2021年10月29日に熊本県立劇場にて、「熊本県SDGs登録制度登録証交付式」が開催され、
株式会社ハウディも登録証交付を受けました。
熊本県SDGs登録制度はSDGsの取り組みの裾野を広げ県がバックアップしようと設けられた制度で、
県内442の事業者が第1期として登録されています。
株式会社ハウディの持株会社であるハウディホールディングス株式会社は、10月4日付にてハウディ大分食品株式会社(大分市)の既存株主からすべての株式を買い取り、100%子会社としましたので、ここにお知らせいたします。
8月25日 熊本県SDGs登録制度(第1期)で442の事業者登録発表があり、
株式会社ハウディは、熊本県SDGs登録事業者に登録されました。
弊社のSDGs達成に向けた取組事例
http://www.howdy.co.jp/sdgs/
熊本県SDGs登録制度について
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/18/80968.html
当社では新型コロナウィルス感染者の発生に際しては、保健所・関係役所の指示に従いお客様、弊社従業員家族、関係取引先の健康・安全性を確保し適切な処置を実施の上、感染拡大防止策を実施してまいりました。
また社内における感染者発生の折には都度事実を公表していまいりましたが、昨今の感染状況及び個人情報保護の観点から今後公表を控えさせていただくことになりました。しかしながら公表すべき重要な事項等が発生した場合は速やかに公表致します。
今後とも安全性確保、蔓延防止のための衛生管理対応策を継続的に実施してまいります。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、2021年10月5日にグランメッセ熊本にて開催を予定しておりました秋の展示会ですが、弊社では新型コロナウイルス感染症感染拡大が未だ終息の目処が立たない状況を受け、協議を重ねた結果、ご来場者様および関係者の健康・安全面を第一に考慮し、中止させていただくこととなりました。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
※10月上旬よりオンライン展示会の開催を予定しておりますので、改めてご案内申し上げます。