九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ハウディニュース

ハウディニュース

ハウディニュース

2024年8月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年10月号



HN202410-09.jpg

道産お豆とかぼちゃのコロッケ60・80

北海道産の4種の豆(金時豆、黒豆、手亡豆(てぼうまめ)、大豆)とかぼちゃを、
形を残したまま合わせました。




HN202410-10.jpg

かぼちゃのふわふわ豆腐

白身魚のすり身にかぼちゃや玉ねぎ、豆乳を加え、なめらかな食感に仕上げた一品です。
自然解凍でもおいしく召し上がれます。国産フクユタカ大豆を使用した豆乳を使用しています。




HN202410-11.jpg

GK やわらかかぼちゃ焼売(食物繊維)

豆腐とすり身と国産のかぼちゃを合わせたやわらかな焼売です。
不足しがちな食物繊維を配合。15 個トレイ入袋でさらに使いやすくなりました。

このページのトップへ

2024年7月31日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年9月号




HN202409-064.jpg

メープルシロップ


風味豊かなカナダ産メープルシロップを配合したメープルタイプシロップです。
適度な粘性もあり、パンケーキ等のトッピングにも最適です。
使い易いハンディーチューブボトルです。




HN202409-065.jpg

赤しそ飲料 ゆかり(夏季限定)

赤しその爽やかな香りと、ほどよい酸味ですっきりとしたのどごしの飲料です。




HN202409-066.jpg

香ばし麦茶52パック

原料は国内産大麦を100%使用しました。
低温でじっくり焼き上げることにより、芳醇な香りが楽しめます。
さらに、焙煎の程度を変えた2種類の大麦をブレンドし、深みのある味わいに仕上げました。

このページのトップへ

2024年7月30日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年9月号


HN202409-060.jpg

プチシュー

薄皮仕立てでクリームの味が引き立ちます。
カスタードとホイップをブレンドした甘さ控えめなクリームを使用し、
食べやすい味に仕上げました。
半解凍状態で食べるのもおすすめです!パック包装。




HN202409-061.jpg

とろみ飲料 スポーツドリンク

アイソトニックなスポーツドリンクです。
香りが良くスッキリとした後味にリニューアル。(2022 年秋)
乾いたときの水分補給に最適です。




HN202409-062.jpg

ソイレブール

大豆から生まれた「豆乳クリームのバター」動物性原料不使用。
バターの代わりに使える、60%以上が大豆由来原料の植物性バター様素材す。




しっとりやわらか大福(紅・白)35g


HN202409-063-1.jpg

【紅】
なめらかな“白あん”を、お餅風の外皮で包んだ大福です。
お祝いや催事メニューに活用できる、華やかな商品です。



HN202409-063-2.jpg

【白】
なめらかな“こしあん”を、お餅風の外皮で包んだ大福です。

このページのトップへ

2024年7月29日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年9月号


HN202409-057.jpg

SF おはぎ風ムース35(こしあん)

こしあんのおはぎの見た目と風味を再現した2 層構造のムースです。
ほんのり甘いお米のムースに口どけの良いこしあんのムースを合わせました。
● UDF 区分:舌でつぶせる




HN202409-058.jpg

カンタンみぞれあえの素

食材を変えれば色々広がるメニュー作りの救世主です。
和える(かける)だけの簡単オペレーションで、人手不足解消に貢献します。




HN202409-059.jpg

セロリマリネ

セロリの食感、風味を残しつつさっぱりした味付けに仕上げました。
隠し味に鷹の爪を入れておりピリッと辛く、彩りも豊かに仕上げてます。

このページのトップへ

2024年7月26日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年9月号




HN202409-054.jpg


北海道クリームコロッケ

野菜パン粉を使用し薄衣に仕上げています。北海道の生乳の濃縮乳を使用。
プレーンタイプの中身はクリームだけの商品ですからアレンジのバリエーションが多彩です。




HN202409-055.jpg

New 焼肉のたれ

香辛野菜を隠し味に豆味噌とレモン果汁をいれ西日本ユーザー向きに製造された商品です。

揉みダレ、つけダレ、炒め物にも使用できます。





おはぎ(粒あん・きなこ)


HN202409-056-1.jpg

【粒あん】
国内産100%のもち米を甘さ控えめの餡で包みました。
昔ながらの味わいが楽しめるおはぎです。




HN202409-056-2.jpg

【きなこ】
自慢のおはぎに香りの良いきなこをまぶしました。
高級感溢れる一品になっております。

このページのトップへ

2024年7月25日 Posted time : 00:00 | Category : 2024年9月号




HN202409-050.jpg

ザクザクわかめ(韓国風ごま油風味)

食欲をそそるごま油と、ザクザクとした弾ける食感が楽しめる、
クセになるおいしさのわかめふりかけです。




HN202409-051.jpg

沖縄県産紅芋のコロッケ


沖縄県産の紅芋を使用した、ほんのり甘く色鮮やかなコロッケです。




HN202409-052.jpg

ひろし(混ぜご飯)


広島を代表する食材「広島菜」の素材の良さを生かし、彩りよく仕上げた混ぜごはんの素です。




HN202409-053.jpg

あじナゲット

国内で水揚げされた刺身で食べられる新鮮な「真あじ」から作ったナゲットです。
お魚の苦手な方でも食べやすいあじナゲットは、一口かじれば中からじゅわっと出てくる魚の旨みが広がります。

このページのトップへ

2024年7月24日 Posted time : 00:00 | Category : 編集者の日常

先日お誕生日を迎える先輩と、美味しいものを食べに行こう!!とKIJIYAさんに行ってきました。

イベントでは行ったことがあるのですが、がっつりは初。

わくわくです。




240724_1.jpeg


まずは泡で乾杯!

暑かったし飲み良すぎて余裕で1本飲めそう…もはや水(最上級の誉め言葉)。

北海道余市町産のぶどうを使ったワインです。




240724_2.jpeg


本日の前菜2種 1つ目:甘エビ、アオリイカのコロッケ

甘えびの下にはズッキーニ、上にマヨ的なタルタル的なソースと食べれる葉っぱナスタチウム、

コロッケの下にはミントを使用したソース(もっと情報あるんですが記憶力…)。

葉っぱがなんだか梅雨を連想させますね♪

見た目も材料も季節を感じられてもちろん味も美味しいー!




240724_3.jpeg


本日の前菜2種 2つ目:鯵と季節野菜

鯵のマリネの下には茄子のペーストとニラのオイル。

色とりどりのお野菜が本当に美味しい。

使用しているお野菜は自社畑の無農薬野菜を中心に、すべて無農薬野菜を使用されているとのこと。

宮崎県五ヶ瀬町にて年間80種類を種から育てているそうです。

普段不足しているいろいろをしっかりチャージできた気分!




240724_4.jpeg


長崎県産蒸し穴子のフリットと新生姜のリゾット

手間暇かけられた穴子はふわっふわ!まわりさっくさく!

リゾットも生姜の風味を感じられて爽やかです。

おもわず目を瞑って食べていました…。




240724_5.jpeg


菊池源吾牛ハンバーグ

熊本にこんなに美味しい牛さんが居たのですね…。

牛のあまみうまみをしっかり感じられる素晴らしい仕上がりとなっておりました。

毎日食べられる。飲める。




240724_6.jpeg


お肉なので赤がいいのは分かっているのですが

やっぱり白が飲みたいのでおすすめをお願いしたらこちらもドンピシャのを出して頂きました。

こちらも余市町産ぶどうのワイン。




240724_7.jpeg


小国町鹿肉のロースト

鹿もメニューにあればほぼ確でオーダーするんですが、過去イチです!

うまみがしっかりとあり、わたしがずっと食べたかった味!!

焼き加減もソースもバッチリでまた食べたい…。




240724_8.jpeg


渡り蟹の焼きそば

メニュー名ではどんな感じなのかイメージわかなかったんですが、こんな素敵な姿で現れました。

上には有明海産の海苔がふりかけられており、磯の香りが脳みそを海へいざないます。

中に渡り蟹がしっかり入っており、こんな満足度高い締めは体験したことない。




本当はメニューの端から端まで頼みたかったけれどそうもいかず…。

また季節を変えて訪れたいなと思うお店でした。

(M.Y.)

このページのトップへ

カレンダー

2025年1月のカレンダー

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー