DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2009.8.27 直飲みサーモマグ派はコレ!強深発酵!OSK黒烏龍茶ティーバッグ [D@EXコラム]

画像(400x266)

 黒烏龍茶がブームになって久しいのですが、あまたあるペットボトルの中でもひときわ高級なあの黒烏龍茶・・。高くてなかなか手が出ないという人も多いはず。そんなときみつけたのが、この?小谷穀粉の「福建省強深発酵黒烏龍茶」と書かれた烏龍茶のティーバックです。「強」で「深」ですよ。かなり濃いんです。昨今の直飲み水筒ブームもあり、毎日こちらの烏龍茶を持ち歩くと、ダイエットにも家計にもなかなかグー。

画像(400x267)

 黒烏龍茶という名称は、中国のミンホク烏龍茶の産地や消費地に向けに、古くから呼ばれている俗称だそうです。強く発酵、焙煎させ黒くツヤのある状態に仕上げてあるのが、黒烏龍茶の特徴。普通の烏龍茶よりもかなり黒いので、効きそう!また国内で再度火入れして滅菌してあるから、なんとなく安心です。水出しでもお湯でもOKという手軽さもいいですね。弁当男子のお供にいかがですか?
<YA>




Posted at 00時44分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=2383

   コメント

[ 内容チェック中 ]

セフレ 2009年12月22日 13時34分 [削除]

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

8

2009


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2008.9.16 ドイツ生まれMaison deRoseのハーブティー

2008.9.16 ドイツ生まれMaison deRoseのハーブティー

2010.9.11  別れの一本杉 春日八郎に認められた“染みる”お菓子

2010.9.11 別れの一本杉 春日八郎に認められた“染みる”お菓子

2008.8.19 裏のウラ AMON(アモン) 熊本市 メニュー編

2008.8.19 裏のウラ AMON(アモン) 熊本市 メニュー編

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ