DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   グリコ・「ぺろぺろべっこうあめ」 [D@EXコラム]

画像(400x266)

 会社で誰かの視線を感じる・・・と思ったら、ぺろぺろキャンディー姿のグリコおじさんでした。博多のキャナルシティで買ったとか。ロリポップ形のグリコおじさんを見たのは初めてです。べっこう飴みたいな飴自体にもちゃんと凹凸があります。大体彼に正式な名前はあるんでしょうか。“グリコマン”“ランニングマン”などが、江崎グリコのホームページでは使われています。(以下グリコマンで)

画像(350x250)

角度によって顔が違う

 このグリコマン。時代とともに顔が変遷。大正11年モデルは、もっとおどろおどろしい顔をしていたはずなのに、今じゃジャニーズ系(ということにしておく)。私が子どもの頃ももっとスリムでもっといかつい筋肉質の顔をしていたと思います。

昔の看板などを見るとわかります↓
なつかしい~!

レポート72

グリコピア見学(ジムカとは関係ありませんよ) S2000でジムカーナ/ウェブリブログ





 ところでグリコといえば「オフィスグリコ」をご存知ですか?「手軽な福利厚生」というキャッチフレーズのもとで展開。簡単に言えば置き薬ならぬ“置き菓子”です。かえるちゃんの口(貯金箱)に100円を入れて、好きなお菓子を取るのだそう。ボックスの中には10種類程度、全部で24個の商品が入っています。随分前にニュースで見たような気がしますが、いまだに関東の一部でしか展開していないようです。HPを見たら、冷蔵庫タイプもあるみたいです。熊本に上陸する日はあるのでしょうか。待ち遠しいですね<YA>

Posted at 00時00分   パーマリンク

   炭焼うなぎ 東浜屋 玄 【熊本市・九品寺】 [熊本グルメ情報]

画像(420x264)

うな重(肝吸) 1,890円

 最近、鰻の記事が多いと思いますが、今回は熊本市にある鰻屋さんです。「東浜屋 玄」で東浜屋というと水前寺(出水1丁目)にある東浜屋を思い浮かべる熊本の人もいるかと思いますが、こちらは、そこの支店らしいです。

 場所は熊本市の中心部、九品寺。熊本市保健所と熊大付属病院に挟まれた道で銀座橋のたもとですので、すぐわかります。昼時にもかかわらず、それほどお客さんもいなかったのでスムーズに席に付くことが出来ました。やはり冬には鰻屋さんは比較的空いているのでしょうか。

 注文したのは うな重(1,890円)昼時はランチメニュー(鰻丼、サラダ、小鉢、吸物)1,000円もあります。しばらくしてうな重が運ばれてきました。

画像(270x203)

 重ねられた重箱を開けると照りがある鰻があらわれます。絶妙の固さかげんに炊き込まれたご飯のつやが好印象。(そういえば昔どこかの鰻屋でご飯がやわすぎて、食べずに出たこともあったな)
丁寧な香の物と吸物の湯気が食欲をそそります。うなぎが入った茶碗蒸しも付いています。

画像(420x315)

 なんといってもこの鰻です。私にとってはそれほど甘いというわけでもないタレがからんだ鰻です。熊本でいただく味付けの鰻です。焼き目がうっすらついているので、表面はややカリッとした印象の鰻です。美味しいです。丁度尻尾の部分は重ねられています。美味しい鰻のタレだけでご飯がいけます。今日はお腹がすいていたためかもっとご飯が欲しいと思いました。

メニュー:
定食(かば焼、小鉢、ご飯、香の物、吸物)
特上 3,150円、桜 2,625円、桃 2,100円

上うな重 2,310円、うな重 1,890円、特上セイロ蒸し 3,150円、上セイロ蒸し 2,625円、セイロ蒸し 1,890円 上うな丼 2,100円、うな丼 1,260円 など
(いずれも肝吸付)

画像(300x225)

 店内(1F)の様子。窓のそばに置いてあるテレビで鰻を焼く様子などがビデオで流れています。待っている間にこれを見ていると、一刻も早く食べたくなります。

画像(300x225)

 「東浜屋 玄」
 熊本市九品寺1-16-15
 TEL:096-361-1116
営業時間:11:30〜14:30
      17:00〜21:00

Posted at 00時00分   パーマリンク

   寿司割烹 葵(あおい) 熊本県・八代市 [熊本グルメ情報]

画像(250x188)

 熊本市の南にある、熊本第二の都市八代市の中心部にある、寿司割烹 葵(あおい)さん。以前紹介した「鰻新」のすぐ近くにあります。
 葵さんの店長は三代目淵田仁志(ひとし)さん、灘萬帝国ホテル、灘萬香港シャングリラホテル店勤務で、和の鉄人、中村孝明氏にも師事。和食や日本料理の講師を行うかたわら、TV番組などにも出演されています。

 熊本産の食材をテーマにした弁当「熊本元気がよかばい弁当」も、淵田さんが監修されています。(RKKのホームページより

今回、八代にある「葵」さんでコース料理をいただきました。料理のメニュー・金額などについては店舗にお問い合わせ下さい。

 寿司割烹 葵(あおい)
 八代市本町1-13-26
 TEL.0965-32-4418
 営業/11:00〜22:00(オーダー) 定休日/不定休

画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x189)
画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x188)
画像(250x188)

 お腹がいっぱいになり、イセエビとお寿司はtake outしました。(写真ありません)

Posted at 00時00分   パーマリンク

   プラスマイナスゼロ 加湿器 オブジェのような加湿器です。 [編集長コラム]

画像(260x314)

加湿器 17,850円

 以前から購入しようと思っていて、チャンスを逸していた家電の一つ。この冬、特に乾燥する季節を迎えとうとう購入しました。プラスマイナスゼロ(±0)の加湿器。深澤直人氏がデザインした、宇宙船やバルーンにも似た一見では加湿器とわからないデザインの加湿器。2005年度のグッドデザイン金賞受賞の商品です。

 インテリアショップなどでは奇異な形のため、結構目立つ商品です。私も数年前から気になっていた商品です。ショップで見る限りはどういう風に水を注入するのか、どこからスチームが出るのかわかりませんが、購入してようやく解決。現在のバージョンはアロマポットとしても使用できるようになっています。この一見おまんじゅう?のようなデザイン、以外に飽きがこず、気に入っています。スイッチは下の方にあり、ONになっている状態のときは、1つもしくは2つの緑色のLEDが光るようになっています。

 デザイン家電が流っています。機能だけでなくデザインが気に入ったものを使いたい、その付加価値にお金を払っても良いと考える人が増えてきたせいでしょう。特に有名なデザイン家電では、リアルフリートのamadana東芝アテハカ、ワインセラーで有名なデバイスタイル、この±0シリーズなどがあります。

 愛されるデザインを変えることなく、機能をアップしていくという思想のもとに、バージョン3となる今年のタイプには18時間の長時間加湿モードを搭載してあります。新たにベージュとこげ茶色と淡いピンクも加わっています。プラス マイナス ゼロ/加湿器デザインの最大のポイントである陶器のような外観を実現するために、商品の高光沢塗装には通常考えられないほどの手間をかけています。プラス マイナス ゼロ/加湿器は単に塗装しただけではどうしても残ってしまうプラスティックの合わせ目を、一つ一つ職人さんが手作業で埋めてゆき、さらに下地用の塗料を塗り、それをまた磨いていきます。そして、プラス マイナス ゼロ/加湿器はあの美しい5色の色が塗られていくわけですが、ここでも、もちろん細部にまでわたる検査を行ない、フィニッシュの磨きが入れられます。プラス マイナス ゼロ/加湿器は家電製品という枠では絶対に捉えられないような、人の手で作り上げられた、深澤 直人の「プロダクト・アート」と呼ぶに相応しい逸品。その工程たるや、まさに工芸品の領域です。

 加湿器の水はどこから入れるの?という質問が来そうですが、上へカバー(丸いふた)を引き上げると裏側に給水口があって、そこから入れます。

 ±0の加湿器はほとんどディスカウントされていません。安く売る商品ではないのですね。ここの店では展示品が15%オフになっています。

±0の加湿器のリストを楽天で覗く

BLOGで情報収集

 主に就寝している時に使用していますが、私が思うにそれほど音もうるさくなく、(ぐっすり寝る為でしょうか)非常に使い安いです。色はホワイトを選択しましたが、どんなインテリアにもマッチしやすくて、いい選択だったと思います。


【送料無料】プラスマイナスゼロ加湿器 HumidifierVer.3(アロマポット付)


プラスマイナスゼロ ±0 加湿器 ver3 Humidifier ベージュ

-------------------------------------------------------

【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...

【送料無料】【在庫限り】座・む〜馬(ザ・ムーバ) HM-700 【フジ医療器】 ...

↑色々調べてみたけど、ここが一番安かった。購入した時はポイント還元も多かったし。やはり通販は安いですね。電気屋で現物を見て調べた時はびっくり¥しちゃいました。

価格順に並べてみてもここのはやはり安いです!!
この値段なら買ってもいい気持ちになりますね。

Posted at 00時00分   パーマリンク

   料理旅館の八丁味噌カレー [D@EXコラム]

画像(400x266)

まかない食をヒントにできました

 料理旅館の八丁味噌カレー。“料理旅館の”というところが気になります。「料理旅館呑龍」さんが出しているカレーです。中部国際空港セントレアにある「三河呑龍」のおみやげでいただきました。
 「呑龍」は、愛知県宝飯郡にある昭和43年創業のホテルです。日本一の支配人と名高い三村三時氏のもと旧蒲郡ホテル「常磐館」で修行をつみ、呑龍を開業したのだそうです。宝飯郡といえば以前取り上げました「えびせんべい共和国」の近くなのでしょうか。

画像(300x199)

1箱400円

 「呑龍」では、八丁味噌を使ったおみやげ「豆女将」シリーズというのを出しています。最中に八丁赤だしの入ったお味噌汁や、八丁味噌まんじゅうなどのラインナップですが、旅館のまかないをヒントに作られたのが「八丁味噌カレー」なのだそう。八丁味噌の甘味とコクが、カレーのスパイスと意外にも似合います。ほんのり和風の味はカレーうどんにも最適です。カレーにしょうゆはけっこう認知されていますが、味噌とカレーもなかなかのもの。奥行きとコクのある風味は病み付きになりそう!彦摩呂ならば「インドと日本の国際結婚やああっ!」と叫ぶことでしょう。<YA>

三河呑龍
中部国際空港旅客ターミナルビル4階
営業時間 8:00〜21:00
電話 0569-38-1588

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

2

2007


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■沖縄黒糖入りロシア 5月1日迄14年ぶりに復刻

■沖縄黒糖入りロシア 5月1日迄14年ぶりに復刻

2009.7.6 塩豆かのこ 石村萬盛堂

2009.7.6 塩豆かのこ 石村萬盛堂

2008.7.22 2008年ミシュラン東京版1ツ星「OHARA ET CIE」のチーズケーキ

2008.7.22 2008年ミシュラン東京版1ツ星「OHARA ET CIE」のチーズケーキ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.