DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   ■阿蘇の宮水 「安心」「安全」「おいしい」水 [熊本特産物情報]

身体にやさしい、おいしい水
画像(200x132)

 熊本の水の美味しさは自慢できます。東京では蛇口の水はあまり飲む気がしません。人口67万人以上の都市で、上水道に使う水の全てを地下水でまかなっているところは全国でも少数といいます。(奇跡の水・熊本の地下水

 熊本には阿蘇山があり伏流水が豊富です。名水100選にも4つが選ばれています。でも、富士山系や六甲山系のミネラルウォーターにおされ、熊本のおいしい水!といってもピンとこられない方も多いのではないでしょうか。熊本のおいしい水「阿蘇の宮水」を紹介します。

大自然からの贈り物
画像(284x450)・拡大画像(300x475)

「阿蘇の宮水」

 世界一のカルデラを持つ阿蘇。この山並に降った雨や雪は数百年かけて安山岩層の自然のフィルターでろ過され、地下200mの巨大な地下水脈に蓄えられます。この地下水脈に蓄えられたピュアな原水はまさに自然からの贈り物。細菌0の「安心」「安全」「おいしい」水なのです。

自社工場で採水・ボトリング
画像(300x172)

 「阿蘇の宮水」は阿蘇山にある自社工場で、地下200mから深井戸水として毎日採取しています。フレッシュなミネラルウォーターです。またミネラルウォーターでは国内初のISO9002を取得した工場で生産しています。

カルシウム・マグネシウムを多く含みミネラルたっぷり
画像(250x376)

 カルシウム、マグネシウムが他の水より含有量が多くミネラルたっぷりの水です。又、カリウムを多く含んでいますので、細胞内の水分の代謝がよりスムーズになり、肌荒れや小じわ対策にも効果的といわれています。

水割りやコーヒーにも
画像(250x376)

 クラスター(水の分子集団)が小さく、焼酎・ウィスキーの割水や、コーヒー・紅茶などの成分抽出、料理に利用すると「あく」の分離を促し、おいしく召し上がることができます。又、スポーツ後のミネラル補給にも適していると言えます。

(協力)オーティティーロジスティクス(株)

■「阿蘇の宮水」は6月27日より九州地方の「サークルK、サンクス」で発売開始、また他小売店にて発売中。

阿蘇の宮水を楽天でショッピングしたい方はこちら(LINK)からどうぞ。

Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■姫栗最中(もなか) 銀座あけぼの 2口サイズ [編集長コラム]

画像(350x263)

 お土産でいただきました、銀座あけぼのの「姫栗最中」。2口サイズのミニ最中でかわいいです。最中1個のサイズ、縦4.8センチ、横5.5センチ、幅2.7センチで、1978年に栗を刻んだ、食べやすいサイズで登場しました。8個入り1,000円。

 

画像(350x263)

 小さいながらもしっかりと栗が入っており、栗の食感が嬉しい最中。これくらいのサイズが3時のおやつには適当ですね。甘さも意外に控えめでした。

姫栗最中8個入
姫栗最中8個入

姫栗最中 小倉餡 1個
姫栗最中 小倉餡 1個

Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■東京タワー リリーフランキー 笹塚の舞台「笹塚駅前ビル」 笹塚の思い出 [編集長コラム]

画像(370x260)

以前住んでいた笹塚駅前ビルから首都高速4号と新宿を眺める景色

リリー・フランキーさん著の「東京タワー〜オカンとボクと、時々、オトン〜」がかなり読まれています。7月29日にはフジテレビで特別ドラマ放送されますし、松竹で映画化もされるそうです。(注)極楽とんぼ山本氏の問題でTVは秋に放送延期となりました。2007年度にはテレビドラマとしても放送されます。

妹が「東京タワー」の舞台の笹塚のマンションの間取りや状況が私が以前住んでいたマンションの部屋に似ていると聞いて、私も本を購入して読んでみました。小説の話については多くのブログなどで書かれています。ここでは舞台となった東京都渋谷区「笹塚」と私について書いてみたいと思います。小説の舞台のすぐ近くにいたなんて驚きです。

東京タワー

画像(370x261)

 新井薬師、横浜山手、浜田山、横浜長津田、永福町と住んだ私が東京在住最後の場所として選んだのが、笹塚。
 笹塚に住んでいた時、窓からの景色を撮った写真が見つかりました。以前住んでいた永福町から引越を考え、(1)駅から徒歩3分以内 (2)新宿の夜景が見える高層階 (3)地階に駐車場があるというかなりハードルが高い要件で物件を探していました。新宿から大江戸線が開通して通勤にも便利だった笹塚のこの部屋に夜初めて入ったときは広い窓からの新宿の夜景に感動しました。部屋は1DK、といっても40m2切るくらいでした。2LDK広い間取もあったみたいです。家賃+駐車場はそれなりに生活にこたえましたね。地下エレベータ式駐車場(笹塚ボウル駐車場)のギミック(エレベータが回転する)にもひかれました。当時駐車場だけで月42,000円。でも笹塚駅まで30秒。地理的条件はばっちりで、即決でした。住んだのは2000年の6月から2001年の9月までです。小説ではオカンさんが亡くなるのは2001年4月。あの頃を思い出してしまう。。

画像(370x262)

 笹塚ボウルスーパーLIFEの上。駐車場の入口に管理人がいて、オートロックではありませんでした。居住空間は7階から12階までです。面白いことにエレベータは2階飛ばしで止まります。5/6、7/8、9/10、11/12がセットになっており、上下フロアーの間に通路があって、階段で上と下へ行けるようになっています。1F〜4Fまではボウリング場やスナックや事務所がありますから、エレベータは1階から5/6,7/8,9/10,11/12と通常の5階で自分のフロアー(11/12)まで来ますのでいらいらもしませんでした。誰が設計したかは知りませんが、古いマンション(昭和40年代)の割には改装されており、洒落てました。写真は11・12のフロアーです。私は11Fに住んでいました。東京タワーの主人公も11Fでしたね。私が住んでいた時期と全く重なっているので、すれ違っていますね。たぶん。1フロアーには16室あったと思います。東向きが8室、西向きが8室。どちら側からも首都高速4号線は見えますね。私は一番首都高速に近い部屋でした。新宿方面が綺麗に見える部屋でした。小説に出てくるようにリビングにキッチンが付いてました。最初は車の音がうるさかったな。

画像(370x261)

 とてもなつかしいです。写真は部屋から皇居・青山方面の写真です。青山方面のイルミが点滅するのも綺麗でした。また題名にもなっている東京タワーが右端に上の部分だけ見えます。11Fでしたけど、間にボーリング場など天井高のフロアーがあるので、11Fで実質14,15階の高さがあったと思います。

画像(370x235)

新宿方面の夜景です。2000年の夏、突然「武富士」さんの看板が取り付けられました。急に明るくなっていてびっくりしました。最初は夜遅くまで点灯していたけど、11時ころ消灯されていたような記憶があります。1Fにあった焼肉「太樹苑」は本当に美味しかったし、笹塚でイタリアンといえば、CHIANTIクィーンズ伊勢丹や駅前のドトールにもよく行ったなぁ。エグザス笹塚にもたまに。笹塚ライフは1年ちょっとでしたが、色々な思い出があります。もちろんオカンさんやリリーさんともすれ違っていることでしょう。なんとなくそんな方いたと思います。どこかに自分が登場しているかも?!って思いましたが、そんなわけはないですね(笑)

東京タワー 笹塚

Posted at 19時00分   パーマリンク

   ■たれ包み団子(あわしま堂)、とろっとみたらし(菓心堂) [編集長コラム]

 大阪みたらし団子。DINING EXPRESSでも千鳥屋のものを紹介したことがありますが、とうとうスーパーでの和菓子売場にもこのみたらし団子(たれを餅で包んだみたらし団子)の販売が行われています。近くのスーパーで簡単に手に入るようになったわけです。

画像(400x300)

和小町 たれ包み団子

 まずはあわしま堂の商品から。名称は、和小町 たれ包み団子(しょうゆ)6個入購入価格はサンリブくまなんで105円でした。6個綺麗に並べられてあります。これが105円とは安く感じる。

画像(400x300)

とろっとみたらし

 続いて菓心堂の「とろっとみたらし」。菓心堂はリョーユーパンのグループで和菓子を得意とするブランド。両方ともスーパーでの和菓子販売を得意としています。こちらは99円でした。下に4個、上に2個並べられています。6円の差はいかに?

画像(350x263)

 皿に並べてみました。左があわしま堂、右が菓心堂。右の菓心堂のものが一回りほど大きいような気がします。あわしま堂のものは、たれが透き通って見えます。

試食
画像(400x300)

あわしま堂 和小町 たれ包み団子

 まずはあわしま堂の和小町 たれ包み団子から。以外に周りの餅はしっかりとしており、包丁でカットしてもそれほど刃にくっつくこともありませんでした。それよりタレのボリュームが多いためか、タレがすぐあふれてきました。なかなか期待できそうです。
 味はタレの味付けはしっかりしており、外側のしっかりとした食感のある団子とうまくマッチしています。

画像(400x300)

菓心堂 とろっとみたらし

 次に菓心堂のとろっとみたらし。こちらは餅がもちもち感があり、包丁にくっつきます。全体的にはタレの量はあわしま堂の方が多いようです。1つの全体のボリュームはこちらがありますね。

 タレの味付けはあわしま堂より薄め。外側の餅はやわらかく、全体の印象はやわらかなみたらし団子といった感じ。

 どちらが旨いか。これは非常に甲乙つけがたいと思います。どちらもうまいです!!コストパフォーマンスは非常に高いですね。

 あわしま堂はブッセシリーズでも評判が高いですが、みたらし団子もさすが。

DINING EXPRESSでも紹介してきました。
□ あわしま堂 粒々ブッセ 抹茶あずき
□ あわしま堂 粒々ブッセ 焼チーズ・焼りんご
□ あわしま堂 炭焼コーヒーブッセ

Posted at 14時47分   パーマリンク

   ■ピュアラルグミ ゴールドキウィ カバヤ食品 [編集長コラム]

画像(420x279)

ピュアラルグミ ゴールドキウィ

 カバヤ食品から6月に発売された、ピュアラルグミシリーズ、ゴールドキウィ味。パイン・巨峰・柑橘に加え、桃・白ぶどう・ゴールドキウィが発売されました。

 もちろん私が気になったのは「ゴールドキウィ」。ゴールドキウィはここ数年よく見かけるようになりました。中は黄色っぽい果肉で、グリーンのキウィより酸っぱさも少なく糖度が高いキウィです。お菓子やヨーグルトなどにも取り上げられるようになって、だいぶ知名度も上がってきたのではないでしょうか。
森永乳業 ゴールドキウィナタデココ&ヨーグルト

 キウィといえば、堀江(元)ライブドア社長のBLOGで話題になった「ベイビーキウィ」だったり、九州でも「キウィワイン」が製造されています。

画像(400x298)

 ピュアラルグミは外はさっくり、中はぷにゅっ というキャッチコピーのように、とてもジューシーなグミです。ゴールドキウィの味もよく出ています。
 
 見た感じは「肝油ドロップ」の大きい感じです。(肝油ドロップを知っている方、なつかしいと思います)肝油ドロップといえば、「カワイ肝油ドロップ」ですね。

 まだまだゴールドキウィ関連の商品が出てきそうです。
 

ゴールドキウィのショッピングをしたい方はこちら!!

カワイ肝油ドロップS【医薬品】300錠
カワイ肝油ドロップS

Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■博多にらそば 熊楠家(くまぐすや) [編集長コラム]

福岡市にあるラーメン店で気になるお店。行ったことないけど、気になる。飲んだ後に「にら」ってどうなのかな。モツ鍋みたいな感じなのかな。

博多にらそば 熊楠家

Posted at 14時53分   パーマリンク

   ■ミラクルフルーツ すっぱい物が甘くなる果実 [編集長コラム]

画像(300x199)

 「ミラクルフルーツ」。なんだかその響きはエスニックなフルーツも連想さえるだけでなく、なんとかマッシュルームといった過激系な食物も連想させてしまう、名称。

 私もテレビなどで見て、非常に気になっていて一度は自分で試してみたいと思っていた。インターネットで購入できるのは知っていたが、たまたまデパ地下で1つ200円で販売してあったので、購入してみた。フィリピン産のものと国産のものを1つづつ購入した。

 ネットで「ミラクルフルーツ」を検索すると色々なサイトが出てくるわ。ミラクルフルーツとは西アフリカ原産の果実で、ミラクルフルーツを舐めたあと、すっぱいものを食べると甘く感じる不思議な果実です。

 レモン汁を用意していざ挑戦。なんだかどきどきする。

ワールドアグリエンタープライズ
ミラクルフルーツのお店

画像(300x306)

 確かにレモン汁を飲んでみたがそれほどすっぱく感じない。でも舌の一部ではすっぱさを感じている。なんだか舌の感覚が麻痺したような変な感じがする。(麻痺するわけではないので注意)すっぱいと頭は感じているのに舌が感じない。正座を長時間していて感覚がなくなった足は自分の足でない感覚に近いだろうか。

 でもワールドミラクルフルーツ協会まであるのですね、恐れ入りました。このサイトを見るとすっぱさを感じない理由がよくわかります。 

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

6

2006


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■クレームデラクレーム 京野菜を使ったシュークリーム

■クレームデラクレーム 京野菜を使ったシュークリーム

2009.1.7 手打ちそば きしもと食堂八重岳店 【沖縄県・本部町】

2009.1.7 手打ちそば きしもと食堂八重岳店 【沖縄県・本部町】

■ ベビースターワールド・ラーメン クロアチア サルマ味

■ ベビースターワールド・ラーメン クロアチア サルマ味

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.