DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.7.16 緑風かき氷 石臼挽き 「白玉屋新三郎」 肥後竜北にて [編集長コラム]

画像(400x300)

 だいぶ前になりますが、熊本竜北にある「白玉屋新三郎」さんの福岡大丸店で買った白玉をご紹介したことがあります。(その時の記事

 先日、本店のある八代・氷川の近くへ行ったので本店へ寄りました。少しわかりずらいのですが、迷うほどではありません。夏になると特に食べたくなる「白玉」熊本の名物のひとつなのですが、あまり白玉について大々的に宣伝はされておらず、この白玉屋新三郎さんはその中にあって、熊本、福岡にても白玉を扱う有名店になっています。百貨店からの引き合いなども多いそうですが、それも納得できます。

 田舎にはあるものの、売っている白玉の価格は安いというわけではありません。都会価格といってもいいほど。白玉っていうと団子みたいなものと思ってしまいますが、白玉は米が貴重品であった昔にあっても高級品。米をフツーに食べれる人がごく一部の階級の人で、餅も貴重品であった時に上質の餅米から作られる白玉は高級品だったそうです。

画像(400x300)

 店内には白玉粉やテイクアウトできる白玉ぜんざいなど、色々と販売しています。

 店内の左右には12名ほど座れるイートインコーナーがあります。今回、そこで夏の風物詩「かき氷」をいただきました。

画像(450x338)

 メニューは色々ありますが、こんなに暑いと「氷」+「白玉」にはひかれますね。氷のメニュー「緑風」「南風」の2品。882円と価格はちょっと高めの都会価格に感じますが、美味しい白玉3個と美味しいお茶付きです。氷も普通の形じゃなくてとんがっています!珍しー。
しかも抹茶が綺麗に染み渡っているではないですか!

シラタマインドのHPのかき氷

 抹茶の味が濃厚でおいしい!さほど甘くないあんこがいいですね。白玉は楽しみなので、まずはかき氷からエンジョイ。

画像(400x300)

 このかき氷、福岡の大丸店・桜坂店で食べれますよ。

 楽しみのプルルン白玉。白玉大好き!!
というか、もっと白玉食べたいんですけど〜。

 熊本で白玉というと火乃国食品工業さんもあります。ここは色々と白玉も製造しています。業務用の白玉などもネットで販売されていますよ。(白玉子ドットコム

店内メニュー:
きな粉白玉 630円
玄米粉白玉 630円
黒胡麻白玉 651円
黒みつ白玉 651円
胡麻みつ白玉 671円
抹茶みつ白玉 693円
小豆白玉つぶ(こし)あん 714円
蓬白玉 714円
白玉ぜんざい 777円
冷やしぜんざい 798円


食べログ(白玉屋新三郎)・・・写真が豊富

Posted at 00時23分   パーマリンク

   2009.7.15 夏は辛いのがいい!タイ料理「マイタイ」2 [熊本グルメ情報]

画像(400x300)

 以前ご紹介した平成けやき通り沿いのマイタイ。久しぶりにランチに行きました。トビラを開けると相変わらずの異国の香りが鼻腔をくすぐり、食欲をそそりますね。奥のほうには広いお座敷があるのですね。知りませんでした。

ランチは
A 若鶏もも肉の唐揚げタイスウィートチリソース
B 国産黒豚のタイシーズニング煮込み山椒風味
C プリプリ海老のチリソース炒め ココナッツ入り
D 牛さがり肉のニンニク八角ソース
E アボカドと海老のマヨネーズ和え
(すべてサラダ・デザート・ジャスミン茶・グリーンカレー・セルフコーヒー付)



画像(400x300)

「アボカドと海老のマヨネーズ和え」(1180円)をオーダーしました。アツアツ揚げたての海老に甘めのマヨソースとナッツが絡んでかなり美味。残念だったのは、大好きなアボカドが完熟してなかったこと・・。硬い・・・これは本当に残念でした。

 パパイヤのサラダや、ココナッツミルクのデザートもおいしくいただきました。サラサラのグリーンカレーも妥協のない辛さ。ピリッときて、おいしかったです。こちらの生春巻きがおいしいと聞きました。今度食べてみたいです。<YA>




タイ料理「マイタイ」
熊本市出仲間1-3 ウッディマンションけやき通り1F
096-370-7879

☆こちらのパーキングは、マイタイが入っているビルの2階です。初めて行く方はちょっとわかりづらいかも。


MAITHAI マイタイ - 熊本で一番好きなレッドカレー [食べログ]

今日のお昼はエスニック

タイ料理マイタイ|熊本OL事情

もぐもぐごくごく日記〜熊本と九州の食べ歩き〜 【ランチ】MAITHAI(マイタイ)

Posted at 00時40分   パーマリンク

   2009.7.14 ホテル日航熊本 中華「桃李」ランチ [編集長コラム]

画像(400x300)

 先週の週末、ホテル日航熊本桃李にてランチをしました。桃李は広東料理のお店です。土曜日だったのですが女性客がランチを食べられているのが圧倒的に多く、席もほぼ満席でした。

村上暁子さん(野菜ソムリエ)による1日の野菜摂取量目安の350gを摂取できるランチ(税サ込2,200円)にも興味がありましたが、今回は麺のセットを注文することに。

1.担々麺(豚バラ肉入り) 2,300円 飲茶3品、杏仁豆腐付き
2.蟹チャーハン 2,200円 同上 

 以前、内定式の懇親会でここに来たときは、ヌーベルシノワ広東料理スペシャルというお得なランチを楽しんだなぁ。

 蟹肉入りチャーハンは卵がふわふわで、米粒がぱらぱらの自宅でできないチャーハン。

画像(400x300)
画像(400x300)

 写真が携帯のため、スープの色がちょっとおかしいですが、担々麺は濃厚な胡麻風味のスープに細麺がからんだ、ピリ感が食欲不振を吹っ飛ばすような感じ。豚バラ肉もボリュームがありました。

 豚バラ肉なしは 前菜3種盛り合わせ + 担々麺 + デザート で1,900円で提供されています。

 

 

Posted at 00時21分   パーマリンク

   2009.7.13 ダイエットは明日からね!のファミリーマート「Wクリームエクレア」 [D@EXコラム]

画像(400x266)

6月28日のタカラブネのダブルクリームシュークリームの記事を書きながら、久々に食べたくなった「Wクリームエクレア」を買いました。今年に入ってから「クイズ!紳助くん」「行列のできる法律相談所」など島田紳介がらみの番組で絶賛されたことから、通常の数倍の売り上げを記録。しばらくはファミマの棚から消えていました・・が、最近はカンタンに入手できます。

少しパッケージのデザインが変わったような気がしますが、気のせいか?
「Savor the flavor.Share the joy.」
変な英語を見るとついついつっこみたくなります。おまけに韻踏んどるところがおかしい。

画像(350x233)

 150円とは思えない堂々の風格。はみ出んばかりの生クリームと、シューをがっちり覆ったチョココーティングが嬉しい!クリームもしっかり詰まっています。今日はカロリーのことは忘れよう。ダイエットは明日からと心に誓う昼下がりなのでした。<YA>

画像(350x233)

150円

紳介絶賛ファミマの「Wクリームエクレア」〜美味しい情報 vol.156 ...

Wクリームエクレア:ファミマ (ダブルクリームエクレア:ファミマ ...

たつのりくんのらくがきちょう - ファミリーマートのダブルクリーム ...
Wクリームエクレア|ファミマ:おいしい雑食生活

Posted at 00時27分   パーマリンク

   2009.7.12 青山リングリング ドーナッツ カラフルねぇ [編集長コラム]

画像(400x300)

 お客様からのお土産です。青山リングリングのカラフルなコーティングされたドーナッツ。ドーナッツ大好きなのですが、カラフルなので見た目にも楽しいですね。以前紹介したオペラの濱田リングは生地自体に色がついていましたが、これはチョコ系のコーティングまで付いています。

ストロベリー、バニラ、チョコが2個ずつ、
コーヒー、抹茶、レモン が1個ずつ。黄色のレモンと抹茶のグリーンが色鮮やかです。

青山リングって東京、青山の専門店のお菓子かと思ったら、どうやら6月から羽田空港で販売されているお土産のようです。

画像(400x300)

1個ずつ個包装になっているし、見た目にも綺麗なので○。お土産にあげると喜ばれる商品ですね。

画像(400x300)

バニラ。コーティングが「たら〜」ってところが美味しそうに見えるんですね。生地もそんなにオイリーでなくて美味しかったです。有難うございました。

M+A=Happy Life

パパの日記

Posted at 00時34分   パーマリンク

過去の記事へ

7

2009


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.3.12 鹿児島:月揚庵のさつまあげ

2009.3.12 鹿児島:月揚庵のさつまあげ

2008.10.4 中田屋きんつばと色々考

2008.10.4 中田屋きんつばと色々考

2月3日 恵方巻き

2月3日 恵方巻き

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.