2005年08月16日(火)

    元気にパクパク栄養素  [ハウディニュース2006]

画像(320x154)・拡大画像(328x158)

人間は情報の80%以上を目から得ているといわれるほど、目は大きな役割を担っています。このため、目は疲労しやすい器官で、その機能を維持するためにエネルギー代謝が活発で、たくさんの栄養素を消費しています。ただでさえ疲労しやすい器官であるのに、現代人は、テレビやパソコンなど、目をより一層酷使する環境に取り囲まれています。そんな疲れた目に良い栄養素にはどんなものがあるのでしょうか。

■ビタミンA
ビタミンAは「目のビタミン」と言われるほど重要な栄養素で、目の粘膜を保護したり、網膜を健康に保つはたらきがあります。
■ビタミンB1、B2
 ビタミンB1は視神経のエネルギー代謝を助けて、目から脳への神経伝達機能を正常に保つはたらきがあります。ビタミンB1が不足すると、この伝達機能のはたらきが悪くなり、疲れ目の症状を引き起こします。
ビタミンB2は目の細胞の再生を促進したり粘膜を保護する作用があり、目の充血を防いで疲れを回復させます。
■ビタミンC
細胞の結合組織であるコラーゲンの合成にはたらき、血管を強くするはたらきがあります。
■アントシアニン
 ブルーベリーに多く含まれるアントシアニン。視力回復効果が注目されています。光が当たると脳に信号を送るロドプシン という物質があり、光が当たったときにロドプシンはビタミンAに分解されます。アントシアニンはビタミンAをロドプシンに再合成するのを促進する働きがあるのです。






Posted at 00時00分   パーマリンク

2005年08月13日(土)

    日本全国郷土料理の旅 *新潟* [郷土料理]

新潟県
新潟は、信濃川と阿賀野川の二大河川が日本海に流れ込む街である。市の形状は東西に非常に長く、海岸の砂丘地帯に沿うように列状に街が作られている。
南部は田園風景が広がっていて、新潟名産の「こしひかり」が栽培されている。魚沼産のこしひかりと言えば、最高級の米として名高い。おいしいお米がとれる新潟では日本酒もまた有名。

画像(116x59)

【こしひかり】
ふっくらとして艶があり、ほのかな甘味をもつコシヒカリ。
豊かな土壌ときれいな水に恵まれた日本一の米どころである新潟のコシヒカリは、その豊かな味わいから最高級のブランド米としての名を欲しいままにしています。
【鮭】
晩年になると信濃川や阿賀野川には鮭が帰ってきます。焼いたり蒸したり鮭の身をほぐして調味した鮭茶漬け、粕漬けなど、新潟のお土産として人気です。
【のっぺい汁】
古くから伝わる新潟の代表的な正月料理で、里芋・人参・ゴボウ・椎茸・銀杏・鶏肉などを小さく切り、薄い醤油味のだしで煮たものです。懐かしい故郷の味として代々受け継がれています。
【枝豆】
新潟市の夏の味覚の代表といえば、ます挙げられるのが枝豆、特に豆の腹がほんのり茶色がかった枝豆は、その甘さと歯ごたえで県内はもとより県外でも人気があります。

画像(320x227)・拡大画像(526x374)

◇材料◇(1人分重量:g)
■ごはん
 米・・・・・・・・・・・・・・・70
■鮭のごまマヨネーズ焼 鮭の切身・・・・・・・・・60 塩・こしょう・・・少々 酒・・・・・・・・・・・・・・0.5
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・3 マヨネーズ・・・・・・・・8 粉チーズ・・・・・・・・・・1 牛乳・・・・・・・・・・・・・・4
白すりごま・・・・・・・・1 パセリ・・・・・・・・・・0.3 マドレーヌカップ・1枚
■のっぺい汁
 里芋ハーフ・・・・・・・15 人参・・・・・・・・・・・・・10 大根・・・・・・・・・・・・・20 鶏肉・・・・・・・・・・・・・10
 絹さや・・・・・・・・・・・・6 ちくわスライス・・・・5 こんにゃく・・・・・・・・5 酒・・・・・・・・・・・・・・0.6
 塩・・・・・・・・・・・・・・0.3 醤油・・・・・・・・・・・・・・2だし汁・・・・・・・・・・150 かたくり粉・・・・・・1.5
 水・・・・・・・・・・・・・・1.5
■枝豆のサラダ
 むきえだ豆・・・・・・・20 シャキッとコーン・10 わかめ・・・・・・・・・・1.5 オキアミ・・・・・・・・・・5
 青じそドレッシング
      ・・・・・・・10
■米のムース・・・・・・・50■牛乳

◇作り方◇
■鮭のごまマヨネーズ焼
?〆「榔氈「海靴腓Α⊆鬚撚写?をつけておきます。
??玉ねぎはみじん切りにし、Aの材料と混ぜ合わせます。
??マドレーヌカップに?,鯑「譟↓△鬚?けてパセリをちらしてオーブンで焼きます。
■のっぺい汁
?,海鵑砲磴?は小口に切り、アク抜きをします。人参、だいこんはいちょう切りに、絹さやは斜め切りに、ちくわは半月切りに、鶏肉は一口大に切ります。
?△世圭舛鮗冦?てて、こんにゃく、大根、鶏肉を入れて煮ます。
??次に人参、里芋、ちくわを入れ、火が通る少し前に絹さやを加え、調味してから水溶き片栗粉でとろみを付けて出来上がり。
■枝豆のサラダ
?.轡礇?っとコーンは缶を開け、水気を切っておきます。オキアミとむき枝豆はそれぞれ軽くボイルし、わかめは水戻ししておきます。
?↓,鯀瓦萄?ぜ合わせ、ドレッシングをかけて出来上がり。
■米のムース
自然解凍



















Posted at 00時00分   パーマリンク

2005年08月12日(金)

    9月おすすめ商品 [ハウディニュース2006]

画像(173x119)

月見スコッチエッグ

月見スコッチエッグ
ゆで玉子をオールポークミンチで包んだ本格スコッチエッグです。半分に切ってありますので、とても綺麗で便利です。
お月見の季節にピッタリの商
品です。

画像(167x142)

ツナコーンクレープ巻

ツナコーンクレープ
ツナとコーンをマヨネーズで和え、クレープで包んでフライにしました。お子様に人気の商品です。

画像(177x146)

お米のムース

お米のムース
山形県産はえぬきの粉を使用した口当たりの良いムースに、程好い甘さのカスタードソースを組み合わせました。お米を使った楽しいデザートです。


画像(175x150)

プチ焼プリン(かぼちゃ)

プチ焼プリン(かぼちゃ)
しっとり焼き上げたかぼちゃプリンに、ほろ苦いカラメルソースを閉じ込めました。一つずつ包装してある一口サイズ。手を汚さずに食べれます。

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

 

8

2005


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索


カテゴリーリスト

最近の記事

RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


Copyright (C) 2007 HOWDY All rights reserved.
サービス フード 会社案内 リクルート お問い合わせ ホーム