚Hの地元である、福岡県遠賀郡にある岡垣町に遊びに行きました。

仕事で通る事はあっても、私にとっては、岡垣町を散策するのは初めてです。

同僚曰く、田舎だけどいい所だそう。

同僚のご家族に「何にもないよー」と見送られ、早速、岡垣町をドライブです。


まずはランチ。同僚Hのおすすめのイタリアンです。

 

IMG_2142.JPG

 

ランチセットをいただきます。

 

IMG_2143.JPG

 

まずは前菜です。

自家製ピクルスと鶏ハム。

 

IMG_2145.JPG

 

パンプキンスープ。

 

IMG_2147.JPG

 

パンは、フォカッチャとサラミとクリームチーズの揚げパンが選べますが、

同僚おすすめの揚げパンに。

おすすめだけあって、美味しい!

中のクリームチーズがとろけます。

 

IMG_2148.JPG

 

メインのパスタです。

私は、秋なのでボルチーニのクリームソースパスタをチョイスしてみました。

良い香りです♪

 

IMG_2149.JPG

 

最後はデザート4種盛りです。

 

IMG_2150.JPG

 

おなかが満たされた後は、岡垣町を散策です。

岡垣町といえば、「ぶどうの樹」。

ポニーにお出迎えされ、きれいな花も咲いていました。

ちょうどこの日は収穫祭ということで、色々な野菜やワインが売られ、

たくさんの人々でにぎわっていました。

 

IMG_2155.JPG

 

 

 

 

IMG_2158.JPG

 

 

「ぶどうの樹」を出た後は、岡垣の海へ!

きれいな海を眺めながら、ずーっとしゃべり続けます。

 

IMG_2167.JPG

 

海の風で冷えた体を温めに、またまた同僚おすすめのカフェへ!

海の前に、洒落たカフェが登場しました!笑

 

IMG_2170.JPG

 

お店の中もオシャレ♪

ソファー席で落ち着きます。

 

IMG_2177.JPG

 

二人で、ガトーショコラを注文。結構なボリューム。

 

IMG_2173.JPG

 

 

テーブルの前の窓から、きれいな空が・・・

ここでも、ひたすらしゃべり倒します。

仕事の話、プライベートの話・・・話が止まらない・・・

気付けば、たくさんいた私たち以外のお客さんは、誰もいなくなっていました。


 

IMG_2175.JPG

 

 

初めての岡垣町は、同僚の言うとおり、自然がいっぱいでとっても良い所でした。

また、行こう!と思える素敵な場所でした。           (A.N)

 

 

このページのトップへ

2016年11月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号

201701_080.jpg

全型焼のり(フィルム)

有明産の焼きのりです。風味と色合いがとてもよいです。給食週間だけでなく、1 月17 日のおにぎりの日のセルフおにぎりにもオススメです。(調理の写真は半分にカットしてあります。)










201701_081.jpg

脱脂粉乳


国産の生乳から、乳脂肪分を除き濃縮・乾燥しました。少量タイプで、使用量に合わせ使い分けができ無駄がありません。












201701_082.jpg

レンティッキエ(レンズ豆)と大麦小麦のミックス

ボイルし、バラ凍結したレンズ豆と大麦、スペルト小麦をミックスしました。スープの具材、サラダへのトッピングなど、手軽に健康感を付与できます。











201701_083.jpg

ご汁の素

味噌汁を作る要領で、味噌を入れる前に加えてください。一人前(200cc)で約10g












201701_手作りふりかけ_ロゴ.jpg


201701_手作りふりかけ.jpg



材料(4人分:g)

ちりめん・・・・・・・・・・・・20

きざみかつお・・・・・・・・8

みりん・・・・・・・・・・・・・・・2.5

しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・7.5

油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4

あおのり・・・・・・・・・・・・・1.5

白いりごま・・・・・・・・・・・3







作り方


1 熱したフライパンに油を入れ、ちりめんを炒めます。

2 1、にごま、きざみかつお、あおのりの順に入れて混ぜ合わせます。

3 しょうゆとみりんで味をつければ出来上がりです。







使用商品






201701_084.jpg

ちりめん(国内産)











201701_085.jpg

きざみかつお




このページのトップへ

2016年11月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_071.jpg

骨なしさば60(中国産)

中国鯖を使用しました。凍ったまま調理できます。アクを抑えふっくらと仕上がります。












201701_072.jpg

割烹仕立ておぼろ豆腐バーグ90

豆腐をたっぷり使用したなめらかなハンバーグです。












201701_073.jpg

冷凍細切り白蒲鉾IQF

IQF(バラ凍結)になっていますので解凍が楽でに出来て必要量を必要な分だけご使用いただけます。シンプルな白蒲鉾の細切り(乳・卵抜き)タイプ。3X45mm












201701_074.jpg

国産キャベツ使用メンチカツ40

国産の豚肉、鶏肉、キャベツ使用のメンチカツです。











201701_075.jpg

袋入り豆乳クリーム入りプリン

アレルゲン乳・卵抜きの素材型デザートです。カット済で、地産地消の果物などをトッピングするなど簡単なメニューがすぐにできます。そのまま喫食頂いてもおいしく頂けます。



このページのトップへ

2016年11月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

先日友人とずっと気になっていたお店にご飯にいきました。

 

人気店の為、予約をしないと入れないとのことで、今回は友人がバッチリ予約をしてくれました。笑

 

福岡にあるこちらのお店です。

 

 


外観魚男.jpg 

 

 

魚男メニュ.jpg

 

 


18時過ぎにお店に行きましたが、店内はすでに賑わっていました。

 

お通しはタコの酢味噌がけ。

 

 

 

たこの酢味噌.jpg

 


まずは名物のお刺身階段盛合わせを

 

 


お刺身階段.jpg

 

 

 

マグロ、ヒラメ、ごまサバ、ブリ、エビ、サワラ、あと一種類ありましたが思い出せず・・・

その日に入った魚でお刺身の内容は変わります。

 


それぞれの魚にあった薬味や調味料があり、親切に解説まであります。

 

 


解説1.jpg

 

 

解説2.jpg

 

 

 

 

 

泡.jpg

 

そして一緒にでてきたこの泡。なんとポン酢でできている泡なんです。

魚をくぐらせていただきます♪

 

 

 


野菜も食べたいということでバーニャカウダを注文。

植木鉢のような食器に盛られた野菜!!かわいい顔がついてきました。


 

畑バーニャカウダ.jpg

 

 

可愛くて食べれない!!!なんてことはなく、容赦なくいただきました。笑

 

 

 

店員さんにおすすめを聞いたところ、「肉じゃがも美味しいですよ」とおすすめされたので

頼んでみました。


しばらくすると・・・・

 

 

 

にくじゃが.jpg 

 

 

なんだこれ!?ケーキ・・・?!

これがまさかの肉じゃがでした!!斬新です。

 

 

上の赤いソースはビーツとマヨネーズを合わせたもの、マッシュされた肉じゃがはしっかりお肉の食感がのこっています。

ソースがマッチしてたまらなく美味しかったです♪

 

お店の方がカセットコンロと卵焼き器をワゴンに乗せてお客さんのテーブルへ・・・

何か始まるのかなと見ていると、出し巻き卵を目の前で焼いてくれるんです!

 


 

 これは食べてみたいということで、早速注文(笑)

 

 

店長さん.jpg

 

 


焼いてくださったのはとても気さくな店長さんで、会話もはずみました!

 

そして卵焼の完成です。

 

 

 

だしまき.jpg

 

 

 

ふわふわで出汁がきいてる。私好みの甘い卵焼です♪

 

 

 

づけ丼.jpg

 

 

 

さばみりん.jpg

 


漬け丼、さばみりんと追加でオーダーしました。

どれも美味しい。

 

 


おなかも満たされ楽しく食事できました。

 

帰る際はおみやげにみかん。

 

 

 

みかん.jpg

 

 

 

”また来てね!”のメッセージにほっこり。

 

 

まだまだメニューがたくさんあったので、次は違うメニューも食べてみたいです♪(M.N)

 

 

このページのトップへ

2016年11月22日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_066.jpg

骨なし切身すけそう鱈60

凍ったまま調理できます。アクを抑えふっくらと仕上がります。












201701_067.jpg

骨なしサバ塩焼き20


凍ったままでも盛り付けできる使い勝手の良い焼魚シリーズです。(自然解凍可)











201701_068.jpg

冷凍赤蒲鉾S3(IQF)

IQF(バラ凍結)になっていますので解凍が楽に出来て必要量を必要な時にご使用いただるスライス蒲鉾です。天然着色料使用、(乳・卵抜き)3mm スライス。











201701_069.jpg

豆腐野菜ハンバーグ30

豆腐の食感を生かしふっくらと仕上げました。











201701_070.jpg

豆乳クリーム入りプリンいちご

アレルゲン乳・卵抜きのカップデザートです。豆乳クリーム入りのプリンで、「いちご味」を用意しました。鉄分強化5.3 ?(100g当り)計算値。



このページのトップへ

2016年11月21日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_060.jpg

芝麻醤

白ゴマを煎ってから練り上げました。無塩・無糖、化学調味料、保存料無添加。棒々鶏・坦々麺・しゃぶしゃぶのタレなどのベースにご使用下さい。












201701_061.jpg

ねぎ油


ネギをふんだんに使い、焦がさないようにじっくりと炒めて作った、香り豊かな香味油です。料理の仕上げに数滴かけるだけで風味が違います。












201701_062.jpg

NEWヘルシーファーム オイスターソース

かきのうまみ・コクと各種魚介のうまみを生かし、調味料( アミノ酸・核酸) を使用せず仕上げた中華調味料です。和風、洋風料理のベースに、あるいは隠し味としてもご使用頂きます。












201701_063.jpg

鶏がらスープ(丸鶏)


丸鶏の風味をベースに生かしたチキンがらスープ調味料です。スープはもちろんのこと、炒めものやうまみ補強に幅広くご利用になれます。











201701_064.jpg

白湯

ポークとチキンのエキスを組み合わせ、醤油や香辛料で味をととのえた白湯スープです。












201701_065.jpg

中華だし

ポークやチキンの旨味をベースに生姜やにんにく等の風味を程よく加えた中華だしです。炒め物やスープ等あらゆる料理にお使い頂けます。



このページのトップへ

2016年11月18日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


某日、九州ふっこう割を利用し山鹿にある温泉宿に宿泊しました!!

宿泊した部屋が素敵過ぎたのはもちろんですが、食事も絶品でした。




お品書 【お月見懐石】

湯の蔵_お品書き.jpg





まずは、先附・前菜

湯の蔵_前菜.jpg

奥の四角のお皿には、兎に見立てたうずらの卵が。可愛いくて食べるのもったいない!と思いつつ食べましたけどね(笑)
手前の楕円のお皿には、鮟肝をお月様に見立てた先附。




吸い物

湯の蔵_土瓶蒸し.jpg

ピンとが手前のかぼすに合ってしまい、せっかくの土瓶の中身が・・・。
鰻に松茸、海老と具材が豪華!素材の味がしっかり出ており、カラダに染み渡ります。





お造り

湯の蔵_刺身盛.jpg

天草産の雅鯛に初体験の熟成クジラのお刺身。
雅鯛はコリコリとした食感で何枚でも食べれちゃいそうです。
初体験のクジラは、生姜の香りとレモン酸味でとても美味しく食べることが出来ました。





陶板焼き

湯の蔵_焼き物.jpg

焼く前の写真ですが・・・。
この黒毛和牛のカルビが絶品!!!その他の野菜も新鮮で焼くと甘みが出て、美味でした。





蒸し物

湯の蔵_茶碗蒸し.jpg

月見茶碗蒸し。椀の奥に兎に見立てた蒲鉾があります!
随所にお月見の要素が散りばめられているのが、素敵です。





焼き物・揚げ物

湯の蔵_太刀魚俵焼.jpg

この太刀魚の俵焼き、身がほわほわで焼き加減が絶妙でした!
また、この太刀魚食べたいなー


湯の蔵_鮎の東大揚げ.jpg

紅葉の葉で隠れていますが、その下にカラッと揚がった鮎。
素材そのものが生かされていました。





いよいよ、懐石も終わりに近づきます。

最後は、止め椀・香の物・ご飯

湯の蔵_ご飯もの.jpg

ご飯は地元産のお米を使用!噛めば噛むほど甘みが出るご飯に感動。
一粒も残さず、食べ終わりました。





そして、シメはやはりデザート

湯の蔵_デザート.jpg

甘いぜんざいを想像していたのですが、期待を裏切るさっぱり味。
さらっとたいらげました(笑)




たっくさんの美味しいものを食べることが出来て、改めてご飯を食べることのできる幸せを実感しました。


ごちそうさまをして、部屋に戻ろうとしたら「お夜食にどうぞ(^_^)」と、

湯の蔵_夜食おにぎり.jpg

おむすびを頂きました!心遣いが行き届いていますね。



さらにさらに!部屋に戻ると、こんな置き紙がありました。

湯の蔵_鍵.jpg

いい夢が見れそうです。






湯の蔵_部屋の一部.jpg

ちょっとだけ部屋の一部を・・・


温泉に浸かり心も身体もリフレッシュ!
また、いつか必ず訪れたい場所となりました。


さて、次はどんなお宿に泊まろうかな♪


A・S

このページのトップへ

2016年11月17日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


+++—————————————————————————————————+++

お料理には欠かせない基礎調味料。そんな料理の要となる商品をこれから数回に分けてご紹介していきます!
4 回目は【中華】。基礎商品 ー 本格中華商品まで欠かすことの出来ない商品をご紹介致します♪

+++—————————————————————————————————+++




201701_054.jpg

コチジャン


味噌と唐辛子をベースとしたコチジャン。韓国料理の代表的な調味料です。韓国料理をはじめ、各種料理の辛味付けにもご使用ください。











201701_055.jpg

豆板醤

独自の製法で、味に深みのある四川風に仕上げた豆板醤です。











201701_056.jpg

甜麺醤

八丁味噌、ピーナッツペーストなどをベースにした甜麺醤。中華風甘味噌として、回鍋肉などの炒め物や、焼肉料理のベースに最適です。











201701_057.jpg

豆鼓醤


トウチ、にんにく、オイスターソース等で作られた調味料です。貝類、野菜、豆腐など淡白な食材によく合います。炒め物や蒸し物の味付けにお使いください。











201701_058.jpg
酒醸(チューニャン)


酒醸は本格的中華料理において料理のかくし味に、また、デザートになくてはならない調味料です。米こうじから生まれた酒醸は、まろやかですっきりとした自然な甘さ。












201701_059.jpg

海醤(ハイジャン)


カニ・カキ・ホタテ・アサリ・イタヤ貝の旨みをブレンドした海鮮総合調味料です。料理にシーフードのコクを与えます。



このページのトップへ

2016年11月16日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


<洋>




201701_048.jpg

ココアワッフル ヘム鉄入


卵を使った、ココア味のワッフル。生地に吸収の良いヘム鉄を入れて栄養強化しています。












201701_049.jpg

焼プリンタルト

プリン生地をタルトに詰めて焼き上げました。とろりとしたプリンとさくさくしたタルトの組み合わせが絶妙です。











201701_050.jpg

クリームブッセ(Fe 入り)

ふわふわのはちみつと卵のブッセ生地でコクのあるクリームをサンドしました。












201701_051.jpg

F&V 厚切りバウム


北海道産牛乳使用です。











201701_052.jpg

シュークリーム(カスタード)

食感が良くなるように焼き上げたシュー生地に、こだわりのクリームを詰めました。












201701_053.jpg

アップルパイFe(プルーン入り)


不足しがちな鉄分を強化して栄養面もパワーアップしたアップルパイです。1個:鉄分約0.9mg



このページのトップへ

2016年11月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

伊勢えび漁の解禁となる9月からの3ヶ月間、

 大分県佐伯市と宮崎県延岡市の海道筋のお食事処計30店舗で

 伊勢えび祭りが開催されるということで、海老好きとしては行かなければ!!

と、会社の先輩と大分の佐伯市まで食べに行ってきましたー!!

ぱんふ1611.jpg

熊本から車で約3時間半・・・

おなかぺっこぺこです。


特にお店は決めておらず、予約なしで食べられるお店からチョイス。


メニューには○○御膳などの他に、伊勢海老をサイズと調理法を選べるシステムが!

せっかくなので、しっかり伊勢えびを味わいたい!!ということで、

伊勢えびの小の、お造りと焼きと、魚も食べたいので刺盛りをオーダー。


わくわくと期待して待っているとやってきました!

おつくり1611.jpg

期待以上の盛り付けに感動!


おつくり21611.jpg

ぷりっぷりの身!!

口に入れると旨みと甘みが広がります!


そして刺盛り

さしもり1611.jpg

お刺身たちが季節の植物と共にきれいに盛り付けられています。もはやアート!(笑)

どれも新鮮でおいしい!


そうこうしているうちに焼き伊勢えびがやってきました

やき1611.jpg

写真には写っていませんが、最初火がついていました!すばらしい演出!

身も旨みがぎゅっとつまっていて、いつもまでも噛んでいたい・・・

細い足につまっている身まで、これでもかというくらいにしっかり食べつくしました!


最初に出てきたお刺身の殻部分は、味噌汁にしてもらえます。

みそしる1611.jpg

染みる・・・。

そして、こちらにも身がついているのでしっかり食べつくしました。

見た目もおなかも幸せいっぱい



かと思いきや、甘いものが食べたくなり、近くにある物産館みたいなところにあった、

「マリンレモンソフト」というものがオリジナル商品とのことで食後のデザートに♪

マリンレモンソフト1611.jpg

レモンの風味がさわやかで、さっぱりとしたソフトクリームでした。

甘いものがさほど好きではない先輩もおいしいとお気に入りの様子。




さすがにもうおなかいっぱいだろと思われるかもしれませんが、

今回一緒の先輩と共通の趣味?が

「おしゃれなおいしいコーヒー屋さん探し」なので、今回の旅でも行かないわけにはいかないと、

佐伯市にあるおしゃれコーヒー屋さんを探して行ってきました。

コーヒーとケーキ.jpg

コーヒーだけに収まれないのが私・・・。

一緒にチーズケーキも頼んじゃいました。笑

コーヒーはネルドリップで抽出されたもので、とっても口当たりがなめらかでした!

抽出方法でこんなにも違うのかと感動。

景色もよく、ゆーーーったりしていたら暗くなってきたので、帰宅の途につくことに。



暗くなると・・・

晩御飯・・・食べたくなりますよね?笑

帰る途中の竹田市にある、郷土料理を出しているお店に寄って、しっかり晩御飯も頂きました。

先輩はとり天定食を頼まれましたが、私はうなぎ好きでもあるのでうな重を頼みました!

うなぎ1611.jpg

このうな重、実は下にもうなぎが敷かれているのです!

驚きと美味しさに満足!


振り返ってみると、本当に美味しいものを食べるだけの大分の旅(笑)

とても楽しかったです。

またどこかの県に、グルメ旅行したいです!

(M.Y)

 

このページのトップへ

2016年11月14日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


<和>


201701_042.jpg

ミニ今川焼


食べやすいしっとりソフトな食感です。おやつ・デザートに最適な食べ切りサイズ。











201701_043.jpg

十勝きんつば(個包装)

こだわりの上で作ったきんつばです。十勝小豆100% 使用。












201701_044.jpg

ミニたい焼(個包装)

甘さを抑えた特製の粒あんがしっぽまで入った、かわいいミニサイズのたいやきです。











201701_045.jpg

いきなり団子プチ( ピロー包装)

熊本名物『いきなり団子』ホクホクのさつま芋とコクのある餡を特製のモチモチした生地で包んだ素朴な団子です。












201701_046.jpg

丸ぼうろ葉隠

オーブンで焼いてバターをつけて食べると、より一層おいしく、召し上がれます。1 枚約16 g












201701_047.jpg

八女茶もなか

福岡の八女の抹茶を上質な白餡に煉りこんだ、八女茶の風味豊かな九州を代表する最中です。



このページのトップへ

2016年11月12日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常


収穫の秋ですね♪

島原に住んでいる親戚から芋掘りのお誘いがあり、一家総出で出掛けてきました。

芋掘りなんて幼稚園の芋掘り遠足ぶりです、、、!



PIC_0146-01.jpg


PIC_0145-02.jpg



育てられていたのは金時芋と安納芋の二種類。

金時芋の方が皮の色が若干鮮やかです^^



上手に掘れず芋を痛めてしまう事も多々。なかなか難しいですね!

クワを使いながらの作業で体力の消耗が激しかったです。


PIC_0147-03.jpg


それでもこんなに大量に頂きました♪



ついでに・・・と裏庭にある落花生も収穫する事に^^

こちらの収穫はらくらく♪簡単に土から引き抜くことができました。


PIC_0148-04.jpg






疲れた体を癒すために日本一長い足湯で有名な小浜温泉にふらっと立ち寄りました。



PIC_0149-05.jpg


PIC_0150-06.jpg


PIC_0151-07.jpg



PIC_0152-08.jpg


PIC_0153-09.jpg



セルフ蒸し釜!

結構利用されている方が多かったです。食材は持ち込みOK!現地でもちょこっと販売されてました。







収穫した食材たちは後日こうなりました★


ゆで落花生&ピーナツ豆腐



PIC_0154-10.jpg



シンプルに蒸かし芋



PIC_0155-11.jpg



某レシピサイトで大人気の揚げない大学芋



PIC_0156.jpg




どれも美味しく頂きました。

秋の恵みに感謝です!!!


(T.W)






 

このページのトップへ

2016年11月11日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号

…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…

「和食」が2013 年にユネスコ無形文化遺産に登録されましたが、
その他にも食分野ではすでに無形文化遺産に登録されているものがあります。
今回はその中でも”地中海料理" をご紹介致します。

地中海料理(地中海食)は、イタリア・スペイン・ギリシャ・ポルトガル・キプロスなどの
地中海沿岸に伝わる食生活・社会的習慣です。
無形文化遺産に登録されている地中海料理は次のように定義されています。


* 穀類、魚介類、野菜、果物、乳製品などバランス良く摂取する。

* 肉類の摂取は少量

* 油脂は主にオリーブオイルから摂取する。

* 食事と一緒に適量のワインを飲む。

* コミュニケーションをとりながらゆっくりと食事をとる。

…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…




<スペイン>

ー 鶏肉のチリンドロンソース煮 ー

チリンドロン(chilindron)とは、タマネギ・トマト・ピーマンなどを炒め煮にしたソースのこと。スペイン・アラゴン地方の郷土料理です。




201701_チリンドロンソース煮.jpg


材料(1 人分:g)

オリーブオイル・・・・・・・・・8

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・70

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1

こしょう・・・・・・・・・・・・・・・少々

ローリエ・・・・・・・・・・・・・・1 枚

鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・50

たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・20

ミックスピメン・・・・・・・・・45

ホールトマト・・・・・・・・・・70

オリーブ・・・・・・・・・・・・・・・6

にんにく・・・・・・・・・・・・・・・3





作り方

1、 鶏肉は余分な脂をとり、塩とこしょうをまぶしておきます。

2、 たまねぎは荒くみじん切り、オリーブは輪切り、にんにくはみじん切りにします。

3、 フライパンに半分量のオリーブオイルを熱し、鶏肉を焼いて取り出します。

4、 鶏肉を焼いたあとのフライパンに、残りのオリーブオイルを足してにんにく、たまねぎ、ミックスピメンドの順に入れて炒め合わせます。

5、 鍋に3と4、手で崩したホールトマト、オリーブ、塩、水、ローリエを入れて30 ー 40 分煮込み、最後に塩こしょうで味をととのえれば出来上がりです。





使用商材



201701_038.jpg
ミックスピメント(ダイス)











201701_039.jpg

ホールトマト #1




















<イタリア>

ー ひよこまめのイタリアンスープ ー

ヨーロッパ各地で使われているひよこ豆をイタリアンスープにしました。




201701_ひよこ豆のイタリアンスープ.jpg


材料(1 人分:g)

オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・2

にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

ウインナー・・・・・・・・・・・・・・・・・8

ほうれん草(冷凍)・・・・・・・・30

バジル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

パセリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

ひよこ豆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60

トマト水煮・・・・・・・・・・・・・・・・・60

水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100

コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2

塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

ブラックペッパー・・・・・・・・・少々




作り方

1、 にんにくはみじん切りに。ウインナーは輪切りにします。

2、 鍋ににんにくとオリーブオイルを入れて火にかけ、にんにくの香りが出たらウインナーを炒めて、凍ったままのほうれん草を加え、水を加えます。

3、 2にひよこ豆を入れ、ホールトマトを大きめに粗く切り、加えます。

4、 コンソメを溶かし入れ、バジルとパセリを加えてしばらく煮込んだあと、塩とブラックペッパーで味を調えれば完成です。







使用商材


201701_040.jpg

皮むきひよこ豆











201701_041.jpg

そのままOKカットほうれん草IQF



このページのトップへ

2016年11月10日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号



<さけ>



201701_032.jpg

国産骨なしサーモンフライ 【40g・60g・80g】


各種サイズを取り揃えております。











201701_033.jpg

鮭フライ(バジル入り)


厳選した北海道産の秋鮭を使用しバジルオイルを加えた衣で仕上げました。バジルの効果で魚臭を抑えた風味豊かでソフトな食感が特徴です。乳・卵不使用のアレルギーに配慮した商品になります。












201701_034.jpg
骨なし鮭チーズフライ 【40g・60g】





<その他>


201701_035.jpg

きびなごゴマ風味フライ

きびなご、パン粉等原料を吟味してあります。また苦味が少なくて、ごまの香りが効いたフライです。












201701_036.jpg

太刀魚フライ(ゴマ)


太刀魚、パン粉等原料を吟味してあります。また、臭味が少なくてごまの香りが効いたフライです。












201701_037.jpg

子持ちししゃもフライ


頭からそのまま美味しく食べられます。新鮮なししゃもの風味と歯応えをお楽しみ下さい。カナダのカラフトししゃもを使用。



このページのトップへ

2016年11月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日、福岡に行く機会があり、

約1年半ぶりに地元の友人に会いました!

久しぶりの再会に、わくわく、どきどき!

でも、久しぶりに会った友人は以前とはなんにも変わらず、少し安心。



まずは、互いの近況報告をしようと、

KITTE博多の地下1階にある「Brioche Dorée」さんへ♪

随分長い間博多駅に来る機会がなかったので、以前との変わりようにびっくり!

お洒落なカフェがたくさん並んでいました☆



kuwawassann.jpg



私が選んだのはクロワッサンサンドイッチの「ジャンボン&フロマージュ」と「itt JUICEのGreen」

サンドイッチの中身はレタス・ハム・エメンタールチーズ。

 


pop  ju.jpg




そして店内のPOPに惹かれて注文した「itt JUICE」

Green、Yellow、Redの3種類あり、使用されている野菜や果物が違います!

砂糖や香料は使用されておらず、野菜や果実をたっぷり使った100%のストレートジュースです。

わたしが選んだのは「Green」、いかにも体に良さそうな色をしていますが味はフルーティーな感じで飲みやすい!

そして、野菜や果実の栄養がぎゅっと詰まっているようなとろみがあります♪





huranhurann.jpg


 

友人が選んだのが「フラン ナチュール」

カスタードを使用したフランスの定番のお菓子のようです。

プリンをケーキにしたような、プルプル感のケーキです!





今回の一番の楽しみは福岡名物のひとつ、「もつ鍋」を食べること!!

ということで・・・・

夜は博多デイトス1階の「博多ほろよい通り」にある

「もつ鍋おおやま」さんに行ってきましたー♪

人気店のようでお店の前には行列が出来ていました!

40分くらい待ってやっとお店の中へ・・・



もつ鍋の味が みそ・しょう油・水炊き風 の3種類から選べます!

今回はみそを注文!


待つこと10分、目の前には美味しいそうなもつ鍋が!

 


motumotu.jpg

 


もつを口の中に入れ、噛んだ瞬間、もつの旨みとだしの味が口の中いっぱいに広がり、

幸せな気分に(*^0^*)



 

tyannpomm.jpg



〆にはちゃんぽん麺を!

最後まで美味しくいただきました!


おいしいもつ鍋を食べ、いろんな話に花を咲かせながら

楽しい時間を過ごすことが出来ました!

<M・A>

このページのトップへ

2016年11月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=


たくさんある魚フライの中から給食で人気の商品をご紹介いたします♪

=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=



<あじ>


201701_028.jpg

アジフライ

新鮮なアジを使用し、セイゴ、ヒレを除去しました。食べやすいサイズで定番メニューに欠かせない一品です。












201701_029.jpg

アジフライ(ハーブ入り)


厳選した高知県産オアカムロを使用しています。バジルを加えることで風味豊かに仕上げました。乳・卵不使用のアレルギーに配慮した商品になります。





<白身>

201701_030.jpg

バーガー用ホキフライ


卵・乳不使用のアレルギーに配慮した商品になります。ソフトな衣をつけ、さっくりとした食感に仕上げました。











201701_031.jpg

ホキフライ(笹型)

原料はニュージーランド、チリ海域で捕れる船凍のホキを使用し製品は国内加工しております。


このページのトップへ

2016年11月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_024.jpg

やわらか焼餅M


もち米のきねつき餅をつきたててすぐ直火焼にして冷凍しました。自然な焼き目と香ばしい香り、ほどよい柔らかさが特徴です。











201701_025.jpg

しゃぶしゃぶもち


新潟県産こがねもち米100% 使用。なめらかなもっちり食感で、風味が強く味が良いおもちです。熱湯につけて3 秒で柔らかくなります。











201701_026.jpg

冷凍白玉【S】【M】

白玉団子を急速冷凍した商品です。もち米の風味を生かした歯ごたえの良い白玉です。











201701_027.jpg

おひとつパックまる餅


国内産水稲もち米を100%使用しております。鍋物やお雑煮、ぜんざい等に最適なまるもちです。



このページのトップへ

2016年11月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

 

 

先日友達に連れられて向かった先。

 

 

 

CONTRY GOLD  1.jpg

 

 

 

ここがどこだかお分かりでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

地震の影響で迂回路になっているところもありますが、熊本市内から約2時間。

今年28回目を迎えるカントリーゴールドに行って来ました♪

私は今回初参戦!

どのような雰囲気なのだろうとワクワクしながら会場へと向かいます。

 

 

CONTRY GOLD  2.jpg


 

 

あいにくの曇り空でしたが、空気がおいしく秋の過ごしやすい天候でした。

少し日が暮れてくると山の背とステージのライトが、

昼間とはまた少し違う雰囲気を醸しだしています。

 

 

 

CONTRY GOLD  4.jpg

 

 

 

 

 

 

ステージの前ではカントリーミュージックにあわせて、

ウエスタンの格好をした方達がリズミカルに踊ってらっしゃいます。

(そのはるか後ろで、オリジナルダンスを踊る私たち♪笑)

 

 

 

 

 

CONTRY GOLD  3.jpg

 


会場で仲良くなった方達と一緒に記念撮影もして、

とても素敵で楽しい時間を過ごすことができました☆

 

 

 

 

その後お腹が空いた私達が向かったのは

 

 

 

 

STRONG  BOSS   1.jpg

 

 

 


会場から車で10分ほどのところにある 「STRONG BOSS SALOON」 !!

このお店のオーナーさんがバイクサークル「STRONG BOSS」の代表であることから付いた

お店の名前はいかにも強そうな感じがします。

 

 

 

STRONG  BOSS   2.jpg

 


アメリカンな雰囲気の店内にはカスタムハーレーも飾ってあり、

週末の天気の良い日にはバイク好きの方達の交流の場になっているとのこと。

 

 

 

 

 

 

 

お腹ペコペコの私が選んだのは阿蘇の赤牛100%のハンバーグ♪

 

 

STRONG  BOSS   5.jpg

 

 

大きさもアメリカンサイズで食べ応え十分!!

別の方が食べてらっしゃったハンバーガーもビックサイズ!!

次はハンバーガーに挑戦しようと思います♪

 

 

 

 

 

 

STRONG  BOSS   3.jpg

 

 

 

またお店に置いてある世界地図にはたくさんのピンがさしてあり、

世界各国からお客さんが来られているのが分かります。

 

 

 


店内はライブバンドの演奏も行われており

カントリーゴールドの勢いそのまま来られている方が多数!

 

 

 


 

STRONG  BOSS   4.jpg

 

 

 

 

このときは間近で音楽とダンスを楽しむことが出来ました♪

 

 

 

 

 

STRONG  BOSS   6.jpg

 

 


最後にはテーブルを移動させてのダンスタイム☆

丸一日カントリーな時間を過ごして刺激をいっぱいもらいました!!

これは絶対来年も行きたいです♪♪

(S.H)

 

 

 

 

 

 




 

 

 

 

 

 

 



 

このページのトップへ

2016年11月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

お正月のお祝いには欠かせない「お餅」。今回は代替商品も含め
入り数・サイズ・重量入りでより見やすく、比較できる表示にしました!


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓




201701_020.jpg

生餅いい(煮込み餅)紅白


煮込み対応の餅です。煮崩れもなく、固くならずに美味しく召し上げれます。冷凍のまま煮込んでください。











201701_021.jpg

さっくりお餅


国産のもち粉を使い、お餅の風味豊かに仕上げました。さっくりとした歯切れの良い食感です。











201701_022.jpg

いももち ミニ


まるでおもちのような食感。ジャガイモで作ったので冷めても固くなりません。炒め物や椀物、デザート等幅広くご使用頂けます。












201701_023.jpg

おじゃがもちボール


北海道産の男爵いもを使用。アレルゲン物質もなく、使用の幅が拡がります。油調厳禁。


このページのトップへ

2016年11月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_013.jpg

赤飯の素N

小豆の割れが少ないのが特長の赤飯の素です。早炊き加工米もち米と一緒に蒸していただければ、約20 分でおいしい赤飯ができあがります。











201701_014.jpg

ゆであずき(北海道)


北海道産あずきを使用したデザート向け商品です。甘さをおさえ、粒残りを良くし、トッピング等に適した粘度に仕上げました。幅広いデザートメニューにお使いいただけます。











201701_015.jpg

北海道産北海小豆

北海道産の北海小豆です。











201701_016.jpg

簡単クック骨なし天然ぶり


凍ったまま調理しても、ふっくら柔らかくジューシーです。魚の風味を残し、生臭さを省きました。












201701_017.jpg

丹波黒種黒豆


丹波黒種黒大豆を風味を残しつつ、ふっくらと甘めに炊き上げました。つややかさも特徴です。総量1.5kg、固形量1kg












201701_018.jpg

黄粉


独自の焙煎方法で風味豊かに仕上げました。












*松風焼き*



201701_松風焼き.jpg



材料(1 人分:g)

鶏ひき肉・・・・・・・・・50

たまねぎ・・・・・・・・・20

卵・・・・・・・・・・・・・・・・・6

しょうが・・・・・・・・・・少々

白いりごま・・・・・・・・1

【調味料】

みそ・・・・・・・・・・・・・・4

しょうゆ・・・・・・・・・1.5

酒・・・・・・・・・・・・・・・1.5

砂糖・・・・・・・・・・・・・・2

パン粉・・・・・・・・・・・・4





作り方


1 たまねぎはみじん切りにして、しょうがはすりおろしておきます。

2 ボウルに鶏ひき肉、調味料、しょうがと溶いた卵を加え粘りが出るまでよく練ります。

3 2、にたまねぎを加え混ぜ、オーブンシートを敷いた天板に1cm の厚さの正方形にのばします。

4 3、の上にごまをふりかけ、200℃に温めたオーブンで15 ー 20 分ほど焼き火が通っていれば完成です。
少し冷めてから食べやすい大きさに切り分けます。





使用材料


201701_019.jpg

いりごま

このページのトップへ

2016年11月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

このページのトップへ

2016年11月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日、友人達ととあるイベントへ行ってきました。

会場は、明治初期に酒蔵として利用されていた建物で、情緒ある趣きを残しつつ現在では貸倉庫やレンタルスペースとしても活用されています。

イベントも多く、今回は衣・食・住をテーマにした、雑貨や料理を扱うお店がたくさん集まっていました!

 

IMG_3871.jpg

 

 

壁側に様々なお店の出店スペースがあり、中央には机と椅子が並べられています。

美味しい香りに誘われて私もさっそく買ってみました!

 

 

HBカレー.jpg

 

まずは、こちら!

ジューシーで食べごたえのあるハンバーグとスパイシーだけど辛すぎないカレー。

ハンバーグはげんこつのようなゴロっとしたかたちでまさに手づくりという感じでした。

 

 

 

早川ミートパイ.jpg

こちらはミートパイ、サックサクのパイ生地に熱々の具材がたくさん詰まっています。

 

 

 

 

 

 

 

IMG_6476.jpg

 

 

 

 

 

 

IMG_0845.jpg

 

ステンドグラスでブローチが作れたり、インテリアや家具についてのセミナーを聞くことができたり、様々な催しがあっていました。

歴史を感じる梁や柱が支える倉庫内で、人々やものが集まり、とても活気ある雰囲気でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

場所をかえて、今度はお気に入りのお店へ。

予約をしていくのですが、休日はたくさんのお客さんがいらっしゃいます。

 

IMG_3893.jpg

 

 

入口には人懐っこい猫がいました。

店内でアクセサリーや服なども販売しています。予約をしても待つ場合は、雑貨やアクセサリーを見て楽しみます。

オシャレな店内に、テンションがあがります。

 

 

 

IMG_1563.jpg

 

ランチの時間に間に合ったので、ランチセットを頂くことに。

まずは、サラダとスープ。ドレッシングが選べて、バゲットもついています。

 



 

IMG_1565.jpg

 

私が頼んだのは、牛すね肉の煮込み。数量限定メニューのようで、ラスト1食のところを注文することができました!

 


 

 

IMG_1566.jpg

 

スプーンでほぐせるほどのやわらかさ!きのこの旨味が溶け込んだクリーミーなソースとの相性もばっちりです。

 

 


 

IMG_1564.jpg

 

黒鯛のエスカベッシュ(南蛮漬け)。その日の入荷状況によって、魚の種類が変わるそうです。

野菜の彩りも綺麗で食欲をそそります!


 

 

IMG_1568.jpg

 

ローストビーフ丼。アボカドやトマトなど野菜もたっぷりのっていて、ローストビーフもやわらかです!


 

 

IMG_1567.jpg

 

 

今回はデザートのセットも注文しました。4種類のデザートに飲み物が付いてきます。

ヨーグルト、抹茶プリン、ブルーベリースコーン、ガトーショコラ。

なんとも贅沢です!!朝からたくさん食べていますが、ぺロっと食べてしまいました。

 

 

 

 

 

 

IMG_3900.jpg

 

 

 

 

帰りには、来た時とは別の猫が見送ってくれました。

雑貨や美味しいものを求めて、また行きたいと思います♪

<M・I>


このページのトップへ

2016年11月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


201701_004.jpg

国産キャベツ使用メンチカツ

国産の豚肉、鶏肉、キャベツ使用のメンチカツです。乳成分、卵アレルゲン原料不使用。











201701_005.jpg

鮭のなかおち野菜カツ(マヨネーズ入り)

国産の鮭のなかおちと国産野菜(たまねぎ、キャベツ)にマヨネーズを合わせたカツです。












201701_006.jpg

旨かコロッケ


熊本名産の馬肉と子ども達が大好きなカレーをコラボレートしたコロッケです。サクサクの衣に、ジューシーな馬肉とジャガイモの食感が美味しい自慢の逸品です。












201701_010.jpg

お魚パスタ

北海道産のたらのすり身の食感の良さをもっと広く楽しんでいただけます。ノンアレルギーで数分ですぐにほぐれ、4 - 5 時間は経時変化がなく、くっつかないので普通の麺よりとても使いやすいです。10cm 以下にてカット












201701_011.jpg

カレー味の辛子蓮根風


見た目は熊本県の郷土料理辛子蓮根ですが、熊本県産のれんこんの穴に辛子味噌のかわりに、オリジナルのカレー味噌を詰めました。子どもたちの好きな味に仕上げました。












201701_012.jpg

いきなり団子プチ(ピロー包装)

熊本名物『いきなり団子』。ホクホクのさつま芋とコクのある餡を特製のモチモチした生地で包んだ素朴な団子です。袋のまま加熱可能です。



このページのトップへ

2016年11月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 2017年1月号


:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜

≪ 学校給食記念日 ≫

第二次世界大戦後、日本は食べ物が大変不足していました。そんな子どもたちの
ために、昭和22 年にララ基金(アジア救済公認団体)が救援物資を送ってくれ
ました。その物資のおかげで、お腹を空かせた子ども達に栄養のある給食を再開
させることが出来ました。その感謝の心から、救援物資の贈呈式が行われた
12月24 日は学校の冬休みに当たることから、昭和25 年に給食記念日を
1 月24 日とし、24 日を含む1 週間を「全国学校給食週間」としました。

給食週間の1 週間は全国各地の学校でさまざまな取り組みがされています。
地産地消や郷土食作りの実習など校内での取り組みのほかに、地域と連携して
学校給食展の開催や生産者招待給食を実施されている地域もあります。

★給食週間:2017 年1 月24 日ー30 日★


:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜








201701_001.jpg

塩鮭切身


脂の乗った鮭を使用したごはんのおかずに最適な逸品です。












201701_002.jpg

鹿児島産いわし丸干し

鹿児島産のいわしを鮮度良く丸干しにしました。焼いて食べるのも美味しいですが、揚げて食べるとより柔らかく仕上がります。












201701_003.jpg

すいとん

すいとん(水団)は「すすって食べる丸い物」という意味の郷土料理です。 つるっとした食感をお楽しみ下さい。国産小麦を使用。1 個:約8g・125 個± 5 個/ 袋












201701_007.jpg

鯨メンチカツ

鯨の赤身、豆腐、たまねぎをベースとした健康性の高さと、高齢者にも若年層にも人気のあるソフトな食感が自慢です。揚げたときのパン粉の剣立ちが良く、しっかりとした味に仕上げていますので、冷めてもおいしく召し上がって頂けます。











201701_008.jpg

鯨竜田揚げ(学校給食)


昔、給食の人気メニューだった「鯨の竜田揚げ」、ほのかに甘く香ばしい美味しさが口中に広がります。秘伝こだわりのタレと製法でふっくらとした食感に仕上げておりますので老若男女問わずお召し上がり頂けます。











201701_009.jpg

くまモンの味付のり・一食焼のり松(万田抗)

有明海産の海苔を使用しています!


このページのトップへ

カレンダー

2020年12月のカレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー