DINING-EXPRESS

食に関する気になる情報を毎日更新中!

   ■がらるっど 芋焼酎 [編集長コラム]

画像(200x301)

 この間、取材で居酒屋「一善」(熊本市武蔵塚)さんへお邪魔したときに、気になった焼酎「がらるっど」
 「がらるっど」とは、鹿児島弁で”しかられるよ”の意味だそうです。もう一つ「たまがっど」というのがあるがこれは熊本でも意味が通じます。
 九州地方でも一部の店にしか出荷されない超限定焼酎らしいのです。
 

Posted at 00時00分

   トラックバック

トラックバックURL

http://www.howdy.co.jp/dining-express/tb.php?ID=1392

   コメント

コメント投稿フォーム

名前:(この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

6

2006


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

広告

hamada

カテゴリー

検索

検索


ランダム写真

2009.4.3 おいしいっ!鹿児島:味付かつおスライス・半生タイプ

2009.4.3 おいしいっ!鹿児島:味付かつおスライス・半生タイプ

リバーワイルドハムファクトリー

リバーワイルドハムファクトリー

2011.1.1 キティちゃん効果で、女子中学生の修学旅行土産の定番!御菓子御殿はろうきてぃの紅いもタルト

2011.1.1 キティちゃん効果で、女子中学生の修学旅行土産の定番!御菓子御殿はろうきてぃの紅いもタルト

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

リンク集

[ HOWDY ]

[ LINK ]

[Login]

RSS1.0powered by a-blog
Copyright (C) 2007 DINING EXPRESS All rights reserved.

ページのトップへ