DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.6.6 ロッテ 霧の浮舟チョコレート 復活! [編集長コラム]

画像(450x299)

 最近ロッテさんから、復活しましたよ。エアインチョコレートの先駆者ともいえるべき、「霧の浮舟」。舟は船ではないですよ。

 1980年発売ですから、歴史のあるチョコレート。でも途中で発売中止になって、一度2005年に復活していますが、2009年は4〜6月限定で発売になっています。

 昔はパッケージが紙で包んでありました。(こんな感じ)霧の浮舟の英文名 Vessel in the fogが好きで、私の好きなチョコレートの一つでした。もの悲しい外国の風景を思い出させるパッケージ。

画像(450x299)

 チョコレートの間に空気が入っているため内容量が48gと普通の板チョコより少なく、技術料というかコストは高いのですがあの口溶け感が大好きでした。技術料=マイクログラインド製法 にお金を払っていたようなもんです。でもほんっと溶けやすかった。だから銀紙に溶けたチョコがもったいなかったです。

画像(350x233)

 歯で噛んだらキーーーン!ときそうな銀紙。これに包んであるのが日本のチョコっぽい。

画像(350x359)

 以前復刻された時のパッケージと今回のパッケージは違うんですね。今回のものは復刻。前回のプレスリリースと違い、今回の復刻は男性もターゲットになっているぞ。

 2005年復刻のプレスリリース

 2009年復刻のプレスリリース

 しかし!発売当初と比べて販売価格が100円→150円と相当上がっているぞ。120円くらいが妥当かな、だって板チョコがディスカウントストアでは70円くらいで売られているもんね。まぁ、技術料と考えるべきでしょうが現在ではエアインチョコも沢山ありますからね。

画像(400x444)

 このエアの入り方。いいですね。小さい頃から感動してましたよ。マイクログラインド製法による技術ですね。まるで空気の芸術作品ですわな。泡が細かく口溶けがスムーズです。冷凍庫に入れた霧の浮舟は一度常温まで戻さないとこのエア感は味わえませんよ。口溶け命のチョコですからっ。

Posted at 00時53分   パーマリンク

   2009.6.5 嬉しいおみやげ!土佐銘菓かんざし [全国特産物情報]

画像(400x266)

 高知市にある浜幸さんの「かんざし」というお菓子をご存知でしょうか?初めておみやげにいただいたのですが、とても心が温かくなるおいしいお菓子でした。お坊さんがかんざしを刺している墨絵もなかなかオツです。説明書きによる地元に「ぼんさんかんざし」という故事があり、高知市にある五台山竹山寺の脇坊、妙高寺の和尚(37歳)と、錫かけ屋新平の娘お馬(17歳)の恋のお話です。パッケージを開けると、かんざしのような赤い棒飴も入っています。なんか得した気分。

画像(350x233)

 「かんざし」は、日本で最初に開発した銀紙焼きのお菓子なのだとか。九州では大分にあるざびえる本舗の瑠異沙が有名ですが、焼いたものを包んでいると思っていたので驚きでした。
液体に近い生地を銀紙に流し、包んだまま焼いたものです。サケのホイル焼きなどに近いですね。

画像(350x233)

HPを見ると「かんざしに寄せられたお客様の声」のようなコーナーもあります。根強いファンがいるようです。銀紙がきれいにはげませんでしたが、上にはかんざしのような模様が。ゆずの香りがよく、6個入り(かんざし飴付き)で500円というお手ごろ価格にびっくりですね。柔らかでほどよい甘さ。おみやげでもらうととても嬉しいお菓子がまたひとつ増えました。<YA>


株式会社 浜幸
〒780-0822 高知県高知市はりまや町1-1-1
テル0120−112325
E-mail shop@hamako.com

浜幸本店のクチコミ -高知のお土産の定番「かんざし」を販売 -地球の歩き ...

THE HIDdEn WEBLOG: 浜幸

土佐銘菓 かんざし - 関心空間

かんざし|082日記

Posted at 00時32分   パーマリンク

   2009.6.4 外はカリッ!中はフワッ!行列水前寺エキウラの<あげぱんや> [熊本グルメ情報]

画像(350x263)

 「水前寺駅裏のあげぱんやさんに行列ができている!」と聞いて行ってきました。揚げパンってなつかしい・・・。我が家で食パンを揚げて砂糖をまぶして食べていた子どもの頃。あれ以来あげぱんと名のつくものを食べていないような気がします。

画像(350x263)

 行ってみたら、案の定大行列。高校生や近所の奥様やらがずらっと列を作っています。ご主人は彫金のアーティストという別の顔もお持ちです。街中のショップやおうちのオシャレな表札などいろんなところで彼の作品を見ます。
 そんなアーティストのあげぱんやさんですから、こじんまりとしたお店ですが、そこはかとなくセンスが漂います。

画像(252x337)

 パンはすべて80円。大人買いじゃんじゃんできるプライスです。「じゃがパン」「ガーリック」「あげぱん」「きなこパン」「あんこぱん」の5種類。写真はガーリック。その場で揚げたてあつあつを食べている高校生はすごくおいしそうでした。さすがにお持ち帰りして食べましたが、外はカリッ中はふわっとしていて、ガーリックの風味がとても食欲をそそります。サイズが大きいので、全部食べれるかなと思いましたが、別バラでぺロリといけます。

画像(262x197)

 人気は「じゃがパン」だそうで、実はこれを狙っていったのですが、売り切れてました。ゆでたジャガイモがごろごろ入っているのだそうです。
 一個残った揚げパンは翌朝食べました。べちゃっとなってるんじゃないかと心配しましたが、カリット感は若干落ちるものの、ふんわり食感はそのまま!

画像(262x197)

 

画像(300x225)

 美男美女のあげぱんやさん、お忙しい中快く撮影に応じてくださりありがとうございました。揚げパンは、お父さん世代にはなつかしく、若い世代には安くでおなかいっぱいになるレスキューフードとして最適です。老若男女に愛される味で、あたたかい気持ちにさせてくれます。<YA>


懐かしい味 JR水前寺駅、北口の あげぱんやさん - 〜朔ノ 筑豊・熊本

熊本水前寺:てづくりあげぱん屋 :: 。・:*:・゜happy clover。・:*:・゜

揚げパンパーラー - あばね〜!! - 楽天ブログ(Blog)

Nobody knows -- my life with a blind cat --:じゃがぱん買ったど ...

aminoelのオーナーブログ(笑光輝)キラキラ:赤ちゃん




あげぱんや

住所 JR水前寺駅 北口ロータリーを出て左側
営業時間  10:00〜無くなるまで 
住所 : 熊本市新大江1丁目21-6
定休日 店頭に定休日告知あります

Posted at 00時57分   パーマリンク

   2009.6.3 亀田製菓 ハッピーターン ハピ粉200%合法的麻薬と言われる? [編集長コラム]

画像(450x364)

 どどーんとアップのこの写真。一体何でしょう。せんべいに粉たっぷり。そうですね、中毒者の方ならすぐわかるでしょう。亀田製菓が今回新発売した「ハッピーターン ハッピーパウダー200%」です。

 いやぁ、ハッピーターンといえばサクサクして止まらない手軽なせんべいとして有名ですね。あの指についた粉がとても美味しく、かならずチュパチュパしてしまいます。亀田製菓のハッピーターン特設HPもあるんです。

ハッピーターンの由来

 HPによるとハッピーターンが開発されていた時期は第一次オイルショックの影響で、日本中が不景気な状態で幸せ(ハッピー)が会社やお客様に戻って(ターン)来る様にこの新製品にハッピーターンと名づけたとのこと。
 また今やリーマンショックで100年に一度の不景気。まさにこの時期にハッピーターンのあの魔法の粉(ハッピーパウダー、ハピ粉とも呼ばれる)が200%付いたこのハッピーターンは時代の救世主でしょうか??

美味しさの秘密

 せんべいの表面には溝「パウダーポケット」という小さな凹凸があり、ハッピーパウダーがこぼれないようにキャッチできるようになっているらしい。

ハッピーターンの粉は何者なのか!
画像(450x299)

会社の人に試しに、200%のを一枚あげてみました。ハッピーターンのうまさを思い出したようで、しばらくして「もう1枚下さい」とせがまれました。やはり200%も粉が付いていると軽〜い中毒になったのでしょうか。2枚食べても納得せず今日コンビニに寄って帰るそうです。セブンイレブンで売ってますよ。

 この粉ハッピーパウダー、2チャンネルなどでも合法的麻薬とか合法的ドラッグと面白く呼ばれスレッドが連続して14個もたち、この200%が発売されたことでまたフィーバーしています。
 ハッピーパウダーが何者かは以前エキサイトのコネタに掲載されています。

 ハッピーターン200%の食べ方は先ず舌の上にハッピーターンを乗せて十分ハピ粉の味を確かめながら、半分をカリッとして食べます。そして残りの半分を。ハピ粉を感じる幸せなひと時です。

画像(450x299)

 以前、「シャカシャカハッピー」なる、ハッピーパウダーが別添され、シャカシャカして食べるハッピーターンも販売されたこともあります。
エキサイトコネタ

 さて、今回の200%は特盛仕上げ!とネーミングされ、不景気の救世主として登場しました。しかし200%です。1袋は50gで100円なのですが、いっそのこと大袋を出したらもっと売れるんじゃないですか!でも3倍で価格3倍だったら考えるかも。。

ALL ABOUT ハッピーパウダー200%特盛り仕上げ!


 食べてみた感想は、やはり濃いですわ。ハピ粉の付き方が尋常ではありません。軽い中毒になります。絶対1枚じゃ終われません。1袋食べちゃいます。。いえ1袋でも足りません。今日はセブンイレブンに寄って帰ります。。。

 たぶんハッピーターンのことを忘れないと中毒になるんでしょうね。
アンサイクロペディア ハッピーターン


PS.セブンイレブンに寄ったら残り2袋でした。やはり!かなり買い占められているようです。
イソゲ!

PS.またまた行ってしまいました。セブンで売り切れていて2軒目に並んでいた5袋全部買い占めました。ヤバイ中毒かも。


デイリーポータル 

Posted at 00時31分   パーマリンク

   2009.6.1 新福菜館 福岡キャナルラーメンスタジアム [ラーメン情報]

画像(450x338)

 福岡へ行ったついでに、久しぶりにキャナルシティにあるラーメンスタジアムへ行ってみることにしました。オープンした当初はすごい人、人でしたが最近ではそうでもなく、好きなラーメン屋を選らんで食べることができます。とはいっても全国の名店の味が食べれるだけあって嬉しいです。熊本にもラーメン城下町というのがあったのですが、なくなりました。

 ラーメンスタジアム ホームページ

 気になったのは、「気むずかし家」と「新福菜館」。新福菜館は京都へ行ったときに本店へ行こうと思って行けなかったこともあるので、今回は新福菜館にしました。ラーメン店と思えないような中華料理の高級店のような名前が美味しそうなラーメンを想像させます。

 セットメニューの生ビールセット(1,000円)ラーメン、餃子、ビール付きはいいですね。お店の人に聞いたらラーメンは普通のラーメン(700円)よりチャーシューが少ないとのこと。

画像(450x338)

 京都のラーメンというと「天下一品」「第一旭」そして新福菜館」が有名ですが、第一旭というのは、神戸ラーメン第一旭と関係あるのかな。東京の時に明大前にある神戸ラーメンが好きで結構行きました。醤油でコクがありコショーがかかったラーメンとチャーシューたっぷりが大好きだった。
神戸ラーメン第一旭

 第一旭も新福菜館も醤油系なので、天下一品(天一)とは全く違うジャンルのラーメン。今回はクーポンをいただいていたのでぎょうざが無料でした。餃子は皮が薄くひっついてとれてしまいます。普通の餃子だった。

画像(450x338)

 普通のラーメン(700円)を注文。想像していたよりは黒さが少ない醤油ラーメン。とはいっても普通の醤油と比べるとドス黒いです。チャーシューも普通ラーメンにしては多め。九条ねぎを大盛りにすればよかったかも。スープは豚と鶏のダシにチャーシューの煮汁も入ったスープ。口に含むと想像以上にあっさりしていますが、今回は完飲みはしませんでした。麺は中麺のつるつる。少しもちもちしていると感じました。

画像(450x338)

隣の人が食べていた炒飯が特に美味しそうだった・・・

 まぁ、いいとして。

画像(450x338)

 新福菜館は京都では一番古いラーメン屋で戦後間もなく開店して50有余年の歴史を持っている老舗のラーメン屋だそうだ。

 新福菜館本店

 麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

 中年男の奮闘記

 食べログ(新福菜館本店)

Posted at 00時18分   パーマリンク

過去の記事へ

6

2009


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.8.6 木村秋則さんのりんごを使った京都山田の「へんこだれ」

2010.8.6 木村秋則さんのりんごを使った京都山田の「へんこだれ」

マルハ 酒のおつまみ 「たん塩」「ハラミステーキ」

マルハ 酒のおつまみ 「たん塩」「ハラミステーキ」

■チロルチョコ 「かき氷」 練乳いちご

■チロルチョコ 「かき氷」 練乳いちご

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.