九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2025年1月27日 Posted time : 00:55 | Category : D@EXコラム

2024-12-12_12-33-14_071.jpegずっと行きたかった長洲町の「はまたんたん」という担々麺のお店に行きました。噂では、かつて子飼商店街にあった「ださきゃわパンダちゃん」が目印の四川美味の担々麺を継承しているお店とのこと。まずは一人でふらりと行ってみました。「少し時間かかるけどいいいですか?」と店主の方がおっしゃってくださり、「全然大丈夫です!」とゆっくり待ちました。お一人であの席数を回すのは本当に大変なことだと思います。メニューには「智義担々麺」と書いてあります。確か子飼の時も、「智義担々麺」って書いてあったような記憶。

 

「四川美味」の過去記事はコチラ↓

四川美味1(2006年)

 

 

2024-12-12_12-33-25_253.jpeg


四川美味をほうふつとさせるこの辛さのレベル表示表。「0辛」で。子飼のお店では1辛を食べていた。餃子もあります。もちもちの皮が厚めの水餃子も食べたかったけど、今回はパス。

 

2024-12-12_12-53-12_443.jpeg


 

こちら小盛り480円。このどろっとしてないスープ。お気持ち程度の青菜。そしてたっぷりのピリ辛ひき肉。見た感じも四川美味をほうふつとさせます。スープを一口。このすっきりした感じ、とてもおいしい。たとえあの四川美味継承店でなかったとしても、山椒がピリリと効いた実力十分の担々麺です。



2024-12-12_12-53-51_551.jpeg

麺もこんな感じの中太ストレートだった。あのすっきり担々麺がお好きだった方は、ぜひ長洲町「はまたんたん」へ!<YA>

 

このページのトップへ

カレンダー

2025年2月のカレンダー

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー