DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2006.6.13 鮨 小大楼(こたろう) 熊本市 [熊本グルメ情報]

画像(225x220)

つきだし

 熊本市花畑町のKOHENビルにあるおすし屋さん「小大楼(こたろう)」。ずっと行きたかったお寿司屋さんです。「上にぎり」は、お寿司とつきだし、茶碗蒸し、小さなどんぶり、お汁、デザートまでついて1,600円。ちなみに「特上にぎり」は、お寿司のネタのグレードが上がって2100円です。ビルの奥に入っていくと、ほのかにお香の香りが漂ってきます。扉を開けると、ベンガラ色の壁と白木を基調とした洗練の和風空間。 あまりにも素敵な空間なので、カウンターに通されて緊張しましたが、仲居さんもとても親切にしてくださいました。

画像(300x225)

茶碗蒸し

 お茶好きの私は、出されたお茶がとてもおいしかったのでとても嬉しかった。お寿司はおいしくても、お茶がダメだとがっかりすることが多いからです。インゲンの和え物のつきだしにはじまって、握りたてのお寿司が次々に出てきます。少しシャリが黒っぽいのは、黒酢が使ってあるのでしょうか?「これはお醤油で召し上がってください。これはお塩がしてあります」と、一つ一つ説明してくださいます。

画像(300x169)

 お寿司のおいしさが際立っているのは、ネタのよさだけではないのでしょう。「それぞれのお寿司にはおいしい食べ方がある」ということが、とてもよくわかります。

画像(300x225)

 イカ一つとっても、表面に切込みが入るだけで、こんなにも食感が違って、食べやすくおいしく感じるものだなと感動。

画像(300x249)

小さな贅沢どんぶり

 一口サイズの小さな器に入って、ウニといくらのどんぶりが出てきたのは、嬉しいサプライズでした。ツーンと効いたワサビとイクラとウニ。ウニイクラ丼って、とてもおいしいのですが、量が多くて飽きてしまった経験はありませんか?このくらいの量で「もっと食べたーい!」というくらいが、ちょうどいいものです。

画像(300x225)

他にもおいしいお寿司が出てきます!

 最後の抹茶とあずきのデザートまで、ちょっとしたコースという感じでした。お寿司ですから、途中で手が汚れますが、手が拭きやすい「おしぼりのたたみ方」まで、細かくなされた気配りがまさに見事でした。お店自体はとても洗練されていますが、格式ばった感じじゃなく気軽に立ち寄れる感じ。食通のお友達や、大事な人を連れて行くと必ず喜ばれるお店です。<YA>

画像(300x245)

デザートもポイント高い

熊本県熊本市花畑町11-14 KOHENビル2F
電話 096-355-8668
日祝日定休

昼食_小大楼

鮨 小大楼(熊本県、熊本、寿司・割烹)サントリー グルメ ガイド

小大楼


Posted at 09時05分   パーマリンク

   2008.6.11 欧風カレー「サンタ・マリア」 [熊本グルメ情報]

画像(300x225)

サラダ

 インド系のさらっとしたカレーやタイ風のグリーンカレーなど「エスニック」と呼ばれるものとは一線を画し、欧風カレーというものがある。「元気な日はさらっとしたカレーがいいけど、ちょっと落ち込んだ日には濃厚なカレーで自分を元気づけたくなる」友人のオススメのカレー屋さんが、この「欧風カレーサンタマリア」さんです。以前バスク料理のお店「イラティ」さんをご紹介しましたが、同じビルに入っています。 

画像(225x300)

 「カツカレー」「ハンバーグカレー」などカレーの種類は7種類。オードブル風サラダとソフトドリンクがつきます。「本日のおすすめランチ」(900円)は、ビーフorエビホタテでしたので、どちらもオーダーしました。
 ご飯はバターライスで、注文を受けてから炒めはじめるこだわりようです。別の容器につがれたカレーを豪快にバターライスにかけます。エビもホタテもプリプリ。魚介のエキスと濃厚なカレールーの絡まりがなんともいえないおいしさです。

画像(300x192)

エビホタテカレー

 ビーフカレーは、じっくりと煮込まれた大ぶりのビーフの塊がごろっと入っています。エビホタテもそうですが、他のお野菜は、溶けていて何が入っているのかは判別不可。しかし、このぎゅっと詰まったコクとピリッした辛さ、そして最後に口の中に広がる甘さが、欧風カレーの醍醐味てんこもりです。味が複雑で失神しそうなくらいおいしいです。

画像(300x225)

ビーフカレー

 これまでもソロモン厨房さん
梵我さん、そしてマイタイさん、シンカムさん、三愛レストハウスさんなどなどさまざまなカレーショップをご紹介させていただきました。それぞれのよさがあり、好みでしか語れない深い世界ではありますが、家庭では絶対無理!のおいしさということだけは、どこにも共通していえることです。

画像(187x141)

カウンターのみのお店です

 それにしても隣のお客様のハンバーグカレーのおいしそうなことといったら。大きなハンバーグを丸めて、ジューッと焼いたものが、そのできたてアツアツの状態でカレーと絡まっています。次はこちらを食べてみようと思います。<YA>

画像(225x135)

目印はこれ!

欧風カレー SANTA.MARIA (サンタマリア)
熊本市上通町7-35熊本和数奇司館1F
Tel 096-356-4420
営業 11:30〜16:00 ・ 17:30〜22:00

画像(187x267)

 
熊本Cityブログ 欧風カレー SANTA.MARIA (サンタマリア)

しろひの日常茶飯事:サンタ・マリアのビーフカレー - livedoor Blog ...

熊本市内のお食事処を中心に

Posted at 00時18分   パーマリンク

   2008.6.9 「期待値を越えろ!」おバカな3人が考えた「羞恥心」キャンディー [D@EXコラム]

画像(450x299)

449円

 「クイズ!ヘキサゴン」が生んだ「Pabo」に続くアイドルユニット、「羞恥心」。つるの武士、上地雄輔、野久保直樹からなる3人組は、それぞれ(意外にも)そうそうたる経歴を持ちながらも、その憎めないおバカぶりでいまや国民的人気を誇っています。「ヘキサゴンゴンちゃんぬいぐるみ」「ヘキサゴンドリル」など、ヘキサゴングッズもいまや10種類を越える中、「おバカな3人が考えたキャンディー」を発見しました。
 キャンディーは、赤、青、黄色の三種。そして、赤がバナナ味 青がイチゴ味 黄色がソーダ味。いかにも子どもにウケそうなオチです。

画像(300x199)

実は深い(のかもしれない)このキャンディー

 この3人、当然ですが、最初からこういうキャラクター設定で出ていたわけではないようですが、みるみる実力を発揮。「想像を越える珍解答」は、農協職員から東大教授を経て、県知事になったというユニークな経歴を持つ樺島熊本県知事のお言葉「期待値を越えろ!」に通ずるところがあります。天性の才能か、あるいは努力の賜物なのか(?)はわかりませんが、平凡な日常の中で、万人の想像を常に裏切り続けることは、なかなかできることではありません。ブルーに透き通ったイチゴ味のキャンディーをなめながら、しばし哲学的なひととき。そんな深い意味を持つキャンディーじゃないんでしょうけど(笑)。<YA>

Posted at 11時15分   パーマリンク

   2008.6.7 カステイジャリコ [全国特産物情報]

画像(400x266)

 松翁軒といえば、創業天和元年(1681年)、福砂屋文明堂に並ぶ長崎のカステラの老舗です。松翁軒が出している小分けパックのカステラが「カステイジャリコ」。カステイ+ジャリコではありません。「カステイジャ+リコ」。昔の南蛮地図のようなものに扇型の出島が描かれている赤いパッケージが目を引きます。長崎県佐世保市のハウステンボスで購入しました。なぜか松翁軒のHPには「カステイジャリコ」の説明はありません。他のブログを見ても、ハウステンボスで買った方しかいらっしゃらないようなので、テンボスの松翁軒コーナーのみの取り扱いかもしれません。

画像(350x233)

小分けパックは、便利でおいしい!

 当然ですが「ハウステンボス」のおみやげ物売り場には、かなりの種類&フレーバーのカステラが配置されており、パッケージを見ただけでは、どれがおいしいのか皆目見当がつきません。見た目がほぼ酷似している点において、沖縄でちんすこうを買うときと感覚は似ています。しかし、ちんすこうの味はあまりばらつきがなく、どこのものをいただいてもはずれがないのと違い、カステラはその眼力が著しく試される商品だと言えるでしょう。生地のしっとり感や柔らかさ、さらに気泡の細やかさやザラメの加減など、好みにもよりますが、随分と差があるなあと思うのです。修学旅行生を襲う「3本千円!安いよー」というおばちゃんの誘いは、あるいは一生分の「カステラ観」を植えつけられてしまうことになりかねません。「福砂屋」「文明堂」「松翁軒」は、昔から長崎県人に愛されてきたカステラの老舗です。間違いなくおいしいので、迷ったらこの3つに駆け込むべしです。<YA>
 

MOTな日々 技術経営から何を学んだ? あぁカステラの松翁軒

カステイジャリコ

Posted at 13時52分   パーマリンク

   2008.6.5 軽井沢からの風「自然の中でいただくごはんが美味しい」混ぜご飯の素 [全国特産物情報]

画像(400x266)

1パック367円

 食を通じて「軽井沢らしさ」の提案をしたい、という思いで自然の恵みをふんだんにつかった商品を取り扱う「軽井沢ファーマーズギフト」。お漬物やジャム、ドレッシングなど普段使いだけど、ちょっと贅沢な食材をたくさん提供しています。特にお気に入りは「自然の中でいただくごはんが美味しい」という、不思議な?名前の混ぜご飯の素です。今回は「野沢菜ちりめんご飯」と「ぶた五目ご飯」の素をおみやげにいただきました。

画像(300x203)

野沢菜ちりめんご飯

 2合の炊き上がったご飯に混ぜるだけで、ヘルシーなおいしい混ぜご飯ができあがります。ちりめんじゃこの香りが立ち上り、野沢菜、きのこ、にんじん、千切り大根などお野菜たくさんでとてもおいしいのです。野沢菜ですから、お茶漬けやお漬物みたいにして食べてもさっぱりしていてとても美味。サラダに混ぜるのもアクセントになっていいかもしれません。

画像(300x272)

いろどりがきれい!

 「軽井沢の風」と書きましたが、いつも購入するのは「品川プリンスホテル」に入っている「イブニングプリムローズ」というお店です。「東京でも購入できないか?」という声を受けて、東京進出したのだそうです。けっこう関東の方ではファンが多いんですね。「フルーツソース」と「アボガドわさび」は、我が家の常備品。「メイプルラスク」も人気らしいので、今度食べてみたいです。アウトドアのおにぎりにも最適の混ぜご飯の素。まさに「自然の中でいただくご飯がおいしい」ですね!<YA>


イブニングプリムローズ品川店
東京都港区高輪4−10−30
品川プリンスホテル
 アネックスタワー1F
TEL/FAX 03−5798−7038

軽井沢ファーマーズギフト。 - 食べ物いろいろ、食べ物日記。 - Yahoo ...

「パパクーラの世界」: 軽井沢ファーマーズギフト・横浜ワールドポーターズ


°・:* 甘糟記子のMY FAVORITE おいしいもの!*:・° | 019 軽井沢 ...

Posted at 00時00分   パーマリンク

過去の記事へ

6

2008


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2008.5.9 煎茶チョコレート 京都・福寿園

2008.5.9 煎茶チョコレート 京都・福寿園

2009.1.2 サクサクフォンダン!クラブハリエのバームクーヘン

2009.1.2 サクサクフォンダン!クラブハリエのバームクーヘン

2009.9.18 駄菓子オンパレード「うまい棒」など

2009.9.18 駄菓子オンパレード「うまい棒」など

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.