DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   ■京都 ラーメン「赤鬼軒」  [ラーメン情報]

画像(350x263)

ラーメン 580円

 京都へ行ってきました。夜遅くラーメンを食べたくなってネットで調べました。京都というと「天下一品」発祥の地。他にもおいしいラーメンは以外に沢山ある、あまり有名でないけど、実はウマいラーメン屋さんが多くあるとよく書いてあります。「新福菜館」や「第一旭」の醤油系のラーメンもとても食べたかったのですが、ホテルから遠かったので、今回は近くにあった、「赤鬼軒」へ行きました。

 以前京都へ来た時も食べたことはあります。三条の繁華街の大通りに面しているので、たいしたことはないのでは?と思っていましたが、背脂が乗っている割にはあっさりで以外にいけます。

 赤鬼というだけあって、唐辛子がいっぱいのったラーメンもありますが、すごく辛そうなのでパス、結局普通のラーメン(580円)にしてしまいました。ラーメンを食べていて人が食べているチャーハンがおいしそうだったので、小さめのチャーハンを食べました。

 後で調べたら、「新福菜館」や「第一旭」と同じ近藤製麺工場の麺とわかりました。

・京都ラーメン紀行まぐまぐ
・元祖ラーメン軍団
・ガクシン編集者日記
 唐辛子すごいですね。
・Hot Pepper 赤鬼軒

・うますぎるラーメン店

■ラーメン 赤鬼軒
075-251-1567
京阪三条駅より徒歩5分/地下鉄東西線京都市役所前駅より徒歩3分/阪急河原町駅より徒歩7分

らぁめん(並) 580円
濃厚コク背脂醤油(大680円、小530円)
赤鬼らぁめん(並)700円
真っ赤な唐辛子と半熟煮卵入り(大800円)
チャーシューめん(並) 800円
じっくり煮込んだ柔らかチャーシューたっぷり(大900円)


Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■京都・北山 マールブランシェ Malebranche シェフカシュカシュ [編集長コラム]

画像(400x324)

シェフカシュカシュ ココア味 399円

 京都・北山に本店がある、マールブランシュ(Malebranche)。バームクーヘンやメイプルシロップパイが有名です。私はここのメープルシロップパイが好きです。パイは軽くて何枚も食べれるけど、結構お値段はするのです(1枚100円ほどですが)

 京都へ行ったついでに、北山本店へ、、という時間はなかったので、大阪の店舗に寄ってみました。マールブランシェは熊本阪神百貨店にも店舗があります。

 今回購入したのは、シェフカシュカシュのココア味。残念ながらプレーンは売り切れていました。シェフカシュカシュはメイプルシロップパイを作る過程でどうしても出てしまう、端の部分。ふっくらさくさくのパイです。Cacheとはフランス語で「内緒・こっそり」という意味で、Cache-Cacheで「かくれんぼ」という意味だそうです。

画像(400x266)

 シェフカシュカシュはホームページでも販売されているのですが、端材のため値段も格安。150gで399円とお値打ち。女性の方に大人気です。自宅ユースなら形もそれぞれ違う、シェフカシュカシュの方がよいかも・・味はサクサクして美味しいですよ。

BLOGから
明けない夜はない
・おいしいdiary
・「ego生活 百貨紹介」


Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■熊本・大黒ラーメン 普通ラーメン [ラーメン情報]

画像(320x240)

ラーメン 550円

 熊本でも今や、3本の指に入ると言われる「大黒ラーメン」、くりーむしちゅうの有田君の宣伝のおかげもあって、熊本どころか全国区のラーメン店となりました。

 DINING EXPRESSでも過去2回ほど紹介しました。
■【熊本 大黒ラーメン】 くりーむしちゅうも推薦
熊本 大黒ラーメン 美味しいです

画像(320x240)

普通であれば100%、チャーシューラーメンを食べるのですが、お昼を軽く食べており、中途半端な時間だったため(4時頃)、スタンダードのラーメン(550円)を食べました。

普通のラーメンながら完成度は高く、半透明の豚骨スープのコクと歯ごたえのある麺、バラのチャーシューの3拍子揃った旨み。久しぶりの「ラーメン」でしたが、うまかった。

ぐるなびラーメン「大黒ラーメン」

大黒ラーメンは私が25年ほど前から食べているラーメン屋さんです。熊本へ帰ってくると、大黒ラーメンへ直行していました。いつまでもこの味を食べたいです。

大黒ラーメン




Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■おしゃれデザイン!「KUMAMOTOS WATER」 [熊本特産物情報]

画像(350x233)

1本200円

 「KUMAMOTOS WATER」。おしゃれなパッケージに惹かれて購入。熊本オフィシャルウォーター「熊本水物語」とは違います。先日取り上げたおいしいベーグルのカフェビアーレで発見。何でもこのウォーターを取り扱っているのは、熊本では2店舗しかないのだとか。阿蘇「池山水源」の水を使ってあります。製造は?蠅Δ屬笋?。うぶやま牧場で有名なところです。

画像(300x199)

なかなかかわいいでしょ?

 ebianVOLVICなど洋モノのミネラルウォーターは、体の中から浄化してくれそうな洗練のパッケージなのに、日本のミネラルウォーターって、筆書きチックなモノが多いと思いませんか?デトックスするならイメージから入るのが鉄則(と私は思う)。こんなおしゃれなボトルなら、ごくごく飲んで、ぐんぐん毒素を排出してくれそうです。飲んだ感じもとても柔らか。さすがに日本の名水100選で選ばれた湧水です。何でも毎分30トンという豊富な水量に恵まれているといいます。365日、まいふん30トン・・恐るべき池山水源の底力。一体どんな具合に湧き出ているんでしょう。
 おまけに産山のお水なら地産地消でもあります。その土地のものを丸ごと食べるのが健康の秘訣なら、きっとフランス北東部のヴォージュ山脈のコントレックスより、九重連山50年の歳月を経て湧き出る「KUMAMOTOS WATER」のほうが熊本人には合うんじゃないでしょうか?<YA>

池山水源 産山村・熊本観光 九州

環境省選定 名水百選/詳細ページ

Posted at 00時00分   パーマリンク

   ■秋深し。源吉兆庵の「栗雅楽」 [全国特産物情報]

画像(400x266)

一個263円

 栗のおいしい季節となりました。モンブランも良いけれど、和の趣をまとった栗のスイーツは、秋深いティータイムを演出してくれます。源吉兆庵さんが出している季節のお菓子「栗雅楽」(くりがらく)。選りすぐりの栗を、風味豊かな栗餡に仕立て、色づく秋の山々の色合いをうつした二層のしぐれで包んであります。

画像(250x201)

2層構造になっています。

 栗のパッケージがかわいいのですが「栗雅楽」の帯が邪魔して見えないのが残念。口の中でほろっとくずれ、ふわっと栗の香り。上品で繊細さは、老舗ならではの風格が漂うおいしさです。また「栗雅楽」のほかにも「栗連山」「栗きんとん」「栗カステラ」など他にも栗や芋など秋の季節菓子がそろっています。

画像(250x166)

秋のお菓子は和に限る!

  源吉兆庵では「生誕記念菓子」という企画モノのお菓子を出してらっしゃいます。この企画は20世紀の偉大な文化人の生き方を少しでも次の世代に語りつぎたいという思いから生まれた企画だそうです。
 毎月各文化人にちなんだお菓子を作っており、これまで、夏目漱石、石川啄木、与謝野晶子、竹久夢二などの文人たちにちなんだお菓子が販売されています。10月は水原秋櫻子さんにちなんだお菓子。どんなお菓子になるんでしょうか。源吉兆庵さんには、お菓子とともに文化を担うという熱い想いが息づいています。<YA>
源吉兆庵 福渡せんべい


 Troom KURASHIKI

doramiのひとりごと


Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

10

2006


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■熊本グルメ・人吉うなぎ料理専門の店うえむら

■熊本グルメ・人吉うなぎ料理専門の店うえむら

■バンダイ キューブ・ワールド cube world 人が動く

■バンダイ キューブ・ワールド cube world 人が動く

2008.6.3 薩摩の歴史を物語る「べにふうき」のお茶

2008.6.3 薩摩の歴史を物語る「べにふうき」のお茶

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.