九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

九州 業務用食品卸 株式会社ハウディ

トップページ > ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

ダイニングエクスプレス

2024年5月アーカイブ

2024年5月31日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

zyunn (2).JPG

カウンターですらすらと美味しいお寿司を新橋で食べるなら、いつもここ。鮨処順。半年ぶりくらいの訪問です。目の前で握ってもらいすらすらと。

 

 

zyunn (3).JPG

松のにぎり 11貫 5280円

竹のにぎり  9貫 3630円 いつも松にします。

 

zyunn (4).JPG

サッポロ プレミアム アルコールフリー。これをランチに飲むと嬉しいね。

 

zyunn (15).JPG

しょうが

 

zyunn (1).JPG

ひらめ

 

zyunn (5).JPG

こはだ

 

zyunn (6).JPG

おおとろ

 

zyunn (7).JPG

すみいか

 

zyunn (8).JPG

しじみ汁

 

zyunn (9).JPG

あじ

 

zyunn (10).JPG

ひもきゅう たまご

 

zyunn (11).JPG

あまえび

 

zyunn (12).JPG

たいらがい

 

zyunn (13).JPG

かつお

 

zyunn (14).JPGうに


最後にあなごがありました。あなごはふわっとして旨い。時短寿司、美味しいです。

 

前回とその前の記事たち


食べログ(掲載時点 3.51)


 

 

このページのトップへ

2024年5月30日 Posted time : 00:52 | Category : D@EXコラム

 

sazanoki1.jpg

 

北松浦郡佐々町においしい手打ちそばのお店があると聞き、来店しました。店主は亀岡市の拓朗亭というお店で蕎麦打ちの修業をされたらしいです。こちらのお店の常連さんによると休日には行列ができるほどの人気だとか。田園地帯の田舎道にぽつんと一軒家的に蕎麦屋が立っており、わざわざ車で訪ねなければいかないような立地です。この日は一番乗りで、並ぶことなく入ることができました。

saanoki2.jpg

メニュー。おそばには小さなおにぎりついてます。冷たい山かけざるにして、そばがきをつけましょう。

sazanoki3.jpg

そばがき。そばの香りとモチモチ食感がとてもおいしい。

sazanoki4.jpg

山かけそば。

sazanoki5.jpg

10割そば。香りもしこしこした歯ごたえもいいですね。

sazanoki6.jpg

そばは生き物ですね。どんどん食感が変わってきます。早めに食べ切るのが掟(おきて)。

sazanoki7.jpg

ぎゅっと握ったちっこいおにぎりも、よきアクセント。ご飯のおいしさが堪能できます。横についてるいぶりがっこがいい味だしてました。わざわざ食べに来るのもわかりますね。<YA>

さざの季

長崎県北松浦郡佐々町八口免397

 

このページのトップへ

2024年5月29日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

yakigaku (2).JPG

神楽坂で焼き鳥を食べるのはかなり久しぶりです。こちらは門やというお店。神楽坂九頭竜蕎麦のすぐそばです。銀座「月や」の姉妹店ということです。


 

yakigaku (3).JPG

コースは 松10000円、竹8000円

 

yakigaku (4).JPG

カウンターの角に4人で座りました。竹コースを注文。焼鳥でもジューシーな内臓系は苦手なので、はつは変更してもらいます。

 

yakigaku (5).JPG

サンセールの白ワインを

 

yakigaku (6).JPG

おしんこう

 

yakigaku (7).JPG

レバー 得意というわけではない。

 

yakigaku (8).JPG

伊達鶏雌かしわ

yakigaku (12).JPG

心のこりちょうちん

 

yakigaku (9).JPG

ぶれぶれ 徳島産 原木椎茸

 

yakigaku (10).JPG

有賀ワインの赤を 日本の赤より外国のにしておけばよかったかな。

 

yakigaku (11).JPG

レバーペースト

 

yakigaku (15).JPG

 

 

yakigaku (16).JPG

竹の子 炭火焼

 

yakigaku (17).JPG

 

yakigaku (18).JPG

 

 

yakigaku (1).JPG

板そばを別にオーダー (松コースには標準)

 

yakigaku (14).JPG果実のキャンディ

 

ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.16)

 

 

このページのトップへ

2024年5月28日 Posted time : 00:40 | Category : D@EXコラム

2024-05-25_15-04-31_361.jpeg熊本市南区田迎にある木村家住宅の肥後花しょうぶが満開で5月25日(土曜)「花しょうぶ鑑賞会」があるとのお知らせをいただき、訪ねてみました。

 

2024-05-25_15-03-50_111.jpeg

木村家は天正16年、加藤清正とともに来熊。「犬追物催し方」としても知られています。

2024-05-25_15-04-07_314.jpeg

江戸時代、熊本藩主の細川重賢が家臣に栽培を奨励したとされる「肥後六花」を継承されていて、肥後花しょうぶ、肥後芍薬などを今も栽培されています。

2024-05-25_15-03-40_841.jpeg

白色や濃淡鮮やかな紫いろの花々は、青空のもとで輝いていました。

2024-05-25_15-10-25_107.jpeg

熊本地震で被災した市指定の景観形成建造物「木村家」も、2023年に復旧工事が完了して、この日は特別に内部が公開されていました。

2024-05-25_15-07-23_592.jpeg

寛政4年、約250年前に建てられた木村家住宅。数年前にお花を見に来たときは、まだ建物が崩れていたので、このように復旧されてとてもうれしいです。藩主が馬上から矢を射る「犬追物」の後、休憩所として利用されていました。普段は非公開です。

2024-05-25_15-09-05_413.jpeg

こちらは藩主休息の間。

 

 

2024-05-25_15-09-18_011.jpeg

犬追物の掛け軸があり、当時の様子がありありとうかがえます。

 

2024-05-25_15-08-34_803.jpeg

この奥にはお茶室があったのだそうです。

2024-05-25_15-12-54_880.jpeg

厠に向かう壁も当時のもの。

2024-05-25_15-13-55_390.jpeg

こちらが厠。陶器でできていてオシャレ。

2024-05-25_15-16-43_191.jpeg

藩主休息の間には、細川家の家紋九曜紋の瓦が置いてありました。

2024-05-25_15-22-19_677.jpeg

こちらは味噌を作っていた味噌部屋。土間は天井も高く、広々とした作り。

2024-05-25_15-24-11_098.jpeg

蔵の床は、なんと贅沢な馬門石です。ほんのりピンクがかっているのがわかりますね。通常は非公開なので、貴重な経験をさせていただきました。<YA>

木村家住宅

熊本市南区田迎一丁目4の6

問い合わせ

松栄パナホーム熊本

096の379の4020

 

このページのトップへ

2024年5月27日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

europek (2).JPG

福井最後のランチはどこにしようかと思いましたが、今回ソースかつ丼を食べていませんでしたのでやっぱり食べて帰りたい。ということでカーシェアを借りていたので福井駅ちかくのこちらのヨーロッパ軒の豊島分店に。福井のソースカツ丼はヨーロッパ軒が有名なのですが、豊島分店には14年前に訪問しています。

 

(以前のブログから)

ソースカツ丼といえば福井では「ヨーロッパ軒」。卵とじカツ丼といえば、早稲田に通っていた私にとっては「馬場下、三朝庵(さんちょうあん)のカツ丼」が日本で最初に考案されたカツ丼という知識なのですが、福井のヨーロッパ軒も早稲田のカツ丼のルーツをたどります。1913年に高畠増太郎氏が早稲田のヨーロッパ軒でウスターソースを使用したソースカツ丼を提供していたといいます。

1923年の関東大震災で閉店した同店。故郷の福井に帰った高畠氏は1924年にヨーロッパ軒を開業し、今に至ります。福井県内に現在ヨーロッパ軒は19軒を数えます。(今も19店舗)




europek (3).JPG

当然のことですが値段が以前より上がっています。

 

europek (4).JPG

ブレブレですみませんが、カツ丼(カツ3枚)が1080円。14年前はなんと850円だったのでー

 

europek (5).JPG

洋食とかも色々あるのですが、やはり福井観光者ですのでかつ丼一択かな

 

europek (6).JPG

西洋御料理というところが由緒正しさを感じます

かつ丼なんですが、今回はミックスかつ丼(かつ2枚、エビフライかメンチカツ1個) 1180円にします。みそ汁とかサラダはつけません。220円高くなっちゃうので。


europek (7).JPG

到着しました。大きなカツ(薄いけど)それに比べたらメンチカツは分厚さがあります

 

europek (10).JPG

ソースがさらっとかかっています

 

europek (1).JPG

ふたの上にかつをのせてからいただきます

 

 

europek (8).JPG

うな丼ぽいけど、ソース丼。ソースだけでもご飯はいけるものです。研究された特製ソースですからね

 

europek (9).JPG

この薄さ。

美味しくてかつ2枚だと物足りませんでした。

 

そう考えると 東京奏す庵の平日ランチメニュー ワセカツ丼 1100円 アツカツ2枚、ウスカツ3枚はかなりコスパがいいと思います。また食べに行こう

2016年に日本の「カツ丼」発祥当時のソースカツ丼をオマージュして「ワセカツ丼」という新しいカツ丼を創り早稲田に誕生しました。2022年に日本橋に移転。

 

ワセカツ丼の記事

 

14年前のダイニングエクスプレス記事

 

食べログ(掲載時点 3.11)

 


 

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月26日 Posted time : 00:12 | Category : D@EXコラム

 

tenhoru1.jpg

アミュプラザくまもとで、天神ホルモンさんに入ってみることに。ご飯、お味噌汁おかわり自由。たまご無料サービス。すばらしい。どれにしましょう。

tenhoru2.jpg

ホルモン定食にしよう。卵は生か目玉焼きか選べました。

tenhoru3.jpg

ホル玉丼が作れるのですね。んじゃ生卵にしてみよう。

tenhoru4.jpg

生卵。黄身をすくうマシーン。

tenhoru5.jpg

映画を見たのでドリンク無料。

tenhoru6.jpg

ホルモン定食です。目の前の鉄板で焼いてくださるのがいいですね。あつあつできました。

tenhoru7.jpg

ホル卵丼。めちゃご飯泥棒です。このホルモン。お代わりの人はセルフでご飯をよそっておられました。「やんちゃ飯」もパワーが湧いておいしいものです。この後ゴジラを見ました。<YA>

 

このページのトップへ

2024年5月25日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

fukuizake (2).JPG

経済同友会の全国大会が福井市で。懇親会場は新しくできたコートヤードバイマリオットホテル。宿泊しましたがチタンメンバー効果でしょうか、リビング付きのスイートルームにアップグレード。

福井名物の料理などもなく普通のオードブルだけしかなかったので、皆さん日本酒を飲むことに。どれが貴重かよくわかりませんが、熊本の和食屋さんの方に教えてもらって珍しい日本酒を試飲程度の量をいただきました。(貴重だから一人ちょっとずつ)

 

fukuizake (3).JPG

白岳仙 純米大吟醸、

 

 

fukuizake (4).JPG

常山 2020

 

fukuizake (5).JPG

二次会は片町にある割烹間海に。片町は繁華街なんだけど、少し寂しい。縁があって参加されたプロレーサーの中島悟さんの隣の席に座らせていただきました。サインもらっとけばよかった。


 

fukuizake (6).JPG

飛 常山

常山(じょうざん)飛 とびっきり辛口 純米吟醸 1800mlは、超辛口の中でもさらにこだわり、米の旨味をしっかり感じる旨辛純米吟醸酒です。


fukuizake (7).JPG

かしわもち 筍 ふきのとう味噌

 

fukuizake (8).JPG

越前毛ガニ すがも

 

fukuizake (9).JPG

甘海老 バイ貝 平目 メジマグロ 水蛸

 

fukuizake (10).JPG

のど黒 塩焼き

 

fukuizake (11).JPG

竹の子山ぶきご飯

 

fukuizake (12).JPG

天然ふぐ白子天、たらの芽、こごみ

 

三次会はお店のマスターに紹介していただいたRICE BARに10人くらいで訪問しました。日本酒と和食のお店です。

 

fukuizake (13).JPG

静かなお店に10人でお邪魔して申し訳ないです。

 

fukuizake (1).JPG

3次会なので1人前のオードブルは食べきれません。

 

fukuizake (14).JPG

 

 

fukuizake (15).JPG

 

 

fukuizake (16).JPG

色々と日本酒をいただきました。翌日二日酔い大丈夫かなと思いましたが、美味しい日本酒だったため残りませんでした。よかったー。

 

割烹間海 食べログ(掲載時点 3.28)

 

 

RICEBAR 食べログ(掲載時点 3.09)

このページのトップへ

2024年5月24日 Posted time : 00:28 | Category : D@EXコラム

 

kawasita1.jpg

 

久しぶりに佐賀県太良町にあるカニのおいしい川したさんへ。ワタリガニである竹崎がにが有名です。有明海の干満の差でできる広大な干潟、その干潟に住むプランクトンを食べて、竹崎がにはすくすく大きくなるんだとか。旬はオスは夏、メスは秋ごろだそうですが、一年中食べることができます。今回もかに釜めしを。過去に行った時より数百円値上がりしてます。

過去記事はコチラ↓

ダイニングエクスプレス〜2020年12月まで「佐賀県藤津郡太良町 和風レストラン「川した」で竹崎がに」|株式会社ハウディ|九州の業務用食品卸|福岡、北九州、熊本、佐賀 (howdy.co.jp)

kawasita2.jpg

川したさんは、いけすがあり、また有明海の眺望を見ながら食事を楽しむことができます。前回はカニ釜めしを頼んで、吸い物をカニの味噌汁に追加料金でチェンジしてもらっていたことに後で気づきました。今回はカニの入っていないお吸い物です。しまった。

kawasita3.jpg

蓋をとるといい香り!おいしそうですね。

kawasita4.jpg


カニの香りが食欲をそそります。

kawasita5.jpg

1500円でこのお味ならば、おなかいっぱいになりますし、リーズナブルです。<YA>


竹崎カニ料理和風レストラン川した

佐賀県藤津郡太良町大浦750の1

0954の68の2645

 

 

このページのトップへ

2024年5月23日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

amidasoba (7).JPG

経済団体の全国大会で福井へやってきました。福井、6年ぶり。前回あわら温泉でさほど美味しくない越前カニを高い値段をかけて食べた思い出があります。今年の3月から新幹線も開通して乗っている福井市。大阪から敦賀乗り換えで福井入り。宿泊も福井駅前にオープンしたコートヤードバイマリオット福井。チタンメンバーのおかげかスイートルームへアップグレード。福井駅構内も想像したより人も多くてびっくりしました。新しい商業施設もできていましたね。CURU-F(くるふ)福井駅 とハピリン。福井市は人口26.6万人。

 

amidasoba (8).JPG

福井の最初のランチはそばにしましょう。越前そばって聞きますがそれにしよう。WIKIより

越前おろしそば(えちぜんおろしそば)・越前そば(えちぜんそば)は、福井県嶺北地方で主に食される蕎麦。強力粉をつなぎとした蕎麦に、大根おろしが入った出汁ツユを蕎麦にかけたり(ぶっかけ・みぞれ)、大根のしぼり汁に生醤油や出汁をくわえたツユに蕎麦をつけて食べたる(しぼり・おしぼり)など、大根おろしを必ず利用することから「おろしそば」と呼ばれる。

 

あみだそばという福井駅近辺で3店舗(福の井、遊歩庵、ミニエ店)をやっているこちらへ。11時半に到着して行列でした。30分くらい並びました。あみだくじをして時間つぶし。


amidasoba (9).JPG

十割そばです、嬉しい。おろしそば+焼き鯖寿司(1410円)かなぁ。

焼き鯖寿司もセットで食べたいけど、そばはイチオシらしいおろしそば三味 1700円にしてみよう。大盛小盛もなく標準より量が多いらしい。焼き鯖寿司はあきらめよう。

 

amidasoba (1).JPG

おろしそばか おろしそば三昧を食べている人が多い。

 

amidasoba (2).JPG

来ました。おろし・わさび・とろろの3種類のおろしだれでいただくスタイル。

 

amidasoba (3).JPG

蕎麦殻まで挽き込んだそば粉(挽きぐるみ)を用いるため、より風味が強く黒っぽい蕎麦。平麺(フェットチーネみたいなもの)ですね。

 

amidasoba (6).JPG

個人的に量が多くて飽きてきます。タレが変わればという問題でもなさそう。

 

amidasoba (5).JPG

粗めの山芋がはいったおつゆ(だし)が一番気に入りました。普通の醤油でも食べたいと思いました。おろしで食べるのが越前流儀なのでしょう。寒い冬も越前はおろしが一般的だとか。そばだからディナーまではお腹は消化していると思います。焼き鯖寿司は駅にたーくさん売っているので帰りに買って帰ることにしよう。


ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.67)

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月22日 Posted time : 00:23 | Category : D@EXコラム


kamosika2.jpg

大分市のアーケードを歩いていたら、アーケードの一角に何やら雰囲気のある店構えが。誘われるように階段をのぼっていくとそこは本屋さんでした。名前はカモシカ書店。1階は古本、2階には新刊も置いてあって、カフェもあります。本を読みながらお茶することができます。

kamosika1.jpg 

ケーキとカモシカブレンドをオーダーすることに。

kamosika3.jpg

注意書きがあります。購入前の本の閲覧は、一冊ずつ大切に。

kamosika4.jpg

チーズケーキとコーヒー。想像以上に本格的においしいチーズケーキでした。ほかにもカレーなども人気だそうですよ。カレーを食べながら読書は気を使いそうです(笑)古い建物をおしゃれに活用した気持ちの良い空間でした。本の品ぞろえも個性的で、近所にあったら毎日通いたくなりますね。新しい世界がひらけそう。<YA>

 

 

このページのトップへ

2024年5月21日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

snzyo (2).JPG

熊本県栄養士会賛助会の創立50周年の記念行事がホテルキャッスル熊本で先日開催されました。ちなみに賛助会の会長は私が務めております。50周年といえば半世紀、日本栄養士会の前身・大日本栄養士会が戦後1945年に設立され、熊本県支部がそれに遅れること1949年に設立、そして賛助会は1973年に誕生したというわけです。熊本県栄養士会の歴代会長の方や幹部の方が大勢出席いただきました。有難うございます。

真鯛のカルパッチョとイクラ 柚子風味のソース

 

 

snzyo (3).JPG

アオリイカと帆立貝柱のミルク炒め

 

snzyo (4).JPG

鶏肉と海老のスパイス風味 ラタトゥイユ添え

 

snzyo (5).JPG

フカヒレの辛子煮込み

 

snzyo (6).JPG

牛ロースグリエと温野菜 ポルチーニ風味のソース

 

snzyo (7).JPG

穴子のちらし寿司

 

snzyo (8).JPG

マスカルポーネのムースと季節の果実

 

違う日に経済界の会合で、郷土料理青柳さんへ

 

snzyo (9).JPG

 

 

snzyo (10).JPG

鮮度のいいお刺身

 

snzyo (11).JPGsnzyo (12).JPGsnzyo (13).JPGsnzyo (1).JPGごちそうさまでした

 

食べログ(掲載時点 3.65)

このページのトップへ

2024年5月20日 Posted time : 00:42 | Category : D@EXコラム

 

nogihen1.jpg

久しぶりの同窓会ランチを上通にある「禾」(のぎへん)さんへ。料理人のお友達がおすすめしている飲食店なので楽しみです。今回は鮨ランチコース「心」にしました。価格は1800円とリーズナブル。この階段を上がっていきます。カウンターとテーブル席がありますが、今回はテーブル席に。

 

nogihen2.jpg

コースはにぎり9種と、茶碗蒸し、本日のサラダ、あおさのお吸い物。こちらは茶わん蒸し。

nogihen3.jpg

ぷるぷるあつあつでおいしいですね。

nogihen4.jpg

本日のサラダ。 生ハムや色とりどりの野菜。

nogihen5.jpg

あおさのお吸い物。

nogihen6.jpg

にぎりは2回にわけてきます。ちゃんとおいしくて驚きます。カウンターの握りたてが、そのままテーブルに運ばれたって感じのほろっとしたお米の食感がうれしい。

nogihen7.jpg

海老の頭も焼いてくださいます。パリポリと香ばしいです。

nogihen8.jpg

残りの4貫。スタッフの方もとても感じがよくて居心地のよいお店。次回はカウンターで楽しみたいものです。<YA>

熊本市中央区上通町8の1カルディビル2階

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月19日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

 

renkkn (8).jpg

2023年4月6日(土)に実施された GO!GO!RALLY in熊本 (クラシックカーの走行イベント、開催発起人は俳優の唐沢寿明さん)の終了後のガラパーティがANAクラウンプラザ熊本ニュースカイホテルで開催され、スポンサーとして参加してきました。開催日は午後から雨となりましたが、珍しいクラシックカーや手入れされた貴重なヴィンテージカーを沢山みれて楽しいイベントだったと思います。来年も開催予定とのことなので期待したいですね。

 

 

renkkn (2).JPG

着席のコース料理をいただきました。唐沢寿明・山口智子夫妻もすぐ近くで同じ料理を召し上がっておられました。

天草大王とフォアグラのテリーヌ バルサミコソース 焼きリンゴを添えて

 

renkkn (3).JPG

山鹿トラウトのカソナードマリネと阿蘇自然豚の生ハムサラダ 3種のソース

 

renkkn (4).JPG

フカヒレスープ 蟹黄(シェイファン)仕立て

 

renkkn (5).JPG

金目鯛の香り揚げ 魚香(ユーシャン)ソース

 

renkkn (6).JPG

牛フィレ肉のグリル ソース・ヴァン・ルージュ

 

 

renkkn (7).JPG

プラリネショコラとフルーツのタルト ピスタチオ入りチュイルを添えて

 

全然違う日ですが、南熊本のれんこん食堂へ久しぶりに

renkkn (16).JPG

お昼はお蕎麦屋さんとして営業

 

renkkn (17).JPG

久しぶりなのでメニュー変更もあってました。

 

renkkn (18).JPG

メニューが前のほうが見やすかった

 

renkkn (9).JPG

お通しの お寿司と海鮮

 

renkkn (12).JPG

肥後野菜の農園バーニャカウダ 1099円

セロリがものすごくでかすぎてびっくりした。

 

renkkn (1).JPG

刺身盛り合わせ 1958円

 

renkkn (10).JPG

炭火焼き肉汁つくね チーズと梅肉大葉 1本329円

 

 

renkkn (11).JPG

白うま炊き上げギョーザ 2人前 10個入り 549円x2=1096円

天草大王鶏濃厚白湯です

 

renkkn (13).JPG

長なすフライ 528円

 

renkkn (15).JPG

明太バター揚げ焼きポテト 659円

 

renkkn (14).JPG

山芋ころもの若鶏唐揚げ 659円

いつも食べるレンコンチップスが売り切れでした。残念。

 

食べログ(掲載時点 3.35)

 

 

このページのトップへ

2024年5月17日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

barat (11).JPG

 ワンピースの尾田先生がアルバイトをしていたことがあることで有名な熊本の鉄板焼きの薔薇亭。何度も訪問していますが、ここの鉄板焼きはテンションが上がりますね。今日は会合の後の懇親会がこちらで。いつもいただくコースより少し安めのコースなのですがどうでしょうか。

 

 

barat (2).JPG

スペインのCAVA フレシネX で。フレシネは普通のスーパーにも売っているので有名ですね。

 

barat (3).JPG

前菜はいつものコースは選べるけれど、こちらは焼きしゃぶの一択

 

barat (5).JPG

天草産の美味しいアワビは1人1個ついてくる

 

barat (1).JPG

いつものと少し提供方法も違うようです。

 

barat (6).JPG

サンセール(フランス)の白ワインと合わせるとアワビの美味しさも引き立ちます。

 

barat (13).JPG

今日のヒレ肉

 

barat (14).JPG

 

 

barat (8).JPG

レアで

 

barat (7).JPG

カリカリのガーリックチップと塩でいただきます。これが美味しい

 

barat (12).JPG

赤はロバートモンタヴィ プライベートセレクション カリフォルニアの赤、ぶどう種はピノ・ノワール

 

barat (9).JPG

ガーリックライスで締め

 

barat (10).JPG

お腹いっぱいなので、少な目にしてもらいましたが、この刻み紅ショウガとガーリックライスのあうこと。デザートはチョイスでしたが、いつもの隠れメニューの黒糖シャーベットで。

 

過去の薔薇亭記事


食べログ(掲載時点 3.51)

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月16日 Posted time : 00:31 | Category : D@EXコラム

kihara0.jpg嬉野市に行ったならば、マストで買ってほしいよもぎだんごがあります。シーボルトの足湯にほど近いところにある食市場きはらのよもぎだんごです。何十年もここのよもぎだんごを買いに通い続けていますが、毎回そのおいしさに感嘆の声を上げてしまう(笑)。

kihara2.jpgきはらさんは、野菜や総菜、お花、そしてだんごなどが売ってある地元に根差したお店。

 

kihara3.jpg

色からも、よもぎをふんだんに使っていることがわかります。よもぎをペースト状にして毎朝手作りしておられるのだとか。かつてはよもぎも自家製で育てておられたほどのこだわりようだったそうです。よもぎの香りがすばらしく、春の訪れを感じる味わい。甘さ控えめのあんこも手作り。嬉野市に行かれた時はぜひ立ち寄ってみてください。<YA>

食菜市場きはら

嬉野市嬉野町下宿乙873?2

 

 

このページのトップへ

2024年5月15日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

sobas (2).JPG

アミュプラザへ来たので、7階にあるそば茶屋 華元 本膳庵でそばをいただきます。こちらは元フードシステムのチェーン店となります。以外に昼日本酒飲みながら蕎麦食べているお一人女性とかいるのね。


 

sobas (3).JPGランチセットやセット物も豊富。セット物食べたいときはいいんじゃないですか。2度目の訪問、前回もセットだったな。

 

sobas (5).JPG

肉玉つけ蕎麦(カリカリごぼう添え)名物 ピリ辛のつけ汁と胡麻の風味が広がる

これも気にはなっていますが。

牛肉つけそば 1490円。羽田のMINATOYAと変わらない。牛肉ダブルは1790円

ざるは890円、天ぷらせいろは1840円

 

sobas (4).JPG

セット物

ミニ親子丼セット 1190円、ミニ天丼セット 1390円、ミニかつ丼セット 1440円といったところ。ミニ天丼セットを

 

sobas (6).JPG

そばがミニで 丼が結構多かった。うずらおろしが付いていた。

 

sobas (8).JPG

そばの量は大したことない

 

sobas (7).JPG

量的には満足レベル。ご飯の食べすぎだけど。


食べログ(掲載時点 3.16)

 

そばと言えば水前寺の 中の森だよね、何度も登場

 

sobas (9).JPG

古民家風建物。そばしかない セット物もない潔さがいい。

 

sobas (10).JPG

海老天と野菜盛り 550円と

 

sobas (11).JPG

更科そば 950円の セット(1500円)をいただく回数が一番多い。

 

sobas (12).JPG

海老天野菜と

 

sobas (13).JPG

海老天、さつまいも、なす、かぼちゃの4点。熱いうちに塩でいただく

 

sobas (1).JPG

発芽そば切り 1150円。今日はこれとのセットにしました。そばの実を発芽させ独自の手打ち方によってそばにしあげたもの。発芽期に発生する糖化酵素による甘みの増加、餅のような食感、独特のぬめり・・・従来のそばの概念が変わりますと書かれています。

発芽も美味しいですが、やはり更科が好みかなぁ。

 

関連記事

 

食べログ(掲載時点 3.50)

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月14日 Posted time : 00:40 | Category : 熊本グルメ情報

2024-04-25_18-41-33_264.jpeg熊本でお肉といえば、まず浮かぶのが加茂川さん。中でも上通の「すき焼加茂川」さんは、家族の節目においしいすき焼きを食べた思い出がある方も多いのではないでしょうか。

明治14年創業のすき焼加茂川は、このたび店舗をリニューアルされるとのことで、5月いっぱいで現店舗は終了とのこと。そのあと工事期間に入られるとのことで、駆け付けました。

2024-04-25_18-49-39_162.jpeg

店内を見渡すと20代の頃のいろんな思い出がよみがえります。

2024-04-25_18-53-40_137.jpeg

しゃぶしゃぶのたれ、ゴマとポン酢。

2024-04-25_19-00-59_713.jpeg

女将が目の前で作ってくださるのが最高なのよね。20代の頃、彼氏と来たときは、女将が来るたびに会話が途切れ、ちょっと気まずかった思い出も(笑)。

2024-04-25_19-01-09_685.jpeg

お肉をしゃぶしゃぶします。

2024-04-25_19-21-55_665.jpeg

おいしいー。

2024-04-25_19-54-36_833.jpeg

すき焼きも食べちゃいましょう。

 

2024-04-25_19-55-33_582.jpeg

目の前でスウプを注いで、じゅーっていうのが臨場感があってよい。

2024-04-25_19-57-44_986.jpeg



ぐつぐつぐつぐつ。

2024-04-25_19-58-19_867.jpeg


たまりません。

2024-04-25_20-37-35_310.jpeg

しゃぶしゃぶの鍋あと雑炊。

2024-04-25_20-40-30_780.jpeg

すき焼きの鍋あと卵とじご飯。

2024-04-25_21-02-31_784.jpeg

デザートの杏仁豆腐。加茂川さん、長い間ありがとうございました。年末予定のリニューアルオープンも楽しみにしています!読者の皆さん、今すぐ加茂川へ!<YA>

 

このページのトップへ

2024年5月13日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

kasurr (3).JPG

勝烈亭のアミュプラザ熊本店に平日ランチ初訪。いつも行列ができていることが多いです。席は空席もあるのですが余裕をもって案内しているのか、空席があるからと行列が少なくなるわけではありません。勝烈亭さんは今では熊本を代表するトンカツ屋さんです。

 

 

kasurr (4).JPG

平日のランチタイムはアンダー1000円のメニューもあります。チキンかつランチ(100g)、チキンとミンチかつランチ、チキンとクリームコロッケランチの3品はアンダー1000円。ご飯・赤だし・キャベツがお替り自由だしコスパはよいですね。

日替わりメニューと各種かつなどのミックス定食などなど。

 

kasurr (6).JPG

田中じゃなかった、高菜も食べ放題。そんなに食べるものではないですが。ごまをすりすりしながら待ちます。

 

kasurr (7).JPG

ゆずドレッシングとフレンチドレッシング使い放題(そんなに使ったらいけないよと思います)フレンチドレッシングは人参すりおろしドレッシングのような美味しいドレッシング。隣の人キャベツお替りして、フレンチドレッシングかけまくっていました。半分くらい使っちゃわないかな。それはそれで体によくなさそう。

 

kasurr (8).JPG

火曜日だったので日替わりの ひれかつと海老フライ定食(1408円)を注文。

 

kasurr (9).JPG

かなり衣のパン粉が粗いタイプです。ご馳走様でした。さすがにキャベツもご飯も赤だしもお替りはしなくてもお腹いっぱいでした。

食べログ(掲載時点 3.54)

 

1か月ほど経過しますが、4月1日に今年度の新入社員の歓迎会をANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイで夜に開催しました。


kasurr (2).JPG洋風お刺身3種盛り サラダ仕立て

(かつお炭火焼・みやび鯛・サーモンマリネ)

 

阿蘇自然豚の生ハムと県産トマト入りミネストローネ(写真なし)


 

kasurr (11).JPG

鰆のふき味噌焼き 春野菜を添えて

 

kasurr (10).JPG

パン・バター

 

kasurr (12).JPG

牛フィレ肉のポワレ 茸のソース

 

kasurr (1).JPG

デザート


新入社員の皆さんもGWが明け1ケ月が経過しました。またこれからもがんばっていきましょう!

 

 

 

このページのトップへ

2024年5月12日 Posted time : 00:49 | Category : D@EXコラム

2024-04-23_13-07-13_710.jpeg熊本駅に切符の払い戻しに行くと、みどりの窓口のお隣になにやら行列を発見!ニューショップがオープンしたようです。名前は「THE SON’S TALK」(ザ サンズ トーク)さん。焼き菓子とお茶のお店とのこと。お茶は熊本のお茶を中心に、お菓子に合うブレンドティーが置いてあるそうです。

2024-04-23_13-08-13_861.jpeg

目を引くのはクロワッサン。フランス産ヴァローナチョコ、アーモンド、発酵バター、ソーセージ、アーモンドキャラメルなど数種類。全種類買いましたが、トースターで焼いて食べたらとてもおいしかったです。特に好きだったのはヴァローナチョコ。これはトースターには向きませんのでそのまま食べました。チョコの濃厚さがさくさくバターたっぷりのクロワッサンに合いますね。

2024-04-23_13-11-22_356.jpegこちらの熊本の風景をモチーフとしたデザインの箱の中は、ふろらんたんラスクが入っています。THE SON’S TALKさんは、アントルメ菓樹のお孫さん二人が手掛けていらっしゃるとのこと。アントルメ菓樹さんといえばなんといっても「ふろらんたん」ですから、そのふろらんたんのスピリッツをラスクで表現されていらっしゃいます。買うしかないでしょ。


2024-04-28_08-18-24_577.jpeg

 

 フランス産の発酵バターをたっぷり使用したサクサクのラスクの上にアーモンドキャラメリゼが敷き詰めてあります。上品な甘さと芳醇な香りがたまりませんでした。パッケージのかわいさもあり、くまモンに並ぶ熊本の県外大使になってくれそうです<YA>

 

このページのトップへ

2024年5月11日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

zyarudi (2).JPG

久しぶりにセカンドサイト2階の from the farm ジャルディーノさんに夜訪問。数えきれないくらい訪問はしているのですが、久しぶりです。1年もたってませんが。

 

 

zyarudi (3).JPG

グランドメニューもすこしづつ変わっているようです。メニューの字に比べて値段が小さくて見にくいような気も。

 

 

zyarudi (4).JPG

ピザとパスタの種類は豊富。ワインも色々とボトルワインもあります。

 

 

zyarudi (5).JPG

バーニャカウダ 1718円

バーニャカウダソースがたっぷり。野菜のほうが余っちゃうかも。

 

 

zyarudi (6).JPG

天草みやび鯛カルパッチョ 1353円



zyarudi (7).JPG

新じゃが芋塩ふかし 605円

ホクホクでこれは美味しかった

 

 

zyarudi (8).JPG

フィッシュアンドチップス 858円

 

 

zyarudi (10).JPG

豚肉のロースト じっくり余熱焼き 1485円

 

 

zyarudi (11).JPG

あさりの白ワイン にんにく蒸し焼き 715円

 

 

zyarudi (9).JPG

クアトロフォルマッジ 1661円

 

zyarudi (1).JPGカタナーラ 616円

目の前でバーナーであぶってくれるので、臨場感ありのデザート。

 

過去のジャルディーノ関連記事

 

食べログ(掲載時点 3.34)

 

このページのトップへ

2024年5月10日 Posted time : 00:20 | Category : 熊本グルメ情報

kamitoorityan1.jpg「ちゃんぽんがおいしい店があるんだよ。一緒に行こうよ」。誘われて上通の「uni」さんへ。「uni」さんはイタリアンのお店なのですが、ランチタイムのチャンポンが人気なんです。サラダとコーヒーまでついてます。誘ってくれたのは、サン村田さん。世界的な画家でジャズバイオリニスト。「サンちゃん」の愛称で知られるとてもチャーミングなジェントルマンでしたが、不慮の事故で急逝されました。記事をアップする時にサンちゃんがいなくなってるなんて思いもしませんでした。

kamitoorityan2.jpg

魚介たっぷりのちゃんぽん。スープはさらっとしていて、上品な味わい。そこに魚介のエキスが溶け出していてとてもおいしいです。何より印象的なのが、少し香ばしく炒めた野菜から絶妙なうまみが生まれていることでしょうか。焦げる一歩手前とでもいうべき旨みが凝縮された瞬間をうまく閉じ込めているというか。「ね、おいしいだろ?」って声が聞こえてきそう。サンちゃんが愛した味です。

kamitoorityan3.jpg

コーヒー飲んで、おしゃべりするのも楽しかった。きっとここのちゃんぽん食べるたびにサンちゃんのことを思い出しますね。<YA>

このページのトップへ

2024年5月 9日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

mjm (9).JPG

川尻のお料理まじまというところで、会合がありました。川尻はほとんど行きませんが、行くとなるとJR川尻駅が便利ですがこちらは川尻駅からも1km以上あるので、JR熊本駅からタクシーで。日本酒で有名な瑞鷹さんのすぐ近くです。川尻は昔は河口に発展した物流の要衝地であり六菓匠とかお菓子でも有名なお店とか工芸館とかもあります。

 

 

mjm (10).JPG

まだ綺麗なので、新しいお店ですね。

 

mjm (11).JPG

コース料理をいただきます。

 

mjm (4).JPG

お造り

 

mjm (5).JPG

結構なボリュームでした。日本酒はもちろん瑞鷹

 

mjm (6).JPGmjm (7).JPGmjm (8).JPGmjm (1).JPG川尻の鰻といえば、七代目若松屋なのですが、こちらの鰻は結構大きいサイズの鰻でした。


 

このページのトップへ

2024年5月 8日 Posted time : 00:17 | Category : D@EXコラム

 

hoky0.jpg●十年ぶりに支那そば北熊さんに行きました。お店は池田店。休日のお昼に行きましたが、すごい人!しばらくこない間に、こんなに人気店になっていたのですね!イエローandレッドのサインが相変わらずで印象的です。

hokuy1.jpg 

メニューもいろいろあるんですね。「北東めん」というのを食べてみましょう。北熊味と関東のしょうゆ味の重ね味で「北東めん」。

hoky2.jpg

キムチもセルフで食べ放題。

hoky4.jpg

北東めん。キクラゲもなかなか太めカットでダイナミックに入っています。


hoky6.jpg

麺は黄色いたまごちぢれ麺。さらっとしたスープなのにコクがあり、ちぢれ麺に絡みます。

hoky5.jpg

脂身と赤身のバランスが良い豚肩ロース肉のチャーシュー。

hoky3.jpg

こちらは同行者が頼んだ北熊めん。鶏がらと新鮮野菜がたっぷり。サラサラだけど、うまみとコクがありますね。そしてこの手作り感あふれるシナチクがなかなかいい味だしてます。


hoky7.jpg

餃子も美味。創業40年を迎えられたそうですが、長い間人気があるのもうなずけます。以来、車で通るとき、いろんな店舗を見るんですが、どこも人がいっぱいで若い人が多いのも驚かされます。おいしいものは時代を超えますね。<YA>

 

このページのトップへ

2024年5月 8日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

azmn (2).JPG

羽田空港第二(ANA)でそばというといつもMINATOYAなので、今日は違うところにしてみました。5階にある蕎麦かっぽう あずみ野。東京エアポートレストラン株式会社の経営です。第一ターミナル(JAL)のゲート内にもあずみ野という蕎麦屋さんがありますが系列でしょうかね。


 

azmn (3).JPG

セット物や単品色々。

 

azmn (4).JPG

普通ならかつ丼か天丼のセットを選ぶところですが、今日は珍しくねぎとろやまかけ丼のセットにします。


azmnn.JPG

そばも丼もそこそこの量はあり、空港1680円の価格は妥当だと思います。

 

 

azmn (6).JPG

蕎麦自体にそんなこだわりはないと思うけど、お腹もすいていたし普通に美味しい。

 

azmn (5).JPG

やまいももトロもたっぷり。うずらの卵がイン

 

azmn (1).JPG

やまいもは固形が残っているタイプ。ご飯もなかなかの量がありました。

 

食べログ(掲載時点 3.42)

 

 

このページのトップへ

2024年5月 7日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

robus (2).JPG

 東京・恵比寿にあるガストロノミー ジョエル・ロブションを九州版美味しいものを食べる会(仮称)で訪問しました。ロブションはミシュラン3つ星を2008年から獲得している、日本のフレンチ界トップクラスのレストラン。個室(サロン)を予約しています。お店の外観がフランスの古城を思わせる外観、気分が高まりますね。


robus (3).JPG

ロブション恵比寿の訪問は7年ぶり。前回はお安いメニューでしたので、満足度も今一つという感じでした。

 

 

robus (4).JPG

シャンパンは BRUNO PAILLARD ブルーノパイヤール

 

 

robus (6).JPG

ラングスティーヌのゴーフレット

揚げたて

 

robus (5).JPG

キャビア・アンペリアル ロブションスタイル

ジョエルロブションのシグネーチャーディッシュ。一度は食べてみたいと思ってました。

 

 

robus (1).JPG

手が込んでいます。キャビアの下にはムースと蟹肉、表面はコンソメジュレ。これは何度でも食べたくなります。

 

robus (7).JPG

桜鯛とアボガドのカネロニ仕立て 爽やかなコリアンダーとキャビアと共に

金粉やキャビアをふんだんに使うんですね。

 

 

robus (8).JPG

スペルト小麦とプティ・ポワのリゾット 北海道産雲丹を添えて

良質な雲丹とリゾットのコンビネーションが印象的です。

 

robus (9).JPG

長崎県産ウチワエビのロティと筍のポワレ シャトーサロンのソースで

 

robus (11).JPG

パンは食べ放題だけど、料理を美味しくいただけなくなるので遠慮しましたが。

 

robus (14).JPG

 

 

robus (13).JPG

バター自体がすごく美味しそうなんですが

 

robus (10).JPG

牛フィレ肉とフォアグラを抱き合わせてロースト、ロッシーニ風

ロブションのマッシュポテトがクリーミーで美味しい

 

 

robus (12).JPG

チーズケーキ

苺のジュレにシトロンヴェールとタヒチ産バニラの香りをあしらって


 

robus (16).JPG

ミニャルディーズ

 

robus (15).JPG

美味しい料理に合わせてフランスの美味しいワインを、最後はディケム 1997。


食べログ(掲載時点 4.31)

 

2017年の記事

このページのトップへ

2024年5月 6日 Posted time : 00:15 | Category : D@EXコラム

fort1.jpgショッピングに疲れて、福岡三越のフォートナム&メイソンでティータイム。博多のお店はアフタヌーンティーを楽しむことができるので、うれしい。もちろん紅茶も購入できます。カフェは私たちで満席となり、そのあと来られた方は待っておられました。この立地、この雰囲気だから人気は仕方がない。


fort3.jpg

イートインで楽しめる紅茶の種類はいろいろ。キーマンにしよう。ストレートでおいしいですが、ミルクを入れるとその格別な滑らかさが引き出され、よく合います。らしい。よく読んでいると「頑丈な芽」とか、自動翻訳っぽい日本語の数々が心に残ります。


fort4.jpg

フレッシュケーキ。ケーキはショーケースの中から選ぶスタイル。こちらは紅茶の茶葉がしっかり香るふんわり感のあるケーキでした。

fort2.jpg

紅茶屋さん。見るだけで優雅な気持ちになりますね。<YA>

このページのトップへ

2024年5月 6日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

ryp (2).JPG

ロイヤルパークホテル横浜で会議の後の会食。70階かな、眺めはかなりいいのですが高いところは苦手。

スモークトラウト ズワイサラダ ブロッコリームースのテリーヌ 大根のマリネ 和風ディップのアクセント


 

ryp (4).JPG

合鴨の炙りを添えたコンソメスープ ロワイヤル風

 

 

ryp (5).JPG

金目鯛 オマール海老 タン扇貝のポワレ 南瓜のムースとともに

ハーブ入りバターソース ベルモットの香り

 

 

ryp (6).JPG

フィレビーフステーキ ペコロス マッシュルーム ベーコンのソテー ブールノワゼット ベルシーソース

 

 

ryp (7).JPG

パッションフルーツチーズケーキと桃のシャーベット 赤い果実のソースとともに

 

ryp (8).JPG

翌日は戸塚カントリーでゴルフ。ハンバーグ定食が分厚くて美味しかった。レストランアラスカって調べてみたら1928年創業の洋食の老舗で、関西の名門のゴルフクラブをはじめとして7か所委託を受けている。関東では戸塚と千葉カントリーの2か所のみ。

 



 

このページのトップへ

2024年5月 5日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

crfa (2).JPG

中目黒の目黒川添いにあるフレンチ、クラフタル。ちょうど2年ぶりずつくらいの訪問で今日で3回目になります。桜の時期は特別コースを準備されているとのことなので、普通のコースでも十分美味しいのに興味があり予約して訪問しました。現在ディナーの通常コースは16500円ですが、以前は10000円で提供されているミシュランフレンチにしては値段お安めでした。特別ディナーコースは通常ディナーより高いですが、どのような構成なのでしょうか。今年は桜の時期も遅くいつもなら満開の時期ですが、まだまだ咲いていません。


 

crfa (3).JPG

シェフは大土橋真也 氏( オオツチハシ シンヤ)1984年1月、鹿児島県出身の若きシェフ。「ザ・ジョージアンクラブ」「ジョエル・ロブション」にて腕を磨き渡仏。パリのネオビストロ「サチュルヌ」での勤務を経て2013年に日本。「レストランアニス」にて従事したのち、2015年9月に【CRAFTALE】をオープン。

 

 

crfa (4).JPG

ラ・ロジェリーはコート・デ・ブラン地区のグランクリュ、アヴィーズとクラマンにまたがる畑「シュマン・ド・シャロン」のアヴィーズ側0.6haを祖父から受け継いだフランソワと、アルザス出身のジュスティーヌ・ブティ・ボクスレ夫妻が手掛けるシャンパーニュ(シャンパンはコースメニューに1杯付)


crfa (5).JPG

いつもより品数少な目とのことなのですが、メニュー表の食材の数がすごくて圧倒されます。クラフタルの料理は素材と素材の融合した味みたいなところがあるのですが、今日はさらにすごそうです。

山菜と貝のスープ仕立て

愛知 伊良湖: 平貝 白みる貝 北海道:北寄貝 神奈川:長谷川大樹 天然山菜

明日葉・ハマダイコン・ボタンボウフウ・ノゲシ・セイヨウカラシナ・ハマカンゾウ

鹿児島: 早堀の筍、菜の花、雪うるい、うど、ふき、行者にんにく

広島:梶谷農園 たんぽぽ 奄美大島:地鶏 スープ レモングラス、マーガオ、木の芽

宮城県:船山農園 枝付きタラの芽

 

 

 

 crfa (6).JPG

タラの芽が枝付きの天ぷらで。タラの芽ってこんななの、知りませんでした。

 

crfa (7).JPG

Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Chaumées 2016 シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・レ・ショーメ

 

crfa (8).JPG

ブランケット ドヴォー 珍しいアミガサ茸。子牛のロースト加減も絶妙ですね。

北海道:子牛ロースト 香川県:山内農園 ホワイトアスパラ 北海道:毛ガニクリームソース

フランス:蜂蜜酒 シュッシェン フォアグラのテリーヌ

埼玉 深谷:田中農場 宝玉たまご ソーシソンブリオッシュ

 

crfa (9).JPG

彩が綺麗な

サラダルージュ 甘さと酸っぱさいろいろなコンビネーション

鹿児島:高槻電機工業 甘照トマト スープ、セミドライ、ジュレ、フレッシュ

イタリア プレザオラ:牛生ハム、北海道:ボタンエビ、いちご、ペゴニア、ラズベリーパウダー、茗荷、キオッジャ、ラディッシュ

タルティーポ、プレコーチェ、赤チコリ

ベルギー:ラズベリーヴィネガー 自家製ジャスミンオイル


 

 

crfa (10).JPG

 

 

 

crfa (11).JPG

やばすぎですね、このブイヤベース。すごいものがいっぱい入っていて口の中でうに、あわび旨さがとろけ合う。

愛媛県:藤本純一 神経〆真鯛 うに、ホタルイカ、アワビ、ブイヤベースソース

大分県:AKAITIO サフラン 広島:梶谷農園 ミックスハーブ

千葉県 長柄:阿部農園 黒豆



 

crfa (12).JPG

メインの和牛 わさび 量を少なめにー

鹿児島:黒毛和牛 フィレ肉

静岡:有東木 わさびの門前 山葵 アヴォガド ワカモーレ プティポワフランセーズ




crfa (13).JPG

ハニーライム 味が複雑にからみあってるね

瀬尾さんの百花蜜 カモミールソース

八海醸造 甘酒のジンジャーアイス フキノトウのムース、紅茶のフラン マスカルポーネのクリーム



crfa (1).JPGデザートプレート

なんか可愛らしい。ハイブリッドな料理なので可愛くなくてもいいとは思いましたが・・・今日も複雑な味のお料理有難うございました。

 

1回目の記事

 

2回目の記事

 

ホームページ

 

食べログ(掲載時点 3.78)

このページのトップへ

2024年5月 4日 Posted time : 00:12 | Category : D@EXコラム

firday1.jpgとある週末。横浜のライブハウスFRYDAYに。横浜長者町に40年続く老舗のライブハウス。クレイジーケンバンドの聖地として知られ、おいしい料理と横浜にゆかりのあるミュージシャンのライブが楽しめるオールディーズスタイルのライブハウスです。この日はJOHNNY PANDORAのライブでした。2020年にはこのFRIDAYを題材にしたドキュメンタリー映画も放映されたそうです。

friday3.jpg

古き良きライブハウス。流れてきた時間と培われた文化を感じずにはおれません。

friday5.jpg

出演される方もいろいろ。

 

friday2.jpg

ポールと目が合う。

friday4.jpg

ドリンクと

friday6.jpg

ピザ。あつあつでおいしいです。ライブにピザは合うね。

friday7.jpg

コロナがあけて、ライブハウスに行くことが増えました。この年になり、「バンギャ」の気持ちがわかつつある日々です。<YA>

このページのトップへ

2024年5月 4日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

howdys (20).JPG

那覇へハウディの人と出張で行きましたので、かねてよりの念願であった、アイリッシュパブ HOWDY GARDENに0次会で訪問。こちらは牧志公設市場の近くにある混沌とした飲み屋街の中にあります。お店の人にHOWDYの名刺を渡したらびっくりされました。


 

howdys (1).JPG

GOOD FOOD AND BEER、うちは GOOD FOOD AND GOOD SERVICE

 

howdys (2).JPG

キャッシュオンデリバリーで クラフトビールを 旨い。

 

 

howdys (3).JPG

おつまみ

 

howdys (4).JPG

ナッツと

ホテルに戻って一次会の懇親会。

 

howdys (6).JPG

 

 

howdys (7).JPG

 

 

howdys (8).JPG

 

 

howdys (9).JPG

 

 

howdys (10).JPG

 

 

howdys (11).JPG

懇親会の予定は2時間。挨拶乾杯が10分で終わりその後20分で全部の料理が出てきました。どーいうこと、あまりにも早すぎて、わけがわかりません。宴会料理で20分でチャーハンも全部出てきたので、クレームしたら次のデザートが出てくるまで1時間以上。なんということでしょう。


howdys (12).JPG

ホテルを出て、貸切二次会のお店 ビストロハウディさんに。

 

howdys (13).JPG

ちょこちょこと つまみとワイン

 

howdys (14).JPG

シューストポテトがいいけど。

 

howdys (15).JPG

チーズ

 

howdys (16).JPG

 

次の日の二次会では、国際通りに面したハウディスタンドに行ってみました。那覇のハウディ3店舗全制覇。北谷町にもアイリッシュパブ HOWDYがあります。


howdys (17).JPG

カウンターショット売りで外人さんに受けるアイリッシュスタイルのお店

 

howdys (18).JPG

そんなに席数はないんだけど、混みあうと立って飲む人も多そう

 

howdys (19).JPG

店の前の ハブ酒 ワンショット500円に外国人が興味もって飲んでいる人多かったなぁ。


 

ハウディガーデン 食べログ(掲載時点 3.22)

 

ハウディビストロ 食べログ(掲載時点 3.06)

 

ハウディスタンド 食べログ(掲載時点 3.10)

 

 

IMG_0147.JPG

ハウディスタンド、ハウディガーデンには オリジナルのハウディビールが売ってあります。お土産で買いました。

 

 


このページのトップへ

2024年5月 3日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

saiga (2).JPG

せっかく那覇に来たので美味しい沖縄そばを食べようと思い、もう1時になっていたので空いていると思って最近流行の創作系沖縄そばで有名なEIBUNへ来たら行列、、、あきらめてすぐ近くの系列店EIBUN STAND(写真)へ来ました。名前は書いて待ちましたがワンオペのため以外に時間がかかりそう。お腹も空いて時間も限りがあるので仕方ないマクドナルドのフィレオフィッシュでも食べようかと悲しいことを考えていました。(フィレオを食べたくなったのは事実ですが)


saiga (3).JPG

国際通りへ戻ろうと思って少し歩いたら、EIBUN本店の目と鼻の先に宮古そばのお店があるじゃないですか。宮古そば SAIGA。自家製生麺ということです。とりあえず入ってみましょう。店内は3席、外も6席くらい。小さなお店です。奥さんと子供のお手伝いというほぼワンオペで料理を作られています。SAIGA,2022年にオープンした新しいお店のようです。


 

saiga (4).JPG

宮古そば 860円、トッピングでいろいろできます。

 

 

saiga (5).JPG

スープが無添加で12種の素材から作られていてこだわりですね。麺も自家製、具も完全無化調。平かまぼこは宮古直送。すごいこだわりよう。特にスープ美味しそうです。最後の一滴までお召し上がりくださいと。


saiga (6).JPG

来ました。宮古そばに軟骨ソーキをトッピングを注文しました。それぞれ別皿で提供されてきます。

 

 

saiga (7).JPG

お肉などが入って本来のスープの味を楽しめなくなるので、別皿なんでしょう。

 

saiga (8).JPG

お肉の味はかなり薄目なのですが、この赤肉は少し固め

 

saiga (9).JPG

とろとろの軟骨ソーキ。旨い

 

saiga (10).JPG

スープは優しい味なのですが、素材の旨味がしっかり出ていて体にしみこむ優しいスープです。魚介系の旨味もしっかり出ていてこれは本当にうまいぞ。


saiga (1).JPG

中細麺。これがプリプリ感もあり麺自体も相当なレベルに旨いので、私でも大盛行けそうです。


saigan (2).JPG

最後までスープをいただきました。スプーンですくえない分残しちゃいましたが。これは進化系の宮古そばなのか、最近食べた沖縄そば系では一番美味しかったので、また食べたいです。


食べログ(掲載時点 3.50)

 

 

このページのトップへ

2024年5月 2日 Posted time : 00:10 | Category : D@EXコラム

cokko1.jpgゴールデンウイーク真っただ中!阿蘇くまもと空港を利用される方も多いと思います。朝ごはんを食べずに「さしより」空港を目指すという方は多いと思いますが、コッコファームさんでモーニングはいかがでしょうか?

とにかく「安い」「早い」「うまい」という空港グルメに求められるすべてを満たしているお店と言えるでしょう。保安検査場も通過して、出発登場口にたどり着いて、「間に合った―!でもあと20分しかなーい!けど、おなかすいたー!」というタイミングでもさくっと食べることができる優れたTKGです。

cokko2.jpg

食券機でチケットを買って、数分で出てくるTKG定食。シンプル。これ以上もいらないし、これ以下でも物足りないという絶妙レベル。

cokko3.jpg

お醤油もTKG用、コクがあり甘め。

cokko4.jpg

卵焼きも一口ついてます。

cokko5.jpg

卵を溶く暇がない方は、こんな風にダイナミックに(笑)。お味噌汁とTKGを食べたら、日本人として落ち着きますね。菊池市のコッコファームさんにお邪魔したことはないのですが、いろんな卵料理が楽しめるということなので、ぜひ行ってみたいと思いました。<YA>

 

このページのトップへ

2024年5月 2日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

liev3 (7).JPG

この前ランチを食べに行ったことがあるアミュプラザの和牛焼肉LIEBE(リーベ)に夜家族で食事に行きました。

 

liev3 (9).JPG

台湾の人が多いからでしょうか、台湾ビールも焼肉屋なのにあるんですね。

 

 

liev3 (8).JPG

4人なのでバラエティセット 3名様+アラカルトで注文します。

 

liev3 (1).JPG

農園サラダ

 

liev3 (2).JPG

黒毛和牛 ロース・カルビ

黒毛和牛 角赤身

上タン塩

豚肉

別にソーセージが決ます

 

liev3 (3).JPG

上タン

 

 

liev3 (4).JPG

赤身の角切り

他にも鶏とかカルビを頼んだのでお肉の分量は十分でした。


liev3 (5).JPG

石焼ビビンパと

 

 

liev3 (6).JPG冷麺

 

前回の記事

 

食べログ(掲載時点 3.38)

このページのトップへ

2024年5月 1日 Posted time : 00:00 | Category : 編集長コラム

bibok (10).JPG

久しぶりに桂花ラーメン本店へ訪問。平日昼ですが結構お客さん多いです。

 

bibok (2).JPG

ターロー麺を食べることが多いのですが、今日はチャーシュー麺にしてみました。初めてです。

 

bibok (3).JPG

桂花ラーメンの麺は最近少し太くなって、シコシコ度が増した気がするのですが、どうなんでしょう。やはり桂花ラーメンは美味しいです。


 

bibok (11).JPG

熊本ホテルキャッスルの懇親会の料理です。今日は大皿料理で提供

 

bibok (13).JPG

 

 

bibok (14).JPG

 

 

bibok (15).JPG

 

 

bibok (1).JPG

 

 

bibok (4).JPG

熊本テルサでの会合の料理

 

bibok (5).JPG

 

 

bibok (6).JPG

 

 

bibok (7).JPG

 

 

bibok (8).JPG

 

 

bibok (9).JPG

 

色々と旬の野菜にこだわってある、とのことでした

このページのトップへ

カレンダー

2024年12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

menu waku

月別アーカイブ

過去の記事はこちら
過去の記事はこちら

menu waku

最新の記事

menu waku

カテゴリー一覧

menu waku

検索

menu waku

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー

ピックアップ

おすすめ商品紹介

ハウディニュース

ダイニングエクスプレス

社員インタビュー