2009年12月07日(月)
1月おすすめ商品 1 [2010年1月号]
![画像(265x183)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982591.gif)
●三陸産鮭のマヨネーズ風味焼き40(鉄)
三陸産の鮭を使用し、あらかじめマヨネーズ風ソースを上に塗った商品です。コンべクションオーブンで焼いてご利用下さい。鉄分を強化しリン酸塩は使用していません。
![画像(264x183)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982613.gif)
●J国産根菜入りメンチカツ50
「根菜」を使用し、給食で楽しくおいしく食べていただける、フライ品に仕上げました。学校給食現場のニーズに応えた、「鶏肉と野菜は国産」、「乳・卵アレルゲン表記の無い内容」の商品です。中具は鶏肉をベースに相性の良い玉ねぎ・にんじん・ごぼう・舞茸を合わせ、醤油味で仕上げました。
![画像(191x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982620.gif)
●しゅうまい
ジューシーな味わいと食べやすいサイズが特長のしゅうまいです。
![画像(189x201)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982628.gif)
●ほうれん草オムレツ
栄養豊富なほうれん草を使った彩りのきれいなオムレツです。卵殻カルシウムを強化。
![画像(190x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982638.gif)
●アジフライ(卵乳なし)
原料の味を活かせるように衣(35%)を薄く付けており、手作り感のある商品です。アレルギー対応の卵乳なしの衣で作っています。
![画像(254x162)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982652.gif)
●しくらめん(学給うどん)#4
無添加、無着色のきしめんです。ぐつぐつと煮込んでも伸びにくく、弾力とこしがあります。団子汁、ぜんざい、雑煮、鍋焼きうどんなどにどうぞ。長さ;約8cm
![画像(227x160)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257982662.gif)
●ガラムマサラ
インド料理に使われる混合スパイスで、カレー粉に近い香りと辛味があります。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2009年12月04日(金)
冬の人気デザート 2 [2010年1月号]
![画像(189x207)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902820.gif)
●ストロベリーカスタードタルト
甘さ控えめでサクサクのタルト生地に、カスタードクリームといちごの果肉&ソースをのせました。
![画像(192x208)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902829.gif)
●チョコタルト
クッキー生地の土台に、ふんわりチョコスポンジを入れて焼き上げました。
![画像(189x208)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902840.gif)
●焼プリンタルト
プリンとタルトを組み合わせたデザートです。
![画像(190x224)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902855.gif)
●今川焼(あずきあん)
どこからたべてもあんがたっぷり!あずきあんはしっとりとした上品な甘さに仕上げています。
![画像(190x208)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902865.gif)
●京都宇治抹茶の今川焼
京都産の宇治抹茶を生地に練り込んだ、香り豊かな今川焼です。
![画像(189x207)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902874.gif)
●沖縄県産黒糖入今川焼
沖縄県産黒糖で作った黒蜜を生地に練りこみ、黒糖独自の味と香りが特徴の今川焼です。
Posted at 00時00分 パーマリンク
2009年12月03日(木)
冬の人気デザート 1 [2010年1月号]
![画像(182x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902703.gif)
●こだわりのあんまん
小麦粉も小豆も厳選した国産のものを使用して、作り上げました。ふっくらとした生地にしっとりとしたあんがマッチします。
![画像(180x201)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902711.gif)
●いちごクレープ
こくのあるチーズクリームの中に、甘酸っぱいいちごソースを入れて、ふんわり焼き上げたクレープで包みました。鉄分、カルシウム強化品です。
![画像(181x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902720.gif)
●おからドーナッツ
おからを練り込んだ香ばしい生地にあんこを包餡したドーナッツです。
![画像(180x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902729.gif)
●いきなり団子
甘みのある九州産さつまいもを使用し、冷めても柔らかい生地で丁寧に包んだ手作りの逸品です。
![画像(179x200)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902740.gif)
●美味点心 芝麻球(ごまだんご)
中華料理の定番でこしあんの入ったごまだんごです。
![画像(181x203)](http://www.howdy.co.jp/blog/archives/2009/12/images/1257902754.gif)
●プチホットケーキ
一口サイズのかわいらしいホットケーキです。自然解凍でも食べれますが、電子レンジ、又は揚げていただくとよりいっそう美味しくいただけます。
Posted at 00時00分 パーマリンク
【 過去の記事へ 】