DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   熊本・高森湧水トンネル ウォーターパール [編集長コラム]

画像(200x267)

湧水トンネル入り口

 熊本県の観光地の紹介です。本当の歴史は長いのですが公開されてからの歴史はまだ10年ほどになる、高森湧水トンネルです。南阿蘇の大分県との県境にある高森町。山がちのこの町に「高森湧水トンネル」という、水源+トンネルの公園があります。有名な白川水源の上流にあたります。
 以前、高森町まで熊本から立野経由でJRがありました。宮崎側は延岡から高千穂までJRが走っていました。高森と高千穂を鉄道で結び九州横断しようという、プロジェクトX的な日本の近代史を垣間見るプロジェクトが明治〜昭和にかけてスタートしました。

画像(200x267)

入口(入場料300円)

□高森トンネル歴史□
明治29年 日清戦争後、軍事施設として延岡・高森鉄道敷設が持ち上がる。
昭和37年 鉄道審議会が高森・日の影間の建設を決定
昭和48年 高森トンネル(全長6480M)に着工
昭和50年 高森側2KMの地点の坑内で毎分36トンの大量出水
昭和54年 高森トンネル廃止の方向へ
昭和55年 日本国有鉄道再建法案可決
平成 6年 工事中断となっていた高森トンネル周辺とトンネル2055Mのうち550Mを湧水公園として一般公開

画像(332x500)

七夕装飾(photo by aki )

 トンネルの入口にたつと、冷気を感じます。まるでエアコンがはいっているようです。おじさんに話を聞くと「夏なら15度から17度くらいじゃ」とのこと。かなり涼しいです。菊池渓谷みたいです。坑道は水路をはさみ一方通行です。こんなに涼しいなら歩くのも苦になりません。今は七夕の飾りがありましたが、10月終わりからクリスマスに変わるとのこと。学校や企業の人たちが作った七夕の飾りを見ながら足を進めていきます。

画像(360x270)

ウォーターパール

 坑道を進んで約550M。最後のところには壁から水が流れる水源があります。水は冷たくて美味しいです。その前には「ウォーターパール」と呼ばれる面白い水の芸術があります。水の真珠??
 特殊なストロボライトを照射して、水玉に見えるようにしてあります。ストロボライトの周波数(点滅間隔)を変える事で、ゆっくり落ちたり、止まったり、上昇しているように見えるんです。とても面白くて粒と粒の間に手を入れてみます。見えない粒があるので、濡れてしまいます。手に取れるような水の粒。あがったりするのがとても面白いです。

画像(350x220)

ウォーターパール(粒)

この粒ですよ。水がこんなにまん丸なんて本当に面白い!是非行かれて下さい。高森名物は「田楽」「地鶏の炭火焼き」です。

火の国熊本 (photo by aki)
3枚目の写真を協力いただきました。

Posted at 15時05分   パーマリンク

   ぷりんろーる 大分湯布院 [編集長コラム]

ゆふいん創作菓子「ぷりんろーる」3個入

ゆふいん創作菓子「ぷりんろーる」3個入
こちらで購入可能です。
567円

 9月15日に花麹菊家さんの「ぷりんどら」を紹介しました。ぷりんどらを食べたくなった人もいるかと思います。ぷりんどらの別バージョンで、ぷりんろーるもあります。ソフトなロールのほうがぷりんの食感にあう、という人も多いと思います。
特製カスタードぷりんを、しっとり焼き上げたロールでサンドしなめらかな口あたりと、ちょっとほろ苦いキャラメルソースが絶妙です。プレーンとチョコの2つ味があります。

花麹菊屋

Posted at 10時50分   パーマリンク

   南阿蘇でピクニック あそ望の郷くぎの [D@EXコラム]

画像(400x266)

あそ望の郷くぎのから見た眺め

 先週の日曜日は南阿蘇の久木野にあるあそ望の郷くぎのへ遊びに行きました。ここは広大な景色と阿蘇山をバックにのんびりとピクニックや散策が楽しめる場所です。裸足でかけまわる子供たちや、デッキテラスでのんびりと景色を堪能する人々がいて、とても心地よい気分になれます。食事どころもありますが、安くて美味しい!だご汁450円は一杯でお腹いっぱいになります。

 すぐ近くにある萌の里コスモス畑はまだ3〜4割咲きで、今週末頃から見ごろになるようです。

画像(400x266)

萌の里 コスモス畑 (10月2日撮影)

 平成15年に俵山バイパスが開通して以来、 熊本〜南阿蘇がとても行き来しやすくなりました。私は阿蘇へ向かうときはこのルートがお気に入りです。景色が断然良い!市内から30分程でこの景色です。気持ちがいいですね。沢山の人たちが青空の下食事をしたり、ソフトクリーム(阿蘇のは美味しい〜)を食べたりしていました。肥後の赤牛肉の串焼きが食欲をそそります。
最近特に飲食店や道の駅などが増え、今後もますます休日のドライブ&遊びのポイントとして賑わうことでしょう。注目度大、です。

Posted at 06時00分   パーマリンク

   ビーフディップ ホテルニューオータニ トレーダーズヴィックス [編集長コラム]

 BEEF DIP。初めて聞きました。肉汁に浸して食べるサンドウィッチ、ビーフディップ。米カリフォルニアで誕生したトレーダーヴィックス(TRADER VIC'S)と同様、「BEEF DIP」の原型は、1900年頃ロスアンゼルスで偶然に生まれた"フレンチ・ディップ"です。
 たまたま、少々堅くなってしまったフレンチバケットを食べやすくするため、具として焼き上げたステーキの肉汁に浸して食べたところ、これが予想以上に美味しいというところから、あっという間に定番となったサンドウィッチです。
 トレーダーズヴィックスはホテルニューオータニ内にある西洋料理です。 10月8日から1月31日までの限定で3,675円。(サービス料別)、ボートハウスバーでのディナータイム限定メニュー。
 写真をみると食べたくなります。しかし旨そうなローストビーフですね。

ホテルニューオータニ東京 (BEEF DIPをクリック)

Posted at 17時36分   パーマリンク

   押し花みたいな 野の花クッキー 湯布院 [編集長コラム]

 季節に色々な花があり私たちを楽しませてくれます。最近では押し花なんて電報や絵葉書くらいでしかあまり見ませんが、季節の生花をこんなところに応用したものがあります。
湯布院の五衛門さんの野の花クッキーです。女性へのお土産に喜ばれそうですね。10月はコスモスをのせて焼き上げるそうです。

参考サイト

大分県大分郡湯布院町大字川上2546-6
0977-85-5089
8:30-17:00

Posted at 17時16分   パーマリンク

   生パスタブーム・・ 「アルチェントロ」 [編集長コラム]

イタリアン高級レストラン「アルチェントロ」の黄金パスタ5食セット(タリオリーニ3食、ほうれ...
イタリアン高級レストラン「アルチェントロ」の黄金パスタ5食セット
試食特価2,000円
イタリアレストラン「アルチェントロ」

MENU ESPECIAL シェフのソースで作る簡単本格生パスタと当店自慢のパエリアディナーセット!
MENU ESPECIAL シェフのソースで作る簡単本格生パスタと当店自慢のパエリアディナーセット!
3,980円

 生パスタをはじめて食べた確かな記憶は今から20年ちょっと前に、新宿紀伊国屋ビルB1Fの生パスタ屋です。カウンターだけしかなかった記憶があります。ネットで検索してみたたら「パスタハウスジンジン」という店でなんと1968年!スタートらしいです。当時生パスタを食べたときの衝撃というか食感は忘れていません。多感な頃だったんでしょう。しかし2チャンネルでスレがたっていて驚きました。
 また同じ紀伊国屋で初めて関東風うなぎを食したときも同じ衝撃と、食文化がコレほど違うということを実感しました。高校生くらいのころです。東京のそばの汁の色もしかりです。
 生パスタはあれから、たまにしか食べる機会はありませんでしたが、イタリア料理ブームが訪れ、食べる機会も自分的には増えてきました。今や、PRONTOでも食べれますからね。
(全粒粉麺、850円〜880円、中でもいくらとチーズのサーモンクリームタリオリーニはまぁまぁです。)
 生パスタはたまに百貨店のB1で買います。やはり生パスタはクリーム系があいますね。でも最近は乾麺でも結構もちもちなものもありますね。

Posted at 16時40分   パーマリンク

   . [D@EXコラム]


Posted at 15時49分   パーマリンク

   PORSCHE DESIGN ポルシェデザイン (1) [編集長コラム]

画像(385x256)

CARGON Twin Bag

 ポルシェデザイン。ドイツ製のスポーツカーポルシェはスーパーカー世代にとって、また多くのハンドルを握るドライバーにとって憧れの車の一台といえるでしょう。弱冠28歳で名車911を開発したフエルディナント・アレクサンダー・ポルシェは、機能が形態を決めるというコンセプトに基づき、1972年にポルシェデザイン社を設立しました。ポルシェ・デザインが生み出す美しさと気品は、まさにポルシェデザインの哲学そのものです。
 ポルシェデザインの商品は時計、サングラス、バック、筆記具、生活用品など多岐に渡っており、ポルシェデザイン社は多くの企業へデザインの供与をしています。
 従来は外国で展開されていた、「ポルシェデザインショップ」。11月銀座でも一号店「ポルシェデザインストア銀座」が開業予定です。衣料品や靴などもラインアップに入れて、総合的な高級ブランドとして生まれ変わります。洗練されたデザインブランドショップとして楽しみです。


■時計
PORSCHE DESIGNの時計といえば、今では有名になったIWC(International Watch Co.)とのコラボレーションで実現した チタン製のOCEAN2000モデル(1982年)が有名です。(旧西ドイツ海軍からの依頼で製作されたモデルで2000m防水です。今でも人気は高く、中古品でも高いものは50万円以上します。小ぶりなOCEAN500モデルへと引き継がれていきます。

ポルシェ デザインbyエテルナP10オートマチック ブラック6602.41.40
ポルシェ デザインbyエテルナP10オートマチック ブラック6602.41.40

ポルシェ エテルナの時計のショッピング価格を見てみるはここをクリック

■バッグ、小物
上質のカーフ(皮)を使い、頑丈にしかもスタイルは上品で流行に遅れることなく、また流行に廃れることなく、ポルシェデザイン独自のコンセプトのもと世に出てきています。機能性に優れた商品です。

★秋のおしゃれ応援!【0509スペシャルセール】ポルシェデザイン 【20%OFF】 09800 ソフトブリ...
ポルシェデザインソフトブリーフケース
31,200円

楽天でポルシェデザインのバッグ、小物を
購入するなら、ナカザワ文具センターです。


■ナイフ
米国「Chroma Cutlery社」が「Porche Design社」にデザインを依頼し開発されたナイフコレクション。ホールド性に優れた柄の形状や、グリップ位置を確認できるメタルパールの採用、また柄と刃先の境がない一体成型で衛生面を考慮しつつもポルシェデザインの洗練されたフォルムを持つナイフです。

ダルトン F.A.ポルシェ ナイフ TYPE301ジャパニーズシェフズナイフ P02 三徳型包丁 178mm
ポルシェ ジャパニーズシェフナイフ
5,100円

ポルシェデザインナイフ Vegetable Chef
ポルシェデザインナイフ Vegetable Chef
7,301円

Posted at 06時47分   パーマリンク

   卓上懐石 釜めしコンロ付セット [お取り寄せ情報]

卓上懐石 釜めしコンロ付セット H-6765

卓上懐石 釜めしコンロ付セット H-6765

「レトルトの釜飯の素」ってスーパーに沢山売ってあるし、ギフトでもらったりするんですけど、、、、あれって「炊き込み御飯」じゃなくって??って思ってらっしゃる方にお勧めの「卓上懐石 釜めしコンロ付セット」。
やはりこれ位は用意しないと”釜飯”とは言えません・・・・
この商品は固形燃料を使いじっくり御飯を目の前で炊き上げてくれます。やはり炊きたてが一番です。

自分で焚く!おいしい釜めし講座
お米を小ザルで洗い、約1時間、お米が白くなるまで水につけておきましょう。
今度はお米を30分以上水切りします。
釜にお米を入れて、具材を袋から出しお米とまんべんなく混ぜます。
錦糸玉子などのトッピングを美しくレイアウトします。
釜に蓋をして火をつけます。約10分位で焚き上がります。
火が消えた後も少し蒸らすと最高です。

Posted at 18時36分   パーマリンク

   1万円カレー 横浜カレーミュージアム、福岡西鉄グランドホテル [編集長コラム]

 庶民的なカレー。最近高級カレーがブームになっています。

 10月1日から福岡市の西鉄グランドホテル、「ラ・カスカドゥ」が31日までの期間限定で、1万円のカレー「至福のカレー」の発売を開始しました。?ゞ畊承蹐離咫璽侫?レー ?▲?マール海老が1匹入ったシーフードカレー ?Jノ卩西譴念蕕討慎?重な豚を使ったポークカツレツカレーの3種類があるそうです。お米は熊本県菊池市の無農薬米を使用とのこと。1日10色限定で2日前予約が必要とのこと。

 1万円カレーといえばバブルのようですが、横浜関内にある横浜カレーミュージアムでは9月1日から12月31日まで販売されています。こだわりの厳選素材を使った最高級のカレー、「究極の萬カレー」。

 肉は米沢牛、たまねぎは北海道・十勝産、米は山梨の武川米、にんじんは群馬産、セロリは長野産とのこと。最高級の具材で、スパイスは10カ国以上から集めて40種類以上を使用しているとのこと。ミュージアム内で食べる際にVIPルームへご案内され、このカレーを食べるには2日前までに予約しなければいけません。

 お小遣い月3万円の人が1万円カレーを食べてきたレポート。

◆送料無料◆特製大田原牛100%ビーフカレー
特製大田原牛100%ビーフカレー
5,500円。
究極の和牛 まぼろしの大田原牛の輝く
ばかりの霜降り肉はしつこさがなく、
口に入れた瞬間にとろけるように柔らかで
豊かな風味が味わえます――。
3パック入り、1つ1,800円以上します。

Posted at 15時57分   パーマリンク

   フローリング用お掃除ロボット「ロボモップ」 [お取り寄せ情報]

フローリング用お掃除ロボット 新型ロボモップ(タイマー付)特別セット  替ダストシート25枚増量!(合計45枚)

フローリング用お掃除ロボット 新型ロボモップ(タイマー付)

 最近通販で購入した商品なのですが、かなりユニークで気に入っています。お掃除ロボットとありますが・・・簡単に言うと自走式クィックルワイパーです。構造は単純で円形のプレートの下に使い捨てのモップをマジックテープで貼り付けます。中心に置くボールが回転することによって部屋の中を自由にモップをかけまわります。動きがユニークで見ていて癒されます。かなり意地悪な配置に家具を置いてみたのですが、見事に「ロボモップ」は切り抜けて掃除をしました。当然、2階の廊下には向きません。試してみましたが、階段を転げ落ちてしまいました。ボールだけになったっロボモップを追いかけるのは大変なので、この実験は絶対止めましょう。・・・・(玄関につながる廊下も無理です。・・落ちないようにガードを立てておけばいいのですが、そんな暇があれば自分でクイックルワイパーをかけた方が早いです。)でもベッドの下の掃除なんか楽々です。ベッドの下を掃除して出でくる様子は頼もしい「ロボモップ」です。
 我が家ではミニチュアダックスフンドを飼っているんですが、「ロボモップ」が掃除を始めるとかなり怖がります。(笑)・・・・
 タイマー内蔵で出かける前にスタートすれば勝手にお掃除してくれます。メーカー公表値では、30分/12畳のお部屋をお掃除するそうです。


●ノルウェー国際発明賞受賞
●ノルウェー・ロボモップ社特許品

「ロボモップ」はこちらから購入出来ます。

かなり売れているようで品切店も多いようです。
楽天でも購入出来ます。

新型ロボモップ用 替ダストシート(25枚入り)

新型ロボモップ用 替ダストシート(25枚入り)

・新型ロボモップ用 替ダストシート
ほこりも髪の毛もしっかり吸着、専用ダストシートは清潔な使い捨て型、ベットの毛も逃しません。


i Robot 全自動掃除機 ルンバ・ディスカバリー 5215

i Robot 全自動掃除機 ルンバ・ディスカバリー 5215



i Robot 全自動掃除機 ルンバ・ディスカバリー 5215
 「ロボモップ」に感動した人には、本格的な「全自動掃除機」もあります。こちらは障害物を避けたり、階段などの段差を察知し回避したりと素晴らしい頭脳と運動神経の持ち主です。お掃除が終わると充電用ホームベースに戻っていき、セルフチャージしちゃいます。清掃完了時や問題が起きたときなど、14パターンのルンバの音楽で教えてくれます。癒されますね・・・・

掃除は苦手で面倒だ・・・・でも部屋は綺麗にしておきたい・・・という都合のいい方にはかなりオススメです!!

ルンバディスカバリーは楽天でも購入出来ます。

こちらで感動的なルンバディスカバリーの機能を見ることが出来ます。

製品概要・仕様:
メーカー型番: 5215
サイズ: 直径34x 幅8.7cm
重量: 約2.9kg(バッテリー含む)
電源: 入力100〜200V(50/60Hz)・出力24V DC 500mA
ダスト容器容量: 750ml
電源方式: 充電池式
充電時間: 約3時間  稼働時間:約90〜120分

Posted at 15時15分   パーマリンク

   アジア太平洋フェィティバル 2005 福岡市 [編集長コラム]

 福岡市中心部でアジア本場の伝統や食文化を楽しめる、アジアマンス(月)は16回目。その中の、アジア太平洋フェスティバルは、舞踊をはじめとする アジアの伝統芸能を紹介する「アジアステージ」やアジア各国のシェフが腕を振るう「アジア屋台」、お買い物を楽しめる「物販・観光情報ゾーン」などますます楽しいイベントになっています。開催期間は10月6日〜10日。今週末です。特に楽しみなのが食。アジア屋台は天神の福岡市役所ふれあい広場に登場します。詳しくはHPを参照下さい。

Posted at 14時58分   パーマリンク

   博多なんじゃ焼き 8cmの包み焼き [編集長コラム]

 福岡で話題となっている「博多なんじゃ焼き」。実は食べたことが無いので、話題にも加われないのですが、興味ありますので、紹介しておきます。8種の具を8cmの球形に包み焼いた「なんじゃ焼き」。外はかりっと中はとろぉーり(らしい)。移動販売も開始されるとか。たこ焼きの巨大版と思えばいいのか。価格的にもお好み焼きより安いですね。

グルナビ

Posted at 14時33分   パーマリンク

   グッドデザイン賞 2005 [編集長コラム]

 日本産業デザイン振興会は10月3日、「2005年度グッドデザイン賞」の受賞結果を発表しました。詳細はこちら(写真付)
10月2日のブログでも紹介したプラマイゼロ加湿器がベスト15に選ばれました。この15の中から10月25日にベストデザイン大賞が選ばれます。個人的にはヤマハスクーターEC02かipod shuffleか、この加湿器だと思っているのですが、如何に。

Posted at 13時14分   パーマリンク

   柳 宗理デザイン バタフライスツール [編集長コラム]



柳 宗理。1915年民藝運動の提唱者、柳宗悦の長男として生まれ、工業デザインを学び、デザイナーとなった。キッチン用品、インテリア、ステショナリーに至るまで世界で評価を受けている。代表作であるバタフライスツールはパリのルーブル美術館、NYの近代美術館(MOMA)など著名な美術館に収集されています。



柳 宗理のバタフライスツール
バタフライスツール
類似品も多くありますので、天童木工製のを
選択しましょう。

バタフライスツールのショッピングをする。

柳宗理デザインでキッチン用品で特に人気が高いのが、パンチングストレナーとステンレスボウル。飽きのこないシンプルなデザインと使い勝手の良さで大変人気があります。私も自宅ではこのボウルとストレナーを使っています。

普通の網のストレナーと全然違います。網のものは目詰まりして洗うのが大変ですよね。これは丈夫なステンレス一枚板に、パンチング加工された素材で作られ目詰まりしにくく、物が引っ掛かることがありません。一体形成のため、洗いやすく軽くて丈夫です。縁は指先に馴染むように幅を広くし、こう配も緩やか。しっかり掴めて水気も一気にきれます。
素材はサビや変色に強い18-8ステンレスを使用しているので、丈夫で洗いやすく長く使えます。

パンチングストレナーは1999年製造開始。同年のグッドデザイン賞を受賞しています。またステンレスボウルは1963年の同賞受賞商品です。

柳宗理 パンチングストレナー(19cm)
柳宗理 パンチングストレナー(19cm)

パンチングストレナーのショッピングをする。

柳宗理 ステンレスボウル(23cm)
柳宗理 ステンレスボウル(23cm)

ステンレスボウルのショッピングをする。

 またこれ以外にも料理用品、カトラリー、皿などキッチン用品は揃っています。特にデザインが素晴らしいのは「ステンレス製トング(穴なし)」です。曲線美を感じます。

柳宗理デザイン ステンレストング(穴なし)

Posted at 12時02分   パーマリンク

   ざぶとんサイズのどら焼き「ざぶどら」 [全国特産物情報]

[送料無料!]楽天に新風!座布団サイズの洋風どら焼き[ざぶどら]☆
直径26cm、重さ1kg。話題のざぶどら

ネットショッピングをしているといろんな面白い商品と出会えますが、この商品、「ざぶどら」には正直驚きました。なにしろこのサイズ。直径26cm、重さ1kgの”どら焼き”です。
 コンセプトは「10年たっても幸せな気分になれるスイーツ」確かに忘れません・・・・・週に1回の製造、発送です。限定100個のみの生産なので、御注文はお早めに!!!!本日現在、注文OKでした。
販売するのは「IKKYU-AN」。他にも洋風どら焼き「YO-DORA」や「体に優しいダイエットスイーツ」などユニークな商品で楽天市場の和菓子サイトでは常に上記にランキングされています。

【同梱セット・送料無料!】洋どら5種5個+くりたま4種8個 13個入りセット
楽天和菓子ランキング6週連続1位!Yo-Dora
【送料無料!】体に優しいダイエットスイーツ!!<痩健美和菓子>10個入り(10種類各1個)
痩健美和菓子体に優しいダイエットスイーツ




Posted at 11時40分   パーマリンク

   ディズニーかまぼこ ミッキーマウスも。 [編集長コラム]

斗棒 2号セット

 かまぼこといえば、断面が「寿」だったり、かまぼこの上に「祝」と書いてあるのは見たことがあるが、「金太郎飴」みたいな蒲鉾ってあんまりありませんね。蒲鉾のメーカーが多くある神奈川県小田原市の株式会社村田屋権右衛門商店さん(社長:鈴木博晶)は、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社とキャラクター契約を結び、ディズニーの
人気キャラクター商品「かまぼこ・ミッキーマウス」、「かまぼこ・ミニーマウス」、「ハチミツ入りだて巻・くまのプーさん」の3商品を発売されました。
 ホームページを見たところ、あまりにも可愛いです。子供よりディズニーキャラ好きなOLさんの方に受けそうですが、どこのスーパーで買えるんでしょう!すごく人気がでそうです。
 村田屋権右衛門商店さんは創作かまぼこも作られています。TOMYとのコラボによるパトカーかまぼこってすごいです。いい子に育ちますね。
 

Posted at 08時09分   パーマリンク

   湯布院のランチはここ。 西風和彩食館 夢鹿 [全国グルメ情報]

画像(346x257)

ある日のランチ1,680円(肉)前菜、サラダ、スープ、メイン

 湯布院でランチはここで何度かとったことがあります。「西風和彩食館 夢鹿」金鱗湖の近くにあります。夢鹿の前の道は細くて離合も大変ですが、湯の坪街道(店が多く並ぶ)のはしにあり、駐車場は広いのがありますので、助かります。フレンチ、イタリアンと和食をミックスした創作料理のレストランで、建物は天井の高い昔の学校をイメージした建物とのことで、ゆったり落ち着けます。昼の平均予算は1,700円。魚、肉が選べるランチコースがあります。ゆったりとした気分で食事を楽しんだら、湯の坪街道のお店巡りをスタートされてはいかがですか。

西風和彩食館 夢鹿
大分県大分郡湯布院町川上1469-2
0977-84-5266
営業時間 11:00〜14:00、17:00〜20:00
定休日 水曜不定休

Posted at 06時42分   パーマリンク

   阿蘇の自然が育む醤油 蔵出し「美味萬彩」 [熊本特産物情報]

画像(400x266)

特選蔵出しシリーズ「美味萬彩」

 阿蘇の大自然の恵みを受けて、美味しい水と良質の大豆からつくられた醤油。豊前屋本店さんは、創業明治3年から受け継がれている伝統の技でその味を守り続けています。水はあの日本銘水百選でも有名な「白川水源」や「高森湧水」の水を使用しています。醤油そのものを飲んでみると、その美味しさがわかります。

画像(399x133)

阿蘇の大自然と銘水が育む

画像(200x133)

甘みがあり風味豊かな大吟

 南阿蘇の寒暖の差が大きい気候が醤油や味噌の醸造に最適な環境だそうです。醤油は日本人にとっては不可欠の調味料。毎日のように口にするのだから、とことんこだわって美味しいものを食べたいですね。
豊前屋本店さんの醤油は上品な味と香り・旨味が人気で、全国にファンがいるようです。

画像(200x133)

ニンニクの風味が食欲をそそる

 豆腐や焼き魚にかけるだけでなく、チャーハンや料理の隠し味など調味料としても大活躍のにんにく醤油。
昔は自分でにんにくを丸ごと数十個、醤油につけ込んだりして作っていましたが、この商品と出会ってからはそんな手間もいらず、重宝しています。炒め物にも仕上げに少量たらすだけで、格段に美味しくなります。

画像(200x133)

ポン酢は醤油と肩を並べる調味料

 実は我が家では、豆腐や焼き魚にかける調味料が醤油派とポン酢派にわかれます。私は醤油派だったのですが、ポン酢も最近捨てがたい・・。そしてこれからの鍋の季節には断然ポン酢が活躍するでしょう。
大分産の天然かぼす果汁たっぷりのポン酢です。

Posted at 06時00分   パーマリンク

   バンホーテンココアクリーム [全国グルメ情報]

5月2日のダイニング・エクスプレスではバンホーテンココアドリンクを紹介しました。今回はココアクリームです。ソントン食品工業さんはバンホーテン社と提携し、ミルクココアをイメージした、ココアクリームを完成させました。パンやクラッカーなどにつけてココアクリームを味わいましょう。(150g、168円)見つけたら買いたいと思います。

Posted at 00時09分   パーマリンク

   篠崎屋、ドナテロウズジャパンを買収 [編集長コラム]

 ドナテロウズアイスクリーム。JR恵比寿駅から西口方面へ行ったところの道と道がぶつかる三角形のスペースにありました。席は4つくらい。なかなかゲット出来ませんでしたが、深夜は別でした。まだまだ浸透していないエスプレッソとイタリアンジェラートを食す。恵比寿店・下北沢店、焼肉を食べた後によく行ってました。3色盛にして一緒に行った人と回して食べていたのは懐かしい話です。
 オープンは1986年。日本がバブル社会に突入する時代でした。ローマの休日でオードリー・ヘップバーンが食べたイタリアンジェラートが流行しだす先端でした。フレーバーも見たことの無い味も多く行く度に新鮮でした。
 この度、「三代目茂蔵」で有名な篠崎屋がピザ店経営のいちごホールディングスから発行済株式の80%を9920万円で取得。ド社の2005年1月期売上は5.2億円、経常損益は9000万円の赤字とのこと。
 ド社は首都圏を中心に11店舗のショップを展開。篠崎屋の資本参加後は豆腐・豆乳を原材料としたスイーツの販売に力を入れるという。

Posted at 19時52分   パーマリンク

   大人も美味しいビールを飲むために モアビア [編集長コラム]

 大人が美味しいビールを飲むために。カネボウから発売された「モアビア」。=More Beer! 今までに無い発想の入浴剤です。カネボウさんからはビールは出ていませんので、ビールの銘柄は問いませんが(笑)容器のイメージはMaltsに似ていますね。
 
 生薬(高麗人参など)の温浴効果で血行と発汗を促進し、お風呂上りの爽快な一杯を実現する入浴剤とのこと。香りはさわやかな森の香り、色は山吹色とのこと。

ネットで購入可能

Posted at 19時01分   パーマリンク

   友枡飲料 「こどもびいる」波紋 米は「絶対輸入禁止」 [編集長コラム]

ダイニング・エクスプレスでも度々紹介している「こどもびいる」。アメリカとの通商問題?にも発展か。こどもびいるが駄目なら、コレ
ダヌマン・ムーズ・テュボス 蜂蜜ミニリキュール&シガーチョコセット
も駄目なはずです。

Posted at 16時37分   パーマリンク

   ベビースター ハワイ土産 トロピカルカレー [全国特産物情報]

画像(350x263)

キャラの日焼顔がまた

 会社の人のハワイ土産でベビースターラーメン、トロピカルカレーヌードルスナック マカダミアナッツ入りをいただきました。9月28日のダイニング・エクスプレスでも紹介した、おやつカンパニーの商品です。地域限定で色々出しているのは知っていたけど、なんとまぁ、ハワイでまで(日本人向けだろうけど)ベビースターを売られているとは。逆輸入バージョンですね。
ホームページ掲載トロピカルバージョン

画像(350x263)

1箱8ドルもするのね

 海外限定の日本のお菓子って探してみると色々ありそうです。グアム・サイパン限定プリッツ ココナッツは知っていました。日本のお菓子もマレーシア・中国あたりで現地生産されていてアジアなどに輸出されています。同じ日本のお菓子がアジアで見かけると、「おっ、安っ」と感じる時は現地生産品のことが多いです。

 このベビースター。ココナッツミルクとハワイ産パイナップルを練り込んだベビースター版カレーラーメンとマカダミアンナッツを組み合わせたハワイ情緒たっぷりの逸品です。
ラーメンとマカダミアナッツの組合わせ、すごいです!

 【タイガースグッズ】阪神トラトラベビースター(カレー味)

阪神トラトラベビースター(カレー味)
ここで購入できます。
こちらは、スパイシーカレー味。
でもマカデミアナッツ入りです。はい

Posted at 14時06分   パーマリンク

   ドメーヌ・ド・シュバリエ ペサック・レオニャン [全国グルメ情報]

画像(350x313)

Domaine de Chevalier 1898

 ロッソ熊本が優勝したから、というわけではないが赤ワイン(仏Rouge,伊Rosso)が飲みたくなり、自宅にあるワインを持ち込みお店で飲むことにした。選んだワインはDomaine de Chevalier(ドメーヌ・ド・シュバリエ) 1989。シュバリエ自体、またこのヴィンテージはあまり見かけないが、1998年に東京・代官山のリカーショップで見つけて購入していたもの。
 シュバリエは白の方が知名度があるワインですが、PESSAC LEOGNAN(ペサック・レオニャン)地区のグラン・クリュ・クラッセになります。
 セカンドワインにあたるL'Esprit de Chevalier(レスプリ・ド・シュバリエ)は比較的購入し易い値段で、ドメーヌ・ド・シュバリエ譲りの焼けたオーク樽の香ばしい香りを味わうことができる。シュバリエ'89は暗いルビー色をし、若い年のレスプリと比べたらオークの香りも落ち着いてきており、それが特に際立つこともなくうまくバランスを取っている感じでした。
 開栓料を払い持ち込んだお店は、熊本市山海倶楽部。素材を生かした料理がご自慢のお店です。

画像(316x351)

山海倶楽部 料理

ドメーヌ・ド・シュバリエ[1988]
ドメーヌ・ド・シュバリエ[1988]
こちらで購入できます。

[2002] ドメーヌ・ド・シュヴァリエ ルージュ  750ml (グラーヴ特別級)赤【コク辛口】
[2002] ドメーヌ・ド・シュヴァリエ ルージュ  

レスプリ・ドゥ・シュバリエ[1997]
レスプリ・ドゥ・シュバリエ[1997]
ドメーヌ・ド・シュヴァリエのセカンドワイン。

Posted at 12時28分   パーマリンク

   豊後高田 昭和の町並 レトロな雰囲気 [編集長コラム]

画像(200x267)

商店街入口

 九州に住んでいる人だって、大分県豊後高田市がどのあたりにあって、どんな街なのか知っている人は少ないでしょう。多くの地方都市の一つかもしれません。豊後高田市は国東半島の西側(上側)の付け根にあり、宇佐八幡宮で有名な宇佐市に隣接します。国東半島は山がちで、平安時代には宇佐八幡の荘園となり、その経済力を背景として独特の山岳仏教文化「六郷満山文化」を開花させました。豊後高田は北九州市、大分市にもそれぞれ90Km、60Kmで人口の流出も激しく、現在は17年3月に市町村合併したとはいえ、人口3万人をきっています。(豊後高田市HP)
 豊後高田市の中心商店街は、江戸時代から明治、大正、昭和30年代にかけて、国東半島一の賑やかな町として栄えていました。昭和30年代以前に建てられた古い建物が7割も現存することから「昭和」にスポットをあて、懐かしく、いとおしい昭和の街並みを再現し、商店街一丸となって街興しに取り組んでいます。「るるぶ」や「まっぷる」などの旅行情報誌を見ても、豊後高田のところにレトロ商店街と特集が掲載されているはずです。
 

画像(360x135)

商店街の大衆食堂(安い!)とガソリンスタンド(模擬)安っ!

 商工会議所そばの駐車場に車を止めると、目の前に「昭和ロマン蔵」「駄菓子屋の夢博物館」があります。昭和ロマン蔵は以前当地の大富豪が小作米を集める為の蔵を再利用してあります。かなり大きい蔵です。博物館は入場料500円必要ですが、昭和時代に幼少・青年期を送った人にとってはなつかしいおもちゃなどが展示してあり、子供の気分に戻れ、「うわぁーなつかしい」という声があちこちで聞こえます。なつかしい物を買って帰りたくなります、でも売っていません(笑)

画像(360x135)

学校給食風メニューを食べれる食堂、喫茶店

 商店街を歩くとなつかしい風景に再会します。なんだかレトロな気分。昭和のやさしい雰囲気を感じます。街を歩いていても楽しいです。途中でみかけたガソリンスタンド。本物かと思いきや展示物。ガソリンは安いですけど(当時は高かったんでしょう)車は貴重品でしたからね。

画像(360x135)

レトロな電気製品、ロマン蔵には車の展示も

 商店街にもなつかしいおもちゃやコロッケなどを売ってあったりして、ここはちょっとした観光地になっています。これを読んで行ってみたくなった方も多いのでは。
この方の旅行記は参考になります。

豊後高田商工会議所HP

Posted at 11時59分   パーマリンク

   ロッソ熊本 Kyuリーグ 優勝 [編集長コラム]

画像(300x152)

ROSSO KUMAMOTO仕様 バス

 九州リーグで10月2日(日)第2位のFC琉球と熊本県民運動公園(KK WING)で最終戦を行い、見事1-0で勝利。九州リーグ第33回の優勝を飾った、ロッソ熊本
 私も赤いTシャツを着てスタンドで応援しました。地元も徐々に盛り上がってきているみたいです。昨日は10月というのに30度を越え暑かったです。かき氷がとても美味しかったです。


 DINING EXPRESS、(株)ハウディはロッソ熊本を応援します。

画像(350x263)

Posted at 09時39分   パーマリンク

   ヤッターマンドリンクと妖怪汁 [D@EXコラム]

画像(300x224)

ヤッターマンドリンク

 先日、面白いドリンクを発見しました。とっても懐かしい「ヤッターマン」シリーズのジュースです。缶のデザインはもちろんオリジナルのヤッターマン。可愛いですね。
味は温州みかんとマンゴー。この手の商品は味が期待できないものかも?と思っていたのですが、とんでもありません。とても美味しかったんです。可愛い缶も捨てるのは勿体無い・・・。

画像(150x99)

妖怪汁

ちなみに、もう一つ気になったのがこの「妖怪汁」。
ゲゲゲの鬼太郎シリーズのドリンクです。このおどろおどろしいデザイン。「妖怪汁」というネーミング。およそジュースのイメージとは程遠いような気がしますが、逆にそのミスマッチが興味をそそります。
そして気になるお味のほう。なんと爽やかなシークワーサー風味!「ねずみ男汁」は夏みかん味。「目玉のおやじ汁」はゆず味。どれも爽やかです。
こんな風に色んなデザインのジュース缶があると買うのも楽しいですね。でもやはり捨てるのが勿体無いです(笑)

Posted at 06時00分   パーマリンク

   梅本家「おばあちゃんの梅酒」 [D@EXコラム]

画像(73x240)

720ml

 梅酒とは「大辞泉」によると、青梅を焼酎と氷砂糖、またはみりんに漬けて造った果実酒。梅焼酎と記されています。
メジャーなところではチョーヤ梅酒などが有名ですが、最近じわじわと”こだわりの梅酒”が発売され、梅酒ブームといってもいいでしょう。

 中埜酒造の梅本「中埜酒造おばあちゃんの梅酒」は、厳選した紀州産青梅を100%使用した本格梅酒です。添加物を一切加えず、紀州産青梅を一番美味しい割合で漬け込みました。昔ながらの手造りの味わいをお楽しみいただけます。

画像(111x250)

1600mlデカンタ(実入り)

200年前につくられた酒蔵を改装した酒の博物館

 國盛 酒の文化館は、1986年、中埜酒造(株)が新工場を完成、稼働したのを機に創設したお酒の博物館です。日本固有の文化である「日本酒」の知識と理解を深めていただくと共に、省力化、機械化が進められる酒造りで使われなくなった道具、伝統的な先人たちの技などの貴重な文化遺産の伝承を目的に開設しました。
 重厚な黒塗りの壁、格子の填った白い漆喰窓をもつ建物は、1972年まで約200年にわたって実際に酒造りが行われた酒蔵をそのまま生かしたもので、この建物自体が東海地方の酒造史の語り部です。

画像(200x200)

酒の文化館

■ 館内各コーナーのご案内
 酒の守り神であり、今年も良い酒を仕込んでいますという印の杉玉(酒林:さかばやし)がある入り口から入ると、伝統の酒造りの空間が広がります。日本酒にまつわる様々な知識を紹介するパネルコーナーに始まり、和紙人形による伝統的酒造りの紹介、昔の酒造りの道具の展示、こうじ室再現、試飲、映画コーナー、販売コーナーへと、日本酒探訪の旅は続きます。



■ 入場料・開館時間のご案内
入場料無料(電話でのご予約が必要です)
TEL 0569-23-1499
・開館時間
 午前10時から午後4時まで
・休館日
 毎月第3木曜日(第3木曜日が祝日の場合はその翌日)
 年末年始(12/28〜1/5)、盆休み(8月中旬3日間)

■ 交通のご案内
愛知県半田市東本町2-24 TEL 0569-23-1499


画像(300x254)

・中埜酒造 おばあちゃんの梅酒 720ml
【おばあちゃんの梅酒は楽天で購入出来ます。】

中埜酒造株式会社

チョーヤ梅酒 ペリーラ 720ml
【チョーヤ梅酒 ペリーラは楽天で購入出来ます。】

チョーヤ梅酒 ペリーラ 720ml
「ペリーラ」は赤しその天然色素を加えた「赤い梅酒」です。「リッチでオシャレな雰囲気で愉しみたい」という女性のニーズに応える梅酒です。
梅は紀州産を中心に国産梅を100%使用。赤しその天然抽出液を使用することにより、赤しそのアロマが香るヘルシーで味わい深い梅酒になっています。パッケージは化粧品や宝石箱のように部屋に飾ってみたくなるようなデザインです。
※「ペリーラ」(perilla)とは紫蘇(しそ)の学名です。

Posted at 15時55分   パーマリンク

   極上本マグロ 見るだけでもいいじゃないか。 [編集長コラム]

極上本マグロの大トロ400(刺身約4人前・400g前後)【送料無料】
極上本マグロの大トロ400(刺身約4人前・400g前後)
31,500円


マグロの本場、北大西洋産 極上天然本マグロ  『 大トロ 400g 』 信州産生ワサビ&オマ...
極上天然本マグロ  『 大トロ 400g 』
30,000円

極上の本マグロの大トロです極上天然本マグロ 『大トロ 400g』 信州産生ワサビ&オマケ4コ付
極上の本マグロの大トロです極上天然本マグロ
30,000円

 極上本マグロ。楽天で出ている中から高価なものを3品選んでみました。3万円です。美味しそうですね。見るだけでもいいかな。いつか買ってみたい、気もします。大トロ400gって結構ありますね。

Posted at 14時03分   パーマリンク

   プラマイゼロ シンプルなフォルムを持つ製品 [編集長コラム]

 私が注目しているデザインの家電グッズの一つにプラマイゼロがあります。港区北青山にもプラマイゼロのショップがあるのですが、ここのデザインはシンプルなフォルムを持ちます。商品が欲しくてもデザインが悪くてどうしても断念してしまうことがあります。機能はいまいちでもデザインが良くて買ってしまうこともあります。商品の購入動機でデザインは多くを占めるもの。デザインの優劣は好き嫌いもありますが、多くの人の心を捉えます。
 コレクションのページを見ると、現在販売中のものもありますが、9月からコードレス電話、ジャーポット、加湿器を製造メーカー変更の上順次発売していくそうです。ジャーポット。自宅ではあまり使いませんがデザインはすごく素晴らしいです。CDラジオもBang & OlfusenのBeo Sound1っぽくてカッコいいですね。

Posted at 13時12分   パーマリンク

   究極の味と香り、近江牛 [全国特産物情報]

日本初のブランド牛であり、究極の味と香りは芸術品とさえ言われる近江牛。その肉の柔らかさと独特の風味は、世界中のグルメを魅了しています。
おもに滋賀県の蒲生、神崎、愛知の三郡で生産され、飼料は自給飼料に恵まれ、また水質の良さに恵まれた土地で愛情を込めた育て方により、理想的な肉質を作り上げています。
 近江牛には霜降りが十分にあって、口に入れた途端、まろやかな風味が口いっぱいに広がります。特有な香りと柔らかさは格別の味わいです。

近江牛熟成牛 サーロインステーキ 200g×5枚★送料無料★木箱入り【楽天シニア市場】
近江牛熟成牛 サーロインステーキ 200g×5枚
★高級木箱入り
価格/税込26,250円(送料込)

  • 肉はきめ柔らかく美味しい 「近江牛」は肉のきめが細かいのが特徴です。細かいほどお肉は柔らかくなります。
  • 目減り,水引が少ない目減りとは,輸送中に牛の体重が減少すること。 水引とは,枝肉になってから外気中に水分が蒸発して枝肉量が減少すること。
  • 美しいサシが消えない サシとは,お肉と脂肪との入りまじりを言い,細かいサシが全体に入っています。
  • 脂肪は特別の粘着力がある 良い脂肪とは,つやのある白色または淡クリーム色で適度に粘りのあるものです。
近江牛物語

近江牛物語

近江牛物語/滝川 昌宏 (著)
江戸時代、将軍家に献上されていた彦根藩の牛肉味噌漬け、明治の浅草名物となった牛鍋屋「米久」、戦後間もなく東京上空から牛肉をまいた大宣伝…。日本初のブランド牛肉「近江牛」の足どりを辿る。

Posted at 11時49分   パーマリンク

   ババヘラアイス 秋田名物 [全国特産物情報]

ババヘラアイスクリーム
ババヘラアイスクリーム
ババヘラはここで購入できます。

 ババヘラアイスって聞いたことありますか。たぶん少ないでしょう。秋田県民の味、ババヘラアイス。赤と黄色のパラソルの下で「ババ」(秋田方言でおばあさんを指す)(売り子)がアイスを売ります。40歳台から84歳まで45人のババがいるそうです。(昔はババではなかったんです)ババヘラとは10年以上も前からそう呼ばれるみたいです。ヘラでアイスをすくってコーンに盛り付けます。製造しているのは有限会社進藤冷菓さん。

 知っている人には、ババヘラというとお祭りや道路沿いというイメージがあるかと思いますが、実は通販もしています。金属製のヘラまでついますから、自分でババヘラを盛ることができます。伝説のバラ盛りというのもあるんです。ギャルが販売したギャルヘラもあったそうですが、温かみがあるババヘラが売れるというのもよいですね。

 ちょっと紹介するのが遅かったです。ババヘラの店での通販は9月で終了しました。でも楽天なら12月まで購入できます!東京の秋田ダイニング・なまはげ(すごい名前だなぁ)でも食べれます。

秋田スタイル

Posted at 11時37分   パーマリンク

   洋食発祥の地「横浜」のビーフハヤシ [全国特産物情報]

画像(300x216)

レトロなイラストイメージの箱

 洋食発祥の地「横浜」。現在横浜は、開港150周年として色んなイベントや関連グッズなどが登場しているようです。横浜といえば洋食。その定番中の定番「ハヤシビーフ」を購入してみました。購入元はメイドインヨコハマさん。レトロな雰囲気のパッケージについつい購買意欲が沸いてしまいます。文明開化のイメージという感じです。

画像(301x238)

裏面には中が見える窓が

外箱の中は箱が二つ入っています。一つの箱の中には大盛り・小盛りが各一袋ずつ入っています。小盛りが入っているのはうれしいですね。ちょっと小腹がすいたときや夜食などに少しの量で良いんだけど・・という時便利です。
お子様がいらっしゃる方には子供用としても丁度よい量です。

画像(150x215)

中はハヤシビーフ2袋入りの箱が2個

じっくり12時間ローストしたタマネギが決め手のデミグラスソース。とってもまろやかで程よい甘み。ハヤシライスってどうしてこんなにレトロな雰囲気を味わえるのでしょう。
まさに洋食の王道といった感じです。
中に入っているビーフはとろり、と柔らかくて肉の旨味がしっかりしています。美味しい!

 ところで、ハヤシライスの誕生については色んなエピソードがあるようです。「林という人が最初に作ったからハヤシライス」という説や「とある洋食店でカレー粉の入らないカレーライスを毎日オーダーしていた人が林さんといい、いつしかその“林さんの特注カレーライス”を食べてみたいという人が増えて略して“ハヤシライス”になった。」などなど・・・他にも沢山の説があり、面白いものですね。

画像(266x400)

ビーフも柔らかくて美味しい!

ちなみにこの「横浜洋食ハヤシビーフ」は、レトルトパックなので温めるだけで本格ハヤシビーフをいただけます。これから寒くなる季節、まだまだ沢山の暖かい商品が出てくるでしょうね!

Posted at 06時00分   パーマリンク

過去の記事へ

10

2005


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2010.6.18 北海道・支笏湖 第一賓亭留翠山亭

2010.6.18 北海道・支笏湖 第一賓亭留翠山亭

黒い食パン カンテボーレ 

黒い食パン カンテボーレ 

2009.1.4  「世界のナベアツ」3の倍数の時アホになる音声電卓

2009.1.4  「世界のナベアツ」3の倍数の時アホになる音声電卓

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.