DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   ナチュラル・ピュア・ソルト(天日塩) [DINING EXPRESS誌より]

画像(180x176)・拡大画像(232x227)

1997年に塩の専売制が廃止されて以来、家庭で使用できる塩を自由に選べるようになりました。最近では数多くの塩を見かけるようになりましたが、正直たくさんあって選択するのに困るかもしれません。単に塩辛いだけでなく、食材の旨味を引き出すミネラル分を多く含む海水からあくまで自然の方法で作られた自然海塩、『天日塩』の需要が増えてきています。

画像(180x166)・拡大画像(191x177)

便利なスタンディングパック入

塩のニガリ分(マグネシウムやカルシウム)は多すぎても少なすぎても塩の味に影響を与え、ひいては料理の素材の持ち味を変えてしまいます。ニガリ分を自然に蒸発させた天日自然塩が独特の甘みを持つのはこのためです。
本物の天日塩で味わう料理は「ひと味」違います。食材の持つ旨味を充分に引き出す塩がここにあります。

15500 ナチュラルピュアソルト(天日塩)500g*40
15501 ナチュラルピュアソルト(天日塩)1kg*20

画像(180x133)・拡大画像(235x174)

中国・海南省は香港の南方に浮かぶ大きな島で、熱帯に属し周囲を海に囲まれ強い太陽が降り注ぐ素晴らしい自然環境に恵まれています。中国のリゾート地であり数多くの観光客が訪れる中国の中でも綺麗な海が残っている地域の一つです。海水を引いて作られる天日塩用地の多くは淡い黄色の砂浜です。
海南省では1200年以上も昔に、海岸沿いの住民が海水を煮て塩を作っていたという歴史が残っている程です。13〜14世紀に日晒製塩の製法が福建省から取り入れられ、現在まで引き継がれています。
現在では満潮時の水位差を利用して、海水を貯水池に引き込み、日光の照射によってじっくりと時間をかけ海水を蒸発させる手法で濃縮されていきます。またセラミックを敷き詰めた結晶池で日晒結晶塩となります。
 ダイニング・エクスプレスでは、海南島の天日塩を使いやすいファスナー付スタンドパックに入れて、商品化しました。ステーキや焼き魚、天ぷらの付け塩、おにぎりなど、素材の味を引き出す、まろやかな甘みある味が特徴です。

Posted at 06時58分   パーマリンク

   マダガスカル産GAMBAS(海老) [DINING EXPRESS誌より]

画像(140x180)・拡大画像(300x385)

マダガスカル産GAMBAとは食品の安全性を重視するヨーロッパで認められたプレミアムなブロック海老です。抗生物質の含まれた餌等を使用せず「南の楽園マダガスカル」のきれいな海水で養殖された鮮度と安全性にこだわって限定生産されています。

画像(180x76)・拡大画像(250x106)

広大な養殖池

近年、飲食店向けの業務用の海老といえばブラックタイガー、オーストラリアタイガーなどが主流だが、DINING EXPRESS2号で特集をしたマダガスカル産GAMBASはハウディが販売するブロック有頭海老の中で人気急上昇中です。100%海水の広大な池で限りなく天然に近い環境で育てられた天然の車海老に似た種類の海老です。

画像(133x180)・拡大画像(250x337)

安全 Safety
極洋の協力工場であるAQUALMA社はISO9001、ISO9002を取得。またHACCPも導入している近代的な工場で親海老から製品になるまでの一貫管理によりトレーサビリティの確立をしている。餌には抗生物質を一切使用せず、きれいな海水にて養殖。鮮度と安全性にこだわって限定生産されています。
食品の安全性を重視するヨーロッパで認められ、フランスにおいて優れた食材に与えられる「SAVER DEL'ANNEE」を2004年に受賞。また味、食感、管理方法の優れた家畜、養殖食材に与えられる「LABEL RAUGE」格付けも取得している。
プレミアム海老のなかでも特に人気が高く、車海老に似た品種であることから製造を行うAQUALMA社の親会社の”UNIMA Europe"も今後は日本市場に合わせた開発を行いたいと先日当社へも来社されました。

画像(180x65)・拡大画像(350x127)

画像(180x124)・拡大画像(300x207)

美味 Delicious
工場は養殖池からボートで20分の場所に位置し、水揚げから1分以内に活〆が行われた新鮮な海老は8時間以内に製品化される。このような徹底した品質管理により、鮮度が良く、身が締まったプリプリとした食感が特徴です。大きな尾は天然海老に近く、ボイル後の身の縮みが少なく旨み成分が多く含まれ、海老本来の美味しさを楽しむことが出来る。
5132マダガスカル産有頭海老45尾1.3kg*6

画像(163x180)・拡大画像(300x331)

盛付例 グリルシュリンプ

えび本来の味が楽しめる!!フランス風・おすすめレシピ
グリルシュリンプ Grill Shrimp
1.あらかじめオーブンでアルミホイルを温めておきます。
2.オリーブ油、レモン汁、ハーブ、コショウを混ぜ、ソースを作ります。
3.温めたアルミホイルにえびをおき、2.で作ったソースをたっぷりかけます。
4.2〜3分ずつ、えびの両面を焼きます。
5.焼き上がったらすぐ、お皿に盛り付けて出来上がり。
※風味・食感ともに焼くたてが最高です。




画像(180x119)・拡大画像(250x166)

マダガスカル共和国

■マダガスカル共和国 Republic of Madagascar
総面積587,041k??(日本の1.6倍)
人口1,640万人(2002年)
インド洋にたたずむ秘境の島マダガスカルは、世界第4位の大きな島です。モザンビーク海峡を挟んでわずか400kmしか離れていないにもかかわらず、アフリカ大陸とは全く異なった生態系を持ち、もだまだ手付かずの動植物が生息している。まさに貴重な動植物の宝庫である。フランスの植民地時代の影響が残り(公用語はフランス語)アジア・アフリカ・ヨーロッパの民族文化が混在するとても興味深い国です。(KM)

Posted at 06時44分   パーマリンク

   器にこだわりを。 [DINING EXPRESS誌より]

画像(180x135)・拡大画像(639x480)

店の前には花壇があり、ほっと和みます

「毎日使うから」をコンセプトに、名前や産地にこだわらずに全国から集められた和食器。”普段使いの気安さ” と”豊かな個性”を兼ね備えた器がたくさん。「見て」「触れて」美味しい『うつわ』が探せます。

画像(180x135)・拡大画像(639x480)

新しいモノやオススメノモノがいっぱい。

※DINING EXPRESSの特集で使用している多くの器は、ここで実際に販売しています。


画像(180x180)・拡大画像(250x250)

光の森からすぐ!

うつわ屋
営業時間/11:0019:00 水曜定休
熊本県菊池郡合志町幾久富1656-100
Phone&Fax/096-248-8438
http://www.utsuwaya.net

Posted at 06時09分   パーマリンク

   ダイニング・エクスプレス由来 [D@EXコラム]

画像(146x180)・拡大画像(190x234)

紙面イメージ

ダイニング・エクスプレスの名称はどこから来たのですか?と良く聞かれます。弊社のスタッフで相談はしましたが、名称は以外にすんなり決定しました。
雑誌として商標上も問題がありませんでしたので即決定となりました。今ではすっかり馴染んでいます。最初のイメージ紙面は画像のようなものです。ごちゃごちゃしていないすっきりしたイメージを目指しました。

画像(180x25)・拡大画像(223x31)

ロゴ案

ロゴについては、スタイリッシュかつ清潔なものを考えました。素案として最初に作ったのがこのイメージです。

画像(180x36)・拡大画像(216x44)

ロゴ最終前案

当社のホームページのデザインも担当していただいているクリアキューブの有馬あきこさんに依頼し、ロゴデザインをしてもらいました。いくつかの素晴らしい案の中から最終的にこのデザインを選び、細かな修正を加えていただき現在のダイニング・エクスプレスのロゴとなりました。
クリアキューブさん

ダイニング・エクスプレス趣旨
食事は楽しいものであり、とても創造性豊かなものです。素材ひとつ調味料ひとつを加えることで印象や味が大きく変ったりします。「食の世界を更に楽しく、豊かに表現できたら」と考え 決定いたしました。ダイニングは「食事」、「表現」のエクスプレスと組み合わせ、「ダイニング・エクスプレス」です。
ロゴマークはリーフ(葉)としました。ハ−ブなど食をひきたてる素材がイメージにぴったりだと判断したからです。

Posted at 00時00分   パーマリンク

   おせちの薀蓄(うんちく) [DINING EXPRESS誌より]

画像(127x180)・拡大画像(300x423)

どうしてお正月におせち料理を食べるのか??

 おせち(御節)とは、もとは『五節句』の意味で1年の節目の日。
お正月を含めて、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日の月と日 が一致する日が節句とされます。
特にお正月が新しい年の神を迎える行事として、大切なものとされるようになり、現在では 、おもにお正月の料理だけをさすようになりました。
おせち料理を重箱に詰める時、それぞれのお料理を詰める重が決まっています。
基本の形は一の重、二の重、三の重、与の重、五の重の五段です。
しかし、家族の少なくなった現在では、二段重ね、多くて三段重ねが一般的に。

○三段重ねの場合(基本例)
一の重
祝い肴
  黒豆 数の子 田作り
口取り (最初に出す料理のことで甘味のあるものや酒の肴になるもの)
  栗きんとん かまぼこ たたきごぼう 
  きんかん甘煮 伊達巻きなど

二の重
酢のもの
  紅白なます 菊花かぶ 南蛮漬け 
  こはだの酢じめなど

三の重
煮物
  はす ごぼう こんにゃく にんじん 
  こんぶ巻き しいたけ
焼き物
  ぶりの照り焼き イカのまつかさ焼き   厚焼き卵

土地柄や家の習慣などで違い、はっきりした決まりがあるわけではありません。
また、お重ではなく大皿や塗り盆に少しずつ盛ってみたり、定番メニューをアレンジしたりして
御節にその家らしさをを出してみるのもいいでしょう。

おせちに使う材料に込められたいわれ

田作り(ゴマメ):カタクチイワシの子どもを干したもの。五穀豊穣。
(昔はコイワシを、田んぼの肥料にしていたため)


数の子:ニシンの卵。 ニシンのことを「カド」というので、カドの子がなまって数の子になったとか。子孫繁栄を願って。

栗きんとん:「金団」と書き、財宝という意味。財宝に恵まれ豊かな生活が出来ますように!

黒豆:元気でマメに働けるように!

れんこん:穴があいているので見通しがきくといわれています。

里いも:小いもがたくさんできるので子宝に恵まれるように。

牛蒡:根を張ってしっかり生きる

えび:海老の様に髭が生えて腰が曲がるほど長寿になるように!


こぶ巻き:よろ昆布(こぶ)。 また、『ひろ』と呼ばれていたため、世間に広める、立身出世を意味します。

なます:大根の白とにんじんの赤で紅白のおめでたさを表し、大根は根をはるので家の土台がしっかりし、栄えると言われています。
(S・I)

Posted at 17時17分   パーマリンク

過去の記事へ

12

2004


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

■あわしま堂 粒々ブッセ メロン

■あわしま堂 粒々ブッセ メロン

2008.6.5 軽井沢からの風「自然の中でいただくごはんが美味しい」混ぜご飯の素

2008.6.5 軽井沢からの風「自然の中でいただくごはんが美味しい」混ぜご飯の素

2008.4.16 江戸下町もんじゃVS広島風お好み焼き・・・ただし「せんべい」

2008.4.16 江戸下町もんじゃVS広島風お好み焼き・・・ただし「せんべい」

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog

ページのトップへ

Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.