DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   2008.7.8 ウィンザー洞爺 ギリガンズ・アイランドで朝食を・・・オテル・ド・カイザーのパンを味わう【北海道5】 [編集長コラム]

画像(410x273)

2008.7.2 洞爺湖ウィンザーホテル 2008サミット開催地に宿泊【北海道3】

2008.7.6 ウィンザー洞爺 カロー・ダイヤモンド ベトナム料理 【北海道4】

 ウィンザー洞爺での朝食は3ケ所ほどからチョイス可能だったのですが、ここはメインダイニング、ギリガンズ・アイランドで「オテル・ド・カイザー」のパンを食することが目的でした。オテル・ド・カイザーはフランスでも有名なパン職人、エリック・カイザー氏のショップ。日本でも指折りの有名なパンのお店とだけあって、期待度大。ホテルに来る人もオテル・ド・カイザーのパンを買うためだけに来るという人もいるブーランジェリー。

画像(299x450)・拡大画像(300x451)

 肌寒いくらいの北海道の6月の朝に、洞爺湖は霧がかかっていましたが、霧の間から大きな窓を通じて差し込む光が非常に綺麗で、食事を前にして心が洗われるような気分。

画像(410x319)

 朝食はイタリアンとフレンチのプレート。3,500円と朝食にしては高いのですが、オテル・ド・カイザーのパンが食べ放題、スパークリングワインや絞りたての飲み物も付く、しかも満足度が高いとあれば思い出としても高いものではないと思います。パンのバスケットからオーラが出てました。

画像(410x273)

 絞りたてのオレンジジュースもなんだか違うように感じます。。

画像(410x273)

 いつもの私の朝食はトースト1枚だけなのですが、オテル・ド・カイザーのパンを目の前に今日は何個食べようかなぁ、なんて考えています。クロワッサンも良質のバターを使っているんじゃないかなぁって味でしたよ。

画像(410x273)

 こちらはイタリアンプレート。ミネストローネに半熟卵が入っています。生ハムとバジル風味のペンネも絶妙。

画像(410x273)

 フレンチ風プレートから。

画像(410x273)

 サラダも美味しいです

画像(410x273)

 デザート。

 こんな朝食なら、何泊かしたくなります・・・

食べログ

画像(400x266)

 ギリガンズ・アイランドのそばに「オテル・ド・カイザー」のショップはあるのですが、丁度改装中とのことでショッピング・アーケードの端っこに臨時店舗がありました。ハード系からオリーブを練りこんであるもの、デニッシュからどれもこれも美味しそう。朝と夕でラインアップが違いますね。

自宅用にも買って帰りました。はるばる北海道から熊本までパンを買って帰るなんて、ちょっと贅沢な気分。。しかもウィンザーホテルの紙のバックに入れてくれるも高級〜って感じがしました。

画像(400x266)
画像(400x266)
画像(400x266)

素晴らしい・・・さすがTOP CLASSの味ですね・・

エリック・カイザー氏のショップは全国にも「メゾン・カイザー」としてあるのは有名です。

日本風にアレンジすることのないパン メゾンカイザー(All About)

また行きたいです。

Posted at 00時19分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=1995

   コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

7

2008


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.5.10 北海道牛乳ラスク MOO RUSK(モーラスク) 牛乳風味だ。

2009.5.10 北海道牛乳ラスク MOO RUSK(モーラスク) 牛乳風味だ。

2008.9.12 ふわふわスイーツ「madame Yoko」

2008.9.12 ふわふわスイーツ「madame Yoko」

熊本グルメ Joan Deli(ジョアンデリ)〜ヘルシーでお洒落なデリカテッセン〜

熊本グルメ Joan Deli(ジョアンデリ)〜ヘルシーでお洒落なデリカテッセン〜

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ