DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.6.1 新福菜館 福岡キャナルラーメンスタジアム [ラーメン情報]

画像(450x338)

 福岡へ行ったついでに、久しぶりにキャナルシティにあるラーメンスタジアムへ行ってみることにしました。オープンした当初はすごい人、人でしたが最近ではそうでもなく、好きなラーメン屋を選らんで食べることができます。とはいっても全国の名店の味が食べれるだけあって嬉しいです。熊本にもラーメン城下町というのがあったのですが、なくなりました。

 ラーメンスタジアム ホームページ

 気になったのは、「気むずかし家」と「新福菜館」。新福菜館は京都へ行ったときに本店へ行こうと思って行けなかったこともあるので、今回は新福菜館にしました。ラーメン店と思えないような中華料理の高級店のような名前が美味しそうなラーメンを想像させます。

 セットメニューの生ビールセット(1,000円)ラーメン、餃子、ビール付きはいいですね。お店の人に聞いたらラーメンは普通のラーメン(700円)よりチャーシューが少ないとのこと。

画像(450x338)

 京都のラーメンというと「天下一品」「第一旭」そして新福菜館」が有名ですが、第一旭というのは、神戸ラーメン第一旭と関係あるのかな。東京の時に明大前にある神戸ラーメンが好きで結構行きました。醤油でコクがありコショーがかかったラーメンとチャーシューたっぷりが大好きだった。
神戸ラーメン第一旭

 第一旭も新福菜館も醤油系なので、天下一品(天一)とは全く違うジャンルのラーメン。今回はクーポンをいただいていたのでぎょうざが無料でした。餃子は皮が薄くひっついてとれてしまいます。普通の餃子だった。

画像(450x338)

 普通のラーメン(700円)を注文。想像していたよりは黒さが少ない醤油ラーメン。とはいっても普通の醤油と比べるとドス黒いです。チャーシューも普通ラーメンにしては多め。九条ねぎを大盛りにすればよかったかも。スープは豚と鶏のダシにチャーシューの煮汁も入ったスープ。口に含むと想像以上にあっさりしていますが、今回は完飲みはしませんでした。麺は中麺のつるつる。少しもちもちしていると感じました。

画像(450x338)

隣の人が食べていた炒飯が特に美味しそうだった・・・

 まぁ、いいとして。

画像(450x338)

 新福菜館は京都では一番古いラーメン屋で戦後間もなく開店して50有余年の歴史を持っている老舗のラーメン屋だそうだ。

 新福菜館本店

 麺が好きィ〜!ブログえぬ(N)

 中年男の奮闘記

 食べログ(新福菜館本店)

Posted at 00時18分   パーマリンク

   2009.5.31 モス×ミスドコラボ第2段!見た目で超インパクト!ドーナツバーガー&ポテド [D@EXコラム]

画像(400x300)

 「かわいい!」と思わず叫んでしまったドーナツバーガー。ミスタードーナツでは、2009年5月12日から2009年7月下旬までの期間限定で「ドーナツバーガー」(2個で168円)と「ポテド」(126円)を全国販売しています。

 ドーナツバーガーはドーナツ生地をバンズに使い、米パフ入りチョコをパティに見立てた1口サイズのドーナツ。トマトの赤色をイメージしたイチゴ味と、レタスの緑色をイメージした抹茶味のソースとホイップをサンド。2種類を特製のパッケージにセットして提供しています。

 サイズが一口なのは大正解。通常のバーガーサイズならおなかいっぱいになりそうです。プチガトーっぽいので、かわいらしさと見た目のインパクトでおみやげに持っていくととても喜ばれます。クリーミーなイチゴと抹茶の風味、ガリっとしたチョコクランチをふわっとしたドーナツが包んでいていろんな食感が楽しめます。ガリッ、ふわっ、パフッがお口の中でとってもにぎやか。


 

画像(300x225)

 ポテドはじゃがいもを生地に使用し、見た目も味もフライドポテトそっくりのドーナツ。チュロのような花形の形状にすることにより外はカリカリ、中はもっちりな食感に仕上げた。ポテトの味を引き立てるケチャップもついてます。

 ちなみにモスの方では、中央に穴の開いたドーナツ型パテを使用した「ドーナツバーガー モス(わさびソース)」「ドーナツバーガー テリ(わさびソース)」を発売。真ん中の穴の部分には、マヨネーズ、西洋わさび、大根おろしなどを使用したオリジナルのわさびソースが入っているのだそうです。遊び心いっぱいのコラボ。「こんなのあり!?」という商品開発をどんどんやってほしいですね。<YA>

画像(300x225)

「ドーナツバーガー」を共同開発 モスとミスド - MSN産経ニュース

新商品FINDERモス×ミスド 見た目も美味しく新登場!

Posted at 00時49分   パーマリンク

   2009.5.30 熊本県・八代市 「みやべ食堂」 ちゃんぽん絶品。 [編集長コラム]

画像(450x338)

 八代で昼時を迎えたら一度は行ってみたいと思っていた「みやべ食堂」。国道3号線を通るたびに気になっていたお店でもあります。以前このダイニング・エクスプレスのブログを書いてもらっているY・Aさんがブログに掲載して写真を見て、特に気になってました。

 とうとう訪れる日がやってきました。お腹をすかせていくぞー。とのことで、八代の取材先にY・Aさんと昼前に訪問するので一緒に「ちゃんぽん食べましょう」ということになっていたのですが、Y・Aさんは取材先でいただいたデザートでお腹をいっぱいにされて、今回はちゃんぽんを断念。私一人で訪問しました。

 以前の記事

画像(450x338)

 お昼少し前だったので、並ぶこともなくお店に入れました。ラッキー。注文は迷わずちゃんぽん550円。店の人は「並いっちょー」って言ってました。牛丼みたいだなぁ。

 ほとんどの人はちゃんぽんを食べました。ちゃんぽん大を食べている人を見たら到底食べれそうな感じではなかったので、並を頼んで正解。

 メニューでは肉めしとやらも名物のよう。中華バリバリという名の焼そばもラインアップに。

画像(450x338)

 出てきました、ちゃんぽん(並)。普通のラーメン丼に並並に盛られた野菜。これは普段の野菜不足解消にサイコーですな。野菜はもやし、キャベツ、ネギは見つからず、かまぼこ、ちくわ、豚肉。もやしのシャキシャキ感がいいです。麺は下の方。野菜炒めを食べている感じもするのです。麺は以外につるつる、シコシコ系。味は鶏ガラベースの醤油味なのでまったりせず、食べているときは以外にすんなりと胃袋に吸い込まれていきます。

画像(450x338)

 以外に油がたっぷり入っています。スープに浮かんだ油は以外にしつこくなく、スープをいただくと脂分があって美味しい。醤油ラーメンの濃い脂入りスープのよう。
 私の丼には沢山豚肉が入っていたような気が・・・ラッキー。自分では全部食べれるか不安でしたけど、ぺろっと食べてしまいました。満足。

 しかしエコ箸だと食べにくいなぁ。。

 みやべ食堂
 熊本県八代郡氷川町宮原566-6
 電話 0965-62-2031


 食べログ

 ロートタムの楽しき人生

Posted at 00時21分   パーマリンク

   2009.5.29 待ちに待ちました!!島田紳介さん大絶賛の「牧島鯵茶漬け」 [お取り寄せ情報]

画像(400x300)

 4月6日放送の日テレ系『人生が変わる1分間の深イイ話』の「旨イイSP」で、全員一致の「旨イイ!!」だった「牧島鯵茶漬け」。一杯200円のコストパフォーマンスの高さと鯵の味のよさ(洒落です)が高評価だったので、テレビを見るのも早々に切り上げ、ネットショッピングに成功しました。しかし、冷凍だし、日持ちもするからもう一個頼もうかなと、翌日再びオーダーしようと思ったら、ソルドアウト!!聞いた話によれば、翌日まで2万件近くのアクセスがあったそうです。

画像(300x225)

 それから、月日は流れ、1ヶ月以上経った5月の中旬。忘れていた頃にやっと到着しました!早速いそいそとミツバとワサビを購入。

画像(300x225)

「梅」と「塩」の2種類が冷凍で送られてきました。刻み海苔もついています。もちろん両方とも食べます。
 これは、おいしいですよー。かなり家族全員が「旨いっ」と叫びましたよ。あの時のテレビでもみんな「旨いっ!」「旨いっ!」と口にしてましたが、思わず口に出てしまうおいしさでした。

 鯵茶漬けを製造販売する「徳信」の方がテレビで「特におすすめです」と言っていた「梅味」は、他では絶対味わえないおいしさです。鯛ではなく鯵というところがこの茶漬けのミソではないかと思います。鯛があっさりしているのに対し、脂ののった鯵の濃厚な「まったり感」が、酸味のある梅味にとても合うのです。漬け込んだヅケ状の鯵に梅の出汁が染みているところもなんとも言えませんね。この安さですから、またリピしてしまうかもしれません。<YA>

画像(250x334)



てるっぴのシロリスト日記 : 牧島流 鯵茶漬け

【楽天ブログ】 牧島流 のタグ検索結果 - TagSta.

Posted at 00時52分   パーマリンク

   2009.5.28 堀内八郎兵衛 元祖無添加野生種なめ茸 [編集長コラム]

画像(450x299)

 なめ茸結構好きですねぇ。アツアツのご飯になめ茸。おかずがいらないくらいにご飯が進みます。普通に食べているのはナガノのなめ茸か、グリーンコープの低塩なめ茸。なめ茸ってディスカウントストア系でも安く売っているのをみかけますが、注意しないといけないのは固形分。安いのは固形分が40%とか低くなっています。やはり固形分が60%以上のものを選びたいですね。固形分が少ないと醤油ダレが多すぎて。

 今回、地元の百貨店鶴屋のB1で見つけた商品がこれ。「堀内八郎兵衛の無添加野生種 元祖なめ茸 固形分80%」。元祖というのが本当かはわかりませんが、固形分80%というところと野生種というところにひかれました。価格は472円でしたので普通のなめ茸より高価。

画像(450x299)

 調べていたら、健康食材屋堀内八郎兵衛のサイトは見つかりました。長野の無添加食材製造元(有)小林農園にも同じような商品がありました。もしかしたらパッケージ変更のPB物かもしれません。

 普通のエノキ茸と違って、黒っぽいです。裏面を見ると「野生のえのき茸を自然に近い環境で栽培しました。茶褐色で歯ごたえ、ぬめり、甘味が強く、白いもやし栽培のえのき茸との違いがお分かりにいただけます。」と書いてあります。

画像(450x299)

 確かに黒っぽく、普通のなめ茸とは一味違います。醤油の味も少し薄めです。白いご飯にのせて食べましたが、美味しかったです。




Posted at 00時40分   パーマリンク

過去の記事へ

6

2009


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2008.6.28 大阪マルビル パン・カンテのラスク 最高です。

2008.6.28 大阪マルビル パン・カンテのラスク 最高です。

■姫栗最中(もなか) 銀座あけぼの 2口サイズ

■姫栗最中(もなか) 銀座あけぼの 2口サイズ

洋食発祥の地「横浜」のビーフハヤシ

洋食発祥の地「横浜」のビーフハヤシ

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.