DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2010.4.16 熊本市馬渡「オーデン・ハムファクトリー」のお弁当 [熊本グルメ情報]

画像(450x338)

 熊本でオーデンといえば、銀座通りにあり、おいしいビールとドイツ料理がいだけるお店。学生時代「ツンボール!(乾杯)」なんて言葉を覚えたのも、このお店です。
 流通団地近辺の馬渡にある店舗のお弁当がおいしいとは知りませんでした。いつも注文して購入するのですが、店舗売りをしているのかどうかは不明です。
 
 こちらは1000円のお弁当。手作りのハムやソーセージ、ローストビーフなど、本場の味。女性の心をがっちりつかむのが、手前にあるフルーツサラダ。リンゴやイチゴなど季節のフルーツをふんわり生クリームであえてあります。半分サラダ、半分デザート感覚で楽しめるのが嬉しいですね。もうワンランク上のお弁当もあるそうですが、質、量ともに1,000円で十分。
今は低価格お弁当がブーム。ありがたいサラリーマンの味方ではありますが、時には、おいしいお弁当で元気をつけるのもアリですよ。<YA>

オーデン・ハムファクトリー
熊本市馬渡1-1-24
TEL:096-378-8615

Posted at 00時34分   パーマリンク

   2010.4.14 熊本市新町。隠れ家的和食処「花遊」 [熊本グルメ情報]

画像(400x300)

 古きよき時代を髣髴とさせる熊本市新町界隈。かつては、城下町として栄えました。商家が立ち並んだこの町には、5つの城門があり、通行手形がないと入れなかったそうです。
 新町は、敵が侵入しにくいようにすべての道が鍵状になっていますが、その通りのひとつである青桐通りに「花遊」はあります。

画像(400x300)

 隠れ家的ランチどころとして有名な「花遊」。ランチは 青桐膳 1,000円、花遊膳 1,380円、城下町膳 2,100円の 3種類あります。この日は花遊膳をいただきました。

画像(350x263)

 季節のお野菜をふんだんに使った小鉢がいっぱい!目も舌も楽しませてくれます。画面に全部入りきれないくらいのお料理に大満足です。プラス300円で、コーヒーとデザートを頼みました。モチモチのお団子もおいしかったのですが、ハートの器のコーヒーカップが、とてもかわいい!
 

画像(350x263)

 実は、この後もお楽しみは続きました。2階にあるご主人の骨董コレクションを見せていただきました。ランチタイムが終わりがけのお店が落ち着く頃に伺うと、運がよければ見せていただけます。(私は予約の際に一言見たいのですが・・・と伝えました)。

画像(350x263)

 新町界隈は、町屋が多く、でも残念なことに時代の波にのまれて、取り壊される家も多いのだそうです。そのような取り壊される家に行き、いろんな骨董を貰い受けてくるのだそうです。ですから、生活に根ざした品が多いのがとても興味深かったです。

画像(200x267)

こちらは、2階の玄関。ルーブル美術館にでも来たような素敵さ。骨董好きの方にはたまりませんね。<YA>



花遊 (はなあそび)
熊本県熊本市新町4-6-2
TEL 096-328-8744
営業時間 11:30〜14:30、18:00〜(夜は要予約)
定休日 日曜日

熊本のおいしいもの

九州・旅・グルメ

Posted at 00時28分   パーマリンク

   2010.4.12 国道3号線沿いの「トミーズショートブレッドハウス」 [熊本特産物情報]

画像(450x299)

 熊本市妙体寺町国道3号線沿いにあるショートブレッドのお店「トミーズショートブレッドハウス」。ショートブレッドとは、スコットランド生まれのバターたっぷりのクッキー。ザクザクっとした口当たりとシンプルな素材の味がお菓子の決め手です。ショートブレッドがおいしいのはもちろんのこと、チョコファッジやスコーンなども女性に人気のお店です。
 今回プレゼントでいただいたのは「チョコレートロリポップス」というもの。グリコぺロティのオシャレバージョンみたいな感じです。いただいたのが寒い季節でしたので、バレンタイン限定の商品なのかもしれません。
 小さいチョコレートの上に、ドライクランベリー、オレンジコンフィ、ヘーゼルナッツ、クルミ、アーモンド、ドライフィグ、花の砂糖漬けなどなどがぎっしり載っています。
 チョコレートはかなりビターで、ナッツやドライフルーツ類とベストマッチングですねー。一口で食べちゃいましたけど、いろんな味が口の中で混ざり合い、美味。ペロティで使っている甘いチョコを想像すると、まったく別物です。


 こちらのパティシエであるユキウィルソンさんは、コルドンブルーなどでも修行されたのだそうです。国産小麦やブラジルのオーガニックシュガーを使ったスイーツは、心にも体にも優しく、季節商品もいろいろあるのがとても楽しいパテティスリーです。<YA>
 

Posted at 13時29分   パーマリンク

   2010.4.10 次はムシパンブーム!?九品寺ナムコワンダーシティ南熊本にあるミスタームシパン南熊本店 [D@EXコラム]

画像(400x266)

 「かわいくておいしい蒸しパンのお店ができた」と聞き、行ってまいりました。場所はナムコワンダーシティ南熊本の一角。一番奥左手にミスタームシパンはあります。

画像(350x232)

 フランチャイズのお店のようで、全国各地に店舗があります。袋に描かれているかわいいモコモコのお顔の蒸しパンが、トレードマーク。お店に入ると、色とりどりの蒸しパンがあり、目移りしてしまいそう。
 価格帯は、大体100円台後半。ドライフルーツやサツマイモ、チョコとあらゆる食材を使ってあります。いずれも甘さ控えめで3個くらいいけそうな感じです。
 珍しいのは、キンピラゴボウやハムの入った「辛い系」の蒸しパンがあるところ。午前中に来店しましたが、すでにキンピラゴボウは売り切れていました。

HPを見ると、創業者の方は理系の大学を出られた方なのだそうです。ムシパンにビビビっときてムシパン屋さんを創業したらしいので、なかなかおもしろい経歴ですね。

画像(400x266)

 それにしてもボックスに何個かつめてもらうと、パステルカラーが優しく暖かく幸せ気分にしてくれます。たいやき、ドーナツブームの次は、蒸しパンブームかも。年配の方から赤ちゃんまで、誰でも喜んでもらえるおみやげを一つ発見しました。<YA>

ミスタームシパン

熊本市九品寺6-9-46
TEL 096-373-7774
FAX 096-373-7774
営業時間 10:00〜20:00
店休日 無休
駐車場 360台


蒸しパン専門店「ミスタームシパン」

ミスタームシパン 南熊本店 - (パン/熊本市・南部) | ひごなび!

Posted at 00時30分   パーマリンク

   2010.4.8 もちもち!福島県郡山市?かんの屋「家伝ゆべし さくら餅」 [全国特産物情報]

画像(400x266)

 福島県に行った友人のおみやげでいただいたかんの屋さんの「家伝ゆべしさくら餅」。ゆべしの中に桜餡が入っています。三角の形は、創業の地・同県三春町にあった舞鶴城にちなみ、鶴が翼を広げた形をかたどっているのだそう。
 
 ゆべしとは「柚餅子」と書きます。あまり口にするチャンスはありませんが、ほどよい甘さとモチモチした独特の食感がなかなかくせになるおいしさ。「柚」の文字が使われているとおり、柚子が入っているものも多いようですが、東北のゆべしには柚子は入っていません。寒い土地柄ですから、柚子がふんだんにあるという環境ではなかったからでしょうね。

画像(400x266)

 中には桜色の漉し餡がキレイ!桜餅の上品な甘さと、ゆべしのもっちりとした感じがなかなか合いますねー。ゆべし単独で食べるよりも、餡の皮としてのゆべしはなかなかいい仕事しています。かんのやは、1860年に美春町で創業していますが、美春と桜はとても深い関係にあることをご存知でしょうか?美春町には「滝桜」という美しい桜があります。
その画像がコレ
圧巻ですねー。一度見てみたい憧れの桜です。<YA>

画像(350x232)

こちらはオーソドックスなアンコバージョンです。↓




北の暮らし 〜札幌・宮の森から〜 : 家伝ゆべし

家伝ゆべし うまみギュッ熟成の生地 : 甘味主義 : フード&スイーツ

三角のゆべし


かんのや
〒963・0911 福島県郡山市西田町大田宮木田3
(電)0120・040・141

Posted at 00時32分   パーマリンク

過去の記事へ

4

2010


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.7.25 秋刀魚味ではないです。べビースターラーメン丸「横浜サンマー麺味」

2009.7.25 秋刀魚味ではないです。べビースターラーメン丸「横浜サンマー麺味」

2008.7.19 いつも人がいっぱい!熊本市水前寺「レストラン・オレゴン」

2008.7.19 いつも人がいっぱい!熊本市水前寺「レストラン・オレゴン」

【頭脳パン】 平和堂 頭脳粉で作られたパン

【頭脳パン】 平和堂 頭脳粉で作られたパン

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.